FinePix F601 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F601の価格比較
  • FinePix F601の中古価格比較
  • FinePix F601の買取価格
  • FinePix F601のスペック・仕様
  • FinePix F601のレビュー
  • FinePix F601のクチコミ
  • FinePix F601の画像・動画
  • FinePix F601のピックアップリスト
  • FinePix F601のオークション

FinePix F601富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 2月18日

  • FinePix F601の価格比較
  • FinePix F601の中古価格比較
  • FinePix F601の買取価格
  • FinePix F601のスペック・仕様
  • FinePix F601のレビュー
  • FinePix F601のクチコミ
  • FinePix F601の画像・動画
  • FinePix F601のピックアップリスト
  • FinePix F601のオークション

FinePix F601 のクチコミ掲示板

(2227件)
RSS

このページのスレッド一覧(全459スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F601」のクチコミ掲示板に
FinePix F601を新規書き込みFinePix F601をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

すごく満足です

2002/06/02 15:22(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F601

初めての投稿です。こちらの掲示板の皆さんの意見を参考に、F601を購入しました。
とてもとても満足です。
IXY-D300からの買い替えでしたが、起動時間、書き込み速度など格段によいような気がします。子どもを撮影することが主ですが、ストレスも減りました。
また、発色がとてもきれいで、IXYのときにあったような赤かぶりもなく、プリントするのがとても楽しみです。
動画も重宝しており、IXYのあくまでおまけレベルよりは格段に上です。以前使っていたSANYOのSXシリーズに遜色ないような気がします。(あくまで主観ですが)
IXYより多少大きくなったのと縦型なのが難と言えば難点ですが、もともと両手で持たないとうまく撮影できないたちなので、それほど気になっていません。

書込番号:749338

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/06/02 15:45(1年以上前)

(1)IXY D300

IXYの長所は、

●コンパクト

IXYの欠点は 

●赤かぶりがある。
●起動時間が遅い。
●書き込み速度が遅い。
●動画がイマイチ

(1)Fine Pix F601

(2)Fine Pix F601の長所、短所は、(1)の逆と言うことですね^^

書込番号:749370

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

F601をお使いの皆さん!

2002/05/31 00:30(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F601

F601を使った感想をお聞かせください。
良かったところ、いまいちだったところ、悪かったところ等々。
バッテリーのもち具合についても教えてください。
私は、人物・風景の両方に使いたいと考えております。
よろしくお願いします!

書込番号:744276

ナイスクチコミ!0


返信する
一番星さん

2002/05/31 10:19(1年以上前)

とっても良いですよ。
きびきびした動作、きれいな発色、質感、型
どれをとっても、私にとってはこれ以上
望むものは、何もありません。

書込番号:744882

ナイスクチコミ!0


スレ主 komuroさん

2002/05/31 21:22(1年以上前)

一番星さん、どうもありがとうございます。
ところで、バッテリーはどのくらいもちますか?
具体的には何枚くらい撮れるのでしょうか?

書込番号:745766

ナイスクチコミ!0


一番星さん

2002/06/01 10:40(1年以上前)

バッテリーを最後まで使いきったことがないので
詳しくは解りませんが、
私の場合、128Mのメディアで3M.FINEにして約100枚を
3時間ぐらいで撮りました。液晶使用でPOWERのON,OFFは
こまめにしました。
バッテリーがその後どれぐらい使えたかは、クレードルに
さしてしまったので、解りません。
少しぐらい参考になりましたか?

書込番号:746660

ナイスクチコミ!0


スレ主 komuroさん

2002/06/01 13:34(1年以上前)

はい、参考になりました!ありがとうございます。
それにしても、3時間で100枚とはずいぶん撮りましたね。
かなりのハイスピードでは(笑)。

書込番号:746981

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買い替えについて

2002/05/31 02:04(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F601

クチコミ投稿数:6件

いま6800Zを使って1年になります。使用頻度はあまり多くは無いのですが少し大きいので一回り小さいものに買い替えを検討しています。6800ZからF601に買い換えた方良かった所、悪かったところ教えて下さい。
機能的には大分違うのでしょうか、詳しい方教えて下さい。

書込番号:744459

ナイスクチコミ!0


返信する
かかく。こむさん

2002/05/31 11:38(1年以上前)

動画が格段にきれいに撮れますよ。
640×480=30万画素でメモリがいっぱいになるまで撮れます。

書込番号:744975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2002/05/31 22:38(1年以上前)

はじめまして、Ha−ru様

6800Zに比べ悪かった所は、操作性系列・・・
マクロボタンの変更のしにくさが僕は1番ネックです。

あと液晶モニターで綺麗に撮れてるようでもPCに入れ確認しますと
ガックリがありますので(撮影後再生ズームで確認した方がいいですね)
また、別売りのグレードルがないとTV出力できませんので6800Zとはかなり違います。

書込番号:745896

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

(^▽^)

2002/05/23 14:15(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F601

スレ主 クウコさん

どんどん一日100〜200円ぐらいずつ、安くなっていますね。
末には¥48,500ぐらいになりそうだ・・
その頃が買いかな?

書込番号:729783

ナイスクチコミ!0


返信する
C-2ファンさん

2002/05/23 21:57(1年以上前)

2ちゃんねるで、3倍ズームの新機種F407?とか発売の影響で値段が下がっていると書いてありました。その予想では49800円と書いてあったので、本当だとするとネット通販ではもっと安そうです。

青く光るデジカメ?とかメーカー自身が情報をチラッと見せて、モニター募集をしてますよ。
http://www.finepix.com/

書込番号:730431

ナイスクチコミ!0


Lancer Evolution Tさん

2002/05/23 22:41(1年以上前)

青く光るデジカメ?

本当にチラッとしか見せてくれないので
余計に気になりますね(^^;)

思わずモニターに応募してしまいました A^^;)

書込番号:730540

ナイスクチコミ!0


ちゅぼリンリンさん

2002/05/24 12:38(1年以上前)

おらも応募した

すげーデザインが良くなってるよ

書込番号:731554

ナイスクチコミ!0


スレ主 クウコさん

2002/05/24 15:56(1年以上前)

自分も応募した。
あれ、気になる・・

書込番号:731732

ナイスクチコミ!0


F601買う寸前!さん

2002/05/26 01:58(1年以上前)

F401?…デサイン変わったら意味無いですよ。
値段の安さと操作性の良さはやっぱF601ですよ!
右手で持って親指でほとんどのボタンが押せます。
やっぱ縦型で無いとこうはいかんでしょう?

書込番号:734688

ナイスクチコミ!0


スレ主 クウコさん

2002/05/31 02:12(1年以上前)

確かにいえてる・・

書込番号:744468

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

FUJIFILMのページにて

2002/05/30 18:29(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F601

スレ主 クウコさん

F401見ましたが、コンパクトでいいけど、液晶画面の辺りがもりあがっていてあまり良い気がしない・・6月19日発売だし。
やっぱり安くなってるし、F601のほうが買いかな?
皆さんどう思います?
http://www.fujifilm.co.jp/news_r/nrj910.html

書込番号:743618

ナイスクチコミ!0


返信する
Y_O_S_H_Iさん

2002/05/31 01:31(1年以上前)

たしかに液晶周辺が盛り上がっていますね^^
でもこれは、写真を見る限りでは、右手になじむような形にして持ちやすさを
考慮した結果でしょうね。
僕は、今のデジカメの前は4700Zを使っていたのですが、どうも縦長の形が
手にしっくりこなかったため、買い換えたんです(笑)でも反対に、縦長が
いいんだ!って方もいますよね^^
だから僕は、どっちを買うかと言われたら、F401を買うかな?(笑)

書込番号:744397

ナイスクチコミ!0


スレ主 クウコさん

2002/05/31 02:07(1年以上前)

そうですか。ご意見どうもありがとうございます!

書込番号:744461

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

撮影情報について

2002/05/21 16:35(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F601

スレ主 みい×2さん

少し気になったので質問させてください。
付属ソフトのFinePixViewerで撮影情報を見たときに、ストロボの項目だけが空白になっていました。F601以外のデジカメで撮った写真については、On/Offの情報が出ているのですが・・・。
特に困ることでもないのですが、これが私のF601だけのことなのか、みなさんのでも同じことなのか知りたくて、書き込みさせていただきました。
誰か教えてください。

書込番号:725975

ナイスクチコミ!0


返信する
Lancer Evolution Tさん

2002/05/23 22:35(1年以上前)

本当ですね 僕の場合もストロボの項目だけが空白になっています。
Win XPでも撮影情報が見れるのですが
その場合も同じくストロボだけが空白です。
でもVixと言うソフトではちゃんと表示されています。

F601のExif情報が、ちゃんと記録されてないわけでもなさそうだし
(当たり前か..)
僕も良くわかりません(^^;)

でも..みい×2さん だけではないので大丈夫でしょう。

書込番号:730522

ナイスクチコミ!0


スレ主 みい×2さん

2002/05/30 15:52(1年以上前)

Lancer Evolution Tさん、お返事ありがとうございます。
私だけではなかったことがわかって、なんだか安心しました。デジカメ自体は故障もなく、ばんばん使えているので、何も不自由はしていないんですけどね。
どうもありがとうございました。

書込番号:743424

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix F601」のクチコミ掲示板に
FinePix F601を新規書き込みFinePix F601をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F601
富士フイルム

FinePix F601

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 2月18日

FinePix F601をお気に入り製品に追加する <26

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング