FinePix F601 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F601の価格比較
  • FinePix F601の中古価格比較
  • FinePix F601の買取価格
  • FinePix F601のスペック・仕様
  • FinePix F601のレビュー
  • FinePix F601のクチコミ
  • FinePix F601の画像・動画
  • FinePix F601のピックアップリスト
  • FinePix F601のオークション

FinePix F601富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 2月18日

  • FinePix F601の価格比較
  • FinePix F601の中古価格比較
  • FinePix F601の買取価格
  • FinePix F601のスペック・仕様
  • FinePix F601のレビュー
  • FinePix F601のクチコミ
  • FinePix F601の画像・動画
  • FinePix F601のピックアップリスト
  • FinePix F601のオークション

FinePix F601 のクチコミ掲示板

(2227件)
RSS

このページのスレッド一覧(全459スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F601」のクチコミ掲示板に
FinePix F601を新規書き込みFinePix F601をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

F601のケース

2002/03/03 15:00(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F601

スレ主 Tara2414さん

F601を買いました。どうせ、ケースは別売なので不慮の事故(間違えて落とした時とか....)に備えてしっかりした物にしようかと考えていますが、みなさんはどうしてますか?
セミハードケースであんまり大きくないものがいいんですが。
お勧めのやつがあれば教えてください。

書込番号:571761

ナイスクチコミ!0


返信する
GTS009さん

2002/03/04 15:55(1年以上前)

山用品のモンベル製のコンパクトカメラポーチがおすすめ。
落としても大丈夫(クッション入り)。防滴仕様。ワイン、グリーン、ブラックの3色あり。売価2500円前後。登山用品屋にて販売。ベルトに通せます。
ストラップは適当なものをつけるべし。

書込番号:573804

ナイスクチコミ!0


hooverさん

2002/03/05 10:48(1年以上前)

私もちょうど探していたのですが、なかなか良いのがなくて、モンベルのものは見てきましたがしっかりしたものでした、ストラップと小物を入れるところがなかったのでやめましたが、たまたま通りかかったカメラ屋でF601にジャストサイズのポーチを発見。モンベルほどはしっかりしていませんがちょうどの大きさが気に入り、ストラップとスマメを入れるものも入れもあり思わず買ってしまいました価格は1400円ぐらいでしたhttp://www.lowepro.com/pages/bySeries/z.htm

書込番号:575346

ナイスクチコミ!0


GTS009さん

2002/03/05 13:41(1年以上前)

確かに。モンベル製品は、ポケットがないのです。でも作りといった意味では完璧でしょう。落としても平気です。
ロープロもその世界の商品なので、後悔はしないかと思います。
カメラがスタイリッシュだと、周りのものにもやっぱり気を配りますよね。

書込番号:575574

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

こちれでも

2002/03/03 10:29(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F601

スレ主 すどうさん

pcボンバーで、新古品で51800円!

書込番号:571364

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信21

お気に入りに追加

標準

ココも安いみたい

2002/02/27 04:29(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F601

ココは52800円!
スマメ32M付き!!

http://www.aworld.co.jp/

そろそろ決めねば・・・

書込番号:563294

ナイスクチコミ!0


返信する
ルシフェルさん

2002/02/27 04:42(1年以上前)

MZー1の値段が・・・・・・・
サンヨーのページと特価のページで値段が
違うのはどーしてでしょうか?
不思議なのは特価のページよりもサンヨーのページの方が
7000円も安いのはなぜなんでしょうか?? 不思議です。

書込番号:563303

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2002/02/27 14:15(1年以上前)

良く宣伝してるなぁ…。しかし、更新がいい加減って言うか…。
他のは全然安くないって言うか…。謎が多いページですね。

書込番号:563870

ナイスクチコミ!0


たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2002/02/27 18:49(1年以上前)

結構いいかげんで面白かったです。(笑)

安くても、「ここで買いたい!」と思わないですね。

書込番号:564331

ナイスクチコミ!0


ゆっきゅんさん

2002/02/27 20:47(1年以上前)

ちょっとでも安く買いたいのですが、やっぱり怪しいですかねぇ?スマートメディアもついてるし。。。う〜ん、悩みます。

書込番号:564531

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2002/02/27 20:49(1年以上前)

>ゆっきゅん
まぁ、目玉だけにとらわれず他のものも見ていけば買う気失せると思うよ。

書込番号:564540

ナイスクチコミ!0


toro1031さん

2002/02/28 11:23(1年以上前)

情報ありがとうございます。

早速、注文しました。
あとは、掲示の間違いでないことを祈るだけです。
他の価格を見ると、異様に高いので・・・ホントにちょっと怪しいですね!

書込番号:565680

ナイスクチコミ!0


winxpfineさん

2002/02/28 16:16(1年以上前)

注文してみましたが、音沙汰がありません、メールでinfoにどうなってますか?も連絡なし ひどいね

書込番号:566056

ナイスクチコミ!0


winxpfineさん

2002/02/28 16:23(1年以上前)

電話番号があったので電話してみたら留守番電話どうなってるの?

書込番号:566063

ナイスクチコミ!0


ゆっきゅんさん

2002/02/28 20:40(1年以上前)

winxpfineさん、経過および結果を教えてくださいね。ぱっとんさん、
やっぱり家庭を持っているとお金がないんですよ。怪しいけど仕方ないです。

書込番号:566438

ナイスクチコミ!0


toro1031さん

2002/02/28 20:51(1年以上前)

先程メールが来まして、56,940円(代引送料・消費税込み)で明日発送してくれるそうです。
一応、価格に間違いないようです。
結果報告でした。

書込番号:566457

ナイスクチコミ!0


ゆっきゅんさん

2002/02/28 21:16(1年以上前)

toro1031さん経過報告ありがとうございました。
いま大黒屋のHPを見ていたらスマメ64MBとクレードルつきで56000円でした。これって安くないですか?

書込番号:566512

ナイスクチコミ!0


たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2002/03/01 00:41(1年以上前)

ちょっと引っかかったので書き込みします。

>ゆっきゅんさん
>やっぱり家庭を持っているとお金がないんですよ。怪しいけど仕方ないです。

どうしても、この機種でなければダメと言うのなら賛成できます。
・・・というか、しかたないです。

しかし、機種を固定すれば価格帯はおのずと決まってしまいます。

私にはこの機種は高価で、購入意欲は全く湧きません。
まして怪しいショップ(対応も悪そうな)では。

私なら他機種を検討します。
C−3040ZやQV−3500EXなど、安くていい機種はありますからね。
ショップも信頼できるところで購入できますしね。

最後に、これは私個人の勝手な考え方です。
他人を否定するつもりは全くありません。
こういう考え方もありますよと言うだけです。

書込番号:567127

ナイスクチコミ!0


ぴくーすさん

2002/03/02 13:22(1年以上前)

49800円で売ってるトコを発見!
ホームページでは価格を出してないけど、問い合わせたら49800円だった!!早速買っちまった。消費税送料込みで53130円なり。明日から昼食はかけそばだけだな。

http://www.mapcamera.co.jp/index01.html

書込番号:569646

ナイスクチコミ!0


yoxshiさん

2002/03/03 01:30(1年以上前)

ぴくーす さん
消費税送料込みで53130円!!
お安い!!僕もぜひ買いたいです!!
失礼ですが、、怪しくはなかったですか??
ちょっと気になったので・・・

書込番号:570931

ナイスクチコミ!0


poipoiさん

2002/03/03 13:22(1年以上前)

ぴくーすさんの情報を聞き私も早速マップカメラに注文しました!すぐにメールでの見積もり返信も送ってきました。怪しくなさそうですよ。本体確かに49,800円です。もう最安値限界のような気がしたので買ってしまいました。でも上には上がいるんですよねー!

書込番号:571618

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2002/03/03 19:52(1年以上前)

>ゆっきゅんさん
一番始めのレスで「さん」を付け忘れた事に深くお詫びをします。
大変申し訳ありませんでした。<m(__)m>
しかし、家庭があるのは分かりますが、そう言うお金だからこそ
大事に間違えがないように使うのが本当なのではないでしょうか?
余りやすさだけに囚われていては良くないと個人的に思います。
この機種が欲しいのは分かりますが、もう少し様子を見てみるとかして
評価が定まってからでも悪くないと思います。

書込番号:572246

ナイスクチコミ!0


mac10-tanaさん

2002/03/04 19:48(1年以上前)

びくーすさんの情報を見て、私も行ってきました、マップカメラのHP。
ここでひとつ質問なのですが、FinePix F602 が発売予定となっていました。
これはいつ発売なのでしょうか?
また、F601とどこが違うのでしょうか?
F601で九分九厘決めていただけにちょっと心が揺らいでいます。
待ったほうがいいのかなぁ・・・と(汗

本来ここでお聞きすることではないのかもしれませんが、知っていらっしゃる方がいれば教えてください。

書込番号:574156

ナイスクチコミ!0


ゆっきゅんさん

2002/03/04 20:48(1年以上前)

おかげさまでやっと買いました。しかもマップカメラで。
5時30分の時点であと一台ですって。悩んでいる暇はないですよ

書込番号:574259

ナイスクチコミ!0


ぴくーすさん

2002/03/04 20:59(1年以上前)

mac10-tanaさん、たぶんFinePix S602の間違いではないでしょうか?

書込番号:574285

ナイスクチコミ!0


mac10-tanaさん

2002/03/05 18:42(1年以上前)

びくーすさん、ご返事ありがとうございました。
今HP行ったら表示が直ってましたw

ということで、私も買うことにします(早っ

書込番号:576097

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ここが安いよ

2002/02/26 19:51(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F601

スレ主 やっちゃさん

限定個数らしいけど\53.500で売ってましたよ。価格やって言うショップで

http://www.kakakuya.jp/

書込番号:562209

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

暗い所でのピント合わせは?

2002/02/24 03:05(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F601

スレ主 speakerさん

現在6800Zを使用しているユーザーで、F601への買い替えを検討しています。
質問ですが、F601は暗い所でのピント合わせはどうでしょうか?
6800Zだと、少し暗いととたんにピントが合わなく(撮影時にピント警告マークが出ます。)なります。夜の屋外などだと、街頭の明かり程度では完全にアウトです。例えフラッシュを使っていても、ピントが合わないのではあまり意味がありません。
この点は、F601は改善されているのでしょうか。実際にF601を使用されている方のご意見伺いましたら幸いです。
宜しくお願いいたします。

書込番号:557017

ナイスクチコミ!0


返信する
SF Studioさん

2002/02/24 17:20(1年以上前)

AF補助光無しでの機種比較では、暗さに強い部類(トップクラスでしょう)です。Pentax_Optio330・430とは比較にならないぐらい強いです。CCD自体も20%程明るくなっていますから、その効果は出ているのではないでしょうか。HPでご紹介したの「Test Room」内の7ページ「ISOテスト」でも問題は有りませんでした。
しかし。このクラスの機種にもAF補助光は装備して欲しいですね。

書込番号:558007

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

買い換えた方、教えてください。

2002/02/22 16:43(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F601

スレ主 rumirumiさん

6800zからF601への買い替えを考えています。電池がちっちゃくなっちゃったので、電池のもちが気になります。カメラの大きさが小さくなったとはいえ、消費電力がそれに見合って小さくなってるのかどうかわかりませんが、やっぱり、短くなったのでしょうか?

あと、買い換えた方のご意見参考になります。
他にも、いいところや悪いところがありましたら、教えてください。
スキーでは、動画メインで撮影するので、画面が大きくなったのは賛成です。でも、液晶モニターが小さくなったのは、残念ですよね。

書込番号:553809

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 rumirumiさん

2002/02/22 16:46(1年以上前)

↑あ〜ん、とし間違えちゃった(#^.^#)

書込番号:553814

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2002/02/22 17:38(1年以上前)

http://www.finepix.com/hikaku/index.html
ここで比較してみると分かると思いますが、電池・バッテリー寿命は
液晶モニターON時:約120枚→約150枚
液晶モニターOFF時 約250枚→約300枚
に増えているようです。電池の持ちは悪くはなってないとは思います。

書込番号:553879

ナイスクチコミ!0


kokonadeさん

2002/02/22 20:59(1年以上前)

それに、液晶モニターも小さくはなっていますが、見えは数段よくなってますよ。

書込番号:554162

ナイスクチコミ!0


SF Studioさん

2002/02/22 21:12(1年以上前)

電池寿命ですがFuji FinePix用は
 以前の NP−60=3.7V 900mAh でしたが
 今回は NP−60=3.7V1035mAh に性能アップしていますね。
この15%アップも大きいでしょうね。
電池の予備を買うときには、900mAhを買わされないように気を付けましょう。
因みに私は不用意に買ったので、ハマリました。残念!!!

書込番号:554202

ナイスクチコミ!0


kokonadeさん

2002/02/22 22:13(1年以上前)

ほんとだ・・・・
やられた・・。」

書込番号:554344

ナイスクチコミ!0


SF Studioさん

2002/02/22 22:28(1年以上前)

おやまあ! kokonade さんもですか?
お気の毒・・・収納ケース有れば交換できるかも?
私はバリッと破り捨ててしまいましたから、OUTです。

(ここのReには関係有りませんが、ISO感度比較をHPの「Test Room」に
 掲載してみました。)

書込番号:554374

ナイスクチコミ!0


やまだすすむさん

2002/02/23 02:04(1年以上前)

Σ(¬◇¬;)俺も予備の電池ににはやられました・・・古いのかなぁ・・

書込番号:554908

ナイスクチコミ!0


た か は しさん

2002/02/23 02:06(1年以上前)

うっそ〜ん・・俺も電池やられた・・

書込番号:554911

ナイスクチコミ!0


☆まきこ☆さん

2002/02/23 11:52(1年以上前)

いやーん、予備電池の件、私もだわ〜。
でも6800Zからの買い替えは大満足です。

書込番号:555391

ナイスクチコミ!0


バネットさん

2002/02/23 17:24(1年以上前)

これから、予備電池を購入しようと思っていたところなので、
助かりました。ありがとうございました。

書込番号:555889

ナイスクチコミ!0


スレ主 rumirumiさん

2002/02/24 00:07(1年以上前)

皆さん、ありがとうございまぁす。
フジの比較のHPためになりました。
液晶モニター小さくなっても、よく見えるのですか?
スキー場のように明るい場所だと、ほとんど見えなくなっちゃうのですが、それが少しでも見やすくなってれば、いいですよね♪
あと、まきこさんの書き込みに、6800zからの買い替えに満足とあり、わたしの心もほぼきまりですね♪
ところで、ケースはどうなさってますか?
今度、小さくなったので、今までの純正のケースは使えないじゃないですかぁ〜
純正のケースもいいですが、なんか、ぴったり来るポーチ見たいの探そうかしら。。。

書込番号:556676

ナイスクチコミ!0


waiさん

2002/02/24 02:37(1年以上前)

実はぼくもFP6800からF601に買い換えようかな〜と思っている一人なんですけども、買い替えてから満足してる人もいるようなんですけど画質の違いはドウですか?
小さくなって絞りやスピード優先モードがついたところが気に入っている点ですが、画質が心配です。

書込番号:556959

ナイスクチコミ!0


バネットさん

2002/02/27 13:43(1年以上前)

予備電池に件事前に教えていただいたのですが・・・
N―60=3.7V900mAhしかないそうです。
また、新しく発売する予定も聞いてません。(ヨドバシカメラ談)
ということでしたので、買ってしまいました。(900mAh)
なんとなく、納得できずに・・・

書込番号:563797

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix F601」のクチコミ掲示板に
FinePix F601を新規書き込みFinePix F601をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F601
富士フイルム

FinePix F601

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 2月18日

FinePix F601をお気に入り製品に追加する <26

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング