
このページのスレッド一覧(全18スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 22 | 2004年6月29日 20:58 |
![]() |
0 | 2 | 2004年5月31日 21:53 |
![]() |
0 | 0 | 2004年4月9日 23:05 |
![]() |
0 | 9 | 2004年1月30日 20:27 |
![]() |
0 | 4 | 2004年1月24日 23:36 |
![]() |
0 | 0 | 2004年1月11日 13:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix M603


初めまして、ウォーリー!と申します。
この板を参考にさせていただき、先日購入いたしました。
本当はスキーシーズン中に欲しかったのですが、スキーに行くのに忙しく
すっかり忘れていました。
で、久しぶりに電気屋さん巡りをした時お安くなってるのを発見!
コジマでクレードル、NP−120のバッテリー付きで26000円、
更にもう一声で1000円引きにしてくれたので、思わず買ってしまいました。
メディアはとりあえずCFしかないので、来シーズンのスキーまでには
MDあるいは1GBのCFが欲しいですね。
それにしてもいい買い物が出来ました。参考にさせていただいたこの板の
方々に感謝です。ではでは
0点


2004/04/14 09:16(1年以上前)
ウォーリー!さん、はじめましてm(__)m
\2,5000ですか。。それは悔しいくらい安いですね(^_^;
メディアですが、私はMZ3で1GのMDを使っていましたが
我慢できなくなって結局4GのMDを入手して2G分を使っています。
M603でも、4Gを使うつもりです。
動画を撮り始めるとメディアの容量には欲張りになると思うので(^_^;
予算等いろいろ検討する必要がありますが、1Gに限定せず、
なるべく大容量のものの購入を検討された方がよいと思いますよ。
それではお互いM603での撮影を楽しみましょう(^.^)/~~~
書込番号:2698346
0点



2004/04/14 19:05(1年以上前)
jun1Gさん、初めまして。レスありがとうございます。
いやいやほんと、25000円には正直私も驚きました。
ここでの最安値は時々見ていたのですが、身近なところにあるとは・・・。
今メディアは256(レキサー)と512(ハギワラV)を持ってますが、
ハギワラではやはり連続動画は無理でした。かといってレキサーはOK
なのですが、容量が小さい。まぁ実際にはkissDで使っている物なので
M603用にも別に欲しいのですけどね。
でも2G,4Gはなかなかお高い!ちまちまとお金が溜まったら1Gを
買っていけばいいかなぁ、と考えています。
そうそう下のjun1Gさんのスレでブラックアウトのお話がありましたが、
私のも電源ONの後とか、フラッシュの後はそうなりますね。設定は
オートの状態ですので同じ様ですね。
それにしてもスキーで使わなければ、何を動画で撮ろうかなぁ?(笑)
またよろしくお願いします。ではでは
書込番号:2699604
0点

ウォーリー!さんはじめまして。レキサーは何倍速の物をお使いでしょうか?他の人への参考のためにも教えていただければ幸いです。ひょっとしてキスデジのおまけで付いてきたものでしょうか。
それからまだ場所によってはスキーできますよ(笑)。私はもっとも遅いときで5月の連休にすべりに行ったことがありました。ただ最近3シーズンは忙しかったのでスキー場から遠ざかっています。
書込番号:2699881
0点



2004/04/14 22:30(1年以上前)
M603で2時間録画さん、初めまして。
今回の購入でも色々と参考にさせていただきました。その節はありがとう
ございました。(といってもROM専門でしたけど・・(笑))
で、レキサー256MBは12倍速です。もう一度確認の為フォーマットして
撮ってみたところ3分39秒間、途中で止まる事なく録画出来ました。
モードは640−30f/sです。
ちなみにレキサーは確かにkissD買った時に付けてもらったものですが、
ビックカメラでのおまけです。(始めはバッファローでしたが、追い金出して
レキサーにしてもらいました。)
1GはMDの方がコスト的にはいいと思うのですが、なんとなくCFの方が
安心感があるんですよねぇ。長期的に考えると正直どっちがいいでしょうか?
じっくりと考えたいと思います。(また参考にさせて下さいね)
スキーはこれからがツアーの季節だと思いますし、つわものは富士山とか
南半球(笑)に行く様ですねぇ・・。
私の場合はスキー場ばっかりですが(ツアーには行きたいですけど・・)、
板の手入れもしてしまいましたし、気分的にはお山のお花の方に行って
しまってますので来シーズンの楽しみにしておきます。
またよろしくお願いいたします。ではでは
書込番号:2700345
0点



2004/04/14 23:32(1年以上前)
再度こんばんはです。
今改めてM603で2時間録画さんのレポートを見たところ、レキサーの
12倍速では”3分49秒”となってましたねぇ。
私より10秒も多い・・・、いいなぁ・・・じゃなくて(笑)、どうして
でしょうかねぇ?ではでは
書込番号:2700693
0点

ウォーリー!さんありがとうございます。「追い金出して」というの
は正しかったと思いますね。バッファローだとかなり低速ですから。
撮影時間に関しては同じ256MBでも少しは差が出る場合があるので、気
にするほどでもないと思います。そもそもCF個々の容量自体メーカー
が違えば異なるのはもちろんのこと、同じメーカーでも少し違う場合が
あります(例:同じ商品名のAは47090432バイト/Bは46107392バイト)。
スキーですが南半球へはさすがにいけないですね(笑)
書込番号:2700814
0点



2004/04/20 08:59(1年以上前)
ほうえいさん、初めまして。
私は前橋のコジマ(大友店)で購入しました。他のコジマは確認しませんでしたが、
高崎のビックカメラでは40000円位の値札が付いていたと思います。
(4月に入ってからの購入なので、当然税込み価格表示です。)
コジマでは”キャンペーン中”という表示もあり、クレードルとバッテリーが
付いてくる、という内容でしたので本当は値引き交渉しなくても十分安いと
思いましたが、ダメもとで一声1000円引きとなり、ラッキーでした。
その後足を運んでいないので、在庫はまだあるのか、値段がどうなっているのか等は
わかりません。
尚当日は特に”広告の品”という訳ではありませんでした。
ご参考になるでしょうか?お安くGET出来るといいですね。ではでは
書込番号:2718175
0点


2004/04/21 00:01(1年以上前)
こんばんは ウォーリー!さん
私もウォーリー!さんと同じ価格で先週購入しました。
店頭価格は31000円でしたが、店員さんに確認するとクレードルとバッテリーサービスで25000円との事でした。
ちなみに購入店はコジマ岡山店です。
コジマは全国統一価格なのでしょうか?
F420を買う予定でしたので、少し大きいですが、良い買い物ができました。
書込番号:2720558
0点



2004/04/21 12:26(1年以上前)
ぽぽんすけさん、こんにちは。
31000円からいきなり25000円ですか?すごいですねぇ!
こちらでは26000円の表示が最初から付いていました。
まぁそれだから買う気になったのですけどね・・。
以前岡山にいたのですが、いつの間にかコジマも出来たんですねぇ。
知らなかった・・。今度帰省したら行ってみようかな。
まだまだそれ程使っていませんが、大きい液晶は撮ったものを見る時には
とっても綺麗でいいですね。動画の再生も迫力があるし。
でもシャッターボタンに慣れていないせいか、手ブレが結構あります。
お気軽デジカメ感覚で片手で撮らずに、きちんと両手でホールドしないと
ダメですねぇ。ではでは
書込番号:2721699
0点

ウォーリー!さん、情報ありがとうございます。
その辺りなら、自分の行動半径です。
GWにでも、探してみます。
書込番号:2723249
0点



2004/04/23 17:21(1年以上前)
>ほうえいさん
今日たまたまコジマ大友店の近くを通ったので寄ってみましたが、現品のみに
なっていました。
値段も確か同じだったと思うので、ちょっと残念?でしょうか・・。
(私はどうも新品カメラの現品は遠慮したいのですよねぇ)
他のコジマは時間がなくて行ってませんが、同様のお値段であればいいですねぇ。
ではでは
書込番号:2728666
0点

昨日、購入しました (^_^)v
コジマの前橋日吉店です。クレドール、バッテリー付きで26000円を一声1000円引きの25000円、現品ではなく在庫品でした。
ウォーリー! さん、情報ありがとうございました m(_ _)m
おかげさまで、いい買い物が出来ました (^^)
書込番号:2767621
0点



2004/05/04 20:51(1年以上前)
ほうえいさん、こんばんは。
いや〜、日吉店でも同じお値段でしたか!しかも一声1000円引きまで・・(笑)
よかったよかった、私と一緒で(笑)
そういえばほうえいさんはメディアは何を買われましたか?
私は例のMP3プレーヤー(4GB)を探し中です。
どこかで見かけませんか?ではでは
書込番号:2769094
0点

自分は、メディアにまでお金が回らなくて、とりあえずあり合わせのモノで我慢しています (^_^;)
例のMP3プレーヤー、人気で品薄のようですね。
見つかることを、お祈りしています。
書込番号:2786822
0点

品薄という話ですが、関西のS0FMAPでは2月以来店頭にずっとあり
ますよ(私が見に行っている日以外まで常にあったかわかりませんが)
昨日も見ました。木曜日には後輩のデスクの上にも発見しました(笑)
顔を合わさなかったのでどういう目的かは聞いてません・・・
書込番号:2786892
0点

M603で2時間録画 さん、こんにちは。
それは、あるところにはあるってことですね (^_^;)
この辺りじゃ、ないなぁ〜
田舎は、つらい。
情報、ありがとうございました (^^)
書込番号:2788634
0点

ウォーリー!さん、例のMP3プレイヤー、昨日、高崎のビックで消費税込み約3万円で見かけましたよ。 自分は現物、初めて見ました。
書込番号:2861240
0点



2004/06/05 14:12(1年以上前)
ほうえいさん、こんにちは。レス遅くなりました。
MP3プレーヤーの情報ありがとうございました。
久しぶりにこのスレを見たらほうえいさんのカキコがあったので、
あわてて行って来ました、ビッグカメラ!
でGETで〜す。で後は・・・ご想像の通りですね(笑)
MDの代わりにレキサー256(12倍速)が音楽で活躍しています。(笑)
M603は58分15秒録画出来るようです。これでスキーはバッチリ
ですね。(ちょっと気が早い?)
試しにkissDだと999枚以上、RAWで500枚位いけそうです。
昨日買ったんですけどまだ在庫はあるようでした。(パッケージは斜めの
タイプですよ)
ほんとありがとうございました!ではでは
書込番号:2886739
0点

ウォーリー!さん、こんにちは。
自分は 「2954805」に書いたとおり、しでかしてしまいました。
。(パッケージは斜めのタイプですよ)って、なんですか?
書込番号:2961712
0点



2004/06/28 19:02(1年以上前)
ほうえいさん、こんにちは。
>自分は 「2954805」に書いたとおり、しでかしてしまいました。
>(パッケージは斜めのタイプですよ)って、なんですか?
あれまぁ・・何と言っていいやら。
ここのデジカメ掲示板(キヤノンEOS10D板やKissD板)とかでも結構話題に
なっていたので「パッケージは斜め・・」と書いた訳ですが・・・。
「パッケージ斜め」というのは、現物は見られたと思いますが、MP3プレーヤーが
ちょっと斜めに傾いてパッケージングされているという事です。
まぁ私もその情報以外知りませんでしたから、買う時はちょっと躊躇しましたけど・・。
(新型は未だに見た事はないですが、パッケージは・・・)
旧製品はもう手に入らないんでしょうかねぇ?ではでは
書込番号:2971808
0点

今日、旧型の1.5GBと新型の4GBを置いてある店があったので、確認できました。 今更、遅いですが… (^_^;)
書込番号:2975843
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix M603


1度は売り切れましたが、またやってます。
専用クレードルと標準添付のバッテリーよりも容量の大きいNP-120が付いて29,800円。
http://www.rakuten.co.jp/digi-para/368953/379898/
なかなかイイのでは。
限定1台限りの早いもの勝ちっ!!、欲しい人は急ぐべし。
0点

税込み \22,890 。 正直、安いと思う。 キタムラです。
http://shop.kitamura.co.jp/detail.asp?ctgr1=5&pc=4902520242013
書込番号:2861247
0点

自分が書き込んだときは、まだ18個残りだったのですが…
もう、売り切れているようですね m(_ _)m
書込番号:2870650
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix M603


専用クレードル と標準添付のバッテリーよりも容量の大きいNP-120が付いて29,800円。結構イイのでは。
http://www.rakuten.co.jp/digi-para/368953/379898/
現時点でまだ3台あるようです。
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix M603


主に室内でペットの動画撮影がしたくて、最近のDVは暗いしデジカメのほうがいいかなと思い、M603とXactiC1を候補に考えていました。
で、以下の理由からM603に決めました。
・動画から静止画の切り出し:MPEG4のC1よりMotionJPEGのM603
・M603はマイクロドライブ/CFが使えて低コスト
前置きが長くなりましたが、ここにものっているゲッ○プラスで購入。
32,800でクレードル(実売5200円)とバッテリーNP120(実売4800円)付で実質22,800円でお得と思い注文しました。
が、つい先ほど届き開梱してびっくり!
おまけでしょうか、NP120と充電器BC-65(実売5700円)、ImageMixerDVDのセット(恐らくパワーアップキットからマイクロドライブを抜いたもの)が2セットも入っていたのです。
これで合計バッテリー3個、充電器2個にクレードル、ソフトが付いたわけで、本体は実質なんと1800円で購入できたことに!
いやぁ、ラッキーでした。でもバッテリーは使い切れるんだろうか。
台数限定でしたので、購入を迷っている方、これは買いだと思います。お早めに。
0点


2004/01/29 16:07(1年以上前)
それはあのー、配送ミスかなんかじゃないでしょうか??
一応問い合わせをかけられた方が良いかと思います。後々なんかあると面倒ですし、店側からクレームが付くことはないと思いますが。
逆に、商品をネガティブオプションとして捉えてしまえば良いんでしょうけど、頼んでる商品も入っていますからねぇ。。。うう〜ん。
書込番号:2402169
0点


2004/01/29 16:49(1年以上前)
多分、梱包時の間違いでしょうね。お店側は、入れるのを忘れた送付先からクレームがきているでしょうからミスに気がつきます。こんなところに書き込んでおくとお店の人が気がついて返品を要求してくるかもしれませんよ。返送量はお店持ちでしょうけど、黙っておくのが得だったかも。
書込番号:2402278
0点

昨年同店舗で28300円で
本体+NP-120+BC-65+ImageMixerDVDというのがありましたが、
それにさらにクレードルが付いて32800円なんでしょうか。
さすがにソフトは二つもいらないですね〜。
最後だから残ってる付属品大サービスという可能性もありま
すが、注文した物以外が入っているのでしたら一応問い合わ
せしてみた方がいいですよ。
バッテリや充電器は複数あれば便利なのは確かですね。
書込番号:2402362
0点



2004/01/29 20:24(1年以上前)
余計についてきたのは、よくあるバルク品のパックみたいな感じで、正規の売物ではありませんね。
多分パワーアップキットからマイクロドライブだけ取出して単品販売でもしたのでしょう、その残骸と思われます。店側からすればゴミ同然かも。
M603で2時間録画さんのおっしゃるように、在庫処分大サービスだと思いますが、一応確認してみます。
ヤブヘビになってもはっきりしたほうが後々気分がいいですし。
書込番号:2402959
0点



2004/01/29 20:40(1年以上前)
で、パックをよく見たら本当にパワーアップキットの残骸でした。
パワーアップキットのマニュアルと保証書が袋の上から確認できます(^_^;)
書込番号:2403025
0点


2004/01/29 22:45(1年以上前)
私は、やはりのDVDレコーダで、DVDディスク管理していて
探したのですが、デジカメ動画も管理できるフリーのアルバムソフトが
ありましたよ。なかなか便利です。
http://www58.tok2.com/home/mymy/capt-dvd-vob.html
から追えるものです。
書込番号:2403677
0点



2004/01/30 19:50(1年以上前)
販売店に確認しました。
「キャンペーン品にあまりがございましたので同梱させて頂きました。」
とのことで、配送ミスじゃなったですよ。
本当に実質1800円になっちゃいました!
サービス品はありがたく使わせていただきます、感謝感謝!
このお店では最後の2台のうちの1台で、もう売切れたようですね。
でも下記のお店でも、クレードル+バッテリー付で32,800です。
楽天市場:DIGITAL PARADISE
残りあと3台となっていました。
書込番号:2406660
0点



2004/01/30 19:51(1年以上前)
↑アイコン間違えました。
書込番号:2406666
0点

残り物には福があったわけですね。
ソフト以外は重複してても利用価値があります。
バッテリを気にせず撮影できると思いますので、
たっぷりと楽しんでください。
書込番号:2406778
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix M603



1 展示品ではない(ベストの特売品は展示機が多いもので)
2 使用目的が合っている(動画撮影でズームがしたい等)
3 マイクロドライブを所有している。もしくは安く購入できる
上記条件が当てはまるなら、価格的には買いだと思います。
書込番号:2377656
0点

この機種をできるだけ安く手に入れたいと考えているならば買いでしょう。
バッテリや充電器などの付属品との抱き合わせ販売では、一見それより
安価な感覚で販売されるケースがありますが、これらは単品でも入手し
やすく、必要になれば購入すればいい(使い方によっては必要ない)ものです。
メモリについては1GBMDが17500、LEXAR512MBCFが12000円程度まで下がってきていますので、これらの価格・税・送料等も勘案して総額で検討してみてください。
書込番号:2377867
0点


2004/01/24 14:11(1年以上前)
買いの値段だと思います。最近私はN120(Lサイズ予備バッテリ)とクレードールを込みで31000円でオークションで落札しましたが、最安でそれらを購入しても同じくらいの金額ですからかなりお得だと思いますよ。
書込番号:2381858
0点


2004/01/24 23:36(1年以上前)
MZ-3の新品が無いのでM603を探しています。
でもこっちもやはりありません。
23000で新品ですか。ウラヤマシイです。
中古でも24800でした。
大阪でどこかに出てないかなぁ。
明日、日本橋に探しに行きます。
ついでにMDの中古も見てきます。
書込番号:2383878
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix M603


千葉市のコジマ花見川店で本日お昼に確認。
29800円のPOPに「更に値引き」の文字が。店員に確かめたら税別24800円との事。ココでの最安値より一万円近く安いぞ!!(しかも在庫限りと書いてあったので、現品処分ではない)欲しい人は走れ!
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





