FinePix M603 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:603万画素(総画素)/310万画素(有効画素) 光学ズーム:2倍 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix M603のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix M603の価格比較
  • FinePix M603の中古価格比較
  • FinePix M603の買取価格
  • FinePix M603のスペック・仕様
  • FinePix M603のレビュー
  • FinePix M603のクチコミ
  • FinePix M603の画像・動画
  • FinePix M603のピックアップリスト
  • FinePix M603のオークション

FinePix M603富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月17日

  • FinePix M603の価格比較
  • FinePix M603の中古価格比較
  • FinePix M603の買取価格
  • FinePix M603のスペック・仕様
  • FinePix M603のレビュー
  • FinePix M603のクチコミ
  • FinePix M603の画像・動画
  • FinePix M603のピックアップリスト
  • FinePix M603のオークション

FinePix M603 のクチコミ掲示板

(1329件)
RSS

このページのスレッド一覧(全29スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix M603」のクチコミ掲示板に
FinePix M603を新規書き込みFinePix M603をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

注文しました。

2004/02/27 22:21(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix M603

スレ主 マックくんさん

いろいろ迷ってやっと注文しました。バッテリーとクレードルがついて、
32800円でした。到着するのが楽しみです。たくさんの意見を参考にさせて頂きました。ありがとうございました。

書込番号:2522458

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1030件

2004/02/28 14:04(1年以上前)

お仲間がふえましたね、どうぞよろしく。

書込番号:2524717

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

消えた?

2004/02/17 23:09(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix M603

スレ主 マイナス20℃さん

finepix.comのラインナップから無くなりましたね・・・

書込番号:2482636

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:13件

2004/02/17 23:23(1年以上前)

もう製造中止品に移動しましたよ。まだ出荷はされていますので、初期不良対応等はまだ大丈夫でしょう。出荷も停止されると出荷終了品ラインナップに移動することになります。F710にCFスロット加えただけでもいい(笑)ので後継機が欲しいところですね。

書込番号:2482736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1030件

2004/02/18 08:23(1年以上前)

とうとうフジのコンパクトデジカメで唯一CFカードが使えるカメラがなくなってしまうんですか、M603大事に使います。

書込番号:2483895

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

CF購入に関しての諸注意

2003/12/27 03:23(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix M603

クチコミ投稿数:1444件

私から注意喚起。あくまで参考情報であり、何が正確な情報か最終的な判断は各自でお願いします。

1) FUJIFILMはxD-Picture Card(16〜512MB)とMicrodrive(MD:340MBと1GB)を動作保証
2) ハギワラシスコムとレキサーメディアのみが自社CFに関し動作保証
3) MAGICSTOR1022C(2,2GB)は製造元対応表に記載あり。ただしXDカードとのメディアの切替不可。

<FUJIFILMが動作保証していないメディア使用に際して発生する問題>
※あくまで可能性で、動作保証外だと必ず起こるわけではありません。
1) 640/30fpsでの録画ができても、カメラ本体で再生できない
2) XDカードと両方挿入したときにエラーがでる
3)XDカードとのメディアの切替ができない
4) 動画撮影中に記録が追いつかなくなり停止する
5) そもそも認識しない

書込番号:2275931

ナイスクチコミ!0


返信する
shomyoさん

2003/12/27 09:33(1年以上前)

動作保証していないメディアなら。1)〜5)以外のこと(撮影中にハングする、再生画像が乱れるなど)が発生して撮影できなくても別に不思議ではないと思いますが?

この5項目にする意味は別にないのでは?それともご自身でこの5項目の発生を確認したということなんでしょうか?

でしたらそのトラブルが起きたメディアのメーカー・型番・容量などを具体的に公表したほうがはるかに有意義だと思いますよ。

書込番号:2276338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1444件

2003/12/27 10:20(1年以上前)

これらの事を理解していない方がいるための注意喚起です。
もちろんこれ以外の確認していない不良が出る可能性もあります。
SANDISK64MBでは[1)]
SANDISK-ULTRA192MBでは[1)3)]
MAGICSTOR(1022C)2,2GBでは[2)3)]
(国外販売サイトでは[1)]の問題が発生する可能性が指摘されています)
その他低速のCFを中心に[4)]の問題が発生するのも報告済です。

書込番号:2276440

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買っちまいました。

2003/09/20 00:53(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix M603

スレ主 えggy999さん

買ってしまいました。東京カメラの価格に、つい衝動買いです。
MZ-3も持っているのですが、MD1GB×2に投資してしまっているので?
MZ-3が壊れたらどうしよう、でも、MZ-3二つ買うのも・・・という理由です。
 まだ満足に使ってないですが、買った率直な感想は
 「MZ-3一個でも良かったか?」です。
 静止画300万画素に期待しています。
 以前両方持っている人が何人かいたようですが、
 そのかたがたは結局どちらを主に利用しているのでしょう。

書込番号:1958017

ナイスクチコミ!0


返信する
キッドマソさん

2003/09/26 22:27(1年以上前)

音声に関しては
MZ3よりもM603の方がずっと良いですね。

子供や友人などの談笑のシーンを撮るならば
絶対M603を使います。

書込番号:1979137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:13件

2003/09/27 12:09(1年以上前)

私はカメラにおまかせで気楽に撮るケ−スが多いのでM603がメインですね。
携帯性を重視する人は複数買ったけど、やはりMZ3やJ1を主に使うという人が多いと思います。

書込番号:1980660

ナイスクチコミ!0


スレ主 えggy999さん

2003/09/27 18:47(1年以上前)

確かに音はMZ-3とくらべるといいですね。我が家は妻も使うので、
「設定なしで撮る」方がいいケースが多いので出番はけっこう
ありそうです。
 ただ、動画でのマニュアルAFもしくは以前誰かが書いていましたが、
撮影スタートでAF固定、以後、半押しのたびにAFをやり直して固定
なんて機能があったらよかったと思います。(MZ-3でもそうだけど)
 上にも投稿したのですが、動画AFはやっぱり暗いとピントが
外れることがありますね、MZ-3ほどではないようですが。
 動画の画質はMZ-3のほうがノイズが少なく、圧縮の影響が少ない
のがすぐ分かりました。
 静止画はまだプリントしていないし、撮り比べもしていないので
分かりませんが、どうしてもMZ-3以上を期待してしまいます。
 と、いってもMZ-3の画質である程度満足しているのですが。
「風景をとると・・・」と、ちょっと思います。
 携帯性は私にとってはほとんど気にならない大きさの違いです。
 どっちもポケットには入れませんよね。
 主に葉書サイズプリントを利用していますが、こんど撮り比べ
をしてみます。多分これでどちらを常用するかを決めてしまうと
思います。
 しかし、いずれにせよ¥27900は安いと思いました。

書込番号:1981443

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ノイズ

2003/08/09 21:15(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix M603

スレ主 夏ですさん

昼間に部屋を撮ったのですけどいろいろな設定で試してもノイズがひどくなってしまいます。実際外で撮ってもそうなってしまうのでしょうか?誰かいいほうほう教えてくださいお願いします。

書込番号:1840615

ナイスクチコミ!0


返信する
EXNETさん

2003/08/09 22:48(1年以上前)

実際に持っていらっしゃるのですから御自分で外で撮影してみるのをオススメします。
良い方法はそれからじゃないですか?

書込番号:1840968

ナイスクチコミ!0


スレ主 夏ですさん

2003/08/10 08:35(1年以上前)

わかりました今日試してみます。

書込番号:1842162

ナイスクチコミ!0


スレ主 夏ですさん

2003/08/10 08:53(1年以上前)

やってみたのですが、最高画質でやるとやっぱりノイズが多くなってしまいます。(6Mのノーマルの方がいいかも)

書込番号:1842195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:13件

2003/08/11 00:08(1年以上前)

どのようなノイズでしょうか。
ハニカムノイズが多少あるために人物の髪の毛一本一本や物の輪郭の細かいところが少しはっきりしないという事はあります。
ISO感度を高くするとよりノイズが出やすくなりますね。

書込番号:1844429

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

M603の動画でのデジタルズーム

2003/07/22 19:11(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix M603

スレ主 ccw98100さん
クチコミ投稿数:210件

M603でツバメの動画をデジタルズームを使って撮影しましたが、あまり良く有りませんでした。静止画のデジタルズームは問題ありません。
TRV900のつばめの映像です

書込番号:1786609

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix M603」のクチコミ掲示板に
FinePix M603を新規書き込みFinePix M603をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix M603
富士フイルム

FinePix M603

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月17日

FinePix M603をお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング