FinePix S1 Pro ボディ のクチコミ掲示板

FinePix S1 Pro ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥375,000

タイプ:一眼レフ 画素数:613万画素(総画素)/310万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.3mm×15.6mm/CCD 重量:800g FinePix S1 Pro ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix S1 Pro ボディの価格比較
  • FinePix S1 Pro ボディの中古価格比較
  • FinePix S1 Pro ボディの買取価格
  • FinePix S1 Pro ボディのスペック・仕様
  • FinePix S1 Pro ボディのレビュー
  • FinePix S1 Pro ボディのクチコミ
  • FinePix S1 Pro ボディの画像・動画
  • FinePix S1 Pro ボディのピックアップリスト
  • FinePix S1 Pro ボディのオークション

FinePix S1 Pro ボディ富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2000年 7月 8日

  • FinePix S1 Pro ボディの価格比較
  • FinePix S1 Pro ボディの中古価格比較
  • FinePix S1 Pro ボディの買取価格
  • FinePix S1 Pro ボディのスペック・仕様
  • FinePix S1 Pro ボディのレビュー
  • FinePix S1 Pro ボディのクチコミ
  • FinePix S1 Pro ボディの画像・動画
  • FinePix S1 Pro ボディのピックアップリスト
  • FinePix S1 Pro ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全87スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix S1 Pro ボディ」のクチコミ掲示板に
FinePix S1 Pro ボディを新規書き込みFinePix S1 Pro ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ35

返信12

お気に入りに追加

標準

まだ使えます

2017/11/21 03:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S1 Pro ボディ

クチコミ投稿数:42件

リサイクルショップジャンクコーナーにて、電池を入れても反応無し540円を購入しました。

おそらく店員さんは単3電池4本のみを入れて動作確認した結果、電源が入らないと思いジャンクコーナー行きにしたのでしょう。

早速CR123Aを2本と単3電池4本を購入し電源を入れたら、入りました。
ついでに、ジャンクコーナーのカゴの中から使えそうなNikonマウントのTAMRON28〜200ミリを発掘。
カビは無さそうだがかなり汚いので、カバンの中から除菌ウェットティッシュを出して軽く拭いたら、綺麗になりそうだっため324円で購入し、店の外である程度綺麗にしました。

いつも愛用しているコニカのデジタル現場監督のCFカードをS1proに入れて、早速撮影開始。

ちょうど桜の木の葉が赤や黄色に紅葉していたので撮影し、そのまま近くのキタムラでプリントしましたら、大変良く撮れました。
さすがFUJIFILMです。
発色も大変良く、青空なんか透き通るブルーです。
紅葉している葉も葉脈まで細かく表現してくれて、良い写真が撮れました。
(残念ながら我が家にはパソコンが無く、携帯もガラケーなので画像をお載せ出来ません。)
操作性やフォーカスのスピードなどは、今の最新機種よりかなり劣りますが今でも楽しめる一品です。
ノイズも2Lか四つ切りくらいまでの写真なら高感度にしなければあまり気にならないと思います。
日中のスナップや花や風景の撮影なら良いでしょう。
当時は30万円以上もしたんですね。

今週旅行に行くので連れて行く事にしました。

書込番号:21373755

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2017/11/21 06:50(1年以上前)

当機種

S1Pro

S1Pro、昔よくつかっていました。
当時としては高感度に強く、重宝していました。
AF-SレンズでAFができない点が痛いですが、写りはいまでも十分通用すると思います。

書込番号:21373838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:38404件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2017/11/21 07:41(1年以上前)

その購入価格なら、動不の置物としても買い得です。
3MハニカムCCDの6M記録で、当時表記方法について物議を醸したことを思い出しました。

今や、稀少機種になりつつありますよね。大切にお使いくださいませ。

書込番号:21373884

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:42件

2017/11/21 10:46(1年以上前)

アナスチグマートさん

素晴らしいお写真とコメントを頂き有り難うございます。

AF-SでAFが使えないのは驚きました。

高感度でも使ってみて、イルミネーションや夜景も撮影して試してみます。

貴重なコメントを有り難うございました。

アナスチグマートというニックネーム素敵ですね。
久しぶりにフィルムカメラを使いたくなりました。

書込番号:21374185

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2017/11/21 10:57(1年以上前)

うさらネットさん

お久しぶりです。
今回もコメントを有り難うございます。

当時は3MハニカムCCDの6M記録について表記方法で物議を醸したんですね。
調べてみたら有効画素数3Mと総画素数6Mと書いてありました。

Nikonのボディーにも似ていてなかなか面白いです。
大切に使います。

書込番号:21374210

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2017/11/21 17:00(1年以上前)

S1はF60という中級機下位機種がベースだからね
同時ニコンがF80は供給してくれなかったのかな?

S2、3だとF80がベースでAF−Sも使えるので安心♪(*´ω`*)

書込番号:21374788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件

2017/11/21 19:06(1年以上前)

あふろべなと〜るさん

有り難うございます。

やはりNikonのボディーがベースでしたか。
どうりで良く似ていると思いました。

S2、3も以前から探しているのですが、なかなか見つかりません。
特にS2は今一番欲しいカメラです。

コメント有り難うございました。

書込番号:21375072

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/11/22 02:18(1年以上前)

にくニク肉29さん
エンジョイ!


書込番号:21376026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件Goodアンサー獲得:129件 FinePix S1 Pro ボディのオーナーFinePix S1 Pro ボディの満足度4

2017/11/22 08:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

何故だか、2台持ってます(笑)

書込番号:21376362

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:42件

2017/11/27 01:34(1年以上前)

nightbearさん

いつも有り難うございます♪
楽しんで使っております!

書込番号:21388148

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2017/11/27 01:41(1年以上前)

MWU3さん

お洒落で素敵な作品を有り難うございます。

2台お持ちですか!
先週旅行で数百枚撮影しましたが、とても良いので、見つけたら予備にもう1台買うか、S2を探しております。

今はこの1台を大切に楽しみながら使います。

コメントとお写真、有り難うございました。

書込番号:21388153

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/11/27 01:53(1年以上前)

にくニク肉29さん
おう!

書込番号:21388171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:114件

2017/12/03 08:52(1年以上前)

S1 Pro、S2 Pro、S3 ProとS1 Proの外観が綺麗なモノですがErrが出る故障品を持ってて2個1の修理予定。

次はS3 Proの青バッチが欲しいです。

S5 Proには興味なし。

書込番号:21402651

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ90

返信27

お気に入りに追加

標準

CCDの発色を楽しむ

2015/10/15 11:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S1 Pro ボディ

スレ主 MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件 FinePix S1 Pro ボディのオーナーFinePix S1 Pro ボディの満足度4
当機種
当機種
当機種
当機種

タムロン28-75mm

お気に入りのスイーツ撮影

フィルムっぽい発色

街並みのスナップ

「15年落ち」のCCDセンサー搭載機種“FinePix S1 Pro”
オークションでゲットしてから、約二週間が経過しましたが…
すっかり、その面白さ&色合いにハマっております♪

AF機種のくせに、モーター内蔵のレンズはMF対応になります(爆笑)
MFタイプのニッコールレンズも使えます…というか「とりあえず付く」だけです(汗)
※電子接点の無いレンズとの組み合わせだと、露出計は使えません

デジタル機種でありながら( ̄▽ ̄;)手動&勘で撮るという超アナログ対応

レンズ交換する前の、最後の露光データを覚えておけば…
とりあえず「こんな感じかな?」という撮影を、堪能できます

この機種に限らず、皆さんの「これぞCCDならではの画像!!」という作品があれば、是非、拝見させて下さい


お暇な方は、レビューもご覧頂けると幸いです(笑)
http://review.kakaku.com/review/00500810114/#tab

書込番号:19228777

ナイスクチコミ!15


返信する
Hinami4さん
クチコミ投稿数:6582件Goodアンサー獲得:835件

2015/10/15 13:16(1年以上前)

別機種
別機種

自分色が出せていません

少ない晴れ間の日でした

こんにちは。

>この機種に限らず、皆さんの「これぞCCDならではの画像!!

という条件でしたら、CCD機は最近入手したS5Proとその兄弟機のニコンD200等を持っていますので、出先であまり画像ファイルを持っていませんが貼っていきましょう。

CCDは特に春先にいい発色をしてくれますが、この時期でも条件さえ良ければ、春先に劣るとこない絵ができたりします。

お写真、どことなく透明のフィルムでコーティングしたような色合いがいいですね。
これぞCCDというやつですか。

書込番号:19229044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件 FinePix S1 Pro ボディのオーナーFinePix S1 Pro ボディの満足度4

2015/10/15 14:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

原色を題材にしてみたい

暗がりでの扱いは難しい

素朴な感じがお気に入り

Hinami4さん、さっそくの投稿ありがとうございます♪

S5 Pro いいですね〜、最近あこがれの機種になってきています
D200だと、MFタイプのAiニッコールも露出計が連動するので「勘ピューター」撮りから解放されますね

CCD特有の発色を引き出すコツは( ̄▽ ̄;)まだ手探りですが…
若干、アンダー目の方が彩度の濃い仕上がりになる傾向が強いと感じています
ラチチュードは若干狭い印象なので、注意がいるみたいですね

何れの機種も、やはりRawから現像されるのでしょうか?
S1 Pro は「JPEG or TIFF 撮影限定」の機種なので、その点の違いも興味津々です♪

書込番号:19229182

ナイスクチコミ!3


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6582件Goodアンサー獲得:835件

2015/10/15 15:37(1年以上前)

別機種

一応CCD搭載。IXY DIGITAL910IS 使用

こんにちは、ありがとうございます。

CCDは難しく考えると、逆に隘路に陥る(?)なんてこともあったりします。
特にFUJIは、慣れないうちは自分色を出すのに骨が折れるといったようなことが、D200板に居た頃に書かれてあったようです。

ラチチュードは特にニコンD80が狭い印象のようで、ちょっとでも白いものには反応して、しっかり白トビを起こしてくれたりします。

それでも目論見通りにうまくいき「当たり」を引いたときは、そらもうといった気分だったりします。

画像はこれも一応はCCD機ということで、IXY DIGITAL 910 ISで撮ったものを貼っておきます。
主役も何も考えずに、ただ良さげな色が出たかなぁといったノリです。

書込番号:19229244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件 FinePix S1 Pro ボディのオーナーFinePix S1 Pro ボディの満足度4

2015/10/15 16:51(1年以上前)

当機種
当機種

人気のスイーツショップ

街角スナップ

Hinami4さん、CCD機種を色々お持ちのようですね

青色の発色(階調)が味わい深いな〜と感じました
今時、最低ISO感度が「320」って機種はレアですよね(汗)

S1 Proの光学ファインダーは、作りが実にチャチなので…
D200やS5 Proは、きっと使い心地がよいのだろうな〜と思っています

書込番号:19229330

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2015/10/15 20:34(1年以上前)

>MWU3さん

良い色出てますね。
このカメラ幾らくらいなのかと思ったら完動品が1万円以下であるのですね。

書込番号:19229869

ナイスクチコミ!2


スレ主 MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件 FinePix S1 Pro ボディのオーナーFinePix S1 Pro ボディの満足度4

2015/10/15 20:46(1年以上前)

モンスターケーブルさん、オークションで送料込4,000円チョイでゲットしました♪

書込番号:19229912

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2642件Goodアンサー獲得:4件

2015/10/15 20:55(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

葉っぱの硬さ

木漏れ日

水だよー

青と白

>MWU3さん
こんばんは
使い回しですみませんが、私にも写真を貼らせてください。色彩豊かなのは表現力(描写力)も同じかと、
CMOSを刺激しないと色鉛筆みたいに色数が減りそうです。

書込番号:19229941

ナイスクチコミ!4


suzumineさん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2015/10/15 20:58(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

NOKTON40mmF1.4

コシナ 12mm

トプコール50mmF2

トプコール50mmF2

>MWU3さん こんばんわ
CCDの機種にかまわずということなら、R-D1xで撮った写真をいくつかあげます。X-E2も使ってますが、最近はR-D1xに浮気中ですね。CCDのほうがダイナミックレンジが狭いのか、CMOSよりもはっきりと色が出ますね。あとレンズの特徴がよく出る気がします(クセ玉のせいかも)。

書込番号:19229956

ナイスクチコミ!3


スレ主 MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件 FinePix S1 Pro ボディのオーナーFinePix S1 Pro ボディの満足度4

2015/10/15 21:11(1年以上前)

当機種
当機種

低感度フォトさん、ご投稿ありがとうございます

一枚目の落ち葉、日陰で色がくすみがちな撮影条件ですが、色彩がしっかり出てますね
CCDセンサーの面目躍如って印象です♪

書込番号:19230006

ナイスクチコミ!3


スレ主 MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件 FinePix S1 Pro ボディのオーナーFinePix S1 Pro ボディの満足度4

2015/10/15 21:20(1年以上前)

当機種
当機種

suzumineさん、ご投稿ありがとうございます

三枚目の木々の質感、いいですね♪花の色も鮮やかです
トプコールは開放時の描写に癖がありそうですが、そこがまた面白そうです

書込番号:19230048

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/10/16 03:12(1年以上前)

MWU3さん
露出計買う!?

書込番号:19230887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件 FinePix S1 Pro ボディのオーナーFinePix S1 Pro ボディの満足度4

2015/10/16 08:32(1年以上前)

nightbearさん、≧(´▽`)≦アハハハ それは予定しておりません

同じ程度のサイズなので「写る露出計」感覚で…
パナGMシリーズをゲットできればいいんですけどね
ちょっと贅沢な希望です(笑)

書込番号:19231155

ナイスクチコミ!1


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6582件Goodアンサー獲得:835件

2015/10/16 13:30(1年以上前)

別機種
別機種

D40で撮影

これもD40で撮影

こんにちは。

抜けていたとこがありました。
自分はJPEGでWB等を調整しています。
しかしこの頃の機種は調整範囲も限度がありますので、妥協せざるを得ないことも。

それでも撮っただけで忘れさせてくれる絵作りですから、やめられない(?)ことも。
コンパクトデジカメでは生き残っているCCD機ですが、一眼ではもう出ないかもしれませんね。

他機種ながらCCD機ということで、FUJIとつながりのあった頃のニコン機のなかで、今でもユーザーに根強い人気のD40で撮ったものを貼っておきます。

尚、本来のカテから外れるなどの理由で、削除の恐れが出るようでしたら「なんでも」のカテに作り直すと良いでしょう。

縁側だとコントラスト等が元々強い機種なので、「縁側画質」で潰れまくりますけど…

書込番号:19231659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/10/16 14:34(1年以上前)

MWU3さん
それもええかもな。

書込番号:19231768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2642件Goodアンサー獲得:4件

2015/10/16 20:51(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

金属の質感@

金属の質感A

金属の質感B

>MWU3さん
こんばんは
チョコのケーキはスポンジの柔らかさと湿度も感じられて手が出そうです。頭が悪いからそれを「描写力」で片付けちゃいます。金属の場合にも素材の質感があるかと、
考えてみればフジのカメラを持ってませんがご容赦ください。CCDのサンプルです。

書込番号:19232566

ナイスクチコミ!3


スレ主 MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件 FinePix S1 Pro ボディのオーナーFinePix S1 Pro ボディの満足度4

2015/10/18 09:40(1年以上前)

当機種
当機種

Hinami4さん、D40もいいですね!!

手持ちのAFレンズが全てモーター非搭載なので…
先日、オークションでD60が6,000円で競られていたのですが、諦めました
今思い返せば、お買い得だったような気が…(大汗)

書込番号:19237260

ナイスクチコミ!2


スレ主 MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件 FinePix S1 Pro ボディのオーナーFinePix S1 Pro ボディの満足度4

2015/10/18 09:45(1年以上前)

当機種
当機種

低感度フォトさん

いや〜素敵なコレクションですね!!思わずうっとり(o^^o)見とれちゃいました♪

書込番号:19237270

ナイスクチコミ!2


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6582件Goodアンサー獲得:835件

2015/10/19 21:35(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

コスモス園が開園しました

天気が良ければCCD機の本領発揮

ちょっと邪魔だったか:苦手な白もということで

秋の日はつるべ落としというけれど…

こんばんは。
CCDということで、α100も当てはまりますよね。
ミノルタからソニーに「α」が移って、最初の機種がα100だったかと思います。
当時からアイセンサーがついていたり、後継のα300はチルト液晶採用だったりライブビューもついていました。
デジタルになって多様化するというか、ミノルタの先見の明が光っていた頃のものでもありました。

ニコンD60を逃されましたか。
まぁ、D40の影に隠れた格好で、いちばん地味に終始したという印象がありますが、それなりのものがついていて、決して性能的に劣る要素のものはありませんでした。

AFモーター内蔵でしたら、D80あたりはどうでしょうね。
しかし、中古市場でも見かけなくなりましたが……
D60はそこそこあるみたいですが、マクロだとMF必須なのでAFできなくても良いですが、ファインダーがどうかなと。

D200は少しみかけますが、程度は「う〜む」というものが多いです。
FUJIのFマウントは、それこそ見かけなくなって久しく、たまたまS5Proを見つけてを入手することができましたが、Bランク評価でした。
しかし、10ピンキャップとアイピースカップの脱落程度で、それ以外は特にヤレたとこは見られませんでした。
ショット数は3万程度でした。

これからの季節はCCDにとって厳しくなることも多いですので、少しでも晴れた日があればチャンスということでしょう。
薄日だとトんでしまいますし、メリハリのない眠い画像ばかりにもなってしまいます(笑)

書込番号:19241828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件 FinePix S1 Pro ボディのオーナーFinePix S1 Pro ボディの満足度4

2015/10/19 23:45(1年以上前)

当機種
当機種

Hinami4さん、作品のご投稿ありがとうございます

D60を逃した数日後、D100をオークションで落札しました(笑)
当分、S1 Pro だけのつもりだったのですが…
スピードライトSB80DXもセットだったので、ついポチってしましました(汗)

手元に届いたら動作確認しようと、ソワソワしながら待っているところです

書込番号:19242326

ナイスクチコミ!3


スレ主 MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件 FinePix S1 Pro ボディのオーナーFinePix S1 Pro ボディの満足度4

2015/10/21 00:33(1年以上前)

当機種
当機種

28-75mmだと、換算42-113mm相当
テーブルフォトにはちょうど具合のイイ、画角です

書込番号:19245284

ナイスクチコミ!2


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6582件Goodアンサー獲得:835件

2015/11/02 19:27(1年以上前)

機種不明
機種不明

こんばんは、もう見てないかな?

こちら、端末の機種変更に伴いしばらく画像などが扱えませんでした。
今でも慣れていないのですが、あまり滞るのもということで、CCDという条件でニコンCOOLPIX P7000の画像をのせにきました。

この機種は、当時可能な限りローパスを薄くして解像感を高めたといわれていますが、じゃじゃ馬でもありました。

ニコンD100を入手されたようで何よりですが、CCDにハマりだすとってなことはないかな?

まぁ、現行機には出せない色合いなど楽しめていければと考えます。

書込番号:19281908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件 FinePix S1 Pro ボディのオーナーFinePix S1 Pro ボディの満足度4

2015/11/02 23:48(1年以上前)

当機種

Hinami4さん

安心して下さい♪(  ̄▽ ̄)♭ 見てますよっ(笑)
CCDにハマってしまった、私です

D100と比べたら、玩具っぽく見える S1 Proですが…
モードダイヤルの造り(切替の接触具合)は、こちらの方が上等です

「お小遣いで揃う、CCDの世界」みたいな感覚で、今度はS2 Proを物色してみようかな(笑)

書込番号:19282817

ナイスクチコミ!4


スレ主 MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件 FinePix S1 Pro ボディのオーナーFinePix S1 Pro ボディの満足度4

2015/12/23 09:26(1年以上前)

別機種
当機種
当機種

後日、Nikon D100とFinePix S2 Pro(  ̄▽ ̄)ゲットしちゃいました
CCD沼にドップリ浸ってしまったようです(笑)

追加装備にΣ18-50mmをゲットしたまではよかったのですが…
仕様の違いで(;゚ロ゚)S1 ProではAFが作動しません
※いわゆる(モーター非搭載の)「ジーコレンズ」のみ連動

そんなわけで、Σ24-70mmをオークションでゲット
軽量コンパクト、状態も良い掘り出し物(  ̄▽ ̄)1,300円でした♪

書込番号:19427543

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件 FinePix S1 Pro ボディの満足度4

2017/07/28 22:57(1年以上前)

当機種
当機種

久方ぶりに引っ張り出してきてリハビリ中です。
CCDにゴミが付いてしまったようで、F18以上絞ると随所に黒点が映り込みます。

開放付近では綺麗なモンです。

AFはお馬鹿さんですし、モノによってはiPhoneの方が綺麗かも知れませんが、
補正なしでもこの色味を出せるのはS1Proだけじゃないかなと思っています。

書込番号:21077761

ナイスクチコミ!3


スレ主 MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件 FinePix S1 Pro ボディのオーナーFinePix S1 Pro ボディの満足度4

2017/07/29 08:00(1年以上前)

当機種

>alfredino246さん

コメントありがとうございます
ハイ!!その通り( ̄▽ ̄;)AFは「お馬鹿ちゃん?」って思うこと、多々あります(笑)
WBを外すと、それはもう悲惨ですが…
ツボにはまると褒めたくなる、可愛い機種です

書込番号:21078367

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件 FinePix S1 Pro ボディの満足度4

2017/07/31 22:58(1年以上前)

当機種

レスありがとうございます。

自分は意図的にホワイトバランスをズラして撮っています。
薄暮時に晴天モードで絞り気味にし、露光時間を長めで撮ると、本当に綺麗な青色が出ます。

海のある街に引っ越したので、青を強調したいという事情もありますが・・・(笑

リバーサルフィルムっぽい色具合が好きなんです。

15年持ってても使いこなせていません・・・

書込番号:21084928

ナイスクチコミ!3


スレ主 MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件 FinePix S1 Pro ボディのオーナーFinePix S1 Pro ボディの満足度4

2017/08/02 21:13(1年以上前)

当機種
当機種

>alfredino246さん

意図的にホワイトバランスをズラすとは…
高等テクニックですね( ̄▽ ̄;)修行しないと

書込番号:21089129

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ59

返信27

お気に入りに追加

標準

二台目のS1Pro

2016/05/30 22:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S1 Pro ボディ

スレ主 MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件 FinePix S1 Pro ボディのオーナーFinePix S1 Pro ボディの満足度4
別機種
別機種
別機種
当機種

購入の予定はなかったのですが…

FinePix S1Pro(  ̄▽ ̄)買い増してしまいました
「電池型アダプター」と一緒に、オークション出品されていたんです

これがあれば(ダミー電池として使えるので)CR123が不要になり、単三電池だけで稼働できます

このオプションパーツ、今となっては希少品
ゲット出来てラッキーでした♪

TIFF保存だと「毎分3コマ」程度でしか撮れない曲者
今度、散歩に持ち出してみようかな(笑)

書込番号:19917564

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:38404件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2016/05/30 22:55(1年以上前)

これと、色空間の違うNikon D1無印だけは、扱えないと諦めています。

書込番号:19917627

ナイスクチコミ!3


ケミコさん
クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:11件

2016/05/30 23:13(1年以上前)

1枚目の切り取り、カッコいいですね(^^)

書込番号:19917681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2016/05/30 23:23(1年以上前)

モーター内蔵レンズではAFできないという
D40系列とは逆パターンのカメラ

こんなの2台持つなんて変態やなwww

書込番号:19917712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/05/31 01:40(1年以上前)

MWU3さん
FinePix S1 Pro
左肩、階級違い?

書込番号:19917995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2016/05/31 05:10(1年以上前)

2台目おめでとさん!
自分のはアダプター付きだったけど(ebye)アダプターのみを探すのは難しいからね・・・
次はS3proですね(電池ケースはS2proと共通だよ!)

書込番号:19918110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38404件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2016/05/31 07:59(1年以上前)

>MWU3さん
貼付写真の撮影機D100、ISO1600かな〜。

書込番号:19918290

ナイスクチコミ!1


スレ主 MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件 FinePix S1 Pro ボディのオーナーFinePix S1 Pro ボディの満足度4

2016/05/31 08:19(1年以上前)

>うさらネットさん

Raw撮りできない「ジャジャ馬」なので…
WB間違えると( ̄▽ ̄;)手に負えません(笑)

1枚目がISO400、2・3枚目はISO1000で撮っています

書込番号:19918330

ナイスクチコミ!1


スレ主 MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件 FinePix S1 Pro ボディのオーナーFinePix S1 Pro ボディの満足度4

2016/05/31 08:20(1年以上前)

>ケミコさん

サクッと撮った割に、お気に入りの一枚になりました♪

書込番号:19918334

ナイスクチコミ!1


スレ主 MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件 FinePix S1 Pro ボディのオーナーFinePix S1 Pro ボディの満足度4

2016/05/31 08:25(1年以上前)

>あふろべなと〜るさん

はい、我ながら珍しい買い方しました♪
本体よりも「電池型アダプター」が欲しかったのが本音です(笑)

注意事項で「時々、エラー表示が出ます」と書かれて出品されてましたが…
お約束通り、数枚撮ると( ̄▽ ̄;)エラーが出てフリーズしました
※電源を入れ直すと復旧するので、一応使えます

シャッターチャンスにウルトラ弱い「静物撮影専用」の、ジャジャ馬な弐号機です(笑)

書込番号:19918346

ナイスクチコミ!1


スレ主 MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件 FinePix S1 Pro ボディのオーナーFinePix S1 Pro ボディの満足度4

2016/05/31 08:27(1年以上前)

>nightbearさん

「技の一号、力の二号」って、表示いれましょうかね(笑)

書込番号:19918350

ナイスクチコミ!1


スレ主 MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件 FinePix S1 Pro ボディのオーナーFinePix S1 Pro ボディの満足度4

2016/05/31 08:29(1年以上前)

>橘 屋さん

S3Pro(  ̄▽ ̄)いいですね♪
D200も捨てがたいです

最近、店頭から2GBのCFが姿を消し始めてるようなので、買い増しをしておかねば…

書込番号:19918357

ナイスクチコミ!1


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6582件Goodアンサー獲得:835件

2016/05/31 09:13(1年以上前)

おはようございます。

>D200も捨てがたいです。
これも良い個体というものが非常に少なくなってるようですから、状況を見極めて良さそうなものが出れば、躊躇している暇はないかも。
でも慌てると駄物を掴みかねないので、ホント見極めは難しいものがあったりします。

現行機は性能は申し分ないでしょうけど、入れ込める機種も少ないといっていいでしょうね。
個々に良いよといっても誰もが認めるというか納得する機種も少ないようです。

書込番号:19918432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2016/05/31 09:28(1年以上前)

個人的にはS5があればD200の優先度はかなり低いかなと思ってる(笑)

書込番号:19918457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/05/31 09:30(1年以上前)

MWU3さん
三号、納入待ってまぁーす!

書込番号:19918460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件 FinePix S1 Pro ボディのオーナーFinePix S1 Pro ボディの満足度4

2016/05/31 09:55(1年以上前)

当機種

>Hinami4さん

D500に乗り換えでD300を手放すユーザーが増えたのか?
D200も3K〜5Kぐらい、相場が下がってきたように感じます

良品が出回ってる時と、お小遣いのある時
これが合致すると( ̄▽ ̄;)一番いいのですがね(笑)

書込番号:19918497

ナイスクチコミ!2


スレ主 MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件 FinePix S1 Pro ボディのオーナーFinePix S1 Pro ボディの満足度4

2016/05/31 09:58(1年以上前)

当機種

>あふろべなと〜るさん

S5Pro(  ̄▽ ̄)モノがいいのは間違いないのですが…
これだと、D200が二台買えてしまう「価格差」が悩みの種です

それなら「S1Pro二台買わずに、資金貯めなさいよ」って、言われそうです(笑)

書込番号:19918501

ナイスクチコミ!2


スレ主 MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件 FinePix S1 Pro ボディのオーナーFinePix S1 Pro ボディの満足度4

2016/05/31 09:59(1年以上前)

>nightbearさん

おうっ!?( ̄▽ ̄;)

書込番号:19918503

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/05/31 10:09(1年以上前)

MWU3さん
おう!


書込番号:19918516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38404件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2016/05/31 10:11(1年以上前)

>Raw撮りできない「ジャジャ馬」なので---

それって「駄馬」でしょ。
D100の高感度側ってすぐ崩れますから、限界640かな。RAWは使いませんが。

S1は手が出しづらいわな〜。爆遅スレが多くて、味わいのわかる方じゃないと使えないか。
わっしのようながらっぱちには向かない。

書込番号:19918518

ナイスクチコミ!1


スレ主 MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件 FinePix S1 Pro ボディのオーナーFinePix S1 Pro ボディの満足度4

2016/05/31 10:16(1年以上前)

>うさらネットさん

駄馬でもかわいいですよ♪
JPEGオンリーなら、毎秒1.5コマぐらいは撮れそうですし(笑)

私も、D100はISO640〜800ぐらいが限界かな?と感じています
それ以上は「記録用」か「ブレ防止」と、割り切って使う

1600を選ぼうものなら、そりゃ凄い覚悟がいります(笑)
そんな状況の時は、あっさり諦めてパナG5持ち出すようにしています

書込番号:19918528

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2016/05/31 22:30(1年以上前)

変態万歳o(^o^)o
D500よりS5をブッキングしている私o(^o^)o

書込番号:19920029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2016/06/01 08:49(1年以上前)

個人的にはD100系列はメインで使うには要らないカメラ
一桁機の次に要らない
ゆえに、コレクターとしてしか買わないから底値まで落ちたら買えばいいかな(笑)

D100も4000円で買ったので、そのくらいになったら買う♪

逆にS5はメインとしても使いたいカメラだよなあ
まあS3持ってるから全然急いでないので
2万円くらいまで下がったら買えばいいけど(笑)


しかしS1
何が悲しくてF60ベース?
当時のデジイチなんてデジタル部分がくそ高いわけで
ベースのカメラの値段の差なんて微々たるものなのに…

ニコンがF60しか提供してくれなかったのかな?
(´・ω・`)

書込番号:19920765

ナイスクチコミ!2


スレ主 MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件 FinePix S1 Pro ボディのオーナーFinePix S1 Pro ボディの満足度4

2016/06/02 04:32(1年以上前)

>松永弾正さん

S5信奉(  ̄▽ ̄)大いに構わないじゃないですか♪

書込番号:19922811

ナイスクチコミ!1


スレ主 MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件 FinePix S1 Pro ボディのオーナーFinePix S1 Pro ボディの満足度4

2016/06/02 04:36(1年以上前)

>あふろべなと〜るさん

S5が20,000円台なら(  ̄▽ ̄)みんな狙っちゃいませんか(笑)

書込番号:19922812

ナイスクチコミ!2


スレ主 MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件 FinePix S1 Pro ボディのオーナーFinePix S1 Pro ボディの満足度4

2016/06/04 08:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

F60がベースの駄馬(?)を持ち出してみました

機嫌が直ったのか、気まぐれなのか…
動作確認の際に発症したエラー状態は、撮影中に一度もありませんでした♪

「無事、これ名馬」のような展開(笑)

書込番号:19927981

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:41件

2017/06/09 14:15(1年以上前)

「撮ってる!!」と感じるカメラですよね。

MB−16を2台程手に入れたので、ちょっと段差が出来けど改造して取り付けます。


書込番号:20953618

ナイスクチコミ!1


スレ主 MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件 FinePix S1 Pro ボディのオーナーFinePix S1 Pro ボディの満足度4

2017/06/10 09:51(1年以上前)

>600万画素の男さん

>MB−16を2台程手に入れたので、ちょっと段差が出来けど改造して取り付けます。

オォッ!!何だか格好よさそうです。
取り付けたら、画像を是非 m( _ _ )m ご紹介下さいませ。

書込番号:20955606

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

標準

代用アイカップ(接眼目当て)

2015/10/02 22:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S1 Pro ボディ

スレ主 MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件 FinePix S1 Pro ボディのオーナーFinePix S1 Pro ボディの満足度4
機種不明
機種不明
別機種

オークションで「FinePix S1Pro」を、ゲットしてしまいました(笑)
アイカップが欠品していたので、部品探し

この機種はフジ製ですが、ボディのベースは「ニコンF60」なので、ニコン用品で検索
ニコンダイレクトに問い合わせてみると…

(;゚ロ゚)「本製品は生産終了、在庫なし」との回答!?

そりゃ、10数年前の機種だし、仕方ないか(o´Д`)
現行品のDK-20が、代用品で使えると教えてくれました

ついでに、手持ちのF-601のアイカップを気まぐれで試してみたら…
これがまた(*^^)vピッタリでしたよ(笑)

書込番号:19193881

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:38404件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2015/10/02 23:23(1年以上前)

DK-20は多くに適合しますので、時々数個を買って在庫します。便利。

S1 Pro 渋いですね。電池が単三なのがみそかな〜。

書込番号:19194027

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/10/03 02:52(1年以上前)

MWU3さん
おう。

書込番号:19194419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2015/10/03 06:24(1年以上前)

おはようございます。

違和感なし、ナイス流用ですね♪

書込番号:19194552

ナイスクチコミ!1


スレ主 MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件 FinePix S1 Pro ボディのオーナーFinePix S1 Pro ボディの満足度4

2015/10/03 07:23(1年以上前)

>うさらネットさん

そうですね、DK-20は互換性が高いようです

書込番号:19194623

ナイスクチコミ!1


スレ主 MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件 FinePix S1 Pro ボディのオーナーFinePix S1 Pro ボディの満足度4

2015/10/03 07:23(1年以上前)

>nightbearさん

おうっ(笑)

書込番号:19194624

ナイスクチコミ!1


スレ主 MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件 FinePix S1 Pro ボディのオーナーFinePix S1 Pro ボディの満足度4

2015/10/03 07:28(1年以上前)

>虎819さん

別途、DK-20を発注したら、夜中に寝ぼけてポチっていたので…
(;゚ロ゚)おろっ?(;゚ロ゚)DK-21が届きました(;゚ロ゚)

これがまた( ̄▽ ̄;)ジャストフィット(笑)

書込番号:19194631

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/10/03 09:47(1年以上前)

MWU3さん
エンジョイ!

書込番号:19194940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S1 Pro ボディ

クチコミ投稿数:43件
当機種
当機種
当機種
当機種

Dタイプ35-70mmその1

Dタイプ35-70mmその2

Gタイプ18-200mmその1

Gタイプ18-200mmその2

S1proは、CPU内臓Dタイプレンズのみ使用可能で他のレンズは露出計も不可となっているようですが、試しにGタイプをつけて、絞り優先モードで撮影してみました。
 AFはやはりNGですが、フォーカスエイドは働いているようです。露出もとりあえず合っているように感じますがどうでしょうか。DタイプとGタイプで撮影したサンプルを添付しました。天気は雨上がりの夕方です。ご意見をお聞かせください。

書込番号:18453765

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19573件Goodアンサー獲得:928件

2015/02/08 18:40(1年以上前)

物理的にはDレンズを最小絞でロックした場合と同じはずです。

書込番号:18453983

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45199件Goodアンサー獲得:7617件

2015/02/08 18:50(1年以上前)

おつかれモードさん こんにちは

http://www.fujifilm.co.jp/news_r/nrj611c.html

上のサイトを見ると AF-Sレンズが AF以外使えていますので GタイプもAF以外は使えると思います。

書込番号:18454022

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2015/02/08 19:37(1年以上前)

別機種

S1pro

 わかりました。このS1proもまだ条件付きではありますが、全く使えないというわけでもなさそうですね。もう少し延命させてみたいと思います。

書込番号:18454204

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:45199件Goodアンサー獲得:7617件

2015/02/08 19:42(1年以上前)

おつかれモードさん 返信ありがとうございます

フジが 営業写真館ように作ったカメラで 諧調重視の性能は今でも使えるともいますので 大切にしてあげてください。

書込番号:18454217

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S1 Pro ボディ

クチコミ投稿数:15件

なんとなくオークションで落札して手に入れたのですが、何GのSDまで使用できますか?
2GのSDは、持っていたので試したら使用可能でした。よろしくお願いします。

書込番号:18408104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
MA★RSさん
クチコミ投稿数:21734件Goodアンサー獲得:2936件

2015/01/26 09:52(1年以上前)

アダプターに寄るのでは?
モノによって相性があるという書き込みもみます。

書込番号:18408147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/01/26 10:05(1年以上前)

http://www.amazon.co.jp/dp/B00BBQ53H2

こんなのなら32GBに対応するようです。

書込番号:18408165

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2015/01/26 10:21(1年以上前)

S1はCFが2GBまでなので…
SDも2GBまでじゃないかなああ?

それ以上の容量のを使えたとしても分割して使うしかないから
16GB使っても2GBの領域しか使えないと思う

オールドカメラ楽しむなら2GBのSDとかCFとか
安く買えるうちに買っといた方がいいですよん♪

俺がはじめて買ったCFは128MBだったなああ…
2GBなんてクソ高くてとてもじゃないが買えなかった
(´・ω・`)

書込番号:18408190

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38404件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2015/01/26 10:22(1年以上前)

D1X(所有)と同世代ですね。D1XはCF(MD共) 2GBまでしか使えませんのでS1 Proもその可能性。
HPではMicro Drive 1GB未確認ですね---多分使えるはず。

変換うんうんではなくて、ボディ側のアドレス空間仕様と思います。

書込番号:18408192

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38404件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2015/01/26 10:28(1年以上前)

>2GBなんてクソ高くてとてもじゃないが

御意。1GB マイクロ 3万円だった。今でも使えますが、D1Xで使うと電池が心配。
待機ではすぐ駆動モータは止まっているようですけどね。

書込番号:18408211

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2015/01/26 10:42(1年以上前)

だけどCFやSDは恵まれてますよ
最初の壁が2GBなんですからね

スマートメディアなんて最初の壁が2MB!!!
でそれ以降電圧も形状も変わって実質違うメディアになりいの
2番目の壁が8MB!!!
で最大容量128MBで終焉(笑)

メモリースティックは最初の壁が128MBでした
そのあと規格をひとつ飛ばして進化したので次の壁が32GB

オリンパス、フジが採用したメディアは終焉するという伝説がありますね
スマートメディア、XDピクチャーカード…www

書込番号:18408228

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15件

2015/01/26 10:45(1年以上前)

皆さま
貴重な情報ありがとうございます。

嫁に叱られそうですが大事に使用していきますり

書込番号:18408234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2015/01/26 10:53(1年以上前)

私の持っていた1Gマイクロドライブは、クラッシュして画像データーが全て飛んだことがあります。

書込番号:18408246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2015/01/26 11:02(1年以上前)

マイクロドライブはCFより故障のリスクは高かったですが当時はCFよりコスパが高かったですな。

おいらはCFとトリッパー(CFスロット付携帯HDD)を使っていました。

一部では某音楽プレーヤーから外して使っているユーザーもいましたね。


メーカーでは1GBのマイクロドライブはテストしているようですな。

http://fujifilm.jp/support/digitalcamera/compatibility/finepix/finepixs1pro.html

書込番号:18408265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2015/01/26 11:26(1年以上前)

機種不明
別機種
別機種

F60

D1X&S1pro

某音楽プレーヤーwww

ちなみにS1はエントリー機のF60がベースなので…

モーター内蔵レンズでのAFができないので要注意です
最近のニコンエントリー機と逆ってことです(笑)

某音楽プレーヤーはデザインが大好きでいまだに使ってたりしますよん♪
逆にこれに2GBのCFカードを入れて大容量化する改造も流行りましたね(笑)

書込番号:18408309

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19573件Goodアンサー獲得:928件

2015/01/26 12:02(1年以上前)

音楽プレーヤーを開腹してマイクロドライブを取り出して
コマンドプロンプトからフォーマットして
D100で使うなんて知らないし

書込番号:18408384

ナイスクチコミ!2


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21734件Goodアンサー獲得:2936件

2015/01/26 12:09(1年以上前)

MUVOなんて知らないしσ(^_^;)

書込番号:18408393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38404件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2015/01/26 12:18(1年以上前)

>HPではMicro Drive 1GB未確認ですね---多分使えるはず。

すんません。1GBまで確認ですね。見間違えました。パチクリ・パチクリ----------

書込番号:18408414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2015/01/26 13:47(1年以上前)

PQIWi-FiSDカードを試してみるかな

書込番号:18408642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/01/26 16:37(1年以上前)

http://www.hscjpn.co.jp/taiou_list_.php?cmd=list_checkdisplist&ic_id=54

2GBのCFまで対応で、4GBは非対応のようです。

書込番号:18408996

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「FinePix S1 Pro ボディ」のクチコミ掲示板に
FinePix S1 Pro ボディを新規書き込みFinePix S1 Pro ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix S1 Pro ボディ
富士フイルム

FinePix S1 Pro ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2000年 7月 8日

FinePix S1 Pro ボディをお気に入り製品に追加する <29

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング