FinePix S602 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:603万画素(総画素)/310万画素(有効画素) 光学ズーム:6倍 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix S602のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix S602の価格比較
  • FinePix S602の中古価格比較
  • FinePix S602の買取価格
  • FinePix S602のスペック・仕様
  • FinePix S602のレビュー
  • FinePix S602のクチコミ
  • FinePix S602の画像・動画
  • FinePix S602のピックアップリスト
  • FinePix S602のオークション

FinePix S602富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 4月22日

  • FinePix S602の価格比較
  • FinePix S602の中古価格比較
  • FinePix S602の買取価格
  • FinePix S602のスペック・仕様
  • FinePix S602のレビュー
  • FinePix S602のクチコミ
  • FinePix S602の画像・動画
  • FinePix S602のピックアップリスト
  • FinePix S602のオークション

FinePix S602 のクチコミ掲示板

(3688件)
RSS

このページのスレッド一覧(全89スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix S602」のクチコミ掲示板に
FinePix S602を新規書き込みFinePix S602をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

アクセサリーもありますね

2002/04/27 23:21(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S602

スレ主 kaさんさん

S602関係のネットサーフィンしてたらアクセサリーと装着時のサンプル画像が載ってるサイトがあったので下記しときます。メーカーのサイトですがあしからず。(営業じゃないです・・あくまでS602の購入を検討している人たちへの情報です)
サンプル写真をぜひ見てください。
マクロがすごいですね。早く買いたいなァ
http://www.raynox.co.jp/japanese/digital/jpfujis602.htm

書込番号:679815

ナイスクチコミ!0


返信する
jk502さん

2002/04/29 00:35(1年以上前)

kaさん こんにちは。アクセサリー情報ありがとうございます。
今日早速、ヨドバシでレイノックスの偏光フィルターを購入しました。
S602用がなかったのですが、4900Z,6900のでもつけられるのですね。
店員さんにいろいろ教えてもらいました。
S602は4/20に購入してから、バンバン使っています。
連休前に購入してよかったです。

書込番号:681881

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

バッテリー

2002/04/25 08:29(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S602

スレ主 まっく♪さん

6900Zは専用バッテリーパックだったけど今度のs602は一般的な単三型になってよかった。今使用してる4700Zも単三型ニッケル水素電池なんで互換性あるし、なにより単三型ニッケル水素電池は安価で手に入るしいろいろ応用がききますからね!!ちなみに秋葉原の秋月電子では単三型ニッケル水素電池(1.2V 1700mA、GP社製)が10本1800円で売ってます。
私はこれを使ってます〜。

書込番号:675045

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CF&SM

2002/04/24 20:32(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S602

スレ主 野良野良さん

私は、19日に602を手に入れたので多分かなり早い入手だと
思いますが、たまたま手元にあった○○オーのCFとハギ○○の素
豆を使っていました。この時602側の優先ドライブの切替で最初
CFにして、続いて優先ドライブを素豆に切替えるとカメラに
  ICARD NOT INITIALIZED
の表示が出てエラーになりドライブが切り替わらない状態になりま
した。
 この時素豆を一旦ドライブから抜いて再度セットすると難なく動
作はしました。因みにCFにも静止画がきちんと記録されます。

 これを本日、購入店で色々メディアを変えたりして試してみたと
ころ、○オーのメディアとどうも相性が良くないのか・・・店の他
のカメラで試しても同じ症状が出ました。そこで、ハギ○○のCF
に変えたところ、全く異常なくドライブが切り替わりました。

 私には良く分かりませんが、メディア同士で相性があるのか、カ
メラとの相性があるのか不都合があったのでお知らせします。

 一応使用レポートなんですが・・・カメラが悪い訳ではないので
その他で書き込みしました。

書込番号:674136

ナイスクチコミ!0


返信する
ひのまるさん

2002/04/25 13:34(1年以上前)

野良野良さんはじめまして。
手元にIOのCFが有ったのでご指摘の件を試して見ましたが
やはりIOはエラーがでますね。
(ちなみにスマメはオリンパスのE100RSに付属していたものです)
自分の持っているほかのメーカーの物(レキサー、ハギワラ、サンディスク)
ではメディア切り替えに特に異常はありませんでした。
なんでIOだけだめなんだろう??
相性が悪いのかな。謎です。

書込番号:675365

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

s602買ったよん!

2002/04/24 00:20(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S602

スレ主 まっく♪さん

さっきネットで税込み¥81、800円で買いましたぁ。振込み手数料や送料込みで¥83、000です。近くの電気屋を何件か見て回ったがどこも店頭にないのは何故?田舎だからかなぁ。まだ出荷が間に合ってないのかな。・・・・っということで、早く欲しかったんでネット購入した次第でした。

書込番号:672928

ナイスクチコミ!0


返信する
特価情報知りたいさん

2002/04/24 00:26(1年以上前)

お!それは安いですね!
ネットで買ったとの事ですが、どこのお店か教えていただけませんか??

書込番号:672941

ナイスクチコミ!0


もりやっくさん

2002/04/24 01:26(1年以上前)

yahooオ−クションですか?
ちょっと目付けてました

いい写真撮ってくださいな
使用感とか気が付いたことあったら教えて下さい

書込番号:673074

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

速報です!!!

2002/04/19 14:54(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S602

スレ主 だいちゃん先生さん

本日新宿ヨドバシカメラに入荷開始です。店頭デモもあります。(確認済み)価格は予定通り、99800円 ポイント還元は現金にて15%です。
さあ、みんなで調査、調査!!感想は、どんどん書き込みましょう!!

書込番号:664897

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 だいちゃん先生さん

2002/04/19 14:55(1年以上前)

ごめんなさい、新しくスレ建てちゃって。返信にすると、下の方に行ってしまい、速報性が薄れると思ったので。
管理者および関係各位、ごめんなさい。

書込番号:664900

ナイスクチコミ!0


スレ主 だいちゃん先生さん

2002/04/20 00:26(1年以上前)

本日、実機を見てきました。

すばらしいい!!

その一言です。グリップ、シャッターボタン周りの電源スイッチのオペレーション、ピントリングのスムースさ、その他のファンクションのやりやすさに感

服です。出来るじゃないですか!!FUJIFILMさん!
詳細ですが、とにかくありとあらゆる部分のレスポンスが気持ちいい。ズームはボタンを押しつづけると高速で変化します。グリップ右手の親指がズー

ムのテレ側のボタンを押してしまうのでは、という心配も尻目に、そのボタンはちょっと堅めなので、誤ってズームしません。電源ボタンは、思い切り回

転させれば、カメラモードで起動。これはOFFポジションと再生ポジション、カメラポジションの3ポジションがあるが、中間位置にもしカメラモードがあ

れば、そこにあわせるために、細かいオペレーションが必要となるが、とっさに撮影したいときに、そのようなところにあわせるのは難しいもの。このよう

な設計になっているカメラは一眼レフでもなかなかない。グリップを握ったまま、人差し指だけで起動、シャッターが切れるわけである。 ビューファイン

ダは18万画素になっただけあってかなり良くなったが、マニュアルモードで、中央部拡大させながらピントを合わせてもなかなかはっきりしません。が

、かなり良くなっています。メモリの書き込みインジケータが、右目でちらりと見える位置にあるので、人によってはわずらわしいかも知れませんが、書

き込み中かなどの情報は確認できます。シャッター音もまあまあ、もう少し迫力があっても雰囲気でたかな。液晶モニタの視認性は十分。モードダイヤ

ルのクリック感もなかなか高級感があります。それに外形の面構成がシンプル、かつ落ち着いた色、最近の銀色はそれはそれでいいのかもしれませ

んが、本当のカメラとしての高級感に欠けます。高耐久樹脂といっても樹脂のチープさはあまり感じません。連射も気持ちいい。撮影後も画面は小さ

いですが、実際に撮影されたコマ(5コマ)がちゃんと表示されます。
もうとにかく、オペレーションのバランスが非常にいいですね。
しかし、欠点と思われる部分もあります。撮影コマの削除やメディアフォーマットが、再生モードでしか出来ないこと。望遠域のピントが遅いこと。焦点

距離を替えると、ピントがかなり大きく変わり、再ピントさせなければぼやけて全く見えなくなること。ピントインジケータ(三角、丸の表示)がすべて黄色

で表示されるので見にくい事。メディア間のコピーが出来ないこと、ぐらいでしょうか。でも欠点といっても十分なれで回避できると思います。とにかくト

ータルバランスがいいので、これで、ハニカム独特ノイズに目をちょっとつむれば、もうこれは買いでしょう!!!!もうちょっと、テストをして画質のレタ

ッチに活路を見出せれば、即購入しに行きます。
皆様、ぜひこの週末、無理にでもお時間を作って、メモリーを持参して店頭にていじり倒し、撮影されることをお勧めします。
長文失礼致しました。

書込番号:665679

ナイスクチコミ!0


なおぴんさん

2002/04/20 09:37(1年以上前)

このような新機種についての、詳しい方の店頭レポートは購入を検討する者にとって、非常に有効な情報です。ありがとうございます。できれば、他の機種(D7iやD100など)でも、詳細なレポートをどなたか、602と比較してお願いしたいです。m(__)m

書込番号:666165

ナイスクチコミ!0


土曜さん

2002/04/20 14:02(1年以上前)

4月19日に、予約していたs602が届きました。
印象は、とにかく「かっこいい!」
レンズ一体型デジカメのデザインとしては、オリンパスのE-10以来の秀作だと思います。

操作性は、だいちゃん先生さんのレポート通りです。
人物を撮ったときに、顎の下にできる影のノイズ感が多少気になりましたが、これがハニカム独特のノイズなのでしょうか。
ちょうど2年前に買ったオリンパス C-3030とほぼ同じ値段です。まだ、昨日買ったばかりなので、C-3030に比べて、画質自体は、特別驚くような変化は感じませんが、ズーム、オートフォーカス、タイムラグといった操作感は、感動ものです。

D7iも比較検討してみましたが、まず、デザインが圧倒的にs602がよいこと、画質の点でも、私の場合、A4サイズ以下でプリントすのがほとんどなので、s602のサンプル画像を見る限りでは十分満足できるものでした。D7iのサンプル画像が、まだ公開されていませんが、EOS D60に近いものであれば、相当悩みそうです。
しかしながら、デジカメらしく液晶モニターを見ながら撮影するには、パワーズームの方が便利(片手でOK)なので、やはりs602で決まりました。

FUJIFILMのデジカメは、デザイン面から、まず選考外だったのが、今回に限っては、発売前に予約して購入してしまいました。

書込番号:666469

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

動画サンプルがありました!

2002/04/19 13:12(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S602

米国先行発売なのか試用機なのかは良くわかりませんが、メーカーHP以外のサンプル画像がありましたので紹介します。話題の640×480、30fpsの動画も10秒ほどですが載ってました。参考にしてみてください。
http://www.steves-digicams.com/2002_reviews/fuji_s602z_samples.html

書込番号:664802

ナイスクチコミ!0


返信する
電磁亀さん

2002/04/19 15:30(1年以上前)

新潟さん、情報ありがとうございます!
さっそくこのサイトをのぞいてみましたが、被写体や設定を変えてたくさんの画像サンプルがありますね。
公式HPよりも参考になりました。
本題の動画については、動きにまだ少しカクカクした様子が感じられて残念。
でもこれはこのサンプルの被写体が速く動いてるからかな?
ともかく、今の段階(発売前)でここまでサンプルが見れるとは思ってもおらず、大変助かりました♪

追伸:ちなみにこれを見てから「海外サイトという手があるのか!」と思って、googleでFinePix S602 +sample +AVI等で検索してみたものの、他のサイトはろくろく引っかかりませんね。(´- `;)>

書込番号:664926

ナイスクチコミ!0


N3さん

2002/04/19 18:16(1年以上前)

ボケが五角形ですね。
もっとボケを生かした写真も載せて欲しかった。
(ボケを期待していたのだが。)
色は好きなのだが、ノイズ、解像度は、パワーショットG2に負ける。

書込番号:665105

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix S602」のクチコミ掲示板に
FinePix S602を新規書き込みFinePix S602をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix S602
富士フイルム

FinePix S602

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 4月22日

FinePix S602をお気に入り製品に追加する <49

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング