FinePix S602 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:603万画素(総画素)/310万画素(有効画素) 光学ズーム:6倍 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix S602のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix S602の価格比較
  • FinePix S602の中古価格比較
  • FinePix S602の買取価格
  • FinePix S602のスペック・仕様
  • FinePix S602のレビュー
  • FinePix S602のクチコミ
  • FinePix S602の画像・動画
  • FinePix S602のピックアップリスト
  • FinePix S602のオークション

FinePix S602富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 4月22日

  • FinePix S602の価格比較
  • FinePix S602の中古価格比較
  • FinePix S602の買取価格
  • FinePix S602のスペック・仕様
  • FinePix S602のレビュー
  • FinePix S602のクチコミ
  • FinePix S602の画像・動画
  • FinePix S602のピックアップリスト
  • FinePix S602のオークション

FinePix S602 のクチコミ掲示板

(3688件)
RSS

このページのスレッド一覧(全89スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix S602」のクチコミ掲示板に
FinePix S602を新規書き込みFinePix S602をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

xD-Picture Card

2002/08/10 06:03(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S602

スレ主 EyesOnlyさん

2週間ほど旅行に行って帰ってきたら
xD-PictureCardとかいうものの情報が出てきてて、びっくり!
S602買って、までそんなにたってないのに!
不安をいだきながら、ここを見ると
http://www.fujifilm.co.jp/news_r/nrj945.html
CFアダプター(秋発売)併用でS602でも使用できそうですね!
来年には8GBのxD-Picture Cardまで、でるそうで! 
1GBのMDを購入しようと思ってましたが、来年までまった方がいいですかね? 
もし、xD-Picture CardがGoodならMDが無駄になってしまいますし? それまでSM128で、ちまちまがんばります。

書込番号:881414

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/08/10 06:12(1年以上前)

今のメモリーカード512MBの値段を考えたら、1GB以上の値段は想像が付きます(笑)

書込番号:881416

ナイスクチコミ!0


スレ主 EyesOnlyさん

2002/08/10 06:25(1年以上前)

>今のメモリーカード512MBの値段を考えたら
いくらでっかー??

書込番号:881429

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/08/10 06:56(1年以上前)

普通に考えも512MBより同じか高くなるでしょう

書込番号:881451

ナイスクチコミ!0


shomyoさん

2002/08/10 07:50(1年以上前)

ここ価格.comなんだから、自分で見られるでしょう?

書込番号:881482

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

特選街の9月号でS602がおすすめ機種に!

2002/08/08 14:06(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S602

題名の通り、特選街9月号で500万画素(だったと思う)で、
おすすめ機種に選ばれてました!
いち購入者としてうれしかったので、ご報告しておきます。

書込番号:878474

ナイスクチコミ!0


返信する
あほ!あほ!あほ!三連発!さん

2002/08/08 19:59(1年以上前)

自惚れるでない!雑誌の出版社にメーカーからスポンサー代を支払えば幾らでも褒め殺ししてくれるわい!まぁ雑誌の評価を鵜呑みにする奴も少ないけどな!

書込番号:878939

ナイスクチコミ!0


にちゃんねらー西園さん

2002/08/08 21:00(1年以上前)

ふはははー
うほほー

書込番号:879028

ナイスクチコミ!0


ラーメン好きのハムさん

2002/08/08 21:33(1年以上前)

いいじゃないですか、誰だって自分の機種が誉められれば
嬉しいじゃないですか!

S602いいカメラですよね!

書込番号:879077

ナイスクチコミ!0


CDCさん

2002/08/08 21:56(1年以上前)

それ真実だ。(笑)
コキ下ろされてるよりは、誉められた方が嬉しい。\(⌒▽⌒)/

書込番号:879127

ナイスクチコミ!0


元PT−100ユーザーさん

2002/08/08 22:11(1年以上前)

確か特選街はメーカーのスポンサーはほとんど付いていないはず

書込番号:879165

ナイスクチコミ!0


マグナムフリー愛用さん

2002/08/09 18:39(1年以上前)

>>あほ!あほ!あほ!三連発!
的を得てる事が多いので、結構好きなんだけど。
最近、暑さのせいかキレに欠けてるような。

書込番号:880511

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

なんですか!あれは・・・

2002/07/31 02:36(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S602

スレ主 67009100さん

なんと!まぁー!小さいスマートメディア・・・・
デジタルカメラ用超小型記録メディア「xD-Picture Card」ってやつは!
ひょっとしてスマートメディアとの互換性は無し・・
はぁ・・
秋には対応したデジカメが富士フィルムをオリンパスから発売されるとか
で、賑やかに盛り上がってますね。
ますます小型化が進むんでしょうか
CFのアダプターで読み込めるとかで、我がS602でも使用可能になる
のか楽しみなところです。
この情報でいろいろしている人!集まれ−!!

書込番号:863321

ナイスクチコミ!0


返信する
ズバリさん

2002/07/31 08:14(1年以上前)

出遅れました。ちんぷをかんぷんヨ。それはなに?、スマメが終わるときがキタってこと?遊んでばっかりのズバリより

書込番号:863509

ナイスクチコミ!0


ルシフェルさん

2002/07/31 10:27(1年以上前)

http://www.imaging-resource.com/NEWS.HTM
http://www.dpreview.com/
http://www.zdnet.it/zdnet/jumpCh.asp?idChannel=268
http://www.cadcamforum.pl/newsroom/news.html
英語のページばかりで、ごめんなさい。
でも、ズバリさん なら、語学にも堪能なので、何の問題もないと思います♪(^O^;...
できれば、訳していただけると、大変ありがたいです。♪
語学にがてなので。。。f(^_^)

書込番号:863640

ナイスクチコミ!0


WBSKTさん

2002/07/31 12:09(1年以上前)


てんてこまいさん

2002/07/31 14:25(1年以上前)

お二人様どーも、家に帰ったら見ます。ホントはルシさんの実年齢がしりたいの(+_+)

書込番号:863942

ナイスクチコミ!0


ルシフェルさん

2002/07/31 14:26(1年以上前)

WBSKTさん 。ありがとうございま〜す。♪ 感謝、感謝 ♪
助かりました。(*^o^*)

書込番号:863944

ナイスクチコミ!0


ルシフェルさん

2002/07/31 14:30(1年以上前)

年齢知りたいの(*^^*)ァハー
少なくとも。。。。高校生のず○○さんよりは年上〜(/o\)恥ずかしい

書込番号:863946

ナイスクチコミ!0


この情報でいらいらしている人さん

2002/08/01 23:10(1年以上前)

消費者不在の規格乱立も程々にしてほしいですね。
スマメが技術的に限界なんだったら、Sニーみたいに自前の規格に固執しないで
すでにある程度出ているSDカード使えばいいやん。
2社の力を発揮すればライセンス料だっていくらでも叩けるんじゃ?
また電極むき出しだし…。「新世代」とか名乗っても消費者には「小さいスマメ」
でしかない。しかもMSデュオみたいに前規格との互換があるわけでもないし。

まあCFに乗り換えておいて良かったかな。

書込番号:866422

ナイスクチコミ!0


QVEさん
クチコミ投稿数:2377件

2002/08/02 09:27(1年以上前)

この情報でいらいらしている人 さんに一票!
電極剥き出しは、頂けないですね〜
そこまで小ささにこだわる必要ないのに…
あんなに小さなEXILIMだって、SDカード採用してるんだから。

オリンパスは、CFカードに移行すると(勝手に)思ってただけに残念!

書込番号:867105

ナイスクチコミ!0


ディジさん

2002/08/02 13:02(1年以上前)

互換性が無いのは仕方が無いとしても、また新しい規格のものが出てしまってがっかりしています。スマートメディアを開発した東芝、コンパクトフラッシュを開発したサンディスク、そしてメモリーカードの規格の乱立に歯止めをかけようとした(ちょっといいすぎかな)松下が開発に参加しているSDカードにしてほしかった。つまり、東芝、サンディスクは次世代のメモリーカードとしてSDカードをあげていたはずなのに。

書込番号:867353

ナイスクチコミ!0


この情報でいらいらしている人さん

2002/08/03 23:58(1年以上前)

同意が頂けたのに気をよくしてもう一通。
それと、どうせ電極むき出しならスマメみたいにせめてデザインを一ひねりしてほしかった…。
あっちは電極の並びに曲線を取り入れたりして『見た目も考慮しました』という風だったのに。
でもやっぱりあんなに小さいのにその半分くらいは触ってはいけないというのは非常に
扱いにくそうですね。
手の大きい米国人にはもうダメかも?!

書込番号:870282

ナイスクチコミ!0


N3さん

2002/08/04 15:48(1年以上前)

端子むき出しのスマメを何度もエラーにしてしまっているので、端子むき出しは嫌だなぁ。

書込番号:871379

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

新製品?

2002/08/02 21:26(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S602

http://www.finepix.com/s304.html
これどうなんだ? S602よりいいのかな?

書込番号:868044

ナイスクチコミ!0


返信する
banbabanbababaさん

2002/08/02 21:41(1年以上前)

1/2.7型正方画素原色CCDで324万画素って、どうかな?疑問・・・
xD-Picture Cardも今飛びつくのはやめたほうが無難と思うけど・・・
もうちょっと様子見かな。

書込番号:868072

ナイスクチコミ!0


おぎさん

2002/08/02 21:53(1年以上前)

おそらくこれは、FinePix2800Z の後継というべきではないかと思います。
FinePix S602 とは、ややクラスが違うようです。ハニカムではないようですし。

しかし、わりとコンパクトで、また、レンズアダプタも付属するとのこと、
結構いろいろ遊べる、面白そうな機種ですね。
しかし、メモリの規格をこれ以上ふやすのはやめてくれ〜! f(^^;)

書込番号:868108

ナイスクチコミ!0


チョット、イイデスカー。さん

2002/08/02 22:51(1年以上前)

アルカリ電池4本で、結構撮れるものですね。
他の2機種もかなり、電池の持ちは良いみたいですね。

書込番号:868243

ナイスクチコミ!0


マグナムフリー愛用さん

2002/08/03 09:23(1年以上前)

xD-Picture Cardは嫌ですか?

嘘か真か将来的に8GBの容量ですからね。
スマメの128Mでちまちま撮るのもMDで破損にびくびくしながら
使用するよりも私は嬉しいんですけど。スマメのみ使用可能の
機種のユーザさんには裏切られた気分なのかなぁ。

私的にはCF機種で可能な機種を数台利用しているので
12月発売の1GBカードが2万円程度なら大歓迎です。

#本体へのコメントは、うーんNIKONの885の厳つい?感じ

書込番号:868995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件

2002/08/03 11:41(1年以上前)

>メモリの規格をこれ以上ふやすのはやめてくれ〜! f(^^;)

たしかに乱立するメモリ規格は消費者を混乱させると思いますが、
反面お互いに技術競争や価格競争で消費者にメリットも与えます。

事実、プラットフォームを統一して欲しいと思うテレビゲーム機の
ここ数年の性能アップと低価格には驚かされますよね。(^。^)

書込番号:869178

ナイスクチコミ!0


チョット、イイデスカー。さん

2002/08/03 15:31(1年以上前)

アダプターを使えば、CF使用のカメラでも使えるそうですが、
新旧問わず、どんな機種にも使えるのでしょうか。
それが可能なら、買い換える必要は無いのですが・・・

それと、スマメと同じように、端子が露出しているそうですが、
今までの問題点は、改善されたのでしょうか。
未改善なら、CFアダプターに挿して使ったほうがトラブルが少ないのでは。
勿論、端子の露出とトラブルは無関係だと聞いてはいますが、
その辺のところ、どうなんでしょうか?

書込番号:869462

ナイスクチコミ!0


ほげほげほげさん

2002/08/04 00:11(1年以上前)

>たしかに乱立するメモリ規格は消費者を混乱させると思いますが、
>反面お互いに技術競争や価格競争で消費者にメリットも与えます。

「あっちの方が安いね」「じゃあそれにしよう」いう風に乗り換えが可能でないと価格競争には
ならないのでは。メディアを代えるためにカメラを乗り換える人はあまりいませんよね。
逆にフジかオリンパスで使えるメディアしかないから買い換えるときもそのまま
という人の方がありそう。こういうのは「囲い込み」といいます。

SDカードを採用して量産効果を発揮した方が安くなるんじゃないかな。
技術競争は…CF、SDにMSですでに3種類です。十分でしょう。

もっともxDカード+CFアダプタでCF単体より安くなるなら歓迎しますけどね。

書込番号:870307

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

FUJIの対応に・・・

2002/06/25 09:36(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S602

スレ主 なんで〜さん

PCを組み替えたので再インストールしましたが、接続ソフトが行方不明?
しかた無いのでFUJIの営業所に電話しましたが(これは自分のミス)説明した挙句「サービスステーションに電話して下さい」と言われ事情を説明したら、今度は「うちでは分かりませんのでDIサービスに電話してください」と回され、また説明!
「USBドライバーのダウンロードサービスは無いの?」と聞いても「XPなら自動認識されるはず、カメラか接続ケーブルが悪いと思います」の一点張り、出来ないから電話してるのに〜(;_;)
買った時にもCD入れないと認識しなかったぞ?

しかたないので、近所のキタムラで注文しました!
CDは3000円也

書込番号:792232

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1840件Goodアンサー獲得:26件

2002/06/25 11:14(1年以上前)

スマメカードリーダーを買った方が安かったね。

書込番号:792326

ナイスクチコミ!0


スレ主 なんで〜さん

2002/06/25 11:40(1年以上前)

それも考えたんですが、MDも使ってるもんで「カードリーダー買うより安いかな〜?」と思ったんで!

書込番号:792348

ナイスクチコミ!0


ズバリさん

2002/06/25 12:44(1年以上前)

FUJIのサポートはカメラに疎いオバちゃんが出るので要領得ません

書込番号:792424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1840件Goodアンサー獲得:26件

2002/06/25 15:16(1年以上前)

CF SM MD この3つ対応の
リーダー、3000円も出せばありますよ。

書込番号:792595

ナイスクチコミ!0


スレ主 なんで〜さん

2002/06/25 16:02(1年以上前)

>CF SM MD この3つ対応の
リーダー、3000円も出せばありますよ。

ありがとう御座います。
でもUSB転送ですよね!
速度同じならメディアの出し入れしない方がいいかなって安易な考えです。
あと、もし今後売る時無いと困るし(^^;

書込番号:792663

ナイスクチコミ!0


マグナムフリー愛用さん

2002/06/25 18:20(1年以上前)

ズバリさん>
ははは、私もCCDとLCDの違い理解してもらうのに大変でした。

書込番号:792855

ナイスクチコミ!0


BIZENさん
クチコミ投稿数:317件

2002/06/25 23:48(1年以上前)

なんで〜さん
営業所、サービスステーション、DI(?)をたらい回しにされ頭に来たでしょうね。お察しします。私ならその営業所他を実名で出します。もしフジ関係者がこれを見て、少しでも反省してくれればと思うからです。
対応した人はこの不景気なおり、自分の会社の製品を買ってくれた「大切なお客様」ということを忘れているのではないかと思われます。

私はデジカメ(S1Pro)のCCDにゴミが付いて広島のサービスステーションでお世話になった折には電話の対応はとても良かったです。フジは対応はいいなあって思っていたのですが、いいところだけではなかったのですねえ。

フジの関係者は反省しなさい!!(`0´

書込番号:793476

ナイスクチコミ!0


マグナムフリー愛用さん

2002/06/26 22:24(1年以上前)

今更遅いのかもしれませんが、これって違いますか?

以下の表記がありXPのドライバのアップデート云々って書いて
ありますが。本人がXPを使ってないことと、リーダを使用して
いるのでまったくわかりません。

※WindowsXP対応のデジタルカメラ用ソフトウェアがダウンロード
できます。
http://www.fujifilm.co.jp/download/fxv_win/index.html

#ブラジルも大したことないな。

書込番号:795172

ナイスクチコミ!0


スレ主 なんで〜さん

2002/06/27 10:09(1年以上前)

沢山のレスありごとう御座います!
取り合えずCD待ちで解決するはず・・・

元はと言えば無くした私が悪いんです!でも、買ったらひょっこり出てきそう(・_・;

マグナムフリー愛用さんどうもです。
それもやったけどダメでした?
FUJIのDIサポートの人の話しだと「何も入れなくてもリムーバーデスクと認識する」との一点張り、話しになりませんでした

書込番号:796116

ナイスクチコミ!0


スレ主 なんで〜さん

2002/06/30 21:41(1年以上前)

注文したCDロムの納期が2週間待ちの事(;_;)

新古で内蔵型のPCカードアダプターを7000円でGET出来ました!
114枚の撮影分(6MのFINE)が2分で転送(^−^)/
USBだと20分位だったぞ〜(^^;

書込番号:803850

ナイスクチコミ!0


spa055さん
クチコミ投稿数:1213件Goodアンサー獲得:17件

2002/07/02 22:34(1年以上前)

最初書き込みを見たとき、「マスストレージクラスなんだからドライバ不要では?」と思ったのですが、
http://www.fujifilm.co.jp/faq/denfaq/os.html
を見たら、ちゃんと必要と書いていたのでびっくり。

上記のページをFAXして、「勉強不足じゃないか」と、抗議してみては?

書込番号:807938

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

保証外なんで、自爆談

2002/06/29 21:18(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S602

スレ主 マグナムフリー愛用さん

金土とW杯前夜祭、帆船大集合と何かと催しの多かった横浜港を
近辺を仕事で昨日の昼から今日の昼まで撮影していたのですが
グリーンハウスの256MのCFがあと数枚で終わりってとこで
認識エラーになりその前の20枚ほどがファイル破損。
で、レキサーの256Mもサイズ的にあと2枚ってとこで突然カード
エラーとなりこちらは殆どファイル的には全損。

マイクロドライブ買おうかなと強く思いました(--;

湿気の影響なのか?個体のせいなのか?
CF自体はそのあとG2やD7iで使用しても問題が無かっただけちょっと
怖いなあ、この本体。フジに調査依頼出来ないだけに・・・

書込番号:801491

ナイスクチコミ!0


返信する
tec500さん

2002/06/30 14:50(1年以上前)

そうですね・・・・保障外ですからね・・・
CF専用機種でMDを使っているようなものですからね・・・(哀)
ココだけは何もいえませんね・・・(沈没)

書込番号:803034

ナイスクチコミ!0


スレ主 マグナムフリー愛用さん

2002/06/30 22:35(1年以上前)

そうなんですよね。どこにも言えないですね。
せめて絶対使っちゃ駄目!とか言ってくれるとあきらめもつくんだけど。
ただ128MだとGH製やノーブランド品でも問題発生したことがないので
なんかそのへんに落とし穴があるのかなぁとも期待?してますが。

書込番号:803969

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix S602」のクチコミ掲示板に
FinePix S602を新規書き込みFinePix S602をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix S602
富士フイルム

FinePix S602

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 4月22日

FinePix S602をお気に入り製品に追加する <49

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング