FinePix F601 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F601の価格比較
  • FinePix F601の中古価格比較
  • FinePix F601の買取価格
  • FinePix F601のスペック・仕様
  • FinePix F601のレビュー
  • FinePix F601のクチコミ
  • FinePix F601の画像・動画
  • FinePix F601のピックアップリスト
  • FinePix F601のオークション

FinePix F601富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 2月18日

  • FinePix F601の価格比較
  • FinePix F601の中古価格比較
  • FinePix F601の買取価格
  • FinePix F601のスペック・仕様
  • FinePix F601のレビュー
  • FinePix F601のクチコミ
  • FinePix F601の画像・動画
  • FinePix F601のピックアップリスト
  • FinePix F601のオークション

FinePix F601 のクチコミ掲示板

(2227件)
RSS

このページのスレッド一覧(全459スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F601」のクチコミ掲示板に
FinePix F601を新規書き込みFinePix F601をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

アドバイスをお願いします。

2002/12/19 23:45(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F601

スレ主 と〜るさん

初めてデジカメを購入しようと思い、条件として

@旅行に行くことが多いので、稼動時間が長いこと。
A気に入った写真を引き伸ばしたいので300万画素以上。
Bできる限り軽いもの。
C夜の撮影が比較的きれいにできるもの。
Dマクロ撮影。

を前提に、最終的に候補をF601とA303の二つに絞り込んだのですが、その先の決断がなかなかつきません。どちらの機種が初心者向きなのか、アドバイスをお願いします。

書込番号:1145322

ナイスクチコミ!0


返信する
ハッピーたろちゃんさん

2002/12/20 00:23(1年以上前)

夜の撮影がきれいなものならF601だと思います。A303はISOも100で固定だし、シャッタースピードも1/2秒までしかないので夜景も撮ることができません。
F601でいいと思いますよ。

書込番号:1145409

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/12/15 11:57(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F601

スレ主 イナシンさん

F601の購入を考えています。以前はF401で考えていたのですが、夜景が上手く撮影できないとういのを聞いたもので・・・
その点、F601はどうなんでしょうか?また、ユーザーの方で不満点などありましたら教えてください。よろしくおねがいします。

書込番号:1134671

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

動画ファイル

2002/12/12 08:54(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F601

スレ主 まーさ1970さん

F601を使用してるのですが、これで撮影した動画は加工できるのでしょうか?うちのバイオのソフトでは出来ないみたいなんです。ほかのソフトなら出来るんですかねえ?

書込番号:1127944

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

良いところは結構ですから。

2002/12/01 23:54(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F601

スレ主 かずきち7さん

F601を購入しようと思っております。
今現在は6800を使用しております。
カタログやらメーカーのHPを見ても良いところしか書いていませんので
現在使用しておられる方の、F601の気に入らない所・がっかりした所だけ
を教えてください。
宜しくお願い致します。

書込番号:1103627

ナイスクチコミ!0


返信する
ぽんまちゃさん

2002/12/02 01:06(1年以上前)

参考になるかわからないけど
八方向キーだっけ?あれは使いにくい!

書込番号:1103802

ナイスクチコミ!0


ShNaさん

2002/12/02 02:13(1年以上前)

八方向キーは使い始めなどは直感的に使えていいのですが、慣れてきてすばやく設定をかえたい時に非常にまどろっこしいですね。
私の場合マクロ撮影を使う機会がおおいのですが、マクロモードにするまでが結構手間で不満があります。
マニュアル撮影などはかなり面倒です。
八方向ボタンの操作がわずらわしすぎてマニュアル撮影をあきらめることもしょっちゅうです・・・

それと動画を撮影しながらズーミングができないのも不満がありますね。

書込番号:1103917

ナイスクチコミ!0


ほくとうみさん

2002/12/02 05:34(1年以上前)

グリップしにくい。

書込番号:1104047

ナイスクチコミ!0


デジオクンさん

2002/12/04 13:44(1年以上前)

601がデビュー後、即購入し毎日のように持ち歩いて、自称ベテランです。
他のデジカメに比べ水平のレベルが、とりにくく感じます。
スイッチ類のメッキがはげだしました。
なんと言っても、マクロは使いにくい。
今、店頭で並んでいたとしても、もう触手は動きません。

書込番号:1109449

ナイスクチコミ!0


プーさんなの。さん

2002/12/11 17:14(1年以上前)

2700, 2900Z を使っていて、F601 に買い換えましたが、
マクロ撮影ばかりすることが多いのですが電源OFFするたびに、
マクロ設定がクリアさせるのはとても面倒です。
せめてワンタッチでON/OFFするボタンが欲しかったです。

書込番号:1126420

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

いろいろ考えて

2002/12/08 08:49(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F601

スレ主 ももD2さん

4700Zから買い換えました。いろいろ考えて
候補はF601,IXY320やDimageXiでとました比べて発売後
一年近くたっている事、スマートメディアだということが
ネックでしたが、光学3倍出ないということでIXY320はX
DimageXiはコンパクトなのでいいのですが機能がほとんど何もない
(マニュアル、マクロ、連写等)ためX
最終的に、操作しやすく、サクサク撮れること
(400万画素級のものを試してみたら
  記録にバカみたいに時間がかかり次が取れない)
から、結局この機種になりました。
 価格も以前4700Zを落として、修理に2万近くかかった経験
から、高くても長期保証のつく量販店で買いました。
 やはりほんとにサクサク撮れていいカメラです。300万画素で
これほど記録に時間がかからないのは、実際触った中ではDimageXi
位でした。個人的に動くものをとるので、シャッタスピードが速く
連写があるこの機種は最高ですね。出来ればこのスタイルで
後継機種を出して欲しかったですね。M603が後継機種かと思うと…

書込番号:1118356

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ももD2さん

2002/12/08 08:52(1年以上前)

>候補はF601,IXY320やDimageXiでとました比べて発売後
>一年近くたっている事、スマートメディアだということが
   ↓       ↓
候補はF601,IXY320やDimageXiでしたがこれらと比べて発売後
一年近くたっている事、スマートメディアだということが

訂正です

書込番号:1118361

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

F601とM603・・・

2002/11/29 11:16(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F601

スレ主 もーぴんさん

はじめまして!現在FinePix1700zを使用しています。音声付動画がとりたいのでF601とM603で悩んでいます。スマートメディアが使えたほうがいいのか・・何が大きく違うのか・・ご意見聞かせてください!

書込番号:1097451

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1055件

2002/11/29 16:34(1年以上前)

スマートメディアは記録メディアとしてはもうレガシーなのでこだわらなくていいです。後継がxD-Pictureカードね。動画メインならM603どうぞ、撮影中にズームもできるヨ。でもマニュアルでの静止画撮影にかなり制限あり。

書込番号:1097988

ナイスクチコミ!0


tikさん

2002/11/29 18:22(1年以上前)

動画撮影中にズームができるというのはM603のいいところですね。
但し、静止画撮影では光学ズームが2倍しかないのはつらい!
それにxD-Picture Cardはスマートメディアに比べるとちょっと値段が高いですね。これから採用が増えればある程度は安くなっていくのでしょうけど。。。

書込番号:1098179

ナイスクチコミ!0


スレ主 もーぴんさん

2002/12/02 13:30(1年以上前)

貴重なご意見ありがとうございました!
検討してみます・・・。

書込番号:1104544

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix F601」のクチコミ掲示板に
FinePix F601を新規書き込みFinePix F601をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F601
富士フイルム

FinePix F601

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 2月18日

FinePix F601をお気に入り製品に追加する <26

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング