FinePix M603 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:603万画素(総画素)/310万画素(有効画素) 光学ズーム:2倍 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix M603のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix M603の価格比較
  • FinePix M603の中古価格比較
  • FinePix M603の買取価格
  • FinePix M603のスペック・仕様
  • FinePix M603のレビュー
  • FinePix M603のクチコミ
  • FinePix M603の画像・動画
  • FinePix M603のピックアップリスト
  • FinePix M603のオークション

FinePix M603富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月17日

  • FinePix M603の価格比較
  • FinePix M603の中古価格比較
  • FinePix M603の買取価格
  • FinePix M603のスペック・仕様
  • FinePix M603のレビュー
  • FinePix M603のクチコミ
  • FinePix M603の画像・動画
  • FinePix M603のピックアップリスト
  • FinePix M603のオークション

FinePix M603 のクチコミ掲示板

(1329件)
RSS

このページのスレッド一覧(全45スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix M603」のクチコミ掲示板に
FinePix M603を新規書き込みFinePix M603をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

アロワナの映像M603

2003/01/28 18:34(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix M603

スレ主 ccw98100さん
クチコミ投稿数:210件

M603で映したアロワナの映像です。
お正月に親戚の水槽のアロワナを映してみました。
撮影者とM603も入ってしまいました。

書込番号:1256167

ナイスクチコミ!0


返信する
Er kommt mir nicht gleich.さん

2003/01/28 20:06(1年以上前)

あの〜、私も熱帯魚を飼育しているのでアロワナを見たいんですが、
いったいどこに… (^^;;

書込番号:1256395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/01/28 20:53(1年以上前)

わたし ついさっきまで アロナワって覚えていました。
アロワナだったんですね〜〜 ひとつ利口になりました Rumico

書込番号:1256529

ナイスクチコミ!0


じゆうさん

2003/01/28 21:04(1年以上前)

これって、「公開します」ってんじゃなくて
「撮りました」って報告なんですかね...(笑)

書込番号:1256560

ナイスクチコミ!0


Er kommt mir nicht gleich.さん

2003/01/28 21:18(1年以上前)

いちいち新規にスレ立ててるから、話が分断されてる。
[1256178]アロワナ←これが続きだな(笑)
http://nyuusatsu.com/bbs/Main.asp?SortID=1256178&ViewRule2=1&Reload2=%95%5C%8E%A6&BBSTabNo=6&CategoryCD=0050&ItemCD=&MakerCD=&Product=

追加する場合は、ハンドルネームの右の方にある返信ボタンか、
書き込みの一番下にある返信ボタンを押して書かないと、話がわかりにくいよん。
http://nyuusatsu.com/help/bbs_kaku.htm#please

書込番号:1256597

ナイスクチコミ!0


Er kommt mir nicht gleich.さん

2003/01/28 22:31(1年以上前)

今見てきたんですけど、アジアアロワナとレッドフック・メチニスですかね。
えさ金も写ってる(笑)
このアロワナ一匹の価格で、M603が3台くらい買えるんぢゃないですか?

アジアアロワナって、雄が卵を咥えて孵化させる、マウスブルーダーなんですよね。
最近の家庭も、結構こんなところが多かったりして…(^^;;

書込番号:1256849

ナイスクチコミ!0


スレ主 ccw98100さん
クチコミ投稿数:210件

2003/01/29 21:37(1年以上前)

御覧頂き有難うございます。弟が飼育しているのですがアジアアロワナ
のレッドアロワナだそうです。13cm位のを購入して現在30cm位です。
やはりご指摘の様にかなり高価な様です。
花の写真見せて頂きました。

書込番号:1259700

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

アロワナ

2003/01/28 18:37(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix M603

スレ主 ccw98100さん
クチコミ投稿数:210件

すみませんアドレス入れていませんでした。

http://homepage.mac.com/ccw98100/iMovieTheater32.html

書込番号:1256178

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

M603のアロワナの映像です

2003/01/28 18:28(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix M603

スレ主 ccw98100さん
クチコミ投稿数:210件

正月に親戚の水槽で泳ぐアロワナの動画を撮影して見ました。
水槽越に撮影者とM603が映ってしまいました。

書込番号:1256154

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

とりとめない感想

2003/01/24 07:20(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix M603

スレ主 非マニアの一般ライトユーザーさん

1241730の初期不良はこれですね↓http://www.fujifilm.co.jp/fxm603info.html
わたし、昨日秋葉某店で買いました。1G・MDと3年延長保証付で10万と500円也(汗)。MZ3とどっちにするか迷いに迷いましたが、前機が同じくFinePix2800でソフトも含め富士の操作に慣れており、これまでためた動画もAVIなのでウインドウズ環境で使いやすいこと等々からこちらにしました。
「動画6・静止画4」くらいになると思いますが、まあ
「高画質の静止画もとれる超コンパクトな15分連続撮影可能なビデオカメラを10万円ジャストでキット込みで買った!わ〜い!」
と、無理やり自分を納得させています(T_T)
各種セットアップもなんなくすんで昨夜からさっそく子供の動画をとりはじめました。動作もサクッってかんじで少なくともわたしはストレスは感じません。このあたりは個人差がありますので店頭でご確認されるのが◎ですね。

書込番号:1242927

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

フラッシュがつかないのは?

2003/01/14 02:58(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix M603

スレ主 ロビー21JPさん

M603を買いました。そうですね3週間位ですか?突然フラッシュが炊かなくなりました。どなたか、そういう例はありますか?初期不良でしょうか何をしてもフラッシュしません。又過去の書き込みで左側の歪みが乗っていましたが、その部分はまだそんなに気になっていませんが、実際の写真の色合いについてはエプソンのPM900でPM写真用紙の詳細設定でPM写真用紙で印刷して見ると黒の部分がどうしてもくすむ感じが出ますね!で液晶の明るさを調整して実際の印刷する時の明るさとモニターの明るさを調整して暗めにすると比較的綺麗に色調が出る感じになりました。又3年ぶりにデジカメを買ったので、書き込み時間の早さに驚いています。長くなりましたが、非常に気に入っています。でもサポートに問い合わせはしますが・・

書込番号:1215025

ナイスクチコミ!0


返信する
ほくとうみさん

2003/01/14 11:54(1年以上前)

とりあえず、販売店に行ってみてはどうですか。交換と修理の微妙な境目ですね。

書込番号:1215477

ナイスクチコミ!0


ロビー21JPさん

2003/01/20 02:16(1年以上前)

修理に出す事になりました。直接メーカーサポートに商品を送ることが一番早く修理出来る方法とうたうあたりサポートがしっかりしてると思いきや、ホームページ上では送料はこちら側の負担と書いてあり、クイックサービスめいた物はさらにそこにお金がかかるみたいで、少々不満でしたが、サポートに電話をしてみると、自動音声で、ガイダンス後に電話が切れ再度掛けなおすようになっていてさらに『むっと』来ましたが、2回目でつながり、さらには着払いで送ってとの事、うーん少し見直した。オペレータも丁寧でした。原因、対応は又次の機会に・・・・

書込番号:1231794

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

なかなかよかったと思うが

2002/12/13 14:30(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix M603

スレ主 リーマンさん

上野のヨドバシカメラでM603をじっくりさわってきました。特にシャッターの押し具合と、撮影の時間間隔に注意して、いろいろいじくり回しました。その結果、@シャッターが横についていても特に扱いにくくはなく、要は、慣れの問題だと思いました。Aまた、光学ズームからデジタルズームのモードに移るときと戻るとき、いったんズーミングが自動的に止まって、再度ズームボタンを押さないと、もう一方のモードに移れないようになっているんですが、これはいい仕掛けだと思いました。300万画素モードでは、光学ズーム2倍でも、デジタルズームで実効2.8倍まで行くのですから、ほとんどの場合用が足りるのでは?B撮影間隔は300万画素では小気味よく短いのですが、600万画素モードにすると、やや時間がかかるようになります。これくらいは致し方ないかなー......
C動画はズーム比が高いメリットもあり、とてもうまく撮れます。シャッターが横位置でも、別に不便ではありませんでした。
 全体として、なかなか工夫されている、楽しいカメラでした。これでいよいよ買いたくなりました!

書込番号:1130534

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix M603」のクチコミ掲示板に
FinePix M603を新規書き込みFinePix M603をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix M603
富士フイルム

FinePix M603

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月17日

FinePix M603をお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング