
このページのスレッド一覧(全317スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2004年4月21日 17:52 |
![]() |
0 | 6 | 2004年4月14日 22:34 |
![]() |
0 | 4 | 2004年4月13日 21:12 |
![]() |
0 | 1 | 2004年4月12日 18:28 |
![]() |
0 | 6 | 2004年4月12日 13:34 |
![]() |
0 | 2 | 2004年4月12日 00:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F420


はじめまして。
今回初めてデジカメを買おうと思ってるんですが、FUJIのFinePixF420と
オリンパスのμ-15で迷ってます。
F420はバッテリーの持ちが悪いみたいだし、μ-15はバッテリーの持ちはすばらしくいいみたいですが、フラッシュが弱いみたいだし。。。
旅行に持って行ったり、風景、人物、夜景などに使う予定でいます。
デジカメド素人の私に教えてください。
0点

バッテリーの持ちが悪いっていうソースは?
予備電池持っていればいいだけの話、単四のニッケル水素充電池なんてい本100円くらいだし、
絵的にはFinePix420の方が自然でいいね、μ-15には生活防水という別の魅力があるけど、それが必要なかったらFinePix420がよいと思う。
書込番号:2719768
0点

こんにちは!
私はこの2台を保有していますが、
画質に関してはμ15はややコントラストが高くハードです。
F420はナチュラルで見やすい。
発色もF420が良いと思います。
μ15は確かにバッテリーの持ちは良いですね。
F420は一回の充電で80-100ショットです。
バッテリーが安いのでサブで1セットあれば問題ないでしょう。
また、F420は影響画面が大きく、これは圧勝です。
ホールド感もF420が良いと思います。
ということで、6:4でF420をお奨めします。
書込番号:2719770
0点



2004/04/21 16:28(1年以上前)
ありがとうございます。
やっぱりF420の方がいいみたいですね。
一回店頭で直接触ってみて決めようと思います。
多分F420になると思いますが...
書込番号:2722161
0点

FUJIのカメラは高感度のためシャッタースピードを早くできます。その為手ぶれしにくい、室内撮りに強い等の利点があります。
薄暮の室外撮り、室内撮りにはアドバンテージ大です。
FUJIの高感度に慣れてから他メーカーに乗り換えると手振れ頻発で暫し悩む程です。
初めてのデジカメにはお勧めできます。
ただしニッケル水素バッテリーの扱いは勉強された方がいいですよ。
書込番号:2722348
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F420


特にF420に関した質問では無いのですが(すいません)
仕事で使うデジカメの購入を検討しています。
(街並みや道路、公園等を撮るのがメインです)
条件としては、高画質(400万画素程度)でシャッタースピードが速く、ブレが少なく、持ち運びが便利な小さいタイプのデジカメを探しています。
(特にシャッタースピードを重視)
ちょっと乱暴な条件設定ですが、色々ご意見お願いします。
価格は5万円前後を希望。
よろしくお願い致します。
0点



2004/04/14 20:15(1年以上前)
すいません。上の「デジカメ選択」です。
文面がデジカメ売って下さい的な内容になってしまってますね...
どのメーカーのどの機種がいいのか教えて下さいとの質問です。
すいません、改めてよろしくお願い致します。
書込番号:2699796
0点


2004/04/14 20:26(1年以上前)
デジカメ選択さんこんばんわ。
やはり早いシャッタースピードが稼げてオススメなのは、感度の高いフジのカメラだと思いますよ。
条件的に大きさが我慢できればフジのF700 or F710が一番適しているんじゃないでしょうか。
大きさがどうしてもだめならF420になりますが・・・
個人的には町並みや公園を撮られるということなので、レンズが広角の
F710がオススメですね。でも安くなってるF700を買って、メディアの方にお金をかけるという選択もありですね。
書込番号:2699831
0点

SSを早くしたければ明るいレンズのカメラです。
コンパクトデジはほとんどがF2.8でかわりません。
オリンパスの4040または5050がF1.8で一番明るいです。
ブレが少なく・・・これはカメラの問題ではないですね。
書込番号:2699863
0点


2004/04/14 21:50(1年以上前)
その被写体ならミニ三脚使えばなんでも一緒です。
シャッタースピード重視なら皆さんの言うとおりフジ機とかいいですね
書込番号:2700159
0点


2004/04/14 22:12(1年以上前)
>(街並みや道路、公園等を撮るのがメインです)
この用途で、何故 ”シャッタースピードが速く、・・・・(特にシャッタースピードを重視)” なのでしょうか?
シャッタ速度は
1.その場の明るさ
2.絞り値
3.ISO感度の設定
で自ずと決まってきます。
メインの被写体から考えると、三脚を据えてじっくり撮影されるのが良いような気がします。
それとも、AF時間等を含めた、タイムラグのことを言われているのでしょうか・・・・?
そうであれば、また違う機種がお薦めですが・・・・。
書込番号:2700268
0点

もしかしたら、最高シャッタースピードが早い=ブレにくい、と勘違いしているのかな?!
書込番号:2700370
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F420


こちらの掲示板を読んでF420購入しました! ペットのインコを撮ってみたのですが、今までのデジカメの中で一番忠実に羽の色が再現出来て喜んでいます!(我が家のインコは瑠璃色というか紫に近い青なのですが、今までのデジカメでは水色っぽい青に写ってました)
バッテリーの持ちについては、覚悟していたせいかそれほど気になりませんでした。早速充電地を買い足して一緒に持ち歩いてます。
ところで今度NY旅行にF420を連れて行く予定なのですが、付属のバッテリーチャージャーはNYで問題なく使用できるでしょうか?
機械物に詳しくないもので、教えていただければ幸いです。よろしくお願いします!
0点

問題なく使えますよ
ただ、付属バッテリーだけだと不足かもしれませんから
予備にもう一本買われるか、汎用ニッケル水素電池(単4型)を
充電器と共に購入された方が良いと思います
書込番号:2691401
0点

ごめんなさい、もう予備電池を買われていたんですね
余計なお世話でした m(_ _)m
書込番号:2691407
0点



2004/04/12 00:51(1年以上前)
pattayaさん、どうもありがとうございました! 予備の充電池はさらに。もう一個買い足して3セット持って行こうと思ってます。
また何かありましたよろしくお願いします!
書込番号:2691581
0点

バッテリーは3セットあれば全く問題無いと思います。
1日1セットは必要でしょう。
使った1セットは毎日充電するのが良いでしょう。
1セットで100ショットは撮れると思います。
沢山撮るならそれ以上にメモリのが必要ですね。
書込番号:2696774
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F420


600万画素設定で撮影した時に、気になる動きをしたのですが、使用されている皆さんのカメラはどうでしょうか?教えてください。
600万画素設定で撮影→撮影画面が液晶に表示される→液晶が暗くなり次の撮影の準備をする(フラッシュチャージと思う、ランプが点滅)→液晶に一瞬、ファインダーの映像が写る→再度液晶が暗くなる(ランプが点滅)→液晶にファインダーの映像が写り、次の撮影が出来る。
という動きです。必ずこの動きをするのでは無いのですが、300メガの時と動作が違うので気になります。(撮影データはちゃんと保存されています)
0点


2004/04/12 18:28(1年以上前)
600メガってすごいですね。
60000万画素になります。
1メガ100万画素です
書込番号:2693029
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F420


教えて下さい。
2泊3日の旅行でF420を使用したのですが、
バッテリーの持ちを考えて、専用バッテリー
2本、充電式ニッケル水素4本、アルカリ電池
2本を持って行きました。
専用バッテリの1本は、グレードルで充電し、
もう1本は付属の充電器で充電しました。
ニッケル水素は、サンヨーの充電器で充電しま
した。
早速旅行先で使用しようと専用バッテリ(グレ
ードル充電)を入れ、電源をONにした所、
バッテリが切れますマークが表示され、充電ミ
スだったのかと、もう一本の専用バッテリに変
更しましたが、同じくバッテリが切れますマー
クが...ニッケル水素に変更しても、すぐにマ
ークが表示されました。
それで、アルカリ電池を使用したのですが、同
じく、数枚撮影した後に、切れますマークが表
示されました。
これまで、2時間(結婚式)使用したことがあ
るのですが、その時は専用バッテリーでこの様
な現象は無かったのですが...
今回は、飛行機に乗ったのですが、それが原因で
は無いですよね...そんな事は無いか...
結局原因がわからない状況です。
一応は、再度充電し使用してみて、同じ現象が
でれば、メーカー修理に出そうかと思っている
のですが、同じ経験をされた方がもし居るので
あれば、確認したいとレスしました。
長々とすいませんが、何か情報ありましたら、
教えて下さい。
0点

アルカリ電池はこういった状態になりやすいですね。
私も以前に、バッテリー切れにみまわれたので、近くのコンビニに飛び込んでアルカリ電池を買って撮影しましたが4〜5枚くらいしか撮れませんでした。
ニッケル水素は、使い切ってないのを充電すると、満充電できないことが良くあります。
今回の場合は専用バッテリーもだめだったのですから、一番考えられるのは、旅行先の気温がかなり低かったのではないですか。
どんなバッテリーでも気温が低いと起電力は落ちます。
>一応は、再度充電し使用してみて、同じ現象が
>でれば、メーカー修理に出そうかと思っている
>のですが、
ためしてもだめなら、そうするしか無いですね(^^;)
書込番号:2668557
0点



2004/04/05 12:25(1年以上前)
F2→10Dさん
早々の回答ありがとうございます。
わかりやすい説明で、参考になりました。
温度差があったので、それが大きな原因かもしれないですね。
ちなみに、出発場所(充電場所)20度、旅行先10度前後
でした。
すいません、そこで再度質問なのですが、この様に温度差が
ある場合は、寒い所で充電を行えば、バッテリの持ちは良く
鳴るのでしょうか?(温度差が低寿命の原因?)
それとも、寒い所では、ニッケル水素は、低寿命との事でし
ょうか?
今後の参考にしたいのでよろしくお願い致します。
何度もすいません。
書込番号:2668704
0点

温度差は関係ありませんよ。
>ちなみに、出発場所(充電場所)20度、旅行先10度前後
旅先が10度前後ということですから、この程度なら問題無い温度です。むろん、多少起電力は落ちるでしょうが。
一般に、温度が絡むものは、気温20度の時の性能表示が多いものです。
私の言った低い気温とは0度以下のことです。
ですから、今回の件は、結果的な充電不足か、機器の異常だと思います。
書込番号:2668730
0点

各バッテリーの接触不良ではありませんか?
満充電のはずがカメラに入れるとバッテリー切れのメッセージが出て驚くことが多いです。
バッテリーの両端の接触面をティッシュなどで強く拭いてやると解決します、充電の際にも接触面を拭いてからにするといいですよ。
4本から2本を使う省電力型のデジタルカメラに頻発する現象です。
カメラ側の接点もたまに拭いてやるといいです。
充電したまま置いておくとバッテリーの容量も放電していますので撮影枚数は少なくなります。
「充電」とかの文字検索でいろいろでてきますので参考にしてください。
書込番号:2668973
0点



2004/04/06 18:30(1年以上前)
F2→10Dさん みなと神戸さん
ありがとうございます。
色々試してみて、ダメだったら
修理等出そうと思います。
又何かありましたら教えて下さい。
ありがとうございました
書込番号:2673141
0点


2004/04/12 13:34(1年以上前)
ご質問の内容と多少ずれるかもしれませんが、充電電池の稼働時間に疑問を持ったら、このカメラの機能である「放電」を行って、電池を使い切ってから充電すると良いかもしれません。実際に私は明らかに稼動時間の延びを体感しました。また、秋葉原などに行くと単四の充電電池が一本160円程で売っているのでしこたま用意してカメラケースに入れておくのも良いかもしれません。
書込番号:2692469
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F420


現在4500ユーザーですが、かなり使い込んでボロボロです。
とても気に入っていたのですが、やはり新しいのを購入しようと久しぶりにこちらのサイトにきたのですが、今はあまりにも選択肢があって決めかねています。
4500は画質や携帯性など、文句はありませんでした。なんとなくですが4500がよかったので同じFPシリーズにしようかなぁという感じです。
写真はとてもたくさん撮るので、そろそろマニュアル撮影もがんばりたいと思っているところです。候補としてはF420が一番だったのですが4500よりもマニュアル度は低い?ような書き込みがあったのがきになります。携帯性は一番惹かれます。ただ今は700や710の方が評判がよさそうなので、悩んでいます。価格もちょっと高いですし(汗)LUMIXシリーズは「あゆ」のイメージがミーハーな感じでちょっと避けていましたが、やや惹かれてます(^^ゞ
4500ユーザーの方や知っている方がいれば、4500からの買い替えでF420より見劣りする点があれば教えてください。特になければ、420にしようと思います!もしあるならば、700、710への買い替えを視野にいれたいと思います!
よろしくお願いします!
0点


2004/04/11 20:30(1年以上前)
4500から買い換えました。撮るのは人物中心です。設定はどちらも
オートで撮ってますが、420の方が明るくシャープな感じがします。
ノイズはその分多目かもしれませんが、印刷(2L)すると気になり
ません。4500M予備充電池持ち歩いてましたから、バッテリーの事
は気になりません。
書込番号:2690415
0点



2004/04/12 00:37(1年以上前)
本日購入してきました!ただいま充電中です!ポイントで予備充電池を買ったので1セットあれば、どうにかなるかなぁ?ってかんじです。
710も持ってみたのですが、ちょっと重かったので。男の人にはぜんぜん感じないみたいなんだけど、私にはずっと持ち歩くには小さいのがいいなぁと思って420にしました。いいカメラは中途半端に710なんていわず、もっといいやつをじっくり探したいと思います!
4500とどのくらい違うかわかりませんが(店員にマニュアル設定が減ってるといわれた)レスポンスが早いのはよさそうなので、いじってみてまた来て見ますね!3F会議室さんも4500の乗り換えということで、ちょっと安心しました。また何かわからないことがあったらよろしくお願いしますね!
書込番号:2691526
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





