FinePix M603 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:603万画素(総画素)/310万画素(有効画素) 光学ズーム:2倍 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix M603のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix M603の価格比較
  • FinePix M603の中古価格比較
  • FinePix M603の買取価格
  • FinePix M603のスペック・仕様
  • FinePix M603のレビュー
  • FinePix M603のクチコミ
  • FinePix M603の画像・動画
  • FinePix M603のピックアップリスト
  • FinePix M603のオークション

FinePix M603富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月17日

  • FinePix M603の価格比較
  • FinePix M603の中古価格比較
  • FinePix M603の買取価格
  • FinePix M603のスペック・仕様
  • FinePix M603のレビュー
  • FinePix M603のクチコミ
  • FinePix M603の画像・動画
  • FinePix M603のピックアップリスト
  • FinePix M603のオークション

FinePix M603 のクチコミ掲示板

(1329件)
RSS

このページのスレッド一覧(全45スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix M603」のクチコミ掲示板に
FinePix M603を新規書き込みFinePix M603をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

動画をアップ

2002/11/22 00:27(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix M603

スレ主 Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件 おすすめデジカメ 

やっと動画をアップ出来ました。
しかし、29Mもあるのでちゃんと見れるか自信はありません。
http://www.imagestation.jp/invitation.jsp?invitation_id=5adcfba0f47b

書込番号:1081305

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件 おすすめデジカメ 

2002/11/22 00:57(1年以上前)

問題が有ったので削除しました悪しからず。

書込番号:1081394

ナイスクチコミ!0


スレ主 Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件 おすすめデジカメ 

2002/11/22 07:30(1年以上前)

http://www.imagestation.jp/ja/pc/pickup.jsp?pickup_id=b96382911f7e
こっちに再度アップしました。
29Mあります。

書込番号:1081771

ナイスクチコミ!0


接続できず?さん

2002/11/22 18:28(1年以上前)

Windows Media Playerが出てきて、「接続中」とか言って固まったので、今は諦めて、夜見まーす。

書込番号:1082750

ナイスクチコミ!0


rhadyさん

2002/11/22 22:49(1年以上前)

ちゃんと見られました。さすがFTTH。約7分でダウンロードできました。
感想は動画でズーム可能は、いいですね。F601と比べると汚いような?

書込番号:1083341

ナイスクチコミ!0


スレ主 Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件 おすすめデジカメ 

2002/11/23 00:56(1年以上前)

見れましたか。一安心。
ズームの後半は、デジタルズームになってます。

書込番号:1083597

ナイスクチコミ!0


zukeさん

2002/11/23 10:16(1年以上前)

Junki6さん、
動画拝見させていただきました。
遠くをズームで映す時、対象がぼやけているように見えるのですが、
動画撮影中にフォーカスを調整できないのでしょうか?

書込番号:1084233

ナイスクチコミ!0


スレ主 Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件 おすすめデジカメ 

2002/11/23 12:58(1年以上前)

それは、分かりません。
オートフォーカスは、効いているようなので、デジタルズームのぼけ
なのかも知れません。
この機種を持っている方にサンプルをアップして貰うのが適切なので
すけど。
誰か、アップしませんか?
http://www.imagestation.jp/
動画もOKで容量制限は無かったような。

書込番号:1084483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1055件

2002/11/23 14:07(1年以上前)

>動画撮影中にフォーカスを調整できないのでしょうか?

可能ですヨン、ハニカムズーム時でも可能です。やっぱ動画サンプルをアップしたほうがいいかな。
それにしてもオレ以外に誰も買ったとの報告がないね、ひょっとして自分は偉大なる人柱?なんだかFUJIの販促してる気分(^^;

書込番号:1084612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1055件

2002/11/23 14:12(1年以上前)

あ、失礼、手動でのフォーカス調整は無理です。オートフォーカスのみということです。追従性はやや遅いかな、残念ながら内部の音もかなり拾っちゃいます、「カコココ・・」ってね。このあたりはDVとのわりきりが必要。

書込番号:1084624

ナイスクチコミ!0


zukeさん

2002/11/23 21:01(1年以上前)

Junki6さん、バッテリ寿命改善希望さん、

お返事ありがとうございます。そうですか、あのぼやけの原因は、オートフォーカスの不具合ではなく、デジタルズームの仕業でしたか。

書込番号:1085359

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix M603

お待たせしました、動画撮影のみ(もちろんVGA30fpsモードオンリー)のバッテリフラットアウトテスト完了です。手順としては

・ワンクリップ90秒とし撮影後電源OFF、ON、フォーマット
・上記を3回繰り返し(3回目はフォーマットしないで)90秒再生
・撮影中はワイド→テレ(ハニカムズーム併用)→ワイドへと往復させるズームを30秒と60秒経過時に計2回行う

要するに撮影3回、再生1回の計6分が1セットとなります。結果は・・・

バッテリ半分のアラートが出たのが7セット目の最初の撮影時(36分経過時)。残量ひと目盛り表示に変わったのが10セット目最後の撮影時(58分経過時)。強制的に電源OFFしたのが11セット目2回目の撮影時(62分経過時)。

撮影中はカメラをパンさせたり、被写体との距離を頻繁に変えたのでオートフォーカス機構はかなり大変だったと思います。またハニカムズーム中は内部処理が重たいと思われるので望遠端(167mm)では毎回10秒近く撮影しました。

結局、総撮影時間は48分弱程度、容量にして3GBといったところ。1分半撮影するたびに電源OFFしたこともプラスに考慮すべきでしょう。個人的にはこれだけ持てば十分と思います、はっきりいって疲れました。

書込番号:1081189

ナイスクチコミ!0


返信する
初老の迷いっ子さん

2002/11/22 09:20(1年以上前)

早速、大変なテストをしていただき有り難うございました。
バッテリーの心配はほとんど不要の様ですね。 何せサンヨーMZ1では完璧に管理フル充電した(つもり)のバッテリーですら動画で10分も使用できなかったので今回の選択ではちょっと過敏になっているようです。
かなりM603に傾きつつあります。

ところで小生の店頭でのテストではAFの合唱スピードと合唱確認のし易さ(合唱確認音が非常に分かり易い)、及び動画撮影時の音声はMZ3との比較では圧倒的にM603に◎かと思います。ただ残念ながら動画VGAのハニカムズームはMZ3のデジタルズームと比較しても今一つの様に思いました。ただ
その感想も店頭で自分のMDで試し撮りし自宅のPCで比較した場合(店頭の遠方のポスターの字の見え方などのテストです。字の見え方はMZ3の方がはっきり確認でき一見ベターの様ですが、それもデジタル処理で輪郭をはっきりさせる処理がしてあるような感じで実際の使用では?)。 実際の使用で景色や人を動画撮影した場合はまた違った感想になるかと思います。 それでまたまたご無理なお願いをしたいのですが、動画の実際の使用においてハニカムズームの画質にについてもう少し詳しくレポートいただければと思っています。 何度も申し訳ありませんが宜しくお願いします。

書込番号:1081865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1055件

2002/11/22 10:37(1年以上前)

>動画VGAのハニカムズームはMZ3のデジタルズームと比較しても今一つの様に思いました。

むむ、そうなんですか。自分はMZ3のデジタルズームの画質は知らないので検証したほうがいいですね。店頭で試し撮りしたいと思います、というか買っちゃおかな・・・

書込番号:1081977

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

M603店頭で触りました

2002/11/18 21:27(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix M603

スレ主 Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件 おすすめデジカメ 

色々な撮影モードで撮影してみました。
感想は、
撮影し辛い!こんな撮影スタイルでは、手ぶれしますよ。
特にムービーは、ぶれぶれ気分悪くなります。

液晶がデカいのと明るいのは好印象でした。
試し撮りの画像をアップするかどうかは現在思案中です。

書込番号:1075117

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件 おすすめデジカメ 

2002/11/19 00:28(1年以上前)

アルバムサイトの画像を整理して、M603の画像アップしました。
ISO400-1600、フラッシュ撮影やサイズ違いなど取りあえず色々アップ
しておきました。

書込番号:1075418

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix M603」のクチコミ掲示板に
FinePix M603を新規書き込みFinePix M603をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix M603
富士フイルム

FinePix M603

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月17日

FinePix M603をお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング