FinePix F601 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F601の価格比較
  • FinePix F601の中古価格比較
  • FinePix F601の買取価格
  • FinePix F601のスペック・仕様
  • FinePix F601のレビュー
  • FinePix F601のクチコミ
  • FinePix F601の画像・動画
  • FinePix F601のピックアップリスト
  • FinePix F601のオークション

FinePix F601富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 2月18日

  • FinePix F601の価格比較
  • FinePix F601の中古価格比較
  • FinePix F601の買取価格
  • FinePix F601のスペック・仕様
  • FinePix F601のレビュー
  • FinePix F601のクチコミ
  • FinePix F601の画像・動画
  • FinePix F601のピックアップリスト
  • FinePix F601のオークション

FinePix F601 のクチコミ掲示板

(2227件)
RSS

このページのスレッド一覧(全459スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F601」のクチコミ掲示板に
FinePix F601を新規書き込みFinePix F601をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

F601 17日到着予定

2002/02/16 00:26(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F601

スレ主 noriouさん

某ネットショップで予約し、一昨日、クレードルの商品発送、昨日本体他バッテリー等の発送済みメールが来ました。ただ、田舎に住んでいるものですから、クレードルは16日、本体は17日の到着予定です。
 それでも、発売日前日に手に入れることができるので、楽しみにしています。
 手に入れ次第、使用レポートを報告します。

書込番号:539590

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

レスポンスは?

2002/02/15 14:55(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F601

スレ主 hooverさん

6800より全体のレスポンスは上がったのでしょうか、起動時間、オートフォーカス、シャッターラグ、書込み時間、もともと起動時間などは早い方だと思いますが。早く使用レポート来ないかなー(^.^)

書込番号:538488

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

F601と6800z

2002/02/14 21:48(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F601

スレ主 Windows XPさん

私が思ったのは、6800zとF601のスペックは
ほとんど同じではないでしょうか?

書込番号:537045

ナイスクチコミ!0


返信する
rakuやさん

2002/02/14 21:56(1年以上前)

なんかその様ですね!でも値段は下がってます!更に上の機種も出そうな感じ・・・。早く実物見たいですね!

書込番号:537065

ナイスクチコミ!0


FinePix F601ほしいさん

2002/02/14 21:57(1年以上前)

そうですね、感度と動画がかなりよくなった以外、劇的には変わってないと思います。

書込番号:537070

ナイスクチコミ!0


ミスターテルテルさん

2002/02/15 00:33(1年以上前)

確かに画期的な変化はないかもしれません。
でも、細かいところで改善されたのが大きな魅力です。
私にとっては!
たとえば、感度がよくなったことで室内撮影が安定(オートフォーカスが正確になり、手ぶれも減少するなど)すると思います。
また、マニュアル設定(シャッタースピード優先や、絞り優先の撮影)ができるようになり、撮影の幅が広がりました。
そして、動画の640×480は、他のデジカメに比較してかなり大きな
アドバンテージです。
もちろんこの評価は現物を使った評価ではないので、自信を持ってはいえませんが。早く実物を試したいですね。

書込番号:537573

ナイスクチコミ!0


M.Nさん

2002/02/15 13:41(1年以上前)

僕もミスターテルテルさんと同意見で細かい部分の改良がFinePixとしての魅力を高めていると思います。
ミスターテルテルさんの言われた部分の他にも20パーセントの小型化、軽量化もうれしい事ですし、バッテリーの持ちも改善されているようです。
とにかく購入してみて使用してみたいですね。

書込番号:538387

ナイスクチコミ!0


初物好きさん

2002/02/17 17:52(1年以上前)

昨日買いました。
6800からの買い換えですが、かなり変わりましたよ。
全体の動作がきびきびしていて使いやすいです。画像も一段と良くなりました。
好感度対応も暗いところで助かります。

難点は一旦マニュアル設定にし、好感度撮影をすると解像度が1Mに固定されますが、オートに戻っても1Mのままのこと。再度メニューをたどってピクセルの設定が必要です。
またマニュアル設定でいろいろ自分なりに設定しても、一旦オートに戻すと、デフォルト設定に戻ってしまいます。覚えてくれないんですね。

なんでこんな設定にしたんだろ。

ただ、この大きさでここまでできる製品はちょっと他にない。全体的にはおすすめです。

書込番号:543119

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix F601」のクチコミ掲示板に
FinePix F601を新規書き込みFinePix F601をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F601
富士フイルム

FinePix F601

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 2月18日

FinePix F601をお気に入り製品に追加する <26

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング