
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F601


はじめてデジカメを買おうと思うのですが
Fine Pix 601の購入を考えています。
理由は、夜景が綺麗にとれること、フラッシュを焚かなくても
室内で明るい写真がとれると、勧められたことです。
旅行でいっぱい撮ろうと考えているので、
お店などで、フラッシュをいっぱい焚くと
他人に迷惑がかかるので、なるべくフラッシュを
使いたくありません。
601以外で、持ち運びに便利で(旅行向きで)
フラッシュを焚かなくても明るい写真がとれる
素人でもすぐ使えるカメラは他にありますか?
予算は色々な備品を含めて5万円くらいです。
よろしくお願いします。
0点


2003/02/02 09:32(1年以上前)
新型のハニカムCCDがすでに話題になっていますが、
このCCDも感度はいいようですよ。
自分も値崩れしてきたのを見て最近買いました。
書込番号:1269703
0点



2003/02/02 12:13(1年以上前)
返信ありがとうございます。
使っててどうですか?何か不満はありますか?
使いにくい部分とかあったら教えて下さい。
書込番号:1270101
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F601


いままで1.3メガ画素カメラを使っていたのです
が、最近F401が安くなってきたのでつい衝動買
いしてしまいました。確かに使い易いし、フジらしく
派手な色でキレイです。まぁこんなもんかぁとほぼ
満足してました。
ところが先週のこと、近くのヨー○ドーのカメラ売り
場になんとF601が5台限りで39,800円ででてま
した。300万画素が3万円代になったぁ〜....
そのときは「あとの祭り」と思ってあきらめていたの
ですがやっぱ「300万画素が欲しい!!」と思い、
買ってから10日しかたってないF401をソフ○ップで
買い取ってもらい、そのままF601を買いに行きました。
2週間の間に2回も新しいオモチャを箱から取り出す
というシアワセを味わいつつ...
こんな俺ってやっぱ異常かなぁ??
F601が欲しい方!!、あと1台残ってましたよ
0点


2003/02/01 23:25(1年以上前)
異常。
書込番号:1268664
0点


2003/02/01 23:30(1年以上前)
私はオリンパスC-1を買って半年後にC-2に買い換えました。2週間には負けました(^^ゞ。
書込番号:1268690
0点


2003/02/01 23:46(1年以上前)
ご自分で納得されているのなら、それはそれで良いことでしょう。
かえって、良い勉強になるかも知れませんね。
書込番号:1268745
0点


2003/02/02 00:05(1年以上前)
キ“ヤ”ノン派さん
こんな所で何を?
花子は尋常だと思うわ
書込番号:1268831
0点


2003/02/02 00:46(1年以上前)
良い勉強(経験)ですよね。うらやましい。
財布が許せば、いろいろなデジカメを手にしてみたいです。
書込番号:1268997
0点


2003/02/02 02:06(1年以上前)
異常だね。
書込番号:1269233
0点


2003/02/02 09:26(1年以上前)
私もよく買いますが、
401は手元に残すか、良さが解るまで使った方が良かったと思う。
書込番号:1269685
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F601




2003/01/29 17:13(1年以上前)
多分無理ではないかと…
書込番号:1259016
0点


2003/01/29 18:32(1年以上前)
モニタとして撮影したいってのが、ちょっと意味不明ですけど
仕様では
>別売クレードル経由(NTSC方式(モノラル音声付き)、専用ジャック)
となっているので、取った画をTVに出すことは出来るんでしょう。
書込番号:1259221
0点


2003/01/29 22:39(1年以上前)
別売クレードルを使用してTVと専用ケーブルでつなぎ、静止画・動画撮影は可能。しかし、クレードルがじゃまくさい・・・。
本体とTVを直接つなげれればいいのですが、F601では無理。
Fine Pix 2700を以前使用していましたが、そちらはクレードルなしでTVと接続可能でしたので、なかなか面白かったですよ。
書込番号:1259922
0点



2003/01/30 01:08(1年以上前)
お答えいただいた皆様ありがとうございます。
やはり、いったん撮った画像、動画は
クレードルでパソコンへ取り込んだり
テレビモニタへ映すことが可能なようですが
撮影しながら、その画像をパソコンなどの
モニタへ映すことはむりなんですね…。
購入を検討します。
書込番号:1260537
0点



2003/01/30 11:07(1年以上前)
リムババさん>クレードルにセットしたままで撮影は難しいですね…。
書込番号:1261123
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F601




2003/01/29 12:07(1年以上前)
残念ながらできません…
一応…
書き込み番号[892878]を検索してみてください
書込番号:1258444
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F601


F601を使っているのですが、ピクセルの設定がイマイチわかりません。
F601の設定の1M,3M,6Mは最大記録画素数ですよね。
僕は他のデジカメを持ってないので、よくわからないのですが、
普通は有効画素数で表示されるものではないんですか?
もしそうなら、F601でいう1M,3M,6Mはどのくらいになるのか
教えてくれませんか?
自分なりに記録画素数と有効画素数について調べたのですが、
ピンとこなかったので教えてください。
あと、どんな写真を撮るかによって違うと思いますが、参考までに
みなさんはどれに設定しているか教えてくれませんか?
0点


2003/01/27 01:04(1年以上前)
有効画素数というのは、
カメラのCCDの画素の中で画像の記録に使われる画素の数
の事を言います。
F601のCCDは約300万画素なので、有効画素数3Mピクセルという
事になります。
また、最大記録画素数というのは、記録した画像のサイズ
(ピクセル数)が何万画素かという事です。
フジのハニカムCCDの場合、最大記録画素数は
CCDの有効画素数の約2倍に相当します
(つまり、6Mピクセル)。
それらとは別に、大概のデジカメは
カメラに画像を記録する時のサイズを何種類かの中から
選べる用になってます。
F601の場合
6M:約600万画素相当
3M:約300万画素相当
1M:約130万画素相当
VGA:約60万画素相当
自分の場合は主に3Mを使用していますが、
長期の旅行で撮影枚数を確保したい時は
画像サイズがコンパクトな1Mで撮ったりもします。
1Mとは言っても、本来の画像が3M分の密度のある
画像なので、最大記録画素数が1Mクラスのカメラの
画像と比べると幾分綺麗ですし、プリントでもL判なら
充分に実用出来ると思います。
参考までに。
書込番号:1251317
0点



2003/01/28 02:30(1年以上前)
どうやらかなりの勘違いをしていたらしいですね。
恥ずかしいがぎりです。
電柱組2さん、丁寧な説明ありがとうございました。
とてもわかりやすかったです。
書込番号:1254712
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F601
F601発売時はCCD開発のティザー(漏洩)広告がありました。
現在新CCDのティザー広告が始まっており
xD化されていない601/602は一番モデルチェンジされる
可能性が高いです。
ここ2年と同じスケジュールなら
縦型3月発売。グリップタイプ3月発表5月発売です。
書込番号:1248539
0点


2003/01/26 18:21(1年以上前)
げげっ!
早く601買いに行くかっと。
ちょと待てよ??XDぃぃぃ!!
やっぱ高くても新製品かぁ? はぁぁぁ困った。
書込番号:1249889
0点


2003/01/26 20:41(1年以上前)
富士は毎年1月下旬に新技術(ここ4年ではCCD)に関する発表をして2月下旬に新機種を発売するといったスケジュールをとってますよ(^^)。この時期であれば後続機種を待つほうが賢明ですね。
書込番号:1250282
0点


2003/01/27 02:45(1年以上前)
縦型が好きな方はF601を買っておいたほうが
良さそうですよ。
Fujiが、ついに縦型をあきらめるかもしれない
そうですヨ!?
書込番号:1251519
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





