FinePix M603 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:603万画素(総画素)/310万画素(有効画素) 光学ズーム:2倍 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix M603のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix M603の価格比較
  • FinePix M603の中古価格比較
  • FinePix M603の買取価格
  • FinePix M603のスペック・仕様
  • FinePix M603のレビュー
  • FinePix M603のクチコミ
  • FinePix M603の画像・動画
  • FinePix M603のピックアップリスト
  • FinePix M603のオークション

FinePix M603富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月17日

  • FinePix M603の価格比較
  • FinePix M603の中古価格比較
  • FinePix M603の買取価格
  • FinePix M603のスペック・仕様
  • FinePix M603のレビュー
  • FinePix M603のクチコミ
  • FinePix M603の画像・動画
  • FinePix M603のピックアップリスト
  • FinePix M603のオークション

FinePix M603 のクチコミ掲示板

(1329件)
RSS

このページのスレッド一覧(全226スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix M603」のクチコミ掲示板に
FinePix M603を新規書き込みFinePix M603をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

このカメラって電池どれ位持つんでしょ?

2011/03/05 20:39(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix M603

スレ主 alfa5103さん
クチコミ投稿数:177件 FinePix M603のオーナーFinePix M603の満足度4 たかぽんのブログ 
当機種

昔から憧れていた「FinePix M603」を遂に手に入れてはみたんですけど画像、その他は満足できるレベル何だけれども電池が腐りかけなのか10枚くらい撮るとすぐ無くなってしまいます。新品の電池でどの位の枚数が撮れる物なんでしょ?メインのDC4800の写真を撮ってみました。結構満足できる画質です。(真っ暗闇で撮影してみました)

書込番号:12745125

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

PQI QCF10-4G

2008/04/09 02:00(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix M603

クチコミ投稿数:24件

パソ電で4GBコンパクトフラッシュを2300円くらいで買いました。
フォーマットはパソコンにてFAT16で行いました。
今まではマイクロドライブだったので、本体から読み出していましたが、コンパクトフラッシュは電源無しでUSB2.0メモリリーダが使えるので、コピーが早くなって便利です。
今回の買い物は非常に良い投資になったと思いました。
動画も綺麗に撮れるのでまだまだ現役で使っていきたいと思っています。
(互換バッテリーも売ってるみたいですし)

書込番号:7649726

ナイスクチコミ!0


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2008/04/09 09:11(1年以上前)

>今まではマイクロドライブだったので、本体から読み出していましたが、コンパクトフラッシュは電源無しでUSB2.0メモリリーダが使えるので、コピーが早くなって便利です。

カードリーダーを使えば、マイクロドライブでも、電源無しに使えると思いますが…。
私は、数年前までは1GBのMDを、カードリーダに挿して転送していました。

書込番号:7650253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2008/09/20 21:56(1年以上前)

カードリーダーをパソコン本体に直結していれば、電流量は足りると思います。
私はHUB経由やUSBハードディスクとか使っていたので、コンパクトフラッシュが動かず苦労してました。

書込番号:8383827

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2008/09/21 06:27(1年以上前)

>私はHUB経由やUSBハードディスクとか使っていたので、コンパクトフラッシュが動かず苦労してました。

私の増設USBポートは、主に、外部電源供給型を使っています。
ノートPC用10キーには、増設ポート付きのも有りますが、これには付いていませんが…。

USBの電源、元々は0.5Aしか、容量が無いですから、ポートを増やし、外付けHDD等を接続すると、電流容量が足りなくなることは容易に想像できます。

私の場合、もう1つコンセントを必要としますが、これなら夏場にUSB扇風機などを付けても問題有りません。

書込番号:8385701

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

日付がリセットされるの再発です

2007/12/21 23:23(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix M603

クチコミ投稿数:9391件

ここに書きこむのも久しぶりです。まだM603を使っています。

またバッテリー交換時に日付がリセットされるようになってしまいました。
2003年7月購入で2005年1月にメモリー記憶用のコンデンサーの交換という修理をしたのですが再発しました。フジのサポートに問い合わせています。

書込番号:7144380

ナイスクチコミ!0


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2007/12/22 06:30(1年以上前)

フジの機種は持ってないのでよく分かりませんが、最初の交換が1年半、今回は3年近くですから、前回同様ではないでしょうか?

それにしても早いですね。
今手元にある一番古い機種は99年購入ですが、日付がリセットされることはありません。
ある意味、設計ミスのような気がします。(その部品を選んだこと自体が不適切だった。)

書込番号:7145294

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9391件

2007/12/22 17:59(1年以上前)

影美庵さん、寿命が短いので驚いています。
バッテリーを外さないで本体内充電だと気がつかないのですが、予備バッテリーと交換すると瞬時にリセットされてしまうのです。その都度日付時間と再設定が必要なのでやっかいです。
別のボタン電池でメモリーされているデジカメの方が良いと思ってしまいます。

先ほどフジのサポートから宮城県栗原市のフジサービスセンターに送るようにと指示が参りました、正月明けにでも送ってみます。
丁度予備機のサンヨーのMZ3は知人に貸しているので久しぶりにデジカメの購入も検討中です、ちょっと調べて見るとニコンのCP-50が安くておもしろそうな気がするので休みに見てきます。

書込番号:7147274

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

最近のデジカメ動画事情

2007/01/20 12:08(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix M603

スレ主 analogmanさん
クチコミ投稿数:1422件 FinePix M603のオーナーFinePix M603の満足度4

MZ3のスレを真似てみました。
いまだにM603をメインに動画を撮ってますが、さすがに新機
種も気になってきました。動画の撮れる機種も増え、動画に
興味を持つユーザーも増えているようです。そんな中でも、
M603は動画中ズームとフォーカスができるため、なかなか捨
てがたいものがあるのです。

MZユーザーさんもG7あたりに食指を伸ばされているような感
じを受けますが・・・あるいは、同じFUJIの最新モデルでは
画質が飛躍的に向上なんてことがあればグラッときそうであ
ります。店頭で試写したところでなかなか画質まで確認する
ことはできませんので皆さんと情報を共有をできればと思います。

今日もM603は車載機として、いつでも動画、静止画が撮れる
ようにスタンバッております。いいネタがゲットできたら動
画投稿サイトにでもアップしてみましょう(笑)

書込番号:5902182

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3532件 アルバム 

2007/01/20 13:14(1年以上前)

自分はMZ3ユーザーですが動画はCCDの大きさと画素間で決まるので・・・今の高画素機ではなかなか勝てません。またVGAで30フレーム〈パラパラ漫画〉は自分の場合ゴルフスイングの連続写真も出来ますのでとても便利です。またお気に入りのショット〈動画の一コマ〉もL判でしたらどうにかプリントにも耐えますので・・・。もう後継機は出ないと思いますので壊れないでいてほしいです。

書込番号:5902348

ナイスクチコミ!0


スレ主 analogmanさん
クチコミ投稿数:1422件 FinePix M603のオーナーFinePix M603の満足度4

2007/01/24 12:14(1年以上前)

ビーバーくんさん
>自分の場合ゴルフスイングの連続写真も出来ますのでとても
>便利です。

なるほど、そういう使い方もあるんですね。
他にも応用が利きそうなので試してみます。

今まで使って気づいたことがあります。妙に写りが悪いと思
う場合と、綺麗に撮れてると思う場合とあるのです。
ちょっと遠目の木の葉などが入るとゾワゾワした画像とっ
て、解像度の限界が目立ってしまいますが、逆に顔の表情な
どを近くで撮るとビックリするほど綺麗なのです。

精細な背景の場合には、ビットレートが追いつかず、画像が
破綻してしまうのではないかと考えられます。人物などを撮
る場合は、ちょっとアップ気味に撮る良いようです。
参考になれば・・・・

書込番号:5917335

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

コンパクトフラッシュでの録画について

2006/11/25 17:32(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix M603

クチコミ投稿数:60件

こんにちは、熟年オヤジと申します。

先日購入した、A-DATAの80倍速1GのCFで、
高画質でフル録画(15分弱)できました。

どなたかCFで2Gとか4Gで使用されている方はいますか?

書込番号:5677384

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6073件

2006/11/25 18:02(1年以上前)


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/11/25 20:28(1年以上前)

ご参考まで。

http://www.e-trend.co.jp/camera/2/5/product_75348.html

書込番号:5677931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2006/11/26 22:24(1年以上前)

>アクアのよっちゃんさん

ありがとうございます、
キーワード検索ですね。
次回は自分で検索してみます。

>じじかめさん

ありがとうございます、
ご紹介のトラセンドでは、
メーカーにて適合確認済みのようですね。

メーカー問わず、ある程度の速度が有れば、
2GBまではいけそうです。

書込番号:5682611

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

MDについておたずね

2006/03/01 00:03(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix M603

スレ主 makolinさん
クチコミ投稿数:81件

発売当初は高くて買えなかったM603を、先日ようやくオークションでゲットして使い始めました。現在はハギワラシスコムの1GBのCFカードを挿して使っているのですが、これは記録速度が遅いのか70秒程しか連続録画が出来ません。で、MDの購入を決意したのですが、どうせなら皆さんがやっているような4GBのを使いたい。でも、フォーマットやらなにやら難しそうです。ここの掲示板を隅から隅まで読んでみたのですが、情報が錯綜していたり断片的だったりして、イマイチはっきりとわかりません。そこでまことに失礼ながら、どなたかM603での4GBのMDの使用法についてまとめていただけないでしょうか。知りたいことは以下のとおりです。@使用可能なMDの機種名(必要ならアダプター名)Aフォーマットの方法(OSはXP) 特に、Muvo2から取り出したMDに関する情報は興味あるところです。どなたか、まだこの板を見ている方がいましたら、よろしくご返答願います。

書込番号:4868439

ナイスクチコミ!0


返信する
fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2006/03/01 00:31(1年以上前)

ユーザーでは無いですが・・・スムーズに進むためにと思って(^^;

・フォーマットについて
過去ログを読んで、どの部分が理解できなかったのか?をかかれてはいかがでしょう?

(1)マイクロドライブは製造は1社のみです。 IODATAとかバッファローなどからも発売されていますが、「マイクロドライブ」という製品名ならば中身は同じです。 販売ルートが違うだけです。

(2)Movo取り出しのは、まだマイクロドライブが高価だった頃で、安くなった現在では取り出す意味はありませんし、取り出したメディアはトラブル報告も多いです。

書込番号:4868572

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/03/01 08:53(1年以上前)

よく判りませんが、こちらは参考になりませんか?

http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=2409714&Reload=%8C%9F%8D%F5&ProductID=&BBSTabNo=6&CategoryCD=0050&ItemCD=&MakerCD=

書込番号:4869184

ナイスクチコミ!0


analogmanさん
クチコミ投稿数:1422件Goodアンサー獲得:78件 FinePix M603のオーナーFinePix M603の満足度4

2006/03/02 08:45(1年以上前)

マイクロドライブが高価だったときMuvo2から取り出すのが流行ったようですが、今はマイクロドライブ自体が安くなってますから、あまり意味がなさそうですね。

4Gのマイクロドライブの裏技は
PCで2G分の動画ファイルを入れておき、残りを2G以内にしておく。
撮影していき容量が少なくなったら、最初入れてあったファイルを消していく。
・・・ですが、私は余分な気を使うのが嫌なので2Gを使用しています。

書込番号:4872696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:3件

2006/03/19 02:33(1年以上前)

ちょっと遅かったかもしれませんが・・
MZ-3でフォーマットするとMZ-3では使えませんがM603では
4GBまるまる使えます。(さっきやりました。)
ただ、MZ-3が必要ですね・・・

書込番号:4925473

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix M603」のクチコミ掲示板に
FinePix M603を新規書き込みFinePix M603をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix M603
富士フイルム

FinePix M603

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月17日

FinePix M603をお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング