デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F700
F700を愛用しております。主に家族を写すのでより失敗の無い写真をと思い4月はじめにF100fd(顔認識があるので)を購入しました。以後F100fdで写しており、お店でのプリントの仕上がりも、いいじゃんと思っていました。ところが過去の写真(F700で撮影)の整理をしていたところ、人物(顔)の写真において、F100fdはピントが合っていないような、若干ぼやっとしているような、F700のような、「はっとする」写真がまだ1枚も撮れていません。
iso感度を確認したり、シャッタースピードを確認したりしましたが、低感度、高速シャッター、静止している人物等を考えるとシャープネスの関係なのかなと思いました。どなたかそのように感じた方はいらっしゃいませんか。
自分の勘違いかもしれないので、F100fdの方に書き込むと悪いと思って、こちらで質問させていただきました。
書込番号:7783731
4点
一体型さん早速ありがとうございます。
常にF700は6Mで撮影。F100fdは6MF,Nで撮影しています。
Lサイズのプリントで見ると、F100fdは全てのプリントで顔だけがもやっとしているような感じがしているのです。(プリントした年は違いますが、同じコイデカメラのプリントです。)
F700のはっとした写真が撮りたいのですが・・・。(ちなみに親のixy70は、もっとシャープネスが強すぎるのか?自分の好みとしては△な感じです)
書込番号:7784139
2点
今更なんですが、F100の方の設定で、
6M、Nとなっています。設定を6M、Fに
してみては如何でしょうか?
画質がNとFだとだいぶ違うと思います。
私はF50fdを使用していますが、同様の仕様の
ままだと画質をFineにするためには12Mに
しないとできないかもしれません。
お試しください。
書込番号:8573741
0点
こんばんは。
最近フジのコンデジの台数が増えてきました。(^▽^;)
過去スレを読ませていただきとても参考になっています。
私もスレ主さんと同様の感想を持ちました。
自分の顔を撮ってテストしたのでさすがにここにはアップできませんが・・・(^▽^;)
F700では結構毛穴クッキリだったのですが、F30ではすこし肌がもやっとした感じがしました。
F100fdも同様の傾向だと感じました。
逆に肌がキレイに見えて顔色がよくなったのでビックリしました。
これはハニカム構造故かと思ったのですが、F700も変則的ですがハニカムですよね。(^▽^;)
シャープネスやコントラスト等の画像処理の違いなんですかねえ・・・。
F100fdやF30,31fdでもこれに近いご意見がたまに見られますね。
ここ最近のチューニングの傾向なんでしょうかね??
書込番号:9013794
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F700」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2023/03/28 23:22:06 | |
| 9 | 2021/03/17 1:46:46 | |
| 5 | 2017/09/21 6:37:44 | |
| 16 | 2016/09/03 13:08:19 | |
| 6 | 2015/11/08 9:02:51 | |
| 4 | 2017/10/07 15:55:47 | |
| 18 | 2014/05/02 19:30:52 | |
| 1 | 2014/01/02 15:56:20 | |
| 15 | 2013/09/22 14:18:15 | |
| 8 | 2013/08/12 5:58:50 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)











