FinePix F601 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F601の価格比較
  • FinePix F601の中古価格比較
  • FinePix F601の買取価格
  • FinePix F601のスペック・仕様
  • FinePix F601のレビュー
  • FinePix F601のクチコミ
  • FinePix F601の画像・動画
  • FinePix F601のピックアップリスト
  • FinePix F601のオークション

FinePix F601富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 2月18日

  • FinePix F601の価格比較
  • FinePix F601の中古価格比較
  • FinePix F601の買取価格
  • FinePix F601のスペック・仕様
  • FinePix F601のレビュー
  • FinePix F601のクチコミ
  • FinePix F601の画像・動画
  • FinePix F601のピックアップリスト
  • FinePix F601のオークション

FinePix F601 のクチコミ掲示板

(2227件)
RSS

このページのスレッド一覧(全459スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F601」のクチコミ掲示板に
FinePix F601を新規書き込みFinePix F601をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

メガ連写機能はどうですか?

2002/02/22 16:18(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F601

スレ主 買いたいかも〜さん

ひろ君ひろ君さん、ありがとうございました。
年齢上がって再登場です。

1 どなたか、メガ連写機能についての感想をお聞かせ下さい。
  現在かF601かS40/30に絞り込んでいます。
  用途はスナップ撮影で、どちらの機種もなかなか良さそうですが、
  スポーツのスナップも撮りたいので、同機能の具合をお聞きしたい   
  のです。

今日、店頭でF601とS40を触りました。
残念ながらF601は電源を入れる事ができませんでした。
ホールド感、操作性は圧倒的にS40に軍配が上がると思います。
ただ、気を抜くとブレが気になりました。
勿論、どのカメラも気を抜くとブレますが。
2 F601はブレにくいという事ですが、どうでしょう?

3 この3つには画素数の違いもありますが、トータル的に見て
  スナップ機としてお勧めなのはどれでしょう?

書込番号:553775

ナイスクチコミ!0


返信する
ぱっとんさん

2002/02/22 17:55(1年以上前)

タイムラグがあるデジカメでスポーツって結構難しいかもしれませんね。
どの機種もスナップには十分すぎるぐらいだと思うので
買いたいかも〜さんのホールド感、操作性などを優先すると良いと思います。
A4などの大きさに印刷する必要が無ければ画素数はそんなに必要無いと思います。
MEGA連写って約1.7コマ/秒ですよね。結構のんびりとした連写だと思います。
普通の連写は5コマ/秒ですが、最大4コマまでって言うのは0.8秒間しか
撮れないので、なかなか狙いを定めないと厳しいかもしれませんね。

書込番号:553903

ナイスクチコミ!0


スレ主 買いたいかも〜さん

2002/02/22 18:08(1年以上前)

ぱっとんさん、ありがとうございます。

メガ連写の際の、シャッター速度はどうですか?

そして、最初の質問の2、3に答えてくれる方を募集しております。

書込番号:553926

ナイスクチコミ!0


yyzさん
クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:5件

2002/02/22 23:29(1年以上前)

形状的にぶれやすいのは事実かもしれませんね。
でも、ぶれるぶれると騒いでいる人はだいたい自分が
いくつのシャッタースピードで撮っているか
知らないじゃないですか。

書込番号:554538

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2002/02/23 01:00(1年以上前)

>メガ連写の際の、シャッター速度はどうですか?
「MEGA連写って約1.7コマ/秒ですよね。結構のんびりとした連写だと思います。」
って書いたんですが…。シャッター速は撮る状況によって変化するのでは?
ぶれるかどうかは自分がまずそのカメラをしっかりとホールドできるかどうか
って言うのを調べた方が良いと思います。どんなカメラでもしっかりと
構えずに片手で撮ろうとすればぶれる事も多くなるでしょう。
スナップならS30が個人的には良いと思います。

書込番号:554758

ナイスクチコミ!0


こんにちくわさん

2002/02/23 01:54(1年以上前)

ふんふん。お二方共ありがとうございます。
あのボディをキチンとホールドする自信がない(すべるんですよ。) &
シャッター速度を変えるのはS40/30の方が楽だと思う。
以上の理由により、Sの方向で考えてみます。

書込番号:554892

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

充電時間は?

2002/02/22 07:40(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F601

6800zはフラッシュの充電時間が長いと聞きました。
そこで使っていらっしゃる皆さんに質問。長いと感じてますか?
それとも、これぐらいなら我慢できるという範囲ですか?
やっぱり確実なのは使ってらっしゃる方の話だと思います。よろしくお願いします。

書込番号:553243

ナイスクチコミ!0


返信する
どーじさん

2002/03/08 17:46(1年以上前)

使い方にもよると思いますが、私は「長い」と感じます。
撮ったあと、ストロボ充電のために、ぼーっと待つ感じです。

このカメラの一番不満な点かな?

書込番号:582369

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

多重露光撮影について

2002/02/21 17:15(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F601

スレ主 買いたいかも〜さん

カタログには書かれていませんが、なくなってしまったんですか?
多重露光撮影って、楽しいですか?
もう一つ。
私は、6800と601、それにCAMEDIA C-700UZで迷っています。
実際問題、6800や601のハニカムズームっていうのはどうなんでしょう?
画質的にはやっぱり6800/601の方がc700よりも良いのでしょうが。

書込番号:551966

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19546件Goodアンサー獲得:926件

2002/02/21 20:51(1年以上前)

>多重露光撮影って、楽しいですか?
フィルムカメラであっても1度も使ったことがありません。
カタログ写真等で可動状態を示すくらいしか実用的な場面はありませんし、
最低でも5Kg級の三脚がないと使い物になりません。
デジカメならば後PC処理でどうにでもなるので
そのような場合も2枚撮ればいいので

無理に1枚の露光にする必要はないでしょう。
(無理にバランスを変えられないのは不便なだけですから)

書込番号:552301

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

PCの性能

2002/02/20 11:21(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F601

スレ主 みるくてぃさん

皆さんはじめましてです。

601は、PCのCPUをどれくらい必要とするのでしょうか?
先日、動画サンプルをダウンロードをし、再生してみたのですが、
ちょこちょこと、パラパラ動画のようになるのです。
CPUがもっと高かければ、スムーズに再生するのかな?って。。。
皆さんのPCではどうでしょうか?
私のPCは、セレロン700で、メモリー64Mです。

ホームページを見てみたのですが、載ってなくて。。。
すみませんが、教えてください。

書込番号:549436

ナイスクチコミ!0


返信する
ハイホさん

2002/02/20 11:43(1年以上前)

メモリが少ないだけ。

書込番号:549457

ナイスクチコミ!0


動画本命さん

2002/02/20 13:15(1年以上前)

みるくてぃさん、恐れ入りますが動画のサンプルは
どちらのページでダウンロードされたかお教えください。

書込番号:549588

ナイスクチコミ!0


スレ主 みるくてぃさん

2002/02/20 14:10(1年以上前)

ハイホさん、ありがとうございます。
 そうですかぁ、メモリーが少ないのですかぁ。残念です。増やそうかしら。。。

動画本命さん、サンプル動画は、フジのホームページからダウンロードしました。
http://www.finepix.com/f601.html からです。

書込番号:549668

ナイスクチコミ!0


toufuさん

2002/02/20 14:11(1年以上前)

http://www.finepix.com/f601/ccd/f601.avi
動画サンプルと言うのは↑これの事でしょうか?

書込番号:549669

ナイスクチコミ!0


スレ主 みるくてぃさん

2002/02/20 16:00(1年以上前)

はい。そうです。
http://www.finepix.com/f601/ccd/f601.avi
説明不足で、すみません。

書込番号:549815

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2002/02/20 16:53(1年以上前)

別にデジカメ自体はそれほどマシンスペックを要求しません。
動画の再生が不自然というのはハイホさんと同じ意見で
メモリが少ないだけだと思います。CPUは十分すぎると思う…。

書込番号:549888

ナイスクチコミ!0


matyakiさん

2002/02/20 18:11(1年以上前)

Meだと最低128MBは欲しいですね。

書込番号:550025

ナイスクチコミ!0


え〜?さん

2002/02/20 18:49(1年以上前)

この画像、もとからパラパラの部分があると思う・・・

書込番号:550105

ナイスクチコミ!0


SF Studioさん

2002/02/20 23:06(1年以上前)

カメラ本体がぐらぐらと動きすぎですね。サンプル動画にしては、気になる撮影です。もともと動画は15フレーム/秒ではスムースに動きません。昔懐かしい8mmムービー(そうゆうのが有ったのです)でも18フレーム/秒。それでもスムースでは有りません。公共映画は24フレーム/秒いじょうですからね。

書込番号:550643

ナイスクチコミ!0


Shirakamiさん

2002/02/21 01:54(1年以上前)

15fpsでしたっけ? この機種の動画は。
 明るいところでの撮影で、F601の売りの感度の良さが災いして、1コマの露光時間が短くなってしまい、他のカメラなら被写体がぶれて、有る程度つながって見えるところが、画質の良いパラパラ漫画になってしまった・・・という所でしょうか。
 たぶん、もっと暗いところでの動画撮影なら、も少し自然に見えるのでしょうが。

 あ、それでも、みるくてぃさんのパソコンには、メモリーを足してあげた方が良さそうですね。たぶん、メモリに空きが無くて、HDDにスワップしてるんでしょうね。

書込番号:551073

ナイスクチコミ!0


FinePix^ ^さん

2002/02/21 02:19(1年以上前)

>15fpsでしたっけ? この機種の動画は。

CCD自体は30フレームで撮れる性能があるんですが
スマートメディアを使ってるため15フレームに制限されています。

書込番号:551094

ナイスクチコミ!0


スレ主 みるくてぃさん

2002/02/21 10:54(1年以上前)

皆さん、おはようございます。
動画をスムーズに再生するには、メモリーを増やさないとダメなんですね。
64Mではもう少ない時代になって来たのかと思うと、
何か、置いていかれた気持ちです。

アドバイスをありがとうございます。

書込番号:551445

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

何これ・・・・・・

2002/02/19 23:32(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F601

スレ主 (´ヘ`;)ハァさん

今日F601を買って来ました、前に使用していたのがオリンパスのC−2020ですがこれは画質は気に入っていたのですが、サイズ的に不満があったため手放して、今回はコンパクトなF601の購入に踏み切りました。C−40も検討したのですが、オリンパス以外も使ってみたかったのとデザインの関係でF601になりました、使用結果として、最初の印象は目を疑いました(/_;)/アレー  だって最高画質で撮ってもC−2020の画質には及びませんでした。
ただ外が暗いために部屋の中でしかとれずいろいろな物を撮り比べたわけではないのですが、正直がっかりしました・・・・・私の使い方が悪いのでしょうか?F601を購入した皆さんは画質には満足しているのでしょうか?もしかしたらハズレを引いてしまったのかちょっと不安です。皆さん教えて下さい
m(__)m

書込番号:548547

ナイスクチコミ!0


返信する
Shirakamiさん

2002/02/20 00:02(1年以上前)

メーカーHPのサンプルと比較してみて、どうでしょうか?
 室内vs野外で、比較は難しいと思いますが・・・。

書込番号:548688

ナイスクチコミ!0


okazuokazuさん

2002/02/20 01:43(1年以上前)

僕と全く同じ意見ですね!
僕も、ひょっとして初期不良(ハズレ!)かなと?目を疑いました。
他の機種からの買い換えられた方々の使用感をお聞きしたいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:548979

ナイスクチコミ!0


jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2002/02/20 09:02(1年以上前)

ISO感度はいくら? 増感されているのでは?

書込番号:549291

ナイスクチコミ!0


GTS009さん

2002/02/20 09:40(1年以上前)

昨日、HPにもサンプル画像がアップされましたが・・・。バックのボケはにじんでいるし、髪の毛もボソボソ・・・。何なんだろうか?s602もこの画像を見る限りでは期待薄。
やっぱり500万画素級の本命は、6月だろうか。

書込番号:549325

ナイスクチコミ!0


スレ主 (´ヘ`;)ハァさん

2002/02/20 16:23(1年以上前)

早速屋外でいろいろと撮って見ました・・・・
部屋の中のよりは綺麗だとは思うのですが
なんかピントがうまく合ってないような?
とういかコントラストが甘いような?!(AUTO使用)
発色的にはまあまあ満足
これがFUJIの特徴と言ってしまえばそれですんでしまうのかもしれないですけど・・・・
あとマニュアルでISO感度を800、1600等にあげて室内を撮ってみましたがこれは思ったよりもノイズが出て使えないと思いました。
ただサイズ的には満足していますのでトータル的にはまあまあかな?
やっぱデジカメは何処にでも持ち歩ける物がいいですね!!

書込番号:549845

ナイスクチコミ!0


はにかむ男さん

2002/02/20 18:40(1年以上前)

ハニカムCCDってのは、ぼやけた画像になる!!! 僕の好みには合いません!!

書込番号:550087

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

イマイチの気がします!

2002/02/19 17:32(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F601

スレ主 okazuokazuさん

素人の意見として聞いてください。
今までデジカメ数台を買い換え、つい最近FX-2800Zを使用していまして今回のF601へ買い換えたのですが、どう見ても画像が悪い、ノイズが多く汚い印象です。
全て2800Zと比べての事ですが、室内で同じ条件で撮影してお互い最高画質モードで撮って、あくまでも画面上で比べた結果ですがお世辞にも2800Zより画質が良いとは言えません。撮影は全てオート撮影(ストロボ使用)、屋外での撮影をしておりませんのでトータル的には判断が難しいのですが、200万画素からの乗り換えに大きな期待を持ちすぎたのでちょっとガックリです。
私の使い方が悪いのでしょうか?
2800Zに比べて、画像がベタッとした感じで画質が荒く発色も悪い感じです。
被写界深度も浅いような感じで、露光不足の様な画像です。
暗いところに強いイメージでしたので、こんななら買い換えなかった方が良かった様な感じです。
コンパクトさだけが唯一満足でした。
素人の意見でした!

書込番号:547672

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix F601」のクチコミ掲示板に
FinePix F601を新規書き込みFinePix F601をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F601
富士フイルム

FinePix F601

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 2月18日

FinePix F601をお気に入り製品に追加する <26

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング