
このページのスレッド一覧(全459スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2003年1月15日 15:43 |
![]() |
0 | 3 | 2003年1月15日 00:07 |
![]() |
0 | 3 | 2003年1月12日 21:28 |
![]() |
0 | 5 | 2003年1月12日 12:50 |
![]() |
0 | 1 | 2003年1月12日 03:35 |
![]() |
0 | 3 | 2003年1月9日 20:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F601


教えてください!
今、F601にしようかM603にしようかとても悩んでいます。
価格として1万ほど違いますがどのような差があるのでしょうか?
皆様のご意見お聞かせください!!
0点

こんにちは(^^)
601はスナップ撮影用・M603は動画メインな感じですね。
とりあえずレビューのあるHPを御紹介いたします。
M603
http://vmag.vwalker.com/series/digicame/art.asp?newsid=4783
F601
http://vmag.vwalker.com/series/digicame/art.asp?newsid=757
また、何故この2機種で迷われているのか? この選択肢になった経緯などがあればアドバイスしやすいです。
それでは(^^)/
書込番号:1203556
0点



2003/01/15 15:43(1年以上前)
ありがとうございます。以前は4800を購入にしようかと思っていたのですが
どうせなら動画も撮影できた方がいいのかな?と思い値段も妥当のこの2つで悩みはじめました。今は700を使用していて買い替えです。700はズームがきかないので不便なもので・・
良いアドバイスお願いします
書込番号:1218651
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F601


はじめまして!はじめて書き込みさせていただきます。
よろしくお願い致しますm(__)m
以前FainPix1500を持っていて、パナソニックのLUMIXF7を買い換えたのですが、なんとなく使いにくくて買い替えを考えています。
FainPixF401かF601どちらにしようか悩んでいます。
FainPix1500を使っているとき、シャッタースピードが遅くシャッターチャンスをよく逃してしまっていたのですが。1500に比べてF401・F601はどのくらい早いでしょうか?(どのくらいの違い?)
犬や子供、お友達と出かけた時などに使いたいのですが。。。。
以前使っていたスマートメディアやUSBもありますので、スマートメヂア対応が希望です。
★希望としては・・・スマートメディア対応、200万画素以上、手ぶれなどしにくく、シャッタースピード早く、夜景と人物が綺麗に撮れるなど・・・あと音声付動画撮影ができるものがいいです。
F401・F601だとどちらの方がおすすめですか?
あわせて他におすすめなどもありますか?
カタログを沢山とってきて見ているのですが、カメラ・パソコンに全然詳しくないので、意味が全然分かりません。どなたか教えて下さい。
宜しくお願い致しますm(__)m
0点


2003/01/14 21:17(1年以上前)
ズバリF401!!
書込番号:1216692
0点


2003/01/14 22:08(1年以上前)
ズバリ F601!
書込番号:1216840
0点


2003/01/15 00:07(1年以上前)
夜景を撮りたいならF601でしょう。
F401はシャッタースピードが1/4秒まで、F601は3秒まで。
F401では夜景は厳しいと思うよ。
書込番号:1217358
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F601




2003/01/12 03:35(1年以上前)
S30は全体的にまとまっていて良いカメラですね
特にマニュアル撮影をよくする場合は
F601より設定がしやすく使いやすいと思います
ただしバッテリーの持ちは あまりよくなく
F601の方が長持ちするはずです
あとS30は全体的に動作が少し遅いので
友達と記念撮影する場合などのスナップ撮影では
F601は動作が速いのもあってF601の方が使いやすいはず
ということで
人を撮らずに景色や夜景を撮るならS30
基本的にオートでスナップ撮影ならF601
といった感じでしょうか…
それと少し下のスレ[1198892]に書いたレスと同じですが
もしかしたらF601の後継機がもうすぐ出るんじゃないかと僕は思っているんですけど
書込番号:1208643
0点



2003/01/12 12:53(1年以上前)
アドバイスありがとうございます。過去のレスも参考にしました。
すごく迷ったんですが、最初に買うデジカメなので
オートがメインのF601を買うことにしようと思います。
マニュアル機能が使いやすいのS30にも未練が残りますが・・・・。
書込番号:1209353
0点


2003/01/12 21:27(1年以上前)
Lancer Evolution I さん の意見も一理ありますね。
私の個人的な意見からすると、デジカメ=カメラです。
カメラですからレンズが命だと思いますよ。
ですから、きれいに撮りたければカメラメーカーを
機能で選ぶならその他のメーカーをって感じです。
画素数が多ければきれいというのは、少々勘違いな部分もあります。
すべてには当てはまらないかもしれませんが、参考にしてね。
書込番号:1210570
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F601


質問があります。先週、F601を通販で購入したんですけど、『!LENS COVER』というエラーがたまに発生します(いつもソフトケースに入れて丁寧に扱っているつもりなんですけど・・・)
何回も電源のON/OFFを繰り返すと直りますが、こういう症状は頻繁に発生するものなのでしょうか?教えてください。
0点

頻発しません^_^;
あたしは、4700z->6800z->F601と使ってきましたが、レンズカバーのエラーが出たことは一度もありません。
4700zの時には、フリーズするという故障はままありましたが(^^ゞ
簡単に再現できるといいのでしょうが、一度サービスセンターに相談されたほうがいいですね。ここぞというときに、そのままレンズカバーが二度と開かなくなると悲惨ですから・・・
書込番号:1072258
0点


2002/11/17 19:38(1年以上前)
F601を6ヶ月以上使ってますが
僕も発生したことないです…A^^;)
rumirumi77さんの言われる通り
サービスセンターに相談した方がいいと思いますよ(^_^)
書込番号:1072649
0点



2002/11/18 02:11(1年以上前)
rumirumi77さん、Lancer Evolution Iさん 返答ありがとうございます。
レンズカバーのエラーが出たことは一度もないんですか・・・。
今度、サービスセンターに問い合わせてみようと思います。ありがとうございました。
書込番号:1073537
0点


2003/01/04 01:24(1年以上前)
お正月の旅行中出てしまいました
!LENS COVER・・・・
何度かON・OFFしましたがレンズカバーが閉まりません
サービスセンターの結果教えてください
書込番号:1186492
0点


2003/01/12 12:50(1年以上前)
当方も「LENS COVER」エラーが出ました、何度がON/OFFを繰り返して
いるうちに直るためだましだまし使っていたのですが、ついに、全く
復旧しなくなりました。
サービスセンターの30分特急修理に出したところ、レンズカバー周り
の部品交換をされて復活致しました。保証期間の為、無料です。
早めに修理に出すことをおすすめします。
書込番号:1209351
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F601

2003/01/12 03:35(1年以上前)
6800Zは持ってないので あまり知りませんが A^^;)
6800Z→601での主な変更点は
絞りが2段階→4段階に
オート撮影機→一応マニュアル撮影可能に
(少し使いにくいけど/シャッター優先/絞り優先/マニュアル/が追加)
動画がVGA撮影可能、連続撮影時間が増えてフレーム数も秒間10→15に
といった感じでしょうか…
悪くなったところは…コストダウンのため安っぽくなった?
(連番機能もなくなった(T_T)
マニュアル撮影や動画に興味がなければ
あまり買い換える価値はないかもしれませんね
でも、興味があるなら価値はあると思いますが
ちなみに僕は もうそろそろF601の後継機(F604?、F801?)
の発表があるんじゃないかと期待しているんですが
URUTORAさんが今すぐ買い替えの必要がないのなら
もうしばらく待ってみるのもいいかもしれませんね
書込番号:1208642
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F601


書き込みはお初になります。
こちらを参考に10月にF601を購入しました。
今日店頭にて初めて一枚だけためしプリントしてみました。
出来上がりのよさに満足してます。(ノ゜∇゜)ノおぉぉぉぉぉぉ〜
気になったのは日付のプリント。
これって『プリント予約』ってのを設定しなければ日付のプリントは出来ないのでしょうか?
次の操作では『あり・なし』の選択があります。
これはプリントするかしないかの選択なのでしょうか?
ちなみに私はスマメにプリントしたいコマのみを入れて店頭でプリントしたいのですが
この場合も全て『あり』を選択しなくてはいけないのですか?
一コマごとの設定は結構大変ですよね?
最後にもう一つ、HPやオークション関係の撮影が多いためVGA(640x480)を使う事が多いのですが、このままの設定で家族の写真を撮影してしまった事が・・・。
どこかのHPで見かけたのですが、ある一定のサイズ以下だとプリントが出来ないらしい事を知りました。
VGAのプリントは出来るのでしょうか?
また出来るのでしたらどのくらい画像の質が落ちるのでしょうか?
上手く説明が出来なくてm(_ _;)m ごめんなさい
機械音痴の上、常識的質問かもしれませんが
回答をよろしくお願い致します。(>。<)/~~~
0点


2003/01/03 16:19(1年以上前)
プリント予約というのは多分DPOF機能のことでしょう。
日付プリントとは関係ありません。
http://www.fujifilm.co.jp/dcfdpof/
上記のページのリンク先のDPOFの説明でわかると思いますが、依頼時に記入すれば事前に設定しておく必要はないです。
大概のプリントはVGAに対応しています。多分対応していないところはないです。
画質はご自身で依頼して確認してください。一度高画質とVGAで同じ写真を撮りそれを比較してみるといいでしょう。
書込番号:1185197
0点


2003/01/03 20:20(1年以上前)
VGA画質は、正直L版での印刷では見るに耐えないです。
あくまで、PCでの閲覧用ですね。
書込番号:1185681
0点



2003/01/09 20:11(1年以上前)
shomyoさま、マグダル。さま、回答ありがとうございました!
依頼時に一言伝えればよいのですね。
液晶には日付が入ってるのでプリントしても入ってるものだと思ってました。
またVGAの画質は良くないようですね・・・。
PCでみると問題ないようなのに。(。。lll)ガーン・・・
VGAで撮影してしまったものをプリントするのには勇気が要りますね。
きっとショックを受けるんだろうなぁ。(T∇T)
これからは失敗しないように早く使い慣れたいものです。
これからもこちらを参考に知識を増やします〜。
ありがとうございました!
書込番号:1201833
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





