FinePix F420 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F420の価格比較
  • FinePix F420の中古価格比較
  • FinePix F420の買取価格
  • FinePix F420のスペック・仕様
  • FinePix F420のレビュー
  • FinePix F420のクチコミ
  • FinePix F420の画像・動画
  • FinePix F420のピックアップリスト
  • FinePix F420のオークション

FinePix F420富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月16日

  • FinePix F420の価格比較
  • FinePix F420の中古価格比較
  • FinePix F420の買取価格
  • FinePix F420のスペック・仕様
  • FinePix F420のレビュー
  • FinePix F420のクチコミ
  • FinePix F420の画像・動画
  • FinePix F420のピックアップリスト
  • FinePix F420のオークション

FinePix F420 のクチコミ掲示板

(2098件)
RSS

このページのスレッド一覧(全317スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F420」のクチコミ掲示板に
FinePix F420を新規書き込みFinePix F420をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ピント合わせ時の音

2004/03/13 17:32(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F420

スレ主 hisarinさん

ピント合わせ時に、ジリジリという音が気になります。
半押しすると、「ジリジリ」って静かな場所なら結構離れていても聞こえてきます。
他のユーザさんもこんな感じの音はしているのしょうか?

書込番号:2580399

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/03/13 18:03(1年以上前)

AFの音でしょう

書込番号:2580489

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/03/13 18:03(1年以上前)

AFを合わせようとする作動音です。故障ではありません。

書込番号:2580491

ナイスクチコミ!0


スレ主 hisarinさん

2004/03/13 18:43(1年以上前)

早速返信ありがとうございます。
AFの音とは分かっていたのですが、結構音が大きいのできしみ系の故障なのかと気になりました。
普通にするものなのですね。

書込番号:2580622

ナイスクチコミ!0


nakapieさん

2004/03/13 19:24(1年以上前)

僕のFZ1とかもシャッター押した後の結構音が大きくて、ありゃりゃ、こわれてるのかな?、とかよく思います。やっぱ、気になるものですね。

書込番号:2580756

ナイスクチコミ!0


nakapieさん

2004/03/13 19:30(1年以上前)

特に周りが静かなときが気になりますよね。

書込番号:2580778

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

コンパクトなデジカメに買い換えたい

2004/03/12 00:17(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F420

スレ主 よつばさん

現在、FinePix4700zを使用しておりますが、最近のデジカメに比べると
デカイ、重い・・・。そんなわけでコンパクトで軽量なデジカメの購入を
検討しております。F420を検討していますが、4700zと比べて性能面や
操作性はどうなのでしょうか?現状4700zで(カメラの)サイズ以外不満は
あまり無いのでこれ以上の性能でしたら不満は感じないと思います。
どなたかご存知でしたらご教授ください。

書込番号:2574428

ナイスクチコミ!0


返信する
momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件Goodアンサー獲得:19件 旅と写真 

2004/03/13 18:57(1年以上前)

こんにちは!

小生はFX6800ZとF420を保有しています。
4700Zは6800Z の200万画素版ですよね!?

F420の画質、特に解像度は6800Zには少し及びませんね。
発色はF420の方が良いと思いますが、6800Zも素晴らしい。
これは同じ300万画素でもCCDのサイズの違いが影響していると思います。
ということで画質においては200万画素の4700Zよりも良いと思いますよ。

F420の問題は電池関連でしょうかね。
でもニッケル水素電池(単4)を4本も購入しておけば全く問題はありません。
また、ストロボ使用時のレスポンスも気になるのですが、
これも省電力モードにしていなければストレスは無いでしょう。

F420は個人的に大変気にいっています。
F410は画像が甘くかつノイジーでダメでしたが、F420は改善されました。
こんなに小型なのに6800Z並の画質なので時の進歩を実感しますよ。
質感も高く、モノとしての満足感もあります。
手ごろな値段ですし買って後悔はないと思います。

書込番号:2580668

ナイスクチコミ!0


スレ主 よつばさん

2004/03/13 21:45(1年以上前)

momopapaさん、返信頂き有難う御座いました。
大変解りやすくて非常に参考になりました。

しかし2〜3年前に10万も出して購入したデジカメが
今やサイズも小さく値段も1/4程度で購入できることが
信じ難いです。まだまだデジカメは発展途上との見方もあり
益々小型化、安価になっていくのでしょうか?
今や携帯のカメラでさえメガピクセルを謳っていますから
携帯サイズのデジカメの発売もすぐそこなのかもしれませんねえ。

書込番号:2581246

ナイスクチコミ!0


ブルーティーさん

2004/03/14 12:25(1年以上前)

SH900iはホンマモンの200万画素ですね。
このカメラ人気が無いとみえて値崩れしていますが、実力は相当なもの。お買い得かも。デジタルの世代交代はまだ続くと思いますが、ひと頃のような激しい時代は終わったかな、という感じです。F420にはノイズの低減という課題が残っていますが、これ以上の小型化や軽量化は無いような気がします。

書込番号:2583568

ナイスクチコミ!0


デシ田カメ夫さん

2004/03/14 22:19(1年以上前)

こんにちは。私はフジの4500と4700zを持っていました。携帯用に4500、ズームを使いたいときに4700zと数年間使い分けていたのですが、4700zが盗難にあってしまい、しばらくしてから、小型コンパクトでズームも使えてということで、ペンタックスのオプティオSを購入したのですが、これが画質がダメ。室内ではピントも甘くて、がっかり。そこで、この420を購入しました。
 専門的なことはよく分からないのですが、420は4700zと画質はほとんど変わりません。どちらも最高画質で撮ると、4700zの方は大きさが2400×1800で、420は2816×2120なんです。大きさは420の方が大きいのですが、記録したサイズは4700zが1.6〜1.7MBなのに対して420は1.4〜1.5MBなんです。不思議?
 ただし、どちらもオプティオSよりはずっと上の画質ですよ。

書込番号:2585822

ナイスクチコミ!0


momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件Goodアンサー獲得:19件 旅と写真 

2004/03/14 22:40(1年以上前)

ブルーティーさん

F420はノイズが課題とコメントされていますが、
私がこれまで撮影した印象ではノイズについては全く気になりませんが!?
ただし6800ZはISOやCCDサイズの関係でさらに良いが・・。

ISOが160以上ということを考えれば、立派なものと思いますよ。

書込番号:2585928

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

夜景の撮り方について教えて

2004/03/11 13:18(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F420

スレ主 mayu姫さん

F420を購入しました。
バッテリーのもちが悪い他は、気に入っています。
先日、夜景を撮りに行きましたが、少しぶれてしまいます。
夜景モードにして、三脚も使いましたが。
小さいカメラだと、多少のブレは仕方ないのでしょうか?
上手な撮り方を教えて下さい。

書込番号:2572125

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/03/11 13:36(1年以上前)

シャッターを手で押さないでセルフタイマーを使えばぶれはかなり防げますよ。

すでに、セルフタイマーで撮影していたらすみませんm(_ _)m

書込番号:2572185

ナイスクチコミ!0


スレ主 mayu姫さん

2004/03/11 13:57(1年以上前)

ありがとうございます。
なるほど!!!!
全然思いつかなかったです。
早速やってみます。

書込番号:2572238

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/03/11 16:14(1年以上前)

三脚使用時は転倒にもお気をつけ下さい。
強風、不安定な足場、足を引っ掛けるなどの不注意は禁物です。
それにしても今日は風が強かったなあ〜
ん、関西だけだったかも・・・(笑)

書込番号:2572607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/03/11 16:19(1年以上前)

んーにゃ!

関東も朝のうちは台風並(^^)

書込番号:2572615

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/03/11 19:53(1年以上前)

セルフタイマーも2秒が無いとつらいですね。(たった10秒といえばそれまで
ですが)

書込番号:2573177

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2004/03/11 20:13(1年以上前)

北部九州や山口は昨日が台風なみで黄砂マミレでした。(^^;;

書込番号:2573253

ナイスクチコミ!0


スレ主 mayu姫さん

2004/03/12 08:57(1年以上前)

三脚も購入したいを思ってます。
オススメはありますか?
どれもそんなに変わりませんか?

書込番号:2575217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:408件

2004/03/12 22:59(1年以上前)

このクラスは小さい三脚で十分です。
スリックのスプリント、ベルボンのmax−iなどが軽くて安定しています。

書込番号:2577691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/03/15 09:07(1年以上前)

mayu姫さん、おはようございます。

金曜日から日曜日まで旅行にでていましたので返事出来ませんでした。
もうしわけありません<(_ _)>

私も三脚は、元鉄のMさんが仰っている三脚でじゅうぶんかと思います。
勿論、良いのにこしたことは有りませんが、三脚の値段はきりがないし、価格が高いとでかくて重たいですからね。

書込番号:2587209

ナイスクチコミ!0


スレ主 mayu姫さん

2004/03/15 11:15(1年以上前)

おはようございます。
お礼の返事が遅くなり申し訳ございませんでした。
MTさん、F2→10Dさん、ありがとうございます。
教えて下さったのをメモして買いに行ってきます。

書込番号:2587450

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2004/03/07 19:20(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F420

スレ主 keilinkさん

今日デジカメを買いに電気屋さんにいってきたのですが、F420とF700で迷い、
canonnのIXY450が出るとのことで迷ってしまいました。海外旅行に行くので
バッテリーが持つほうがいいのですが、製品の評価のところを見ると、fujiは、どちらもバッテリーが余りよくないようなのですが、やっぱり、Cannonn
がバッテリー面だけで考えたときいいのでしょうか?なんだかよくわからなくなって、買いにくくなっています。誰が教えてください。お願いします。

書込番号:2557432

ナイスクチコミ!0


返信する
QVEさん
クチコミ投稿数:2377件

2004/03/07 19:49(1年以上前)

http://www.exilim.jp/ex_z30_z40/

さらに迷わせてしまうかもしれませんが、
バッテリーの面だけがネックなのであれば、
上記EX-Z40も候補に入れてみては如何でしょうか。

カタログスペックですが、何と360枚も撮れるみたいですよ。

書込番号:2557653

ナイスクチコミ!0


アルティマニアさん

2004/03/08 23:38(1年以上前)

私は、これに使用されているニッケル水素電池を常に10本ほど持って歩いています。ですから、電池切れで困ったと言う経験がありません。秋葉原の秋月辺りに行けば、メーカー品の半額近くで電池が買えます。それでも十分です。ブランド品でも4本1300円くらいですし・・・リチウムイオンですと、予備を買おうとすると純正じゃなくても3500円位しますから割高です。ニッケル水素ならば、ラジオ、MD リモコンなどにも使えますので多くあっても困ることはありません。と言うことで、私はニッケル水素派なので、電池だけで言うならばこちらがお勧めかなと思います。

書込番号:2562739

ナイスクチコミ!0


ブルーティーさん

2004/03/09 22:46(1年以上前)

F420を使う機会の多い私ですが、
IXY450をお勧めします。

F700はいいカメラですが、ここはオッサンユーザーに騙されたと思ってIXY450に決めていただきたいところです。

F420はいいカメラだと思っておりますが、いざ他の人にお勧めするとなると、若干のためらいがあるカメラです。

書込番号:2566414

ナイスクチコミ!0


スレ主 keilinkさん

2004/03/10 19:45(1年以上前)

みなさんありがとうございました。なかなか決めにくくて、迷っていますが、
検討してみようと思います。近所でまだIXY450は出てないのですが、出るまでにしばらくかかるそうなので、他のもので考えます。

書込番号:2569329

ナイスクチコミ!0


ぷちまろんさん

2004/03/16 17:18(1年以上前)

横からすみません。わたしもF420にしようかな・・と思っていたら、
このまえBカメラでIXY450を見て、こちらもすごく気になっています。
よかったら、若干おすすめできない点・・というのを詳しく教えてくださいませんか。バッテリーの持ちが悪い以外にもよくない点いろいろありますか?

書込番号:2592040

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

画素数

2004/03/07 07:45(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F420

スレ主 ヒロピー126さん

店頭で600万画素かかれており、同価格帯の中では飛びぬけた数字で
店員さんの勧めもあり購入しました。家に帰り見てみると 記録画素数600万、有効画素数310万と書かれてあり、???
サンヨーの新しくでた、連写(ゴルフのスイングを撮りたいあ)がきれいに取れるものと比べ、悩んでましたが fujiのほうが画素数が上回るとのことで、fujiにしました。画素数って有効、記録と何が違うのでしょうか?

書込番号:2555078

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/03/07 08:00(1年以上前)


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2004/03/07 08:23(1年以上前)

ここのサイトを見てください。
スーパーCCDハニカムというもののせいで記録画素と有効画素が大きく異なります。実質は310万がそのカメラと思えば良いでしょう。

http://www.finepix.com/technology/ccd_01.html
http://www.finepix.com/technology/ccd_06.html

書込番号:2555124

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヒロピー126さん

2004/03/07 09:38(1年以上前)

早速の返信、ありがとうございました。
310万画素のデジカメということなんでしょうね。撮影するとき310万で、記録にすると600万・・・なぜ、元より増えるの??と思ってしまいますが、私には理解不能なレベルのようなので、310万と納得しておきます。初めてのデジカメを、楽しみたいと思います。
 お礼まで

書込番号:2555258

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ダイビング

2004/03/06 19:27(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F420

スレ主 あもちゃんさん

F420をダイビングで使用している方はいらっしゃいませんか?
現在、オリンパスのμ10を使っているのですが、防水プロテクターが大きくて持ち運びに不便を感じているんです。
デジカメ自体、分かりやすく説明していただけると助かります。

書込番号:2553051

ナイスクチコミ!0


返信する
pattayaさん
クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:20件

2004/03/06 20:56(1年以上前)

いまお使いの PT-016が138x 97x93
フジの奴が WP-FX420が120x106x81
それほど大きな差があるわけではありません

持ち運びという意味が水中での取り回しなら
DiMAGE Xg用のMC-DG300が125.5x94x50.5 と
非常に薄いのでBCDのポケットに入れることができます

また、水中撮影ですとかなりの頻度(ほとんど全部)で
ストロボを使うことになりますし、液晶モニターも
点けっぱなしだと思います。
そうなると FinePix F420の電池容量が小さい点も
やや気にかかります
(私はこの点で購入を諦めました)

書込番号:2553327

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FinePix F420」のクチコミ掲示板に
FinePix F420を新規書き込みFinePix F420をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F420
富士フイルム

FinePix F420

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月16日

FinePix F420をお気に入り製品に追加する <47

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング