FinePix S1 Pro ボディ のクチコミ掲示板

FinePix S1 Pro ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥375,000

タイプ:一眼レフ 画素数:613万画素(総画素)/310万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.3mm×15.6mm/CCD 重量:800g FinePix S1 Pro ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix S1 Pro ボディの価格比較
  • FinePix S1 Pro ボディの中古価格比較
  • FinePix S1 Pro ボディの買取価格
  • FinePix S1 Pro ボディのスペック・仕様
  • FinePix S1 Pro ボディのレビュー
  • FinePix S1 Pro ボディのクチコミ
  • FinePix S1 Pro ボディの画像・動画
  • FinePix S1 Pro ボディのピックアップリスト
  • FinePix S1 Pro ボディのオークション

FinePix S1 Pro ボディ富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2000年 7月 8日

  • FinePix S1 Pro ボディの価格比較
  • FinePix S1 Pro ボディの中古価格比較
  • FinePix S1 Pro ボディの買取価格
  • FinePix S1 Pro ボディのスペック・仕様
  • FinePix S1 Pro ボディのレビュー
  • FinePix S1 Pro ボディのクチコミ
  • FinePix S1 Pro ボディの画像・動画
  • FinePix S1 Pro ボディのピックアップリスト
  • FinePix S1 Pro ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全17スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix S1 Pro ボディ」のクチコミ掲示板に
FinePix S1 Pro ボディを新規書き込みFinePix S1 Pro ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ44

返信25

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S1 Pro ボディ

クチコミ投稿数:526件
当機種
当機種
当機種
当機種

東芽室駅 1

東芽室駅 2

東芽室駅 3

東芽室駅 4

皆さん こんにちは

先日、当機が上の写真を撮った数枚後にミラーアップしたまま動かなくなりました。
充電済み単三電池(エネループ)を交換してもミラーアップが解除さず、本日サポートセンターさんへ電話でサポートをお願いしましたら、親切丁寧に教えて下さり復旧致しました。
結果としてはグリップ部のCR123のバッテリー切れでした。
スレ建てするのも恥ずかしい限りですが、フジフィルムさんのSCが親切ですとのご報告と、ミラーアップ解除方法の再確認の為スレ建てさせて戴きました。

書込番号:13330136

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に5件の返信があります。


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2011/08/03 16:43(1年以上前)

ほー、久々(というか初めてに近い感じ)で聞くフジSCの好評。
嬉しいです。

芽室と根室も似てるが、列車と外車もよーーーく似てる。

書込番号:13330915

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2011/08/03 17:11(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

列車(VAUXHALL駅)

列車(VAUXHALL駅)

外車(356)

外車(BOXTER)

列車列車外車外車

書込番号:13330998

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/08/03 17:28(1年以上前)

「東芽室駅」でググッてみましたが、「芽室駅」しか出てきませんでした。
念の為、「東根室駅」では「二本最東端の駅」と出てきました。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%A0%B9%E5%AE%A4%E9%A7%85

書込番号:13331044

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/08/03 17:29(1年以上前)

訂正
二本→日本

書込番号:13331051

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:526件

2011/08/03 18:10(1年以上前)

guu_cyoki_paaさん こんにちは
>東根室でないかい?  (-_-) zzz
じじかめさんの書き込みで気が付きました。申し訳ありません
ブログをお気に入りに入れて時々拝見させて戴いてます。素直な優しい写真を撮られるる方だなと感心しています。
根室には「オランダせんべい」なる一度食すと病みつきなるワッフル?が有ります。
「ジジコロガシ」はさぞ美味しいお菓子かと思っていましたが料理だったんですね(バキッ!

ひろジャさん こんにちは
S6Pro待望論が有るようですが出しても何台売れるか? 
売れる一眼レフを作るのは難しいと思いますが、頑張って欲しいですね。

あふろべなと〜るさん こんにちは
>キハ54…
ありがとうございます。お詳しいですね。
ホームページ少しですが拝見させて戴きました。広角レンズの使い方がとてもお上手ですね。

kawase302さん  こんにちは
>芽室と根室も似てるが、列車と外車もよーーーく似てる。
S3ProとS5Proも良く似てる^^;

じじかめさん こんにちは
>「東芽室駅」でググッてみましたが、「芽室駅」しか出てきませんでした。
ご指摘ありがとうございます。今気が付きました。
東根室駅です。申し訳ありません。

書込番号:13331166

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2011/08/04 05:09(1年以上前)

まあ、知ってたことにちょっと調べて書き込んだだけなので(笑)

僕は人物撮影(ファッション)メインなのにフルサイズにシグマの12−24がメインレンズという変人なので(笑)
元々風景から写真を初めているので超広角レンズが大好きなのです♪
(*´ω`)

書込番号:13333282

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/08/04 05:29(1年以上前)

千尋雷蔵さん
ナイスサポート!
わしも、ニコンですが、何十年か前に撮影途中で
金沢のニコンサービスセンターに
お世話になって、助かりましたわ。

書込番号:13333296

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:526件

2011/08/04 09:21(1年以上前)

あふろべなと〜るさん  お早うございます
>フルサイズにシグマの12−24がメインレンズという変人なので(笑)
純正神話に拘らない違いの分かる方だと御見受け致しました^^;

nightbearさん  お早うございます
千尋雷蔵と書いて、ちひろらいぞうと読みます。
>何十年か前に撮影途中で
可也のキャリアがお有りなのですね。
ユーザーを大切にしてくれる事で、より一層そのメーカーとカメラに愛着が湧きますよね。今もニコンをお使いでしょうか。

書込番号:13333688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/08/04 11:29(1年以上前)

千尋雷蔵さん
たま〜にな。

書込番号:13334028

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:526件

2011/08/04 12:03(1年以上前)

nightbearさん   こんにちは
エンジョイフォトライフ!

書込番号:13334118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/08/04 12:12(1年以上前)

千尋雷蔵さん
エンジョイフォトライフ!

書込番号:13334138

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2011/08/16 12:19(1年以上前)

千尋雷蔵さん
はじめまして
S−1ぷろきれいですね私は当時はフィルムカメラとコンデジでして。とても高価で買えませんでした
フジフィルムの友人がS2を買えといわれそこからデジ一が始まりまし
S2S3現在はS5ですS3から1バッテリーになったのですが電池のいいものが無くおおくは撮れませんでした。フラッシュを使わないときはCR−123を抜いておけば動作しましたS2の場合ですがS1では分かりません
数台ありますので余り使用頻度は低いですが人物撮影にはもって行きます
ほとんどマニアルレンズで撮影しています。遊びのときは50ミリF1.4AI改造して使っています。S5」からマニアルでも露出表示可能になり重宝しています
S1のこといろいろ教えてくださいませ今後とも宜しくお願いいいたします

書込番号:13380346

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:526件

2011/08/17 22:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

トルコギキョウ

白樺通り

星ももじろうさん  こんばんは
初めまして。
私の初S*ProはS5Proです。S5Proの口コミを見て参加したくなり一昨年の6月に購入しました。
S1ProとS2Proは、昨年S5Proの書き込み仲間のVWヴァナゴンさんに送って戴きました、大切なS1Proです。
大事なS1Proが動かなくなり故障かなと思いサポートセンターさんにTELしました。
故障なら修理しようと思ってましたが、CR123の電池切れで動かなくなったようです。大事無くて良かったです。
親切な対応が嬉しかったのでスレ建てさせて戴きました。
星ももじろうさんのお名前はS5Pro他A900とペンタックスのスレッド等でも拝見させて戴いてます。
KマウントにFマウントを押し当てて写すなど参考にさせて戴いています。

S5ProとK-5の比較についてsharaさん が運営する「"FinePix" な仲間たちの掲示板」の
  「FinePix」 な仲間たち 撮り比べシリーズ! ☆その143☆
     http://engawa.kakaku.com/userbbs/102/#102-14451
      Dendrocoposさん 書き込み 2011/8/16 19:23 [102-14520]
       に興味深い検証が有りますの時間が有れば一度覗いて見て下さい。

これからも宜しくお願い致します。

書込番号:13386723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2011/08/17 23:12(1年以上前)

別機種

薔薇園の様子

千尋さん拝見しました真っ赤なアクセラが写っていました
私はほとんどマニアルことが多いです
S5には50ミリのニッコールをつけています
こんな淡い色はS5に限ります
とにかく組み合わせをいろいろ替えて楽しんでいます

書込番号:13386843

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:526件

2011/08/17 23:43(1年以上前)

星ももじろうさん 再びこんばんは
ももさんと呼ばせて下さい。
>S5には50ミリのニッコールをつけています
オートニッコールSですね。
私は毎朝、犬の散歩の時に撮ってますのでS5Proのときはタムロン28−300XRが多いです。AFと高倍率ズームの便利さに飼いならされています。
S*Proシリーズはプリントすると、よりフィルムに近い感じの仕上がりになるので大事に温存化計画実施中です。

書込番号:13386987

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2011/08/18 00:23(1年以上前)

千尋雷蔵さんご無沙汰です。

私の場合・・・・
以前S2Proを持っていたのですが、突然の故障でサポートセンターに
問い合わせイヤな思いをしました。
当時は新品購入でしたが30万円位したと記憶しております。
結果、自然故障にも関わらず基盤交換で高額な修理費が掛るとの事で
手放しました。
こんなヒドイ会社の製品は二度と買わないと誓ったのですが今の愛機
はS5Proです・・・・。
会社所有のS2はボタンのマークが擦り切れていますがバリバリ現役です。
きっと私のはアタリが悪かったんですね。

そうそう、あと2〜3ヵ月でアレが到来しますのでまた十勝通いが楽しみ
です〜。


書込番号:13387137

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2011/08/18 20:36(1年以上前)

別機種

ニッコール50ミリS5とF3

皆さんこんばんは
千尋さんこんな感じです75ミリ相当になるので近くはよれませんが
開放測光も利くので重宝しています
ブローニングさんお気の毒でしたね。わたしもS2 を所有していましたが
友人に譲りました最近まで何事も無く使っていました。子供さんに譲ったらしい
S3も調子はよかったのですが液晶が小さく。とろいので売りました
S5のほうが多少連射が利くようです
皆さん取って出し楽なところがいいんでしょうね

書込番号:13389765

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:526件

2011/08/18 22:41(1年以上前)

皆さん こんばんは

ブローニングさん こんばんは
お久しぶりです。
S2のお話は以前の書き込み拝見した事があります。大変な思いをされましたね。それでもS5Proを使い続けられてるのはフジの色に惚れた弱みですね。
アレを追いかけて片道約200kmの遠征は大変ですね。アイスバーンにはくれぐれもお気をつけておいで下さい^^;

ももさん こんばんは
S*Proシリーズは夫々好きですが、持った感じとかがしっくり来るS3が一番好きです。S3にはAiAF35-70F3.3^4.5を付けて使う事が多いです。順光で光が回っている時にはナノクリレンズにも負けない写りをすると勝手に思っています。思っているだけでナノクリは持っていませんので知らぬが仏です^^;

書込番号:13390320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件

2011/08/24 17:18(1年以上前)

>フジフィルムさんのサポートセンターはとても親切です

そうですか。
昔、飛ぶ鳥を落とす勢いだった時には、傲慢な社員もいたやに思いますが
今のSCがそうだとすれば、S1とS3を所有し、いまだ使っている身としては
大いに心強いことです。

まあ、使命感からかフィルムの製造も続けているようですし、優良企業として
生き残って行くような企業とは、やはり大したものですね。

書込番号:13413327

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:526件

2011/08/24 20:56(1年以上前)

楽をしたい写真人さん   こんばんは
私が対応して戴いたのは女性の方です。コールセンターの方かも知れません。
何にせよ風評は悪評の方が広がりやすいですので、些細な事ですが私が経験した事を書き込みさせて戴きました。
S*Proシリーズ大事に使いましょう。

書込番号:13414061

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信10

お気に入りに追加

標準

S1Pro大好きさ〜ん 集まりましょう!!

2011/02/23 17:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S1 Pro ボディ

クチコミ投稿数:526件
当機種
当機種

皆でワイワイ

楽しくやりましよ〜。

S1Proユーザーの皆様こんばんは

私、S*Pro大好きな千尋雷蔵(ちひろらいぞう)と申します。

この度価格COM様縁側の「FinePix" な仲間たちの掲示板」で
S*Pro限定の100レス限りの
平成23年 「私立FinePix学園 第1回 同窓会」が3月1日午前零時に始まる事になりました。
つきましてはS1Proで写真を撮っている方にもご参加戴きたくご案内に上がりました。

ルールは
書き込みは3/1午前零時以降。
S*Proで撮った写真をEixf付きでアップする。
コメントのみは×です。

開催場所は
○"FinePix" な仲間たちの掲示板
  http://engawa.kakaku.com/userbbs/102/ の
○平成23年 私立FinePix学園 第1回 同窓会
  http://engawa.kakaku.com/userbbs/102/#102-9511 です。    

開催要項を今一度ご確認下さり皆様のご投稿をお待ち致しております。 
S1Proのフイルムライクな写りが好きでノスタルジックなボディーを今なお使い続けていらっしゃる皆様、
この機会に是非是非S*Proを通して交流を図りましょう。
宜しくお願い申し上げます。

書込番号:12696923

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:7件

2011/02/23 22:20(1年以上前)

当機種

いいね〜^^

千尋雷蔵さん、こんにちは

よい企画ですね、じぶんもぜひ参加させていただきたいとおもっています^^
古いデータですが名器S1-proでおます^^;

書込番号:12698069

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:3件 atomicブログ 

2011/02/23 23:59(1年以上前)

さすがにS1という機材はもっていないのですが・・・

やはりこだわるなにかがこの“s1”にもあるのでしょうね。

わたしはs2とs5を使っていますがそれぞれ離さない魔力みたいなものを感じます。

このスレッドにはむりだとおもうのですが、上記の縁側なら気になるs1もs2もs3・s5の写真入り乱れて参考になるとおもいます。

たのしみにしてますので比較などもできればおねがいします。

(^^)

書込番号:12698652

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1249件

2011/02/24 10:27(1年以上前)

千尋さん、おはようございます。

  こちらは、千尋さんが広報担当、ご苦労様です。

  私も、S1はないのです。お二方ともに、すごく自然の感じがいいですね。

書込番号:12699786

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:131件 人と地球に優しい住まい 

2011/02/24 11:03(1年以上前)

機種不明

ピントは???

千尋雷蔵さん 今日は 毎度〜♪♪♪♪♪

昨日s、1.3.5 三脚を担いで万作山に登りました。

で1を撮ってだしで レンズは80^200 えるまー です

EXIFはまだ不明です

書込番号:12699870

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:526件

2011/02/24 18:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

AF24−50

AF24−50

AF24−50

シグマMF70−210

皆さん こんばんは

Dendrocoposさん こんばんは
可愛いワンちゃん達ですね。夕方の綺麗な色合い素晴らしい散歩の1コマありがとうございます。

ななさむらいVer2さん こんばんは
私は同窓会をS1ProかS2Proで参加の予定です。それは両機を送って下さったVWヴァナゴンさんとの友情の証でもあると思うからです。同窓会ななさんのプラナー50ミリでの渾身楽しみです。

未谷610さん  こんばんは
ワン子の写真は今月安く買いましたカビあり品のAF35−70F2.8(旧)です。S*Proは古いレンズ達に優しくて有り難いですね。

imagine1951さん こんばんは
エルマー80^200とてもハッキリクッキリ良く写るレンズのようで良いですね。

書込番号:12701251

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:526件

2011/02/24 18:20(1年以上前)

当機種

AF24-50

皆さん 再びこんばんは
訂正です。2011/02/24 18:10 [12701251]のAF24−50はAF35−70でした。

書込番号:12701295

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件 人と地球に優しい住まい 

2011/03/01 11:41(1年以上前)

機種不明
当機種

老人と川 バキッ

千さん 今日は

2と3がちょっと旅行中なので1の画像を すみませんテストでシュ

良かったら縁側へひなたぼっこにいってきます。

書込番号:12724066

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件 人と地球に優しい住まい 

2011/03/01 11:51(1年以上前)

当機種
機種不明

千さん 今日は

あれ−どっかへいっちゃった〜

もう一回 で〜す

よろしく

書込番号:12724103

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件 人と地球に優しい住まい 

2011/03/01 23:19(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
当機種

千さん 今晩w

こちらの板には訪れる人も少ななさそうなのでちょっと練習させていただいてます。

ひそかな楽しみで うふふ ですね

ちょっと機材もほしいものもあるのですが今ある機材を使いこなすのが先 だと思ってまだまだ例の件も継続していますので 時々電話がニコラスけーじかからかかってきます。

ホント坊主ケがなく良かったね でした、有難うございました。

一回サーキットで 一緒に走りたいですね (バキッ

書込番号:12727028

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:526件

2011/03/02 00:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

チャコちゃんと

今人さん こんばんは
昼から書き込んでいてくれたのですね。ありがとうございます。
今日は12月の中頃から行くえ不明になっていた或るソフトのスターターをやっとと云うか偶然見つける事が出来、明日辺りパソコン屋さんに駆け込ま無ければならない寸前の出来事でラッキーでした。
所でまだ戻って来て無いのですか。早く戻ってくると良いですね。
>一回サーキットで 一緒に走りたいですね
サーキットは走った事ないんです。こちらの一般道路は無料の高速道路並みですが、歳ですのでスピード出すのは怖いですね。安全運転実施中と云いたい所ですが風景を見ながらのキョロキョロ運転です。危ないですね。
3枚目、4枚目のネコヤギ良い感じですね。

書込番号:12727491

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

標準

S1pro壊れた

2008/08/12 11:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S1 Pro ボディ

スレ主 国光派さん
クチコミ投稿数:918件


お世話になります

中古品を買って2ヶ月、突然壊れました。症状は、PLAYボタンを押す、MENUボタンを押す
シャッターを切ってメモリに記録に行く等々、デジタル部にアクセスしようとすると
Err表示が出ました。電池を全て抜いて一晩放置(メモリ初期化に期待)でも改善せず
カメラ屋で店員さんに説明するときは、とうとうシャッターも切れなくなりました。

半年の店舗保障があったため修理代はかかりませんが、修理代が購入金額を上回ると
購入金額の返金で処理されます。。って\20kで買ったので返金確定ですね。

(多分)さようならS1pro、ハニカムCCDの思い出をありがとう。でも、次S1proを見ても
多分買わないよ(笑) S2pro以降なら買うね

書込番号:8198155

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6349件

2008/08/12 11:42(1年以上前)

シャツターユニットが逝ったのかなぁ?

2ヶ月とは壊れるのが早かったですけど半年の保証期間内で、ある意味ではラッキーですね。
返金された2万円で今度は別の中古見つけて楽しんで下さい。

書込番号:8198186

ナイスクチコミ!3


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2008/08/12 22:41(1年以上前)

やっぱS1はもうおじいちゃんですよー。
若い頃はバリバリ働かされて、あちこち腎臓、肝臓までガタがでてる。
歯が抜けちゃう。
この価格.COMにもたまにいらっしゃいますでしょ、そういう御仁が。。

というのは冗談で、さすがに耐用年数を遥かに超えちゃってるんじゃないでしょうかね。
私もS3、S5とつかっていますが、ルーツにさかのぼりたくS2を探した時もありました。でも、さすがにやめました。
S3にはいけませんか?
素晴らしいカメラですよ♪

書込番号:8200250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2008/08/12 23:13(1年以上前)

私ももう寿命だったと思います。

昨年春頃S2proが突然死しました。
新品で購入後大事に使っていたつもりでしたが電源は入るがエラー表示になりウンともスンともいわなくなりました。
メーカーいわく基盤交換に約6万円との事で諦めました。
お陰で程度上のジャンクと化しました・・・。
対応は決して悪いわけではありませんでしたが、何か想定内のクレームみたいな感じがしていまだに腑に落ちません。
ですので私もどうせ買うならS3からではないかと思います。

仕事柄会社も同機を保有していますが、アタマに来た私はつい「今後フジのカメラを購入してはならん」と関係部署におふれを出してしまいました。
但し会社のS2proはスイッチの表示が消える程使い込まれていますがいまでもバリバリ現役です。
多分個体差だったんでしょうね。

書込番号:8200405

ナイスクチコミ!0


スレ主 国光派さん
クチコミ投稿数:918件

2008/08/15 09:21(1年以上前)

みなさま、レスありがとうございます

相当古い機種ですが、ご覧の方がおられて驚きました
(正直、独り言のつもりで書いてましたしA^^;)

修理を依頼して1週間経過しましたが、ショップからは連絡無しです。まぁメーカーが
盆休みだとは思うのですが。どこが壊れていたか、またカキコさせていただきます。

タマが少ないせいか、ハニカム機は中古でも高いですね。S2proで\30k〜\40kぐらい
S3proで\70k〜\90k、S5proで\13kぐらい。ん〜微妙。。。

書込番号:8209199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2008/08/20 11:08(1年以上前)

↑。半年保証のS1PROが8ヶ月目で逝ってしまい、散々悩んだあげくにヤフオフからS2PROを手に入れてにして早4ヶ月、1週間前にS1PROと同じ店からシグマレンズ18-125手に入れました。たーまーにファインダー覗いて写真撮ってみたいオイラには充分なカメラですが、上記の皆さんの話を読ましていただき、またいつぶっ壊れるかと心配にもなってきました。ま、その時は、さすがにS3PROにはいかないでD200にしようかと思ってます。D300やD700が出て以前に比べ良品中古の値段が下がってます。たぶんまもなくデビューするD90が出てくるとまたさがります。
さっどーします!S2/S3PROのシャッター音は「ジャアァコン」と発しますがD200は「シャコーン」です。1020万画素、写りが悪い訳ががない。・・・これでみんなニコンに「もどり」流れてくんだと思います。

書込番号:8229747

ナイスクチコミ!0


中熊猫さん
クチコミ投稿数:1362件Goodアンサー獲得:54件 PHOTOHITO 

2008/08/21 11:22(1年以上前)

別機種

自分は、D200のサンプル沢山みてS3選びました。

S3らしくてD300ぽくないのをサンプルしてみます。

書込番号:8233737

ナイスクチコミ!1


中熊猫さん
クチコミ投稿数:1362件Goodアンサー獲得:54件 PHOTOHITO 

2008/08/21 11:24(1年以上前)

D200ぽくないでした。

書込番号:8233745

ナイスクチコミ!0


スレ主 国光派さん
クチコミ投稿数:918件

2008/08/21 22:24(1年以上前)

意外な結末を迎えました。なんと!修理完了で返ってきました!
¥2万(=購入金額)以下で修理できたのか?採算度外視で修理したのか??
残念ながら修理金額&修理箇所は教えてもらえませんでした(修理費用はショップが
負担したため修理票はショップで保管、修理に出した人間は自分以外の担当の者なので
金額は分からない・・・とのこと。しつこく聞けば調べてくれたかも)

と言う訳で、改めてこんにちはハニカムCCD。室内専用でコキ使ってやるからね^-^

書込番号:8235775

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2008/08/21 22:34(1年以上前)

国光派さん

あら、意外!
なにはともあれ良かったじゃないですか。
私のS2Proなんぞは文鎮にもなりませぬ。

書込番号:8235818

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

S1 pro買いました

2004/03/24 22:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S1 Pro ボディ

クチコミ投稿数:248件

D100とD60を持っていましたが、使用頻度の少ない、D60を売却して、D100のサブ機として、500万画素位あれば十分ですので、デマジエルA1かニコンのクルビックス5700に絞っていたのですが、結局一眼デジカメ妥当と考え、値段など検討してS1proに落ち着きました、D60はレンズ三本込みで17万で売れました、S1 proは7万で、D100のサブ機としては、これで十分です、

書込番号:2624438

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました

2003/12/04 16:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S1 Pro ボディ

スレ主 小悪魔さん
クチコミ投稿数:164件

先日近くのキタムラにて在庫処分の\99800円(タムロンAF28-200mm
付き)で買っちゃいました、基本的にはオリンパスファンですが
S5000が販売されてからフジのカメラが気になってました、まだ数枚しか
撮影してませんがやはり良いですね(^^)
ちなみに私自信腕力が無いので撮影=ダンベルで腕を鍛えるごとく
重いです、が頑張って画像をアップ出来る位練習しようと思います
書き込みが少なくなって来てますが又、こちらにお邪魔しに来ますので
皆さん宜しくですm(__)m

書込番号:2194872

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

S2いよいよ発表!!

2002/05/30 13:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S1 Pro ボディ

スレ主 のののさん。さん

待ちに待った、S1の後継機、S2の発売が発表になりましたね。
発売6/21 定価310.000円。
ボディはF80なので、シャッター耐久性とかは、D100が専用シャッターなので少し弱いことは認めますが、S1でもあれだけ使えますから、あまりこだわるところでも無いかな?
2コマ秒なので、F80と同じ感覚でしょうね。
しかし、1000万画素(補完処理ですが)のデータ、大きくて、コンピュータ側の負担も大きいでしょうね。
でも、引き替えに、良い画像が得られるのなら、これぐらい・・・。
単三で450枚というのもデータの大きさ考えると
なかなか、持つ方だと思います。(ニッケル充電池も使えるし)

S1の色が好きなのと、D100のおでこ?のデザインが嫌いなので、
早く画像と実機がみてみたいですね。

書込番号:743254

ナイスクチコミ!0


返信する
HOO!BBさん

2002/05/30 15:36(1年以上前)

電池は、もとのF80の部分を動かすため、別に3Vリチウム電池が2本必要です。
バッファが7コマ分あるそうですから、連写はD100よりも優れています。
でも、何か急にD100の一日前の発売が決定したような気がします。
何か急がなければいけない理由があるのかもしれません

書込番号:743402

ナイスクチコミ!0


スレ主 のののさん。さん

2002/05/30 17:27(1年以上前)

HOO!BBさん。どうもです。
そうでした、S1から続く3Vリチウム電池が他に2本必要でしたネ。
先ほど、富士に確認しましたが、6/21商品出荷とのことです。
色々、考えましたが、D100の縦位置グリップ、ニコンキャプチャー3
専用充電池等、自分が必要なものと、手元にある、ニッケル単三、SM、CF
等を考慮に入れると、圧倒的に、S2の方がコストパフォーマンスに優れていることに気がつきました。別売の16ビット処理が出来るソフトも19.800円ですし、(簡易展開ソフトは付属)S2で決まりかな!!。
今、予約すると、発売日に手に入るみたいだし・・・。

書込番号:743527

ナイスクチコミ!0


スレ主 のののさん。さん

2002/05/30 17:36(1年以上前)

訂正。RAWデータを、16ビットで展開できるソフトは18.500円でした。

書込番号:743549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:24件

2002/05/30 19:57(1年以上前)

>本体の電源には安定して電源供給ができるように、CR123Aと単3形電
>池を使用しています。また、充電式の単3形ニッケル水素電池のみで
>の駆動も可能です。リチウム電池の入手が困難な場所での撮影も安心
>して行なうことができます
HPの情報では単三電池だけでも動作可能になるようです。

書込番号:743749

ナイスクチコミ!0


ひろ君ひろクンさん

2002/05/30 20:29(1年以上前)

単三ニッケル水素で 650枚 CR123 で1000枚ということは
電池室が2箇所あって、どちらか一方がはいっていれば
撮影可能なのだろうか?

でも主な仕様の 電源の欄の記載はS1と同じだし
(ニッ水などは「、」で切ってリチウムだけ「:」で切ってる)

謎は深まるばかりでございます。

書込番号:743826

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix S1 Pro ボディ」のクチコミ掲示板に
FinePix S1 Pro ボディを新規書き込みFinePix S1 Pro ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix S1 Pro ボディ
富士フイルム

FinePix S1 Pro ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2000年 7月 8日

FinePix S1 Pro ボディをお気に入り製品に追加する <29

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング