FinePix S1 Pro ボディ のクチコミ掲示板

FinePix S1 Pro ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥375,000

タイプ:一眼レフ 画素数:613万画素(総画素)/310万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.3mm×15.6mm/CCD 重量:800g FinePix S1 Pro ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix S1 Pro ボディの価格比較
  • FinePix S1 Pro ボディの中古価格比較
  • FinePix S1 Pro ボディの買取価格
  • FinePix S1 Pro ボディのスペック・仕様
  • FinePix S1 Pro ボディのレビュー
  • FinePix S1 Pro ボディのクチコミ
  • FinePix S1 Pro ボディの画像・動画
  • FinePix S1 Pro ボディのピックアップリスト
  • FinePix S1 Pro ボディのオークション

FinePix S1 Pro ボディ富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2000年 7月 8日

  • FinePix S1 Pro ボディの価格比較
  • FinePix S1 Pro ボディの中古価格比較
  • FinePix S1 Pro ボディの買取価格
  • FinePix S1 Pro ボディのスペック・仕様
  • FinePix S1 Pro ボディのレビュー
  • FinePix S1 Pro ボディのクチコミ
  • FinePix S1 Pro ボディの画像・動画
  • FinePix S1 Pro ボディのピックアップリスト
  • FinePix S1 Pro ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全87スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix S1 Pro ボディ」のクチコミ掲示板に
FinePix S1 Pro ボディを新規書き込みFinePix S1 Pro ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S1 Pro ボディ

当機種
当機種
当機種
当機種

RAWがないからしかたないのだけども

もともと個性的なカラーバランスだから
WBとろうとするとどんどんおかしな方向にいきます(笑)

今回は結構レタッチしてます
覆い焼や、焼きこみや…

書込番号:14288662

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:8件 写遊館 

2012/03/14 19:33(1年以上前)

当機種
当機種

黒をクロく

あふろべなと〜るさん
こんばんは? m(_ _)m
お仲間です ヽ(*´∀`)/

TIFF撮影は書き込みと確認にとんでも時間かかるので使ってません (´・ω・`)ショボーン

なのでJpegいじるととんでも変な方向へいってしまいガチですね? (´;ω;`)ウッ…

でもハマるといいかんじ? (*´∀`*)

書込番号:14288697

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30161件

2012/03/14 19:43(1年以上前)

どおもです♪
ホントにフィルムライクな発色するんですよね(笑)

2枚目はツバキかな?
いかにも照葉樹な光沢ある葉っぱの、ぬめっとした描写がたまらないですね♪
(*´ω`)ノ

書込番号:14288737

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1345件Goodアンサー獲得:183件

2012/03/15 00:13(1年以上前)

上級者のお楽しみは、やはりすごいですね。
あふろべなと〜るさん。

書込番号:14290415

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2012/03/25 10:42(1年以上前)

この暗さでISO1600のわりにはザラザラ感がない!良く写る!驚きだ。
すごいカメラですね〜。
これが富士のS1ですか!
ニコンのレンズがまたでかいな〜
モードラみたいなもの、なんですか?
電池が持つ、というのもグーですね。

書込番号:14343165

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信13

お気に入りに追加

標準

もう少しちゃんと撮ってみた(*´ω`)ノ

2012/03/09 20:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S1 Pro ボディ

当機種
当機種
当機種

ちゃんとと言っても原宿駅からとぼとぼ歩いて帰宅するときに撮っただけだが(笑)

やはり、カラーはいい色のでかたするね
フィルムライクだけど、ベルビアと言うよりコダクローム系の
濃厚な色味かな♪

12年前のカメラなのにISO1600が結構普通に使えてしまうのが驚き
感覚的には5DのISO1600とかわらないかも(笑)

ディスプレイで見ると結構解像感もあるよね
まあJPEGかTIFFでしか撮れないから
画像処理エンジンでシャープネスかけてるってのが大きいのかもだが(笑)
そこはRAWがないとなんともいえない部分ですね…

ニコンの古いレンズとの相性はよさげだから
300/4EDでも買って付けてみようかな
(*´ω`)ノ



注:WBとトーンカーブくらいしかいじってません

書込番号:14264435

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:30161件

2012/03/09 20:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

つづき…

書込番号:14264439

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:132件

2012/03/09 20:59(1年以上前)

やばい、だめだ、酔ってきた。

書込番号:14264549

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:624件Goodアンサー獲得:16件

2012/03/09 21:00(1年以上前)

あふろべなとーるさん、今晩は。

販売時は37万円だったようですが、今は数千円ですか(笑)。

 X−Pro1をそのまま一眼レフにしたようなカメラが欲しいですね。
富士が、出してくれるといいですね。

書込番号:14264569

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38405件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2012/03/09 21:07(1年以上前)

39,800に見えます。しかし、良いもの(あふろべなと〜るさんのおもちゃ)見つけましたね。
こりゃ、なんかのお恵みか、その前ぶれですかね。

書込番号:14264604

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2012/03/09 22:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

あふろべなと〜るさん、こんばんは。

S1Pro、いい絵を出してくれますよね。
12年前のカメラとは思えません。

ISO1600の画像は当時衝撃をうけました。
いまでも通用するくらい低ノイズです。

これが3,980で買える時代になったんですね〜。
売ってもいくらにもならないって事ですね(笑)

AF-SレンズでAFできなかったり、VRが使えなかったり、
MFレンズで露出計がつかえなかったりと、使えるレンズが限られてしまうのが欠点かな。

思い出のカメラとして、大事にとっておこうかと思います。


書込番号:14264950

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/03/10 05:49(1年以上前)

あふろべなと〜るさん
エンジョイ?!

書込番号:14266100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2012/03/12 21:19(1年以上前)

花火の光跡がキャノンのように途切れていませんね素晴らしい

書込番号:14279528

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:8件 写遊館 

2012/03/12 21:40(1年以上前)

当機種
当機種

あふろべなと〜るさん、こんばんは m(_ _)m

安い買物ですね?!羨ましいです。
こちらは年明けにオクにて付属品全てセットの美品11000円で購入しました (^_^;
今はフジノン55mmF1.8M42をアダプター介して使ってます (*´∀`*)

古いカメラに古いレンズ、結構いい感じの絵を出してくれます♪

書込番号:14279693

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30161件

2012/03/14 19:08(1年以上前)

>Mr.beanboneさん

色味が個性的だからねええ
あとからWBをいじるとどんどん変な色になる(笑)
RAWがないからどうしようもない

でも最初からこの色味を想定してイメージ練れば面白い♪


>浅草我が街さん

まあ、フジにいまさら1眼レフを出せというのも酷かもだから(笑)
pro1のファインダーさえまともにしてくれれば
あの画質は本気で魅力的なので欲しいですね♪
(*´ω`)ノ


>うさらネットさん

モデルさんにドタキャンくらって新宿をプラプラしてたら見つけました(笑)
ドタキャンしてくれてありがとう♪(笑)
まあ、体調不良でだからいたしかたなかったのだが…

書込番号:14288577

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件

2012/03/14 19:15(1年以上前)

>アナスチグマートさん

個人的には無印とDタイプのAFレンズしかないので
これでなんら困らないわけですが(笑)

しかしエントリーモデルのF60ベースで37万円ってすごいですよね(笑)
せめてF80ベースならなかなかのポテンシャルなのに(笑)

でも画質が面白いから許す♪
(*´ω`)ノ


>nightbearさん

ガチでエンジョイやでええ♪
(*´ω`)ノ


>なんとなくこじお2さん

お仲間ですな♪

まあ、付属品は何もないですけどね(笑)
充電池ではないですし取説もいまだにHPでダウンロードできるから全く問題ないです(笑)

いろいろ面白いの撮りたいです♪
(*´ω`)ノ

書込番号:14288612

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:132件

2012/03/14 19:29(1年以上前)

いや、色味じゃなくて、最初の2,3枚目の写真って先入観を崩されて平衡感覚というか三半規管に訴えかける感じで、
……何か……変な感じになっちゃうんですよねぇ〜。(自分が)

「照明って大体上にある」っていう先入観から、最初は、「その砂利の敷き詰められたとこが天井だろう」と思うんですけど、
そうすると、砂利が頭の上から降ってくるような変な感じがして、あれっ?って感じに上下、天地が
分からなくなって混乱してしまうんですよねぇ〜。

また、3枚目も同様で、

上が縁側っぽい質感のせいか、上下が分からなくなって混乱してしまい、なんか変な感じになるんですよねぇ〜。

でも、そいういう人の五感に訴えかける写真を撮れるあふろべなと〜るさんってスゴイ!って改めて思いました。

>いろいろ面白いの撮りたいです♪
(*´ω`)ノ

これ以上面白くなったら、マジで天地がひっくり返っちゃうよ〜(v´ω`)

書込番号:14288684

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/03/15 04:59(1年以上前)

あふろべなと〜るさん
Wスロット!?

書込番号:14290962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:5件

2012/08/20 00:45(1年以上前)

こんな古い記事見つけてしまった。
http://www.jagat.or.jp/story_memo_view.asp?StoryID=1386
RAW記録はできないけど、ORGに設定するとCCDの生データが得られると書いてありました

書込番号:14957810

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信14

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S1 Pro ボディ

当機種
当機種
当機種
当機種

昨日注文したレンズを引き取りに
カメラのキタムラ新宿中古買取センターに行った

S1proが3980円だた

これは買っちゃうしかなくねえ?(笑)

幸いな事にニコンはAF−Sレンズ持ってないので
お気に入りの24−50/3.3−4.5をつけて遊んでみた

書き込みに時間かかるしさすが12年前のモデルとおもいつつ
撮れる絵はおもしろいね
背面液晶の色味も渋くで楽しい

しかしミラーもピントグラスもF60そのまんまとは…
ある意味めちゃ贅沢?(笑)

書込番号:14252465

ナイスクチコミ!4


返信する
kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2012/03/07 07:09(1年以上前)

FUJIFILM X-Pro1と一字違い(SとX。順番も少し違う)だし、ちょうどいいんじゃねっ?
私はFUJIFILM-SEX1-Proでも、探そうかな。。。

書込番号:14252631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2012/03/07 08:01(1年以上前)

>FUJIFILM X-Pro1
自分も、一瞬そうおもた。

書込番号:14252745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38405件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2012/03/07 09:56(1年以上前)

何じゃ、わっしのF-420と同じ300/似非600万画素。懐かしいな〜、と言っても触ったことがない。

そいつ、高画素マニアからそっぽ向かれて、あふろべなと〜るさんを待っていましたね。

書込番号:14253042

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2012/03/07 10:15(1年以上前)

別機種

DS-230

ということは
あまり技術的に進んでないと言えますね
我が家にはDS230HDがあります150万画素誰も見向きもしないですね

書込番号:14253103

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2012/03/07 22:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

あふろべなと〜るさん、こんばんは。

トイデジ並の安さですね〜。
私のS1Proはすっかり現役引退してますが、当時は大活躍してくれました。


バッテリーが3種類必要なのとめちゃ遅い連写速度が欠点でしたが、
特にISO1600でも実用になる高感度性能が気に入ってました。

書込番号:14255870

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30161件

2012/03/08 02:13(1年以上前)

>kawase302さん

確かに1文字違いかも(笑)
でもS1の方がファインダーは圧倒的によかったりする♪

>FUJIFILM-SEX1-Pro

それはあの伝説の名器搭載の…www

書込番号:14257089

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件

2012/03/08 02:21(1年以上前)

>hotmanさん

あはは

pro1なら買わない(笑)


>うさらネットさん

まあ、自分は130万画素のトイデジもつかうので(笑)
300万画素オーバーならノープロブレムです♪
CCDはやっぱり色味に華があります

持ってるFマウント機は全部CCDだったりする
(*´ω`)ノ

書込番号:14257103

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30161件

2012/03/08 02:29(1年以上前)

>星ももじろうさん

写真は画素ではないですよね♪
いい絵が残せれば何でもありだから面白い
(*´ω`)ノ


>アナスチグマートさん

確かにせめてCR123Aをなくして
単三電池だけにしてよって思いますよね(笑)

連写は写真はじめてから20年以上使った事がないので
全く気にならない部分ですが

むしろ動作が遅い分
中判カメラを思い出す
1枚づつしっかり撮りためていくような感覚がおもしろいです
(*´ω`)ノ

書込番号:14257117

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/03/08 05:48(1年以上前)

あふろべなと〜るさん
エンジョイカメラライフ!?

書込番号:14257283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2012/03/08 06:30(1年以上前)

富士フィルムの画像はどれをとっても綺麗です
S2 S3 S5と使ってきました
現在はS5のみになりました
画素の多いではなく色作りですね

書込番号:14257331

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/08 20:19(1年以上前)

あちゃ〜。。。凄い値段ですね。
確か買ったときは25万ぐらいだったかな。。。
戸棚の中で冬眠中ですが、たまには使ってあげようかな。
小さいカットなら十分仕事でも使えます!

書込番号:14259927

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件

2012/03/09 20:44(1年以上前)

>nightbearさん

趣味なら本気で!!!
ガチでエンジョイ♪
(`ω´)ゞ

書込番号:14264470

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件

2012/03/09 20:49(1年以上前)

>星ももじろうさん

色味大事ですねええ
使い分けではあるのだけど
CCDのこってりした色味は作品撮る気にさせてくれます(笑)


>一応プロですさん

3980円だと定価の99%オフ近いですからね(笑)
25万円だと今ならD800が買えてしまうってのが
時代の流れを感じますね…

CCDは面白いのでたまには使ってあげましょうよ♪
(*´ω`)ノ

書込番号:14264497

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/03/10 04:38(1年以上前)

あふろべなと〜るさん
おう!

書込番号:14266045

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ゴミ取りどうしてますか?

2012/01/26 19:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S1 Pro ボディ

皆様 こんばんは。

すっかりS1Proの虜になっているのですが、最近ゴミが気になりだしました。

何分、中古購入ですので仕方ないのですが、天気の良い昼間にTIFで青空や海を撮影すると、出るわ、出るわ、黒いシミが山のように出てきます。

とりあえず、ミラーアップしてゴミを吹き飛ばすとだいぶ綺麗になりました。
しかしまだ完全でありません。

ニコンのクリーニングキット等は高価すぎて買う気にもなれず、かと言ってこのままゴミ付き画像で満足することも出来ず・・・・

皆様はどうしていらっしゃるでしょうか?

書込番号:14071222

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1973件Goodアンサー獲得:190件

2012/01/26 19:39(1年以上前)

こんばんは
撮像素子の清掃は自分で湿式のもので掃除したり、メーカーに依頼したりです。
使いはじめでゴミが出やすいときや、あまりにも汚い時は無難にメーカーに依頼するのがいいと思います。

書込番号:14071251

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/01/26 19:56(1年以上前)

ニコンの場合は、保証期間後で1050円です。
D80の時に、汚れてないので1年後の清掃をパスしたら、某お店での買い取り時に
「センサーにごみあり」で差引かれてましたので、D7000は1年ぎりぎりにやってもらいました。

書込番号:14071315

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38405件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2012/01/26 22:15(1年以上前)

ブロワ→ローパス目視検査→
NGの場合は、ブロワとエチルアルコール含浸シルボン紙。

所有中、D3/D100/D70s/D40の4機種が対象で、気が向いたら実施。
D100ミラーアップのために、AC-Adapterも揃えてあります。

書込番号:14071997

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:45件

2012/01/26 22:40(1年以上前)

他のゴミ取りスレでも驚いたんだけどそんときゃ言い出す機会を失ったんで言わんかったことをここで言ってみる。

結構さあ、みんな、センサー周り(カメラボディ内)もブロアで吹いちゃうんだね。
カメラのこと、よく知ってそうな人たちや、プロらしき人たちもそういうアドバイスしてて、ちょっとビックリした。

それってやらないほうがいいよ。
もしどうしてもやる時は、クリーンルーム内でやるか、エアフィルター付きのブロアー使ったほうがいい。

書込番号:14072155

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:459件

2012/01/27 17:40(1年以上前)

皆様 様々なご意見ありがとうございます。
そして、個別ではなくまとめて返答する失礼をお許しくださいm(__)m

S1Proの取扱説明書を読んでミラーアップを行い普通のブロア(通称シュポシュポ)でセンサー内のほこりをある程度取り除きました(つもり)。ここまでが上記の質問内容です。
それでもまだ気になるゴミが写りこむのを防ぎたいと思い、皆様はどうされているのかな?と参考までにお聞きしたところでした。

エアスプレーなどはガスが噴き出すかもしれないし、勢いが強すぎてプリズム内にゴミが入りこむことがあるので×。ブロアで吹き飛ばすのが良いと聞いたことがあります。
今回、ブロアもやめたほうが良いという意見は新鮮でした。
たぶん、どんなに注意しても細かなゴミが付着するからだと思うのですが、放っておくよりはマシかと思うのですが・・・

また、ニコンなどのクリーニングキットを購入したとしても、結局シルボン紙を棒に巻きつけて無水エタノール(別途購入)を使って清掃するのならば、割り箸の先にレンズ清掃用の紙を付けて無水エタノールを使って清掃すればいっしょなんじゃないか?
ニコンに出して専門の方に清掃してもらったとしても、使っている品物が同じもの(ニコンのクリーニングキットを使っているらしい???)だったら慣れれば自分でも清掃可能ではないか?と思ったところでした。

エツミ等からはペッタン棒みたいなのも出ているようなんですが、使っている方がいらっしゃるのかな?と。いれば意見を聞いてみたいと思ったところです。

とりあえず、自己流でやってみようと思っています。

書込番号:14074814

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2012/01/28 08:05(1年以上前)

以前は池袋だったけど、今は堀内カラー湿式。
デジタル綿棒が付いているので、コツもへったくれもありません。
ぬらぬら濡らして、拭くだけ。

書込番号:14077074

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:3件

2012/02/08 23:15(1年以上前)

フジは仕事で使っていましたがいつもフジのサービスに頼んでいました。
S-5を買いそびれて、今はニコンを使っていますが・・・・・

フジのサービスでやったにもかかわらず、過去2回センサーに傷を付けられ
無償交換をS-1とS-2で経験していますから、絶対に自分では私はやりません。
サービスセンターのプロでも傷を付ける事が、あるんですから素人は余計リスク
高いと思うので。。。。。

自分で傷つけたら有償・・・・・向こうがやれば無料。。。。やはり大きいです^^
修理期間も仕事で使ってる旨伝え、代替えなければ困ると言ったら
次の日に2回とも上げてくれました。
S-1に関しては、三脚穴付近がひび割れ入っていたのですが、全部無償で
交換までしてくれて、少し得した気分でした^^

書込番号:14127113

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:459件

2012/02/16 18:11(1年以上前)

皆様 本当にありがとうございました。

結論としては自分でやってみました。
しかし、うまくゴミを取り除けなかったので、近いうちに再度挑戦してみます。

本当にありがとうございました。

書込番号:14162462

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信16

お気に入りに追加

標準

古くても良いカメラですね♪

2011/12/30 17:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S1 Pro ボディ

クチコミ投稿数:367件 写遊館 
当機種
当機種

SIGMA18-50mmF2.8 MFで

絞り羽のせいでちょっとボケが汚いですね (ー_ー;)

まだまだ書き込みがあるので嬉しいです♪
以前のIDがなぜか使用出来なくてなんとなくこじお2で再登録です (^_^;

今月、縁あってS1Proが手元にやってきました。
美品、付属品全て揃ってマイクロドライブ1Gとスマートメディア64M付いて諭吉さん一枚でおつりが来る時代とは嬉しいです。

他に所有のS5Pro、S2Proに比べかなり機能面で劣ったり、扱いにくい感度やレンズ制限もありますが個人的にはまだまだ楽しめそうなカメラです (^_^)
持ってるAFレンズが今シグマのHSMばかりなのでついでにNikkor35-70mmF3.3-4.5もセットで購入しましたw

それでも中華製の1.35倍のアイピース入れているせいか、他の2機種よりもピントの山がつかみ易いのでMFでの撮影でもいいかなと思ってます。

これからいつまで保つかは分かりませんが使い倒そうと思います (^_^)

後はS3買ってとりあえず富士のデジイチコンプしようかな (^_^;

書込番号:13959530

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2011/12/30 19:16(1年以上前)

AFカプラの古い標準ズームだと
フルサイズ換算36−75mmになる

AF−N 24−50/3.3−4.5

も面白いですよ

僕はオークションで1600円で買いました(笑)
(*´ω`)ノ

書込番号:13959914

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:367件 写遊館 

2011/12/30 19:31(1年以上前)

あふろべなと〜るさん、こんばんは m(_ _)m

面白そうな画角ですね!
今そのレンズ相場上がってますね (>_<)もうちょっと様子見て検討してみます!

書込番号:13959960

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2011/12/30 19:41(1年以上前)

僕はたまたま競ることなく落札できたので(笑)

相場だと5000円とかですかね
ヤフオクだとカメラのキタムラが出品しているのが
安く落札できる場合が多いので要チェックです♪
(σ^ω^)σ

APS−Cですとズームレンズが出始めたころの一番普通のレンズである
35−70に近い画角域で気分までレトロになります(笑)

書込番号:13959999

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:367件 写遊館 

2011/12/30 19:48(1年以上前)

カメラのキタムラさんのですか (^_^;
それなら良くしてくれる店長に相談しようかな (^_^;
オークションと店長に相談ですw

書込番号:13960019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/12/31 10:33(1年以上前)

なんとなくこじお2さん
MD使う時、気を付けてやー。

書込番号:13962288

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:367件 写遊館 

2011/12/31 10:38(1年以上前)

nightbearさん
ご忠告ありがとうございますm(__)m

メディアは大丈夫です(^_^;)手元にIBM製1Gマイクロドライブが3枚とレクサー製1Gマイクロドライブが1枚あります〜。全て動作OKのメディアです〜。

書込番号:13962307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2011/12/31 10:39(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
別機種

ガラクタの部屋

黒山羊

7月22日追突され廃車になった我が愛車

S5の画像

いいですねうっとりする絵です
私はこの当時はコンデジかフィルムでとっていました
プロのブライダルカメラマンの人もフィルムでした私はビデオでしたけどちょくちょく写真もとっていました
RAWでなくとも素晴らしい絵が出てきますね
だいぶフィルムを意識して設計されていたようですS2から使い始めました
この頃は京セラのN-1を使っていました最近はさっぱりフィルムは出番がありません
フィルムの画像上げてみたいと思います最後はS5です
来年もどうぞよろしく

書込番号:13962312

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/12/31 10:44(1年以上前)

なんとなくこじお2さん
そんなに持ってたら大丈夫やな!

書込番号:13962330

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:367件 写遊館 

2011/12/31 11:13(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

こっちの方がボケ丸く出てるけど…

S5ですが。

これもS5ですが。なかなか見れない金沢平野からの白山

来年も収集にいそしみます(^^ゞ

星ももじろうさん、こんにちはですm(__)m

フジの一眼はやはりフイルムを意識してのセッティングなんでしょうね〜(^^)
レンズの組み合わせでフイルムタッチになったり、現代のデジタル風になったりと楽しませてくれます♪
S1は特に感度がはじめから高いからなのかちょっと粒子の粗めの絵が吐き出されますが、それがまた味があって好きです!
自分はα7000から写真始めたのですが、本格的になったのはD40手にしてからです(^_^;)最近ですね(^_^;)

510ブルですか(>_<)それはもったいないですね(>_<)旧車は好きです♪
去年の春まで三菱のジープJ53乗ってましたが復活させるつもりで事故後保管してたんですけど、フレームのシャックル支持具が完全に折れてしまって、ラダーフレームも開いてしまっている事が判明して泣く泣く廃車になってしまいました。また次の探しますけど(^_^;)

来年もよろしくお願いしますm(__)m


nightbearさん
これで足りなくなる事はまずないと思います(^_^;
それよりも電池の持ちの方が悪くて困ってしまいます(^_^;

書込番号:13962429

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/12/31 11:19(1年以上前)

なんとなくこじお2さん
MD、使ってるからとちゃうかな?

書込番号:13962456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:367件 写遊館 

2011/12/31 11:24(1年以上前)

nightbearさん
そうだと思います(^_^;
まぁエネループ(←多分弱いんでしょうね…)大量に持ってるので交換さえ気にしなければ良いんですけどね(^_^;
スマートメディアも一応128M5枚と64M3枚持ってるので電池やばい時はこちらに(^_^;

書込番号:13962471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/12/31 11:30(1年以上前)

なんとなくこじお2さん
SM、持ってんねんやったら
何とか行けるみたいやな。

書込番号:13962493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:367件 写遊館 

2011/12/31 11:32(1年以上前)

はい(^_^;)
なんとか頑張りますm(__)m

書込番号:13962502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/12/31 11:35(1年以上前)

なんとなくこじお2さん
エンジョイカメラライフ!

書込番号:13962515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2011/12/31 13:37(1年以上前)

機種不明

郵便局

2さん510は車入れ替えで復活しました
10年くらい前からJ54だったか。おかしてくれと言いながら何年も取りに来なかったので11月中にこないと売るぞと言ったら来ました
警察や陸運事務所に行ったりで大変でした
近くだったらお邪魔虫をするのですが白山の方でしたら、ちょっと雪が消えないと駄目ですね
白山有料道路も通りました高いですね瀬戸大橋よりは距離にすると安い
そんなことでいろいろレンズの味を楽しんでいます

書込番号:13962901

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:367件 写遊館 

2011/12/31 16:30(1年以上前)

別機種

ベス単再現したキヨハラソフト70mmです。

星ももじろうさん
こちらは白山は白山でもかなり海よりです (^_^)
白山有料道路は高いですよね?。片道1000円くらいならしょっちゅう白川とか撮影に出かけちゃいます。
こちらも一旦手放したレンズの再収集しはじめて、いろんなレンズの味を楽しんでます♪

画像はS1なくなったのでS5で (^_^;
キヨハラソフトです。

書込番号:13963407

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S1 Pro ボディ

このたび縁あって中古のS1 PROが我が家にやってきました。
元々フジのコンデジ(色合い)が好きだったのでS1をずっと探していたのですが、ようやく所有することが出来ました。

早速撮影して驚きました。嘘っぽいと言われていた表現力はまさに私好みで、300万画素でも十分イケル!凄く気に入りました。

ところが、この時代のフジはメディアに不安があります。
昔使っていたコンデジのスマートメディア128Mがあり、こちらは無事使用可能でした。

しかし、D70やD200で使用しているコンパクトフラッシュ2G(PNY製)は、D70やD200で撮影した画像をS1で再生することは出来るのですが、S1で撮影すると“背面表示パネルのRECマークが表示したまま”になります。
そのまま10秒経っても、20秒経っても、1分経ってもRECマークが点灯したままです。

相性の問題で書き込み時間が長くなるという話を聞いたことがあるのですが、これはヒドイというかいつまで経っても書き込みません。
これはコンパクトフラッシュが悪いのか、カメラ側の書き込み機能が悪いのか判断出来かねています。一体どちらが悪いのでしょうか?
また、2Gだから容量が多き過ぎるので駄目なのでしょうか?

スマートメディア128MではTIFFでは7枚くらいしか撮影出来ません。
ぜひ、コンパクトフラッシュ又はアダプターを介してSDを使用したいと思います。

相性の良い商品やアドバイスをお願い致します。

書込番号:13942779

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2011/12/26 11:32(1年以上前)

CF使えるんですか?

サポートに確認されてみては?

http://fujifilm.jp/support/digitalcamera/compatibility/finepix/finepixs1pro.html

↑には対応メモリは、SMとMDしか記載されていませんけど?

ちなみに、Q&AではCFは「動作保証していません」となってますね。

http://search.fujifilm.co.jp/support/template/qanda/x006a.asp

書込番号:13943022

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/12/26 11:35(1年以上前)

アンダンテ☆ビートさん
最大CFがどれ位まで対応してるか
メーカーに聞いた方が、
ええかもしれんな。
それか、MDにするか

書込番号:13943033

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2011/12/26 11:37(1年以上前)

連投すみません。

こんなスレ↓も

http://bbs.kakaku.com/bbs/00500810114/SortID=2762902/

書込番号:13943037

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:459件

2011/12/26 12:36(1年以上前)

αyamanekoさん 早速のご返信ありがとうございます。

基本、マイクロドライブとスマートメディアですが、マイクロドライブ使用の場合大抵コンパクトフラッシュにも対応しています。
しかし、タイプT、Uの違いや、メーカーによる相性があるようで旧いデジカメでは、入れてみないとわからないことが多いようです。

また、ご紹介いただいたスレは確認しております。
それからしばらく時間も経っているので、新たな情報がないのかな???と期待したところでした。

しかし、既にS1 PROを現役で使っている方が少ないのが実情のようで・・・・


nightbearさん  はじめまして。

私も全く同じこと考えました(笑)
2Gがきついのではないかな???と。メーカーに聞いたほうが早いですもんね。

それにマイクロドライブを買ったほうがいいかな?とも一瞬考えました。
しかし、ハードディスク(のようなもの)をカメラに入れて撮影を楽しむ余裕がなく、振ったり、ぶら下げたり出来なそうで・・・・


128Mと64Mのスマートメディアで我慢するしかないのでしょうか???

書込番号:13943198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/12/26 12:52(1年以上前)

アンダンテ☆ビートさん
128MB、SMでは、きついんやろ?
2GB以下のCFにするか
ビビリながMDやな。

書込番号:13943260

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/26 18:51(1年以上前)

アンダンテ☆ビートさん こんばんは
S1Proのメディアの件ですが、CFで2GBまで使えると思います。
 トランセンド1GB 80x
 サンディスク ウルトラU 512MB
 トランセンドSD2GB+カードアダプター
上記3枚を今試してみました。
書き込みに時間は3秒ほどでした。
違うカードを試されて見てはいかがでしょうか。

書込番号:13944234

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:459件

2011/12/27 08:33(1年以上前)

nightbearさん 度々ありがとうございます。

残念ながら手持ちのCFは2Gが一番容量少ないのです。
最近CFの品揃えはどこも少ないようですし、ネットで買うという手段もあるのですが4枚ほどもっているので買い増しはできるだけ避けたくて。
そんな理由でいまさらマイクロドライブを買う気にもなれず・・・・


千尋雷蔵さん 参考になる情報ありがとうございます。
2Gまで大丈夫ということは、私のPNY製CFが書き込み対応していないのか、それともカメラ側の書き込み機能が故障しているかのどちらかですね。

どうもカメラ側の問題のようです。
手持ちのCFは全てPNY製で、他と比べようがないですし、買い増しするか悩んでしまうところです。

しばらくスマートメディアで行くしかないですね。

書込番号:13946419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/12/27 10:47(1年以上前)

アンダンテ☆ビートさん
それやったら、しゃーないな。

書込番号:13946762

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/27 11:33(1年以上前)

アンダンテ☆ビートさん こんにちは
>しばらくスマートメディアで行くしかないですね。
スマートメディアで書き込み出来ているのであればカメラ側に問題は無いような気がします。
CFをカメラに挿入してフォーマットはお済でしょうか?

書込番号:13946882

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2011/12/28 08:12(1年以上前)

当時のCFを入れてみてください1ギガも2Gではなく512Mバイトくらいで
書き込み速度が遅いもの、最近のは早いので相性が合わないのでしょう
カードリーダーでもそのような事がおきます

書込番号:13950235

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:459件

2011/12/28 12:41(1年以上前)

nightbearさん こんにちは。

そうですねぇ〜 しゃぁ〜ないです(笑)


千尋雷蔵さん こんにちは。

フォーマットも済ませていたのですが書き込みは×ですね。
使用書をみるとコンパクトフラッシュの場合はタイプUに対応しているようなんですね。
最近売っているCFはこの規格ではないものばかりですから、このあたりにヒントがあるのかもしれません。


星ももじろうさん ありがとうございます。

最近中古で購入したS1ですので旧いCFは持っていないのです。
お店に行っても旧い(当時)のものは置いていないし、SDと違って値段が高いですし、もし使えなかったら???と思うと購入意欲がわきません。

JPEGでも十分好きな絵を吐き出してくれるので、しばらくSMで頑張ってみます。

皆様 ありがとうございました。

書込番号:13950993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2011/12/28 17:33(1年以上前)

別機種

カード

そうですか
PQI40X512MとサンデイスクうるとらU512メガ
ファインピクスS2プロ時代のものですが
格安でオークションに出品してみようかな
スマートメデイア32メガバイトもありますよこれでないと動かないデジカメも所有しています
スマートメデイアもう販売していません残念

書込番号:13951754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/12/28 22:32(1年以上前)

アンダンテ☆ビートさん
しゃーない
MD!で!

書込番号:13952865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:3件

2012/01/05 00:58(1年以上前)

多分容量がでかすぎで認識出来ないじゃないかな?と思います。
因みにCFカードは何も問題なく使えていました。
サンディスク、PQIを使用していました。
因みに書き込みの早いCFカードは、全く意味が無しでした。(書き込みは遅いです)
当時から使っていますが、512MBを買ったとき沢山撮れると感動
した覚えがあります^^
256MBをメインに使っていました。

256MBぐらいだと、周りの人がくれるかもしれませんよ^^
256じゃ今だとゴミ扱いですからね!

書込番号:13980949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 FinePix S1 Pro ボディのオーナーFinePix S1 Pro ボディの満足度5

2012/01/08 18:22(1年以上前)

トランセンド2GB 133X 問題無く使用していました。
他にも何種類かの2GBのCFを使用していましたが問題ありませんでした。
2GBのCFの中にはFAT16の容量を超えている物があるようで、いろいろと問題が起きるようですが、それではないでしょうか?
そうでなければカメラ本体の異常ということになりますね。

因みに、私が昨年まで使用していたS1proの現在の所有者である義兄は、特殊な方法(フォーマット?)により4GBのCFをS1proで全容量問題無く使用しています。

書込番号:13996774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:459件

2012/01/16 12:30(1年以上前)

すでに「解決済み」を出していたので全く気付きませんでした<(_ _)>
解決後にレスを下さった、お二方本当にありがとうございます。

このように具体的にどこのメーカーのどの商品はOKだったという意見はすごく参考になります。ありがとうございます。

ところで最近2台目のS1Proを入手したところ、手持ちのCFはどちらも全く同じ反応でした。そのため手持ちCFとの相性が悪いという結論に達しております。
そこで、実際にS1Proを使っていらっしゃる方のCF情報を参考に1G〜2G程度のCFを購入したいと思っています。

ここで教えていただいたメーカーの商品を主に、検討して探してみたいと思います。

書込番号:14029265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/01/16 13:58(1年以上前)

アンダンテ☆ビートさん
その方が、ええかもな。

書込番号:14029528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:459件

2012/01/26 19:25(1年以上前)

皆様 こんばんは。

もう終わったスレですが、事後報告を致します。

皆様に教えていただいたとおり、S1Proはコンパクトフラッシュを選ぶようです。
相性があるみたいです。

私がD200、D70、KissDeditalで普通に使用していた2GのCFは書き込みが出来なかったのですが、サンディスク製の2GのCFなら使用出来ました。

しかしこのCF、単なるウルトラ(Uではないもの)ですので、書き込みも読み込みも時間がかかります。
TIFで撮りたいためにCF購入したので、TIFで撮影するのですが書き込みに12〜15秒くらいかかり、プレビューを押すと20〜25秒ぐらいかかります。

高速のCFでは使い物にならないので仕方ないのですが・・・・・

とにかく、本体が壊れていなかったので安心しました。
皆様 本当にありがとうございました。

書込番号:14071209

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/01/27 05:59(1年以上前)

アンダンテ☆ビートさん
マイクロドライブにしとこ。

書込番号:14073078

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:3件

2012/01/27 10:07(1年以上前)

アンダンテ☆ビートさん お早うございます
何はともあれ宜しかったですね。

書込番号:14073575

ナイスクチコミ!1


この後に1件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「FinePix S1 Pro ボディ」のクチコミ掲示板に
FinePix S1 Pro ボディを新規書き込みFinePix S1 Pro ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix S1 Pro ボディ
富士フイルム

FinePix S1 Pro ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2000年 7月 8日

FinePix S1 Pro ボディをお気に入り製品に追加する <29

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング