FinePix S602 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:603万画素(総画素)/310万画素(有効画素) 光学ズーム:6倍 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix S602のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix S602の価格比較
  • FinePix S602の中古価格比較
  • FinePix S602の買取価格
  • FinePix S602のスペック・仕様
  • FinePix S602のレビュー
  • FinePix S602のクチコミ
  • FinePix S602の画像・動画
  • FinePix S602のピックアップリスト
  • FinePix S602のオークション

FinePix S602富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 4月22日

  • FinePix S602の価格比較
  • FinePix S602の中古価格比較
  • FinePix S602の買取価格
  • FinePix S602のスペック・仕様
  • FinePix S602のレビュー
  • FinePix S602のクチコミ
  • FinePix S602の画像・動画
  • FinePix S602のピックアップリスト
  • FinePix S602のオークション

FinePix S602 のクチコミ掲示板

(3688件)
RSS

このページのスレッド一覧(全570スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix S602」のクチコミ掲示板に
FinePix S602を新規書き込みFinePix S602をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

驚きました

2025/07/29 07:07(1ヶ月以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S602

クチコミ投稿数:136件

三千円で手に入れてきました。
海外専用モデルなので英語、ドイツ語、イタリア語、フランス語表記のみです。

無類のCCDセンサー好きです。
撮影したら300万画素のファインでしたが、あまりの立体感と解像度にファビオンがと思いました。

乾電池駆動もよく、大切にしていきたいと思います。

書込番号:26250061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:136件

2025/07/29 07:09(1ヶ月以上前)

別機種

こんなのです

書込番号:26250063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:7695件Goodアンサー獲得:184件

2025/07/29 10:25(1ヶ月以上前)

別機種
別機種

6900Z

2024年の生存確認

FinePixS602・・6900Zを使いやすくしたようなヤツですね。

我が家では6900Zが現役ですが、専用電池とスマートメディアで頑張ってます。

さすがにフォビオンは言い過ぎだと思いますが、フォビオン機は何をお使いでしょうか??

書込番号:26250191

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:136件

2025/07/29 19:38(1ヶ月以上前)

はじめまして、レスありがとうございます。
フェビオンは一通り使いましたが、いまは全部手放しました。
SD1はもう一度手に入れたいと思っています。
S602以外のカメラはほとんどCCDセンサー搭載モデルを持っています。
奥が深い世界にはまりこんだなあーと思っています。

書込番号:26250556

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:7695件Goodアンサー獲得:184件

2025/07/30 08:52(1ヶ月以上前)

別機種
別機種

今年の

生存確認

こちらこそ、お返事いただきありがとうございます。

私の手元にあるのはDP1 Merrill(28mm好きなので・・)です。
RAW撮影するのはこのカメラだけになりました。

> S602以外のカメラはほとんどCCDセンサー搭載モデル

これの意味が分かりません(^_^;)
S602はハニカム構造ですが、CCDセンサーだと思います。

書込番号:26250861

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4112件Goodアンサー獲得:76件

2025/07/31 07:07(1ヶ月以上前)

低画素機の方が、諧調、立体感共に優れているように思います。画素数が多くなるにつれてベタッとした感じになると思います。

書込番号:26251594

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:136件

2025/08/02 20:35(1ヶ月以上前)

機種不明

こんなんです

書込番号:26253772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件

2025/08/10 08:05(1ヶ月以上前)

私が所有しているカメラはほとんどがCCD機なんです。

書込番号:26259565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

3年ぶりに使ってみました。

2016/10/15 23:52(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S602

クチコミ投稿数:383件 FinePix S602のオーナーFinePix S602の満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

ここ最近の「現役として大切に使いたい」という書き込みを見ていたら、久しぶりに使ってみたくなり、持ち出しました。
現在使用しているXシリーズやEOS5DVのようにキビキビとは動きませんが(これは起動まで少し時間がかかる)、逆にじっくりと撮るということにもなるかなと。
起動も早い最近の機種では、思いついたときにさっと起動できる上、記録媒体も大容量のものが安価で手に入る現在、手あたり次第撮ることが多くなりましたが、このS602を久しぶりに使うと、フイルム時代のように丁寧に撮ろうという感じになりました。
画素数を無理していない頃のスーパーCCDハニカムなので、なんとなく絵に余裕があるように感じられました。まあ、ハニカムノイズは相変わらずなんですが。

書込番号:20299738

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:383件 FinePix S602のオーナーFinePix S602の満足度5

2016/10/15 23:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

追加。

書込番号:20299748

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:383件 FinePix S602のオーナーFinePix S602の満足度5

2016/10/15 23:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

そういえば、この機種は登場から約14年半なんですね。
初めて撮影したのは、今は亡き「スーパー白鳥」だったような。

書込番号:20299760

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2016/10/16 00:04(1年以上前)

いや〜釣りに行きたくなるo(^o^)o
素晴らしき場所…素敵な写真ですねo(^o^)o

書込番号:20299780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:383件 FinePix S602のオーナーFinePix S602の満足度5

2016/10/16 00:13(1年以上前)

>松永弾正さん

この機種でも見てくださる方がいらっしゃったんですね。
(それも著名な…。)
場所は相模川河口、湘南大橋付近です。
天気の良い土日は釣り人が多いです。そういう自分も子供のころは度々行っていました。
次のオールドデジカメは…F31fdでも使ってみますかな。
(そのころ使っていたF610やキヤノンG7は、故障で逝ってしまった)

書込番号:20299815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:721件Goodアンサー獲得:27件

2019/10/10 22:43(1年以上前)

>はにはにF10さん
懐かしいですね。愛機でした。
キタムラさんでも使っていたような記憶があります。

書込番号:22980416

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S602

機種不明
機種不明

http://www.fujifilm.co.jp/news_r/nrj894b.html

使用説明書でも

>1/1000秒より高速なシャッタースピードのときは
>ストロボが発光しても暗くなることがあります

になってるんだよね…

ハニカムCCDでの日中シンクロはどんな感じなんだろかああ???(笑)

書込番号:18380825

ナイスクチコミ!4


返信する
MA★RSさん
クチコミ投稿数:21737件Goodアンサー獲得:2937件

2015/01/18 01:08(1年以上前)

新機種かと思ったら。。( *´艸`)

書込番号:18381042

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2015/01/18 02:10(1年以上前)


キヤノンとオリンパスとSONYが合体したみたい。。( *´艸`)ムフ

書込番号:18381174

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2015/01/18 09:23(1年以上前)

ついにフジが!…じゃなかったのねん(笑)♪

書込番号:18381662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/01/18 09:44(1年以上前)

○○○子の歳を数えても・・・

書込番号:18381716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件

2015/01/18 10:55(1年以上前)

昔のCCD機って隠れグローバルシャッター機が結構あるんじゃないかなぁ!?
って思ってるんですよね…

初代1Dもそうなんじゃないかと思う…

書込番号:18381936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:863件Goodアンサー獲得:42件

2015/01/18 17:21(1年以上前)

「メカニカルシャッター併用」ですから電子シャッターも使ってますね。

それより「外部AFセンサー(外光パッシブ位相差AF)」の方が興味をそそられる・・・

書込番号:18383126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件

2015/01/18 23:22(1年以上前)

電子シャッター使ってるのはスペックから間違いなくわかるんです

問題はプログレッシブスキャンかインターレーススキャンか…
プログレッシブスキャンならグローバルシャッターの可能性が高い♪

1/1000秒より高速のシャッタースピードではって文面から
グローバルシャッター臭さがにじみ出てます(笑)

書込番号:18384529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2016/04/08 21:35(1年以上前)

仕事の都合上、ホテル等での講演会を催した後の
立食形式での夕食懇親会を、記録撮影する目的でデジタルカメラを使います。

ところが、コンパクトデジカメですとフラッシュを焚いてもぶれぶれになってしまうんですね。

一眼デジカメを購入してレンズにお金をかければいいじゃないか、という話なのはわかりますが
使用機会が一年にせいぜい2〜3回です由、その程度の使用頻度で高額な支出をしていられないという事情も
あります。

この機種を上述のような目的で使用しました場合、鑑賞に耐えるスペックを備えていますでしょうか?

参考として、これまで我々が使用をしていましたコンパクトデジカメはFinePixA500です。

書込番号:19770472

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19575件Goodアンサー獲得:929件

2016/10/08 08:59(1年以上前)

富士機はFP6900>S602>HS30と使ってきました。

FP6900とHS30は外部ストロボ(SB-80DX)を使って
ヨットレースのパーティーなども撮ったことがあります。

S602だからといって使い難い部分は無いはずです。

書込番号:20275645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2016/10/13 04:00(1年以上前)

S602は発売から14年以上経ちましたね。
私は昨日大型リサイクルショップにて、ジャンク扱い324円で購入しました。
別の店でS8000fdを3ヶ月保証付4320円で購入。

両方を使い比べてみましたが、私はS602の方が好みの発色をしていました。操作もわりと使いやすいです。
ちゃんと使えるか不安でしたが、324円で買えてちゃんと使えたのでかなりラッキーでした。
まだまだ現役として大切に使いたいと思います。

書込番号:20291238

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

購入しました

2010/08/29 21:35(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S602

スレ主 tashi_11さん
クチコミ投稿数:48件

最近、一眼レフがブームということで、5年ぶりにS602を使おうと思って
このクチコミを参考にCFの2Gを購入しました。

カメラのメーカー保証はとっくに過ぎているので、相性が悪かったら仕方がないな。と、
思っていましたが、購入したCFを挿してみると...

問題なく認識しました。

しばらくはS602もコンパクトカメラと二刀流で活躍しそうです。

このクチコミが役に立ってよかったです。





書込番号:11833023

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2010/08/30 02:28(1年以上前)

S602は懐かしいですね。
望遠側も明るいスプレンデッシュレンズが特徴だったと思います。
画素数は少ないですが、紅葉などの色合いが綺麗に出る写真を良く見た覚えがあります。
これから秋の風景にはいいかもしれませんね。

外光パッシブ位相差AFとCCD AFを併用するハイスピードツインAFを搭載。
高速シャッター最速1/10000秒。
が渋いスペックですね(^^;…

書込番号:11834469

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

一眼レフデジカメ?

2010/08/19 18:50(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S602

クチコミ投稿数:15件

素人です
このカメラは一般的に言う『一眼レフデジカメ』なのでしょうか?
被写体以外をぼかす等・・・

書込番号:11783827

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2010/08/19 18:56(1年以上前)

コンデジです。ネオ一眼とも言います。
設定や撮影方法で背景をボカすことも出来ますが、デジ一眼ほどボカすことは難しいです。

書込番号:11783858

Goodアンサーナイスクチコミ!1


電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2010/08/19 18:58(1年以上前)

違います。あえて言うなら、「高倍率コンデジ」です。1眼レフというのは、レンズに入ってきた像をミラーやプリズムを使ってファインダーで見ることの出来る構造のカメラを言います。ちなみにレンズ交換できるかどうかは関係ありません。

書込番号:11783865

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/08/19 20:13(1年以上前)

少し大きいコンデジです。

書込番号:11784152

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1973件Goodアンサー獲得:190件

2010/08/19 21:00(1年以上前)

こんばんは
未だに私の家にはありますが、写りは良いと思います。

皆さんが仰るようにネオ一眼で一眼ではありません。

いいカメラなんですが・・・それよりも、今のデジカメと違い、記憶メディアがちょっと特殊です。
・スマートメディア(ID付き含む) 3.3V 2/4/8/16/32/64/128MB
・マイクロドライブ:340MB、1GB(IBM製)
ちなみにコンパクトフラッシュは動作保障外です。
実際に家のは、コンパクトフラッシュ2Gまでなら問題なく動きました。
以前はスマートメディアも簡単に手に入るメディアでしたが、スマートメディアも最大容量が128MBで容量が小さいしその割りに値段が高いし、とにかく手に入りにくいですね。
参考になれば・・・

書込番号:11784400

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2010/08/25 10:32(1年以上前)

m-yanoさんへ
デジ一眼ほどボカすことはできないんですね!
ありがとうございます。

書込番号:11810160

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2010/08/25 16:40(1年以上前)

>デジ一眼ほどボカすことはできないんですね!

撮像素子の大きさが全然違いますからね〜

http://dejikame.jp/jikken/haikei.html

書込番号:11811261

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

さらにいまさらS602購入

2010/05/16 17:03(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S602

当機種
当機種
当機種

大和ミュージアム

あきしお

キタムラに\1,800で中古が展示してあり、こんなに良い物がこんな価格で出ているなんて可哀想で、ついポチってしまいました。
潜水艦の前の木の葉も1枚1枚が写っているようで、素晴らしい分解能です。
こんなに良く写るカメラが見向きもされない時代って、なんかバチが当たりそう。
月は、トリミングしたのですが、これくらいがこのカメラの限界ですね。

ただし、液晶でのピント確認も出来ないし、フル充電でもすぐに電源が落ちてしまうし、使い勝手が悪く、今となっては化石としか言いようがないですね。
でも、動かなくなるまで大切に使ってあげようと思います。

書込番号:11368170

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19575件Goodアンサー獲得:929件

2010/05/16 20:12(1年以上前)

当機種

私は過酷な条件限定ですが メイン機 だったりします。

6900で使えたMF拡大はできなくなりましたが
AFポイントをずらせるのは便利です(被写体が偏った場合)

ニッケル水素は4本のセル劣化状態均等でないと
他のセルの寿命がまだまだでもシステムダウンします。
思い切って4本とも新品しするのがいいでしょう。
(私は1日1セットで300枚は撮れます)

書込番号:11368949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:519件

2010/05/16 21:34(1年以上前)

ひろ君ひろ君さん、早速の返答ありがとうございます。

まだまだ現役で使用されている仲間がおられたので嬉しいです。
クルージングでの潮風の中での使用ですか、いいですね。
高価なデジカメを使用するには勇気が要りますが、S602だと気軽に使用できますよね。

MFではピンボケばかりで、月の写真なんかもMFで追い込めば少しは良くなると思うんですけど、液晶ではさっぱりわかりませんね。

このカメラを買ってから、このカメラ用にエネループの充電器セットを購入したんですが、少し(1分くらい)使うとシステムダウンするんです。
フル充電しても同じなので、すでにどこかおかしくなっているんですかね。電池よりカメラの方が安かったので仕方ないのかな?
300枚も撮れるんですか、羨ましいですが、本来それくらい使用できるんでしょうね。

書込番号:11369313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/05/18 09:32(1年以上前)

私も現役で使っていますよ。
当時まだ存在しなかったエネループがこの世に出て、S602のエネルギー大食いも気になら
なくなりました。
かえって専用電池でなかったことに感謝したいくらいです。
去年入手したF200EXRも素敵な画が撮れますが、ヤフオク用の室内撮影に関してはノイズ
の少なさでS602に軍配が上がります。

書込番号:11375197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:519件

2010/05/18 20:09(1年以上前)

quiz maniaさん、こんばんは。
専用電池でない事が、逆に幸いするんですね。たしかに、単三電池は今後も大容量化が益々進むと思われるので、そういう意味では専用電池でない機種は長い期間使用できる可能性大なんですね。
F200EXRもお持ちですか、いいカメラですね。あこがれの1台です。私もデジカメはたくさん持っているんですが、これらと較べてもS602の画質はかなり良いですね。レンズもシャープで今だにけっこう使い道はあります。

書込番号:11377003

ナイスクチコミ!0


1206.comさん
クチコミ投稿数:4件

2010/06/08 16:31(1年以上前)

私も今さらながら、S602を購入しました。
ほぼ一式揃って、3,800円でした。
スレ主さんはかなりお安くお求めになれましたね。
自分の中では高画素化はあまり気持ちが惹かれません。
(高画素化だけではなく機能もアップしているんでしょうけど。。。)

かつての名機を中心にいろいろと手を出してます。
フジも4900、6900に続いてのS602です。
皆さまが貼られているとおり、画質ももちろんいいですが、
操作感、重量感もかなり気に入ってます。
単3、コンパクトフラッシュ、スマートメディアも余りが
ありましたので、追加投資もなしで済みました。
あとはフィルターを付けられるように、レンズアダプターを
オークションで物色中です。
これからもS602には頑張ってもらいますよ。

書込番号:11468865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:519件

2010/06/08 18:50(1年以上前)

1206.comさん、こんにちは。
私のは、電池カバーに割れがあって安かったんですよ。付属品も全くなかったので、むしろ1206.comさんの方がお買い得だったかもしれませんね。私の経験では、高画素化=高分解能では無いので、実際に撮った写真でカメラを評価するしかないですよね。その中で、S602はいまだに健闘していると思います。デザインもカッコいいですね。お互い末永く大切に使っていきましょう。

書込番号:11469353

ナイスクチコミ!0


1206.comさん
クチコミ投稿数:4件

2010/06/09 13:27(1年以上前)

デジカメ買い過ぎさん
ご返事ありがとうございます。
見た目も重要ですよね。
「それってデジイチですか?」とよく聞かれます。
ちょっといい気分ですが、本当のデジイチは持っていません(哀)
金額的にはデジイチを買えるくらいデジカメには投資してますが、
いろいろ触りたい性分なので、中古買いが止められません。
それでは。

書込番号:11472814

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2010/08/19 15:35(1年以上前)

素人です
このカメラは一般的に言う『一眼レフデジカメ』なのでしょうか?
被写体以外をぼかす等・・・

書込番号:11783154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:519件

2010/08/19 22:25(1年以上前)

コクピーさん今晩は。
新しい方のスレで、すでにみなさんが的確な回答をされていますね。
S602を入手されたのですか?それとも入手されようとしているのでしょうか?
もし、これから購入されようとしているのでしたら、あまりお勧めできません。
いまだにけっこう使える機種ではありますが、他に安くて高画質高性能機種が氾濫している現在となっては、陳腐化しているのは否定できませんね。被写体以外をぼかした写真は撮れない事は無いと思いますが、液晶の画素数が少ないので撮影時にボケ具合が確認できないです。

書込番号:11784902

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix S602」のクチコミ掲示板に
FinePix S602を新規書き込みFinePix S602をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix S602
富士フイルム

FinePix S602

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 4月22日

FinePix S602をお気に入り製品に追加する <49

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング