FinePix M603 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:603万画素(総画素)/310万画素(有効画素) 光学ズーム:2倍 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix M603のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix M603の価格比較
  • FinePix M603の中古価格比較
  • FinePix M603の買取価格
  • FinePix M603のスペック・仕様
  • FinePix M603のレビュー
  • FinePix M603のクチコミ
  • FinePix M603の画像・動画
  • FinePix M603のピックアップリスト
  • FinePix M603のオークション

FinePix M603富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月17日

  • FinePix M603の価格比較
  • FinePix M603の中古価格比較
  • FinePix M603の買取価格
  • FinePix M603のスペック・仕様
  • FinePix M603のレビュー
  • FinePix M603のクチコミ
  • FinePix M603の画像・動画
  • FinePix M603のピックアップリスト
  • FinePix M603のオークション

FinePix M603 のクチコミ掲示板

(1329件)
RSS

このページのスレッド一覧(全226スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix M603」のクチコミ掲示板に
FinePix M603を新規書き込みFinePix M603をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

メディアについて教えてください

2004/02/09 00:19(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix M603

スレ主 ガーデニング好きさん

初めてお邪魔します。5日前にM603を買いました。
この掲示板で、みなと神戸様の液晶が大きくてオート設定なので老眼にはやさしいとの書き込みを見て欲しくなりました。毎日バッグに入れて持ち歩いて楽しんでいます。液晶が大きいので、家族とか庭とか写しては病院にいる母と一緒に見て喜んでいます。
 今付属のピクチャーカードを使っていますが、この掲示板でCFカードが使えるらしいと知り、1万円くらいでCFカードを買いたいと思っています。
 M603で2時間録画様の以前の書き込みを見てハギワラZシリーズにしようと思っていますが、256zと256zpはどちらでもよいのでしょうか。
 初心者ですがよろしくお願いします。掲示板に書き込むのも初めてなのでちゃんと届くか不安なのですが...

書込番号:2445086

ナイスクチコミ!0


返信する
安物シーカーさん

2004/02/09 00:23(1年以上前)

動画や連写をするならば高くてもZ-Proの方が良いですけど、それほど使わないのならばZで十分ですし、もうちょっと安いのとなるとVシリーズがあります。

書込番号:2445118

ナイスクチコミ!0


スレ主 ガーデニング好きさん

2004/02/09 00:30(1年以上前)

安物シーカーさんありがとうございました。ヨド○シカメラのオンラインショッピングで見たら256zはなかったもので、256vはあったような気がします。

書込番号:2445153

ナイスクチコミ!0


安物シーカーさん

2004/02/09 00:36(1年以上前)

量販店ですと非常に高いのでショップで買っても良いと思いますよ。私は○○トレンドで512MBを購入しましたが、全然問題なく動いています。ここのコンパクトフラッシュの方を除いてみてください。価格差に驚かれると思いますよ512MBだとポイント後でも3千円ほど安いです。

書込番号:2445188

ナイスクチコミ!0


スレ主 ガーデニング好きさん

2004/02/09 01:21(1年以上前)

安物シーカーさん、又またありがとうございます。
最初お店の名前がわかりませんでした。
でも検索して見てきました。不思議なくらい安いのですね。
バッグも一緒に買いたかったのですが見つけられませんでした。
CF明日にでも注文します。またよろしくお願いします。

書込番号:2445350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:13件

2004/02/09 03:10(1年以上前)

ハギワラの場合の対応は以下の通りです。hagiwara-V-series64MB、Z-series8〜512MB(96/128/384MBは除く)、Z-Pro-series128MB〜1GBは動画撮影対応となります。
 256MBの場合はVシリーズは対応せず、ZとZproはM603で使用する限りはほとんど差が出ませんので、価格をみてZとZproのどちらかにしましょう

書込番号:2445580

ナイスクチコミ!0


安物シーカーさん

2004/02/09 09:14(1年以上前)

"除いてみてください"⇒"覗いてみて下さい"、ですね。

それからM603で2時間録画さん、有難う御座いました。対応表のことまで頭が回りませんでした。間に合っていれば良いですけど。

書込番号:2445941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1030件

2004/02/09 11:35(1年以上前)

ガーデニング好きさん、お仲間がふえてうれしいですよ。
CFカードは詳しい方にお任せして
動画は640x480のサイズで15コマで撮るとメモリーの消費も少なくてすむのでお薦めします、静止画にくっつけるボイスメモも結構楽しいですよ。
お母上様おだいじに
みなと神戸でした

書込番号:2446226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:13件

2004/02/09 11:44(1年以上前)

私も母が入院していたときに家の様子をこれで撮影して見せていました。見せると家に帰りたい!といわれて困ったものです。

書込番号:2446252

ナイスクチコミ!0


スレ主 ガーデニング好きさん

2004/02/09 20:43(1年以上前)

みなと神戸さん、M603で2時間録画さん、教えていただいてありがとうございます。
 それから安物シーカーさん、書き込みに気づくのが遅くなり、ご心配おかけしたようですみません。まだ注文していませんでした。
 今、掲示板を見てなんか感激しました。ボイスメモも入れてみました。もうメモリーがないようです。
 これからショップのほうを見て買いたいと思います。それから言い忘れてましたがこのカメラを買ったのは、E100RS愛好者さんから教えていただいたお店です。みなさんほんとにお世話になりました。
 

書込番号:2447804

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

LEXARでの動画撮影

2004/02/01 23:42(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix M603

スレ主 三児の父さん

LEXAR 40倍速CFの使用報告です。VGA(640x320) 15fpsの条件でしっかりと容量いっぱいまで記録ができました。昨日も、書き込みがありましたがこれからメディアを購入の方は、参考にしてください。

書込番号:2416568

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メモリースティックは?

2004/01/31 23:27(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix M603

M603でソニーのCFアダプタのMSAC-MCF1等を使ってメモリースティックの動作はできますでしょうか?一応動作保証はMDだけらしいのですがもしどなたか使った方がいたらご教授ください・・・。

書込番号:2411819

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:13件

2004/01/31 23:47(1年以上前)

メモリースティックに関してはまだ報告がありませんが、M603やMZ3で
CFアダプタを介して他のメモリを使用する場合は、認識したとしても
実用に耐えないほど速度が遅くなるケースが多いです。我慢してSDを
使用する人もいるので不可能とは言いませんが、お勧めできません。

書込番号:2411941

ナイスクチコミ!0


スレ主 NP-120さん

2004/02/01 00:28(1年以上前)

返答有難うございます。前のカメラの時のが余ってるので使えたらと思ったもので・・。MS売ってきて1GのCF買ってこよっと。

書込番号:2412183

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

超特価!実質1800円!?

2004/01/29 15:57(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix M603

スレ主 E100RS愛好者さん

主に室内でペットの動画撮影がしたくて、最近のDVは暗いしデジカメのほうがいいかなと思い、M603とXactiC1を候補に考えていました。
で、以下の理由からM603に決めました。
 ・動画から静止画の切り出し:MPEG4のC1よりMotionJPEGのM603
 ・M603はマイクロドライブ/CFが使えて低コスト

前置きが長くなりましたが、ここにものっているゲッ○プラスで購入。
32,800でクレードル(実売5200円)とバッテリーNP120(実売4800円)付で実質22,800円でお得と思い注文しました。
が、つい先ほど届き開梱してびっくり!
おまけでしょうか、NP120と充電器BC-65(実売5700円)、ImageMixerDVDのセット(恐らくパワーアップキットからマイクロドライブを抜いたもの)が2セットも入っていたのです。
これで合計バッテリー3個、充電器2個にクレードル、ソフトが付いたわけで、本体は実質なんと1800円で購入できたことに!
いやぁ、ラッキーでした。でもバッテリーは使い切れるんだろうか。

台数限定でしたので、購入を迷っている方、これは買いだと思います。お早めに。

書込番号:2402143

ナイスクチコミ!0


返信する
さわーさん

2004/01/29 16:07(1年以上前)

それはあのー、配送ミスかなんかじゃないでしょうか??
一応問い合わせをかけられた方が良いかと思います。後々なんかあると面倒ですし、店側からクレームが付くことはないと思いますが。
逆に、商品をネガティブオプションとして捉えてしまえば良いんでしょうけど、頼んでる商品も入っていますからねぇ。。。うう〜ん。

書込番号:2402169

ナイスクチコミ!0


安物シーカーさん

2004/01/29 16:49(1年以上前)

多分、梱包時の間違いでしょうね。お店側は、入れるのを忘れた送付先からクレームがきているでしょうからミスに気がつきます。こんなところに書き込んでおくとお店の人が気がついて返品を要求してくるかもしれませんよ。返送量はお店持ちでしょうけど、黙っておくのが得だったかも。

書込番号:2402278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:13件

2004/01/29 17:30(1年以上前)

昨年同店舗で28300円で
本体+NP-120+BC-65+ImageMixerDVDというのがありましたが、
それにさらにクレードルが付いて32800円なんでしょうか。
さすがにソフトは二つもいらないですね〜。
最後だから残ってる付属品大サービスという可能性もありま
すが、注文した物以外が入っているのでしたら一応問い合わ
せしてみた方がいいですよ。
バッテリや充電器は複数あれば便利なのは確かですね。

書込番号:2402362

ナイスクチコミ!0


スレ主 E100RS愛好者さん

2004/01/29 20:24(1年以上前)

余計についてきたのは、よくあるバルク品のパックみたいな感じで、正規の売物ではありませんね。
多分パワーアップキットからマイクロドライブだけ取出して単品販売でもしたのでしょう、その残骸と思われます。店側からすればゴミ同然かも。

M603で2時間録画さんのおっしゃるように、在庫処分大サービスだと思いますが、一応確認してみます。
ヤブヘビになってもはっきりしたほうが後々気分がいいですし。

書込番号:2402959

ナイスクチコミ!0


スレ主 E100RS愛好者さん

2004/01/29 20:40(1年以上前)

で、パックをよく見たら本当にパワーアップキットの残骸でした。
パワーアップキットのマニュアルと保証書が袋の上から確認できます(^_^;)

書込番号:2403025

ナイスクチコミ!0


hana12さん

2004/01/29 22:45(1年以上前)

私は、やはりのDVDレコーダで、DVDディスク管理していて
探したのですが、デジカメ動画も管理できるフリーのアルバムソフトが
ありましたよ。なかなか便利です。

http://www58.tok2.com/home/mymy/capt-dvd-vob.html

から追えるものです。

書込番号:2403677

ナイスクチコミ!0


スレ主 E100RS愛好者さん

2004/01/30 19:50(1年以上前)

販売店に確認しました。
「キャンペーン品にあまりがございましたので同梱させて頂きました。」
とのことで、配送ミスじゃなったですよ。
本当に実質1800円になっちゃいました!
サービス品はありがたく使わせていただきます、感謝感謝!

このお店では最後の2台のうちの1台で、もう売切れたようですね。
でも下記のお店でも、クレードル+バッテリー付で32,800です。
 楽天市場:DIGITAL PARADISE
残りあと3台となっていました。

書込番号:2406660

ナイスクチコミ!0


スレ主 E100RS愛好者さん

2004/01/30 19:51(1年以上前)

↑アイコン間違えました。

書込番号:2406666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:13件

2004/01/30 20:27(1年以上前)

残り物には福があったわけですね。
ソフト以外は重複してても利用価値があります。
バッテリを気にせず撮影できると思いますので、
たっぷりと楽しんでください。

書込番号:2406778

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

CFは何倍速以上がお勧めですか

2004/01/25 09:40(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix M603

スレ主 三児の父さん

PC歴が長いせいかマイクロドライブの購入に抵抗がありLEXARの40倍速CFを今回申し込みました。海外通販でかなり日本国内の値段から考えると安かったのですがそれでもやはりマイクロドライブと比較すると結構な値段です。そこで経験者に聞きたいのですが、M603で使用するCFはX30以上とか、書き込み4.5M以上とか何かしら敷居みたいなものがあるのでしょうか。"M603で2時間録画"さんのWEBから見ると、最低がX24あたりではないかと思うのですが皆さんどんな感じでしょう。金額的にも張るので容量1G,VGA30fpsを基準にしたいと思うのですが。ご意見お願いします。ちなみに海外通販だとLEXAR X40 1Gで海外通販可能なところでUS$250位から購入可能です。2GでUS$550位ですね。日本の最も安いところより30%くらい安いですね。

書込番号:2385057

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:13件

2004/01/25 09:59(1年以上前)

実際には書き込み16倍速がボーダーラインのようです。
(ハギワラZ、PQI24x、LEXAR12or16といった物あたり)
これはメーカーの公称値ではなく、実際に出る速度での
話です。同じブランドでも、容量または一枚一枚の性能
差のために結果がかわる場合があります。

具体的には
容量:256MBでは問題なくても、1GBだと512MB程度で止まる
個体差:各メーカーによって出荷時の許容範囲がことなる。
最低速度保証のLEXARの場合、12倍速CFは12〜16倍速まで
ばらつきがあるため、12倍速に近いCFと16倍速に近いCFで
ははっきりと速度差がわかってしまう場合があります。

書込番号:2385106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:13件

2004/01/25 10:05(1年以上前)

また速度的には問題なくとも、サンディスク系の一部CFやマジックス
ターなどでは動画再生エラー、メディア切替エラーが発生する可能性
がありますので、M603での動作保証をしているハギワラ・レキサー等
の高速モデルの購入をお勧めします。
最高画質での撮影時に停止してももう一度撮影開始したらいいだけだ
と思うなら、LEXAR12x512MBが12000円です。動画撮影中の一時停止の
可能性を除けば、異常があった場合メーカーに対応してもらえる利点
があります。

書込番号:2385131

ナイスクチコミ!0


スレ主 三児の父さん

2004/01/25 13:07(1年以上前)

ご意見ありがとうございました。やはり数多くのメディアを試していらっしゃる M603で2時間録画さんのご意見は詳しいですね。あとでメディアが届いたら掲示板への報告をしたいと思います。

書込番号:2385804

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

この値段

2004/01/23 10:02(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix M603

スレ主 ooshimaさん

べ○ト電気で23000円で特売していました。
思わず手が伸びたのですが。
価格comでアドバイスいただいてからにしようと思いとどまりました。
買いでしょうか?

書込番号:2377528

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1895件

2004/01/23 11:01(1年以上前)

1 展示品ではない(ベストの特売品は展示機が多いもので)
2 使用目的が合っている(動画撮影でズームがしたい等)
3 マイクロドライブを所有している。もしくは安く購入できる

上記条件が当てはまるなら、価格的には買いだと思います。

書込番号:2377656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:13件

2004/01/23 12:29(1年以上前)

この機種をできるだけ安く手に入れたいと考えているならば買いでしょう。
バッテリや充電器などの付属品との抱き合わせ販売では、一見それより
安価な感覚で販売されるケースがありますが、これらは単品でも入手し
やすく、必要になれば購入すればいい(使い方によっては必要ない)ものです。
メモリについては1GBMDが17500、LEXAR512MBCFが12000円程度まで下がってきていますので、これらの価格・税・送料等も勘案して総額で検討してみてください。

書込番号:2377867

ナイスクチコミ!0


三児の父さん

2004/01/24 14:11(1年以上前)

買いの値段だと思います。最近私はN120(Lサイズ予備バッテリ)とクレードールを込みで31000円でオークションで落札しましたが、最安でそれらを購入しても同じくらいの金額ですからかなりお得だと思いますよ。

書込番号:2381858

ナイスクチコミ!0


ニック557さん

2004/01/24 23:36(1年以上前)

MZ-3の新品が無いのでM603を探しています。
でもこっちもやはりありません。
23000で新品ですか。ウラヤマシイです。
中古でも24800でした。
大阪でどこかに出てないかなぁ。
明日、日本橋に探しに行きます。
ついでにMDの中古も見てきます。

書込番号:2383878

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix M603」のクチコミ掲示板に
FinePix M603を新規書き込みFinePix M603をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix M603
富士フイルム

FinePix M603

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月17日

FinePix M603をお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング