FinePix S304 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:334万画素(総画素)/324万画素(有効画素) 光学ズーム:6倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 FinePix S304のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix S304の価格比較
  • FinePix S304の中古価格比較
  • FinePix S304の買取価格
  • FinePix S304のスペック・仕様
  • FinePix S304のレビュー
  • FinePix S304のクチコミ
  • FinePix S304の画像・動画
  • FinePix S304のピックアップリスト
  • FinePix S304のオークション

FinePix S304富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 9月22日

  • FinePix S304の価格比較
  • FinePix S304の中古価格比較
  • FinePix S304の買取価格
  • FinePix S304のスペック・仕様
  • FinePix S304のレビュー
  • FinePix S304のクチコミ
  • FinePix S304の画像・動画
  • FinePix S304のピックアップリスト
  • FinePix S304のオークション

FinePix S304 のクチコミ掲示板

(265件)
RSS

このページのスレッド一覧(全50スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix S304」のクチコミ掲示板に
FinePix S304を新規書き込みFinePix S304をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

教えて下さい。

2003/06/06 08:50(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S304

スレ主 モコ2さん

現在 キャノンのS40を使っていますが プリンター(キャノンBJ535PD)が悪いのか?印刷しても画質が悪く 他に良い機種がないか探しています。 子供がラグビーをやっているので 連写ができ光学倍率の高いもの(できれば5倍以上)
でぶれずに綺麗に撮れる物がありましたら教えて下さい・・・。画素数も300以上ないと綺麗に写らないのかな? よく分からず3度目の購入になるので
良いものが欲しいと思ってます。詳しい方がいらしゃったら教えて下さい。

書込番号:1644948

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1840件Goodアンサー獲得:26件

2003/06/06 08:59(1年以上前)

まずは、カメラのキタムラとか写真屋さんでプリントをしてみれば
どうでしょう?それで奇麗ならプリンターを買い替える方が先かも
しれないし。

連写ができて、ぶれない、って言えばパナのFZ-1しかないでしょう。
まあ、200万画素ですがLサイズ程度なら奇麗です。2Lでも十分行けるのでは
ないでしょうか。

書込番号:1644958

ナイスクチコミ!0


スレ主 モコ2さん

2003/06/06 15:48(1年以上前)

早速お返事ありがとうございました。プリンターも買ったばかりなのに・・・(:_;) この機種でプリントアウトしたものをお店で見せてもらった時は綺麗に印刷できていたのに何故か家では上手くいかず〜(T^T)クゥー アドバイス通り一度写真屋さんでやってもらってみた方が良いですね。 パナFZ-1ってあの12倍ズームのかな?あれは出た時良いなぁ〜と思って見ていたのですが画素数がイマイチ・・・ バージョンアップして画素数のおおい機種が出ないかしら?デザインも使いやすさも好みなんだけどなぁ〜

書込番号:1645681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/06/06 18:52(1年以上前)

プリンタでは画質が悪いのでダメです

S40ならば写真屋さんでやってもらうとかなり普通の写真みたいナノが出てきますよ。

書込番号:1646060

ナイスクチコミ!0


EXNETさん

2003/06/06 20:40(1年以上前)

プリントはどのような大きさですか?
200万画素あれば2Lまでは大丈夫です。
むしろ400万画素と比べても判りません。
イマイチと思うところも教えてほしいですねぇ。

書込番号:1646338

ナイスクチコミ!0


スレ主 モコ2さん

2003/06/06 21:26(1年以上前)

初めに買ったデジカメがカシオの200万画素で・・・その後ドンドン画素数が大きくなったのが出てきて画素数が大きいほうが綺麗だって良く聞くので どうせ買うなら良いものを・・・と思っちゃて。プリントは殆ど普通サイズで大きくのばす事はありませんが、200万画素クラスと300・400万画素クラスではそんなに変わらないのですか? そうそう買いかえられる物じゃないので 今回はよ〜く調べて 詳しい方のご意見を伺って探してみたいと思ってアクセスしました。色々なご回答ありがとうございます。参考になって嬉しいです。

書込番号:1646473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/06/06 21:54(1年以上前)

私自身S40つかってますがいいカメラですので、写真屋で2Lでだしてみてください。キレイですよ。

書込番号:1646552

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

比較したらどうでしょう?

2003/04/22 16:00(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S304

スレ主 フジやまノボレさん

みなさんこんにちは。
私は以前まで2800Zを使っていて、望遠の面白さの虜になってしまったものです。
実は12倍ズームも10倍ズームも使っていました。でも発色に不満で、光学ズームのプリントアウト結果もあまり納得できるものではないんですね。
12倍ズームではちょっと大きく伸ばせば、いかにも200万画素っていう感じのプリントアウト。
2800Zも200万画素でしたが、A4でプリントしてもぜんぜんきれいと感じます。

ところで、現在S304を御使用の皆さんにお聞きしたのですが、
S304はSシリーズの一つということで売り出されたと思いますが、
私的には2800Zをグレードアップさせた機種ような気がしますがいかがでしょうか。
2800Zの時には、まず手ブレなどは存在しなかったです。S304でも同じでしょうか。それによっては現在手持ちの機種を全部売って、フジに戻る
ことも考えています。
「いやいやそれは待ったほうがいい」とか「そうそう、フジが一番!」などアドバイスをお願いします。
でも、フジの発色はホント鮮やかなんですよねー。

書込番号:1512888

ナイスクチコミ!0


返信する
すわのもりさん

2003/04/22 16:40(1年以上前)

2800Zを使ってたのなら使用感はだいたい同じだと思います〜。
印刷はしないので紙上は不明ですが、
12倍ズームと比較すると色収差とかは少なめに見えるかな?

でも基本的にISO感度が変更できなかったりで
S304が力を発揮できるシチュエーションは限られそうな雰囲気で
応用力という点からみると全部売って移行するのはどうかな、
と思います〜。

書込番号:1512945

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

質問です!

2003/04/18 01:03(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S304

スレ主 はっちんこさん

S304クラスのデジカメを購入予定ですが、このS304は発売してから9ヶ月くらいたってますよね?そろそろこの手の新機種ってでるんでしょうか?なにか情報知ってましたら教えていただけないでしょうか?もし買うんだったら新しいものを書いたいし・・・と思いまして・・・よろしくお願いします。

書込番号:1499464

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19523件Goodアンサー獲得:924件

2003/04/18 04:38(1年以上前)

このクラスは早くからxD化されました。
フジは他のクラスのxD化に追われているので
すぐには出てこないでしょう。

書込番号:1499780

ナイスクチコミ!0


スレ主 はっちんこさん

2003/04/18 10:55(1年以上前)

そうですかぁ・・・そろそろと思ってたんですけどね。
xD化ですか・・・そういえばそうですね。
他社製品等も少し検討してみます。
ひろ君ひろ君さんありがとうございます。

書込番号:1500167

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初めて?のデジカメ

2003/04/06 00:38(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S304

今日通販でS304ゲット。
デジカメといえば初代アレグレットとパナのDVカメラ(ォィ)を
持っているのですが、やっと普通のデジカメを手にしました。
この2台はファインダーを覗いた時の明るさと撮った後の画像
の明るさが一致してたんですが、この機種では大分違う(室内)
んですが、デジカメなら当たり前なんでしょうか?^_^;

ちなみに楽天の某店で本体34800でしたよ。カードも使えて
お買い得でした。

書込番号:1462819

ナイスクチコミ!0


返信する
すわのもりさん

2003/04/06 02:24(1年以上前)

明るめに写るということですか〜?
それならよくある事かも・・・。
基準の明るさを保とうとするようです。

書込番号:1463174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19523件Goodアンサー獲得:924件

2003/04/06 05:58(1年以上前)

DVカメラなら動画から切り取るので同じ明るさでしょうが
デジカメは一つの撮像系を
ファインダー(動画モード)と撮影(静止画モード)に使い分けるので
絞りやシャッタースピードがまったく違ってきます。

書込番号:1463400

ナイスクチコミ!0


優兄弟さん

2003/04/06 08:33(1年以上前)

楽天の某店・・・どうして店名をふせるのかな?

書込番号:1463551

ナイスクチコミ!0


スレ主 まもさん

2003/04/06 23:32(1年以上前)

あくまでファインダーは撮る場所・範囲の確認をする為
のもので、それ以外の何者でも無いという事ですね^_^;
オートモードならDVカメラの様にファインダーの画像も
自動で調整してくれるならかなり楽なんですけどね(笑)

》楽天の某店・・・どうして店名をふせるのかな?

 『独断館』というところです。ふせたわけじゃなくて初めて
 聞く所なんで覚えてなかったんです^_^;
 で、今行ってみたら売り切れでした。

書込番号:1465955

ナイスクチコミ!0


docooさん

2003/04/17 21:05(1年以上前)

使用説明書75ページを読むと解決しますよ。

書込番号:1498478

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Fine Pix S304のデメリットは?

2003/03/26 13:58(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S304

初めてのデジカメ購入でS304を検討中です。スペック的には満足なのですが、発売半年でかなり価格が下がっているのが逆に不安でもあります。私はMacユーザーなのですが、XDピクチャーカードのことも含め、この機種のデメリット的なことも知ってから購入したいと思っているのですが、どなたか教えて頂けませんか?

書込番号:1430305

ナイスクチコミ!0


返信する
電柱組さん

2003/03/26 19:33(1年以上前)

35mm換算で200mmクラスの望遠なのに、
感度がISO 100相当に固定される事と、
AF時に一瞬EVFがフリーズして、素早く動く被写体を見逃しやすい事。
それ以外には特にデメリットらしいデメリットは無いと思います。

書込番号:1430911

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mさん

2003/03/27 11:34(1年以上前)

電柱組さん、ありがとうございます。確かにISO 100固定は気になりますね。昨日ショップで実際にさわってきましたがズームした際にAFがついてこない感じがしました。バッテリー関係とスペック/価格は抜群なんですけど。う〜ん、もう少し他の機種も検討してみます。

書込番号:1433010

ナイスクチコミ!0


電柱組さん

2003/03/27 22:14(1年以上前)

S304も驚異的な電池の持ちの良さ等、
なかなか良い機種なんですけどね。
300万画素くらいの画素数で満足できそうでしたら、
むしろ拡張性や撮影の適応範囲が広い
S602の方が長く使えそうなのでお勧めですね。
ご予算次第ではありますが....。

書込番号:1434498

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

購入しようかなぁ

2003/03/25 10:59(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S304

質問です。僕はプラモデルを作ってそれをデジカメで撮ってHPに載せようとしているのですが、このS304はどうなんでしょうか?適しているのでしょうか?メーカーHPに最短10cmまでと書いていたし、他の性能も良さそうなのでこれにしようと思ったのですがどうなんでしょうか?他に40000円以下で良いものがあれば教えてください。

書込番号:1426876

ナイスクチコミ!0


返信する
DVD-RAM Type4さん

2003/03/25 11:37(1年以上前)

マクロに強い機種は他にもたくさんありますからねぇ・・・。
模型もリアルさを出す為に外とかで撮るなら
WBや電池の持ちが良いS304でもいいと思いますが、
基本的にマクロは普通性能なので用途がちょっと違うかも?

書込番号:1426936

ナイスクチコミ!0


電柱組さん

2003/03/25 17:46(1年以上前)

プラモデルくらいの大きさのものをマクロで撮るのならば、
絞り値が手動で変えられる機種にしておいた方が
何かと便利かと。
S304も「一応」絞りを手動で変えられます。

書込番号:1427608

ナイスクチコミ!0


スレ主 花栄さん

2003/03/26 09:48(1年以上前)

みなさんどうもありがとうございます。もうちょっと調べてから購入したいと思います。

書込番号:1429855

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FinePix S304」のクチコミ掲示板に
FinePix S304を新規書き込みFinePix S304をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix S304
富士フイルム

FinePix S304

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 9月22日

FinePix S304をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング