FinePix F420 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F420の価格比較
  • FinePix F420の中古価格比較
  • FinePix F420の買取価格
  • FinePix F420のスペック・仕様
  • FinePix F420のレビュー
  • FinePix F420のクチコミ
  • FinePix F420の画像・動画
  • FinePix F420のピックアップリスト
  • FinePix F420のオークション

FinePix F420富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月16日

  • FinePix F420の価格比較
  • FinePix F420の中古価格比較
  • FinePix F420の買取価格
  • FinePix F420のスペック・仕様
  • FinePix F420のレビュー
  • FinePix F420のクチコミ
  • FinePix F420の画像・動画
  • FinePix F420のピックアップリスト
  • FinePix F420のオークション

FinePix F420 のクチコミ掲示板

(2098件)
RSS

このページのスレッド一覧(全317スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F420」のクチコミ掲示板に
FinePix F420を新規書き込みFinePix F420をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

被写体ブレ

2004/03/05 01:47(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F420

スレ主 なっつーさん

前にも質問を書かせて頂きましたが、もう1つあるんです。
F420ってけっこう被写体ブレしませんか?
特に激しい動きじゃないのに、手のちょっとした動きとかでブレるんです・・・
あれはどうにかならないものでしょうか?

書込番号:2547314

ナイスクチコミ!0


返信する
ブルーティーさん

2004/03/05 13:36(1年以上前)

それはF420に限っての事でしょうか?
だとすると、あの形があなたの手に合っていないのでは、と思います。
お話から予測すると、シャッターを押す時にカメラが動くようです。
これはホールドの仕方によってどうにかなります。

書込番号:2548364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1030件

2004/03/05 20:26(1年以上前)

なっつーさん
室内での撮影のことだと解釈いたします。
被写体ブレになる撮影ではシャッタースピードの数値がいくらだったでしょうか?
ストロボの発光時間は約1/10000秒なんです、真っ暗闇でストロボの有効距離で撮影すると水滴がコップに落ちてしぶきが上がる瞬間だって撮影できます。なぜ普通の撮影ではブレるかというと撮影時のシャッタースピードが遅いからなんです。F420は1/60秒ではないでしょうか、近い距離で被写体が1/60秒間動くとどれだけ移動するんでしょう。真っ暗闇でないから室内照明で被写体が動くのが鮮明ではないんですが流れて写ってしまうんです、その流れがブレになります。
マニュアルで絞りやシャッタースピードが選択できるF700のようなカメラなら背景は暗くなったとしてもストロボの有効距離にいる被写体はしっかり静止した状態で写すことが可能です。
絞りやシャッタースピードの数値についてはすこし参考書等にてお調べください。

書込番号:2549391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:325件

2004/03/06 10:42(1年以上前)

要練習

書込番号:2551409

ナイスクチコミ!0


スレ主 なっつーさん

2004/03/06 18:08(1年以上前)

どうもありがとうございます。
そうですね〜。まずは手ぶれを抑えるように気を付けます。
前に使っていたのがオリンパスのC-990だったので、大きくて安定していた
ため、小さくなってまだ慣れていないのかもしれません。画質そのものは
かなりいいですからね>F420

>みなと神戸さん
シャッタースピードは1/60です。変更できないのでこればっかりは仕方ないですね。
友人のオリンパスは1/100秒なのですが

書込番号:2552798

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

一生

2004/03/04 21:23(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F420

ぼくは普段あまりカメラとらないんで、デジカメを買うなら一生もんにしようと思ってます。F420はそれにふさわしいカメラですか??それともやはり、デジカメは数年ごとに買いかわなければならないものなのですか??

書込番号:2545986

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1836件Goodアンサー獲得:3件

2004/03/04 21:36(1年以上前)

F420はいいカメラだと思いますが、デジカメは飛躍的に進歩し続けています。
数年ごとに買い換えるつもりで購入されたほうがいいと思います。

書込番号:2546037

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/03/04 21:41(1年以上前)

>デジカメは数年ごとに買いかわなければならないものなのですか??

故障や破損がない限り、買い替えないといけないということはありませんが、2〜3年後にスペックの不満がでる可能性は十分あります。
私も購入時は「これで十分満足」と思いつつも、1995年に1台目を購入して結局現在9台目を使用しています(^^ゞ

書込番号:2546060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1895件

2004/03/04 21:52(1年以上前)

デジタルカメラは未だ発展途上のものだと思います。みちっこさんの仰る通り、
ある程度の買い替えは考慮しておいた方が良いと思います。

ただF420は単4形ニッケル水素電池を使えるので、本体の機械的な部分が故障
しない限り長く使える機種だとも思いますよ。

書込番号:2546116

ナイスクチコミ!0


nakapieさん

2004/03/04 22:25(1年以上前)

ここのかた達は一年以内で買い増し或いは買い替えされるケースが多いようですが、こわれさえしなければF420はずーっと使えると思います。また、その価値もあるのではないでしょうか。ま、一生(何十年)はちょっときつい気はしますが・・・

書込番号:2546270

ナイスクチコミ!0


R2D23さん

2004/03/04 22:44(1年以上前)

買い換えなくてはならないものではなく、皆さんがおっしゃっているように買い換えたくなるなるかもというものです
一時期のパソコンのようなもので機械的には問題なくても環境が進化しているので数年後には物足りなくなってくる可能性大です
周りの人でも数年前のパソコンやデジカメで十分満足している人もいます
数十万円するデジカメでも数年後には不満が出るかもしれないし、数万円のでも十分満足できるかもしれません
それはあなたの価値観が決めるものであって誰にもわかりません
但し、一般論で言えば銀塩と違って今一生ものと薦められるものはないでしょう

書込番号:2546379

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2004/03/04 22:47(1年以上前)

F420の耐久性について正確な情報はありませんが、デジカメはエレクトロニクス製品ですから、修理がいつまで可能かということを考える必要があります。(性能が段々相対的に落ちていくだろうと言う点は、分かっての質問と思いますので省略します)
TVで製造中止後8年の部品供給が可能ということになっています。(デジカメがこれと同じかどうかは未確認)
したがって、故障なしで使えれば幸運ですが、道具ですから、使っても使わなくても劣化してしまいます。環境保護や資源問題から考えれば、大変貴重な指摘なのですが、故障知らずで使えたとして、20年くらいということでしょうか。(メディアや関連機器との連携は別の問題としてあるでしょう)
フィルムカメラの方が機構的に耐久性があるとは思いますが、フィルムのケアが先細りと言う問題もあり、一生ものということでは確実かどうか。
モデルチェンジが長そうなものを選択すると言う観点では、PanaのLC1などは良い選択と思いますが、予算が大きくなってしまうという問題はあります。
長く使用したいと言うお考えには強く賛同します。ツァイスのレンズは30年近く使っていますが、これからも私にとっては一生ものです。(先があなたほど長くないこともあって)

書込番号:2546395

ナイスクチコミ!0


安物シーカーさん

2004/03/04 22:57(1年以上前)

デジカメは銀塩カメラと違いメカニカルな機械ではなく電子機器ですので10年を超えると故障が頻発します。部品の保持期間はそれほど長くありませんので修理したくても出来ません。他のモノから部品を取りたくても取れない可能性が高いです。一生モノというのは難しいと思いますよ。

書込番号:2546446

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/03/04 23:09(1年以上前)

例えば2〜3年後に故障した場合、その修理見積り金額でもっと性能の良い最新のデジカメが購入できるかもしれません。
そうなると、どうしても買い替えの方に考えが傾いてしまいますよね。

書込番号:2546517

ナイスクチコミ!0


ブルーティーさん

2004/03/05 19:02(1年以上前)

一生もののカメラは市場から消えてしまいました。寂しいですが仕方ないですね。

書込番号:2549201

ナイスクチコミ!0


みりん焼きさん

2004/03/05 23:56(1年以上前)

3年も経てば中古相場で5千円位になってるだろうからその時に買うって手もあります。

5千円位なら使い捨て感覚で買えるでしょうし

書込番号:2550285

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

F420のいい点と悪い点

2004/03/02 16:55(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F420

スレ主 ぷちまろんさん

はじめまして。ずっとF410に興味があったのですが、近所の小島電気にはF420しかなく「残念」でした。が、このF420が今度は魅力的にみえてきました。液晶がむきだしでなく透明カバーがついていますね。これはF410にも付いているのでしょうか。また、F420はバッテリーがいまいちという評判ですが、実際はどうでしょう。F410より新しいということはほかにもイイ点がたくさんありますか?あと、F410は画質がピンボケ風になることがあり、キヤノンに買い換えた・・・という書き込みがありますが、F420のプリントした際の画質はいかがですか?よろしくお願いします。

書込番号:2537852

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:325件

2004/03/02 19:09(1年以上前)

FUJIの高感度でピンボケ≒手触れのユーザーはキヤノンではもっと厳しいハズですが・・

書込番号:2538204

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2004/03/02 19:28(1年以上前)

兼良の性能より、ご自分の撮り方の練習をしっかりしましょう。420が悪いとも思いませんがそれ以前の問題でしょう。手振れ防止のカメラの方が良いかも。

書込番号:2538255

ナイスクチコミ!0


ブルーティーさん

2004/03/02 21:59(1年以上前)

F410は今も手に入りますが、F420をお勧めします。
410の性能でも十分かと思いますが、やや古い気がします。

420は液晶が大きくなりましたし軽量化もされました。また例のハニカムCCDを含め改良がされています。テレビ出力も付きましたし。

バッテリーは確かにライバルと比べると見劣りするでしょう。
しかし純正の予備バッテリーは安いですし、最近の充電式のニッケル水素電池は容量が大きくなっていますので、これも強力な候補です。

私は410を使ったことがありますが、デザイン処理も含め、過去のカメラだと思います。レンズの光学系も420のほうが優れていると思います。

書込番号:2538893

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぷちまろんさん

2004/03/03 22:00(1年以上前)

いろいろとアドバイスありがとうございます。ただ、私の書き方が悪かったので誤解されてしまったようですが、「F410は画質がピンボケ風・・・」というのは自分の経験ではなくそういう書き込みがあった、というだけです。
今はF420とIXY400がいいなと思えてきましたが、400は高いですね。IXY30だと光学倍だし・・。やっぱりコスト的にはフジがお得かなという気もしますし・・。いろいろ検討してみます。

書込番号:2542655

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2004/02/29 22:52(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F420

スレ主 デジカメ買いたい!!さん

今日、買おうと思って3・4時間悩んで買えませんでした。悩んだのは、F420(¥29700)と、CASIOのEX−Z3(¥29700)と、MINOLTAのDimage Xt(¥???ここで、かなり安く売ってましたね)。海外に1年行くので充電やメモリ―カード(PCはもっていかないので、大きいのを買っていく予定ですが)の値段も含めアドバイスお願いします。

書込番号:2531362

ナイスクチコミ!0


返信する
ブルーティーさん

2004/03/01 10:57(1年以上前)

どうも本体が3万円未満で、とお考えのようですね。
もう購入されているかもしれませんが、Canonをお勧めしたいのです。IXY400は値崩れするかと思いきや、まだまだ人気はあるようで、御予算オーバーになりますが。
F420、EX−Z3、Xtどれをお買いになられても後悔するようなカメラではないと思います。
にもかかわらずCanon IXY400をお勧めする理由は、せっかく1年間海外に行かれるのですから、トータルバランスに優れたカメラが良いのではないか、と思いましたので。
バッテリー、メディア、光学性能。これらを考えると、私ならばCanonを選択するでしょう。

書込番号:2532891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1030件

2004/03/01 15:03(1年以上前)

海外旅行、いいですねー。
メディアについてですが1年もいると相当大容量のものが必要ですね。
CFカードだとどこでも安く手に入りやすいように思いますがメディアが一杯になったらどこかでCDRに書き込んでもらいメディアを空にしてしまうというのも簡単でいいですね。
バッテリーは予備を1組持って夜にでも充電して翌日に備えればいいし
でもリチウムイオン充電池を使用しているカメラの方が電池トラブルは少ないかもしれませんね。

書込番号:2533509

ナイスクチコミ!0


スレ主 デジカメ買いたい!!さん

2004/03/01 23:05(1年以上前)

アドバイス、有難うございました。まだ、決めれずにいる私・・・。辛いっす。あれから、IXY DYGUTAL L も、候補にあがったのですが、光学ではないということで、職場の人には「それ以外で・・・」と、言われました。ブルーティーさんが薦めてくださっているのはちがうものですよね?光学って書いてあるし。いまから、見てみます。みなと神戸さんがくれたように海外では、PCを持っているこに、書き込んでもらおうと、思っています、会えるかは分かりませんが・・・。有難うございました。ちなみに予算は4万までです。

書込番号:2535413

ナイスクチコミ!0


@@@@\(゜ロ\)(/ロ゜)/さん

2004/03/03 18:49(1年以上前)

じゃあF700はどう?

書込番号:2541944

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

英語板のソフトも付いているか?

2004/02/29 22:16(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F420

スレ主 愛蘭土さん

海外の住んでいる兄にF420に買ってあげたいですが
一緒に付いているパソコンソフトは英語板もCDーROMに入っているかなぁ? アドバイス宜しく。

書込番号:2531162

ナイスクチコミ!0


返信する
ブルーティーさん

2004/03/01 10:59(1年以上前)

標準では英語版は付いていません。FUJIのホームページからダウンロードできると記憶しておりますが。

書込番号:2532898

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

量販店で・・・

2004/02/29 11:20(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F420

スレ主 nacchi-nacchiさん

はじめてデジカメを購入しようと思ってます。
量販店で色々見てたらFine Pix420に目が止まりました。
しかし、店員曰くFine Pix420良いんですが、バッテリーの持ちが
悪くてお勧めじゃありませんね。っと言われてしまいました。
そこで勧められたのが、KONICA-MINOLTAのDiMAGE Xgでした。
Fine Pix420は電池だけの問題以外は私の中では全てOKなんですが・・・

皆様の意見を聞かせて下さい。

書込番号:2528699

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1895件

2004/02/29 11:26(1年以上前)

安価な単4形ニッケル水素電池も使用できますので、予備電池を持ち歩けるのでしたら
FP420でも良いかと思います。
http://www.finepix.com/lineup/f420/spec.html

書込番号:2528718

ナイスクチコミ!0


momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件Goodアンサー獲得:19件 旅と写真 

2004/02/29 11:31(1年以上前)

補助バッテリーを購入することをお奨めします。
Ni-Hの単4タイプ(800mW)を4本持っていれば全く問題ありません。
付属の充電器を使用できます。
完全充電で60−100ショットは撮影可能です。

確かにLiイオン系バッテリーに比べるとパワー不足は否めませんが、
F420の完成度は高いです。
売れ行きが良いのも理解できますよ。

書込番号:2528741

ナイスクチコミ!0


nakapieさん

2004/02/29 12:53(1年以上前)

僕は散歩するときは予備電池を持ち歩いています(たいした重さではありません)。なお、DiMAGE Xgもよさようにと思いますが、液晶モニターの画素数がXtよりも大分減ってるのが気になります。

書込番号:2529035

ナイスクチコミ!0


printerrrさん

2004/02/29 14:10(1年以上前)

電池の持ちも当然問題ですが、電池問題に関してはもう1つ。
F420はフラッシュチャージが他機種に比べ断然遅い。
こればかりは予備電池を持っていようが関係ないです。フラッシュを良く使うような状況があるのなら、やめておいた方が良いと思われます。
Xgは実際見てきましたが、液晶の違いは大して気になりませんでした。まぁ今買うならXgよりXtのほうが良いと思われますが…

書込番号:2529302

ナイスクチコミ!0


スレ主 nacchi-nacchiさん

2004/02/29 21:48(1年以上前)

皆さん色々とありがとうございます。
もうちょっと値が張るかもしれないけどIXY400とか450の方が良いのかしら?
悩み始めると止まらない・・・

書込番号:2530977

ナイスクチコミ!0


カメハーさん

2004/03/02 16:10(1年以上前)

店員さんってのは各メーカーから派遣されてる方が多くて(デジカメは特に)、あまり知識のない客は、最初に喋りかけ店員さんのメーカーを買ってしまうことが多いんですよ。なんで、たぶんその店員さんはミノルタの方だったんでしょう。だから、複数の店員さんの意見を聞いたらいいとおもいます。ちなみに僕もフジからバイトで派遣されてました。

書込番号:2537727

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FinePix F420」のクチコミ掲示板に
FinePix F420を新規書き込みFinePix F420をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F420
富士フイルム

FinePix F420

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月16日

FinePix F420をお気に入り製品に追加する <47

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング