FinePix F420 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F420の価格比較
  • FinePix F420の中古価格比較
  • FinePix F420の買取価格
  • FinePix F420のスペック・仕様
  • FinePix F420のレビュー
  • FinePix F420のクチコミ
  • FinePix F420の画像・動画
  • FinePix F420のピックアップリスト
  • FinePix F420のオークション

FinePix F420富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月16日

  • FinePix F420の価格比較
  • FinePix F420の中古価格比較
  • FinePix F420の買取価格
  • FinePix F420のスペック・仕様
  • FinePix F420のレビュー
  • FinePix F420のクチコミ
  • FinePix F420の画像・動画
  • FinePix F420のピックアップリスト
  • FinePix F420のオークション

FinePix F420 のクチコミ掲示板

(2098件)
RSS

このページのスレッド一覧(全317スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F420」のクチコミ掲示板に
FinePix F420を新規書き込みFinePix F420をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

衝動買い

2004/01/18 11:58(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F420

スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件 旅と写真 

ヤマダ電機で31800円+16ポイント
で売っているようです。
安いので買いたくなりました。
現在、F410を保有していますが、
特に画質の上で進歩、優位性はあるでしょうか?
F410よりもややシャープな画像を希望しています。
あと、ノイズ感ももう一歩の改善があれば・・・。
メーカーのHPのサンプル画像だと判断つかないので・・。

F420を買うか、
F700の後継機種を待つか、
悩みどころです。

書込番号:2359184

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/01/18 12:21(1年以上前)

個人的な意見ですが・・・色々なサンプルを拝見する限りでは、改善は見られますが、F700まではいってないと感じます。

F700は駄目でしたか?

書込番号:2359255

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/01/18 12:23(1年以上前)

[WPC ARENA F420レビュー]
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/camera/20031217/106752/

書込番号:2359264

ナイスクチコミ!0


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件 旅と写真 

2004/01/18 12:53(1年以上前)

FIOさん
ご返信ありがとうございます。

F700は良いと思いますが、
まだまだSRの熟成が必要だろうと勝手に想像しています。
次期搭載機はもっと凄いのではと期待しています。

またF420程度の大きさも好みです。
実は6800Zも保有しており、その画質には満足している(色は薄いがシャープ、低ノイズです)のですが、
やはり大きく重いので持ち歩かなくなりましたし・・。

F410と大差が無いならF700の後継機種を夏前に購入したいと思いますが、
画質の改善が大幅ならその前に衝動買いもありそうで・・・。

でも冷静に考えれば、やはりF700の後継機を待つのが妥当かな・・・。

ご教示ありがとうございました。

書込番号:2359360

ナイスクチコミ!0


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件 旅と写真 

2004/01/18 19:19(1年以上前)

やはり衝動買いしてしまいました。
ヤマダ電機で31300円+ポイント16%(約5000円)でした。
ポイントを引けば約26000円でした。

夜の室内だけですが、何枚か撮影し、F410と比較しました。
F410に比べ画像もシャープだし、ノイズも少なくなっていますね。
レスポンス良いしズーム速度も改善されている。
それで軽量、小型だし。
これではもはやF410は今後、使わないと思います。
F410の良いところはバッテリーの持ち程度かな。
(中古で処分しようと思います)

買って判明したけれど、
3V-ACアダプターとサブのバッテリーは必要ですね。
これらはポイントで購入可能でしょう。

屋外等でも撮影し、もう少し使い込んでから再度、レポートします。

さあ、次は今秋にでもF700の後継機を買おうと思います。
あるいはS5000のSR版が出ればそれもいいな。

書込番号:2360613

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

動画について

2004/01/14 02:01(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F420

スレ主 さんろーどさん

長年愛用の40iが故障したので、f420購入を考えています。
そこで、質問があるのですが、f420は録画時間も、動きの滑らかさもアップしたようですが、撮影中のデジタルズーム機能は、あるのでしょうか。
40iでは撮影中のズームが可能で、結構メリハリある動画が楽しめたので、
420も、そうだといいなと思いまして。
どなたか教えてください。

書込番号:2343364

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 さんろーどさん

2004/01/14 02:09(1年以上前)

もうひとつ伺いたいことがありました(汗)。
f420はバッテリーが早く無くなるといわれていますが、40iよりも早く切れちゃうのでしょうか?40iでも、相当電池がなくなるのが早く、いつも予備バッテリーを持ち歩いていたので、これ以上電池切れが早かったら悲しいなぁ。。

書込番号:2343385

ナイスクチコミ!0


トニーマイセンさん

2004/01/16 00:39(1年以上前)

420から動画撮影中のデジタルズームは廃止になりました。撮る前にズームアップしておかなければ駄目です。さらに電池は単4になったことで、大幅に撮影枚数が減りました。4500や40iの頃の単3に戻してもらいたいです。ニッケル水素単3は今や容量2100に、それに対して単4は容量750が最高です。(F420に添付の電池はニッケル水素は700です。)明らかに弱いです。寒いところでは単4即死でした。考えた方がよいかもしれません。今はF410のほうが増しです。

書込番号:2350391

ナイスクチコミ!0


スレ主 さんろーどさん

2004/01/16 23:19(1年以上前)

ご返答ありがとうございました。
動画が撮影中ズームできないのは、ちょっと残念。
次のモデルが出るまでまってみます!

書込番号:2353244

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

3Mで撮るのが妥当?

2004/01/09 11:15(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F420

スレ主 まみむさん

私は64MBのカードで3Mにして撮っています。1Mでもいいのかな、と迷いつつ。
みなさんはどうされてますか?できるだけたくさんのお返事をお聞きできるとうれしいです。
ちなみに私は日常の子供のスナップ写真を撮るのがメインです。
実は410を使ってますが、こちら(420)の方がアクセスが多いようなのでこちらに書き込みさせていただきました。

書込番号:2323265

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15215件Goodアンサー獲得:575件 ちーむひじかた 

2004/01/09 11:44(1年以上前)

他人の意見を聞く意図がわかりません。
撮影サイズや圧縮率なんて使用者がどのレベルで満足するかですから、
ご自分が1Mサイズで満足できるのならそうすればいいでしょうに。
他人の使用法に合わせたって仕方ないと思いますが。

書込番号:2323327

ナイスクチコミ!0


スレ主 まみむさん

2004/01/09 11:55(1年以上前)

えへへ!
MIFさんの御意見はごもっともですね。
でも、みんなはどうしてるのか興味があるんです。
すみません!いやじゃなかったら聞かせて下さいね。

書込番号:2323348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/01/09 11:58(1年以上前)

過去ログ見ればわかると思いますが、この手のスレは非常に多い。
そしてつくレスは大体は最高画質で、と言うことになっております。
メモリーの足りない時は、メモリーを買い足す。
これが過去の大体のレスです。
少し大きくプリントされて、ご自分でこれなら納得と言うところを、
カメラが有るのですから、ご自分で確認される方がいいと思います。
画質の許容範囲は、個人、個人によって違います。

書込番号:2323355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:142件

2004/01/09 13:25(1年以上前)

私はファイルサイズで考えた事は有りません。
1.後でソフトを使って画像処理をしたい時(又はしなければならないシチュエーション)には、非圧縮で最大の画質、最大サイズ(8MB位かな)
2.普段の撮影は高画質、最大サイズ(このままでA4印刷で問題ない 1.5MB位かな)
3.旅行のメモ的なスナップは高画質、最小サイズ(ホームページに載せるとか、何枚かをアルバムとしてA4に印刷する場合 0.5MB位かな)
と言う使い分けです。

書込番号:2323595

ナイスクチコミ!0


QVEさん
クチコミ投稿数:2377件

2004/01/09 18:55(1年以上前)

>まみむ さん

あまり難しく考えず、サイズは基本的に最大(2816x2120)に
設定しておくのがいいと思いますよ。
(画質はファインでもノーマルでもどちらでも良いです)

ただ、お使いのメディアが64MBなので、
ザイズダウンでの撮影も仕方のないところですが、
出来れば、128MBは最低でも欲しいですね。

書込番号:2324373

ナイスクチコミ!0


ほたる姫さん

2004/01/09 23:53(1年以上前)

F410やF420には以前のF401のように画質(ファイン・ノーマル)の選択はありません。できれば6Mが望ましいと思いますが、やはり少なくとも3Mは必要と思います。1Mでは後で大伸ばししようなどと思ったときに、かなり無理がくると思いますよ。「大は小を兼ねる」でご自身が妥当と思ったところが一番!

書込番号:2325546

ナイスクチコミ!0


gold_tomさん

2004/01/10 02:21(1年以上前)

私はF420ではなくF700なのですが、基本的にプリントOUTしないので1Mで撮影しています。

書込番号:2326189

ナイスクチコミ!0


QVEさん
クチコミ投稿数:2377件

2004/01/10 11:10(1年以上前)

>ほたる姫 さん

そうでしたか。(汗)
フォローありがとうございます。m(__)m

書込番号:2326970

ナイスクチコミ!0


ブルーティーさん

2004/01/10 16:03(1年以上前)

私の場合、風景は6M、人は3M、その他目に付いたものは何と!0.3Mです。

書込番号:2327823

ナイスクチコミ!0


ほたる姫さん

2004/01/10 23:46(1年以上前)

0.3M→メールとかに添付したりするには便利かもしれませんね。ナローバンドの回線なら。(アナログモデムとか…)
もっとも、撮影条件(バッテリのもちなど)はこのサイズで試しているみたいです。(総合カタログのF410、F402、A310など)

書込番号:2329663

ナイスクチコミ!0


スレ主 まみむさん

2004/01/11 14:46(1年以上前)

みなさん、いろいろな御意見をどうもありがとうございました。
当初の御返信から、お返事はこれ以上もらえないな、とあきらめていましたが、丁寧な御返信をたくさんいただき感激しました。
最終的には自分で決めることとわかっていますが、いただいた御意見を参考にさせていただいて探っていこうと思います。
感謝致します。

書込番号:2331978

ナイスクチコミ!0


スレ主 まみむさん

2004/01/11 14:53(1年以上前)

ふと疑問が沸きました。
1枚のピクチャーカードに1Mや3M・・・と混在出来るのですか?今から風景を撮るから6Mに変えよう、と言った具合に。
すごく素人な質問ですみません。(しかも、新たな質問をここに続けて良いのか?)

書込番号:2332006

ナイスクチコミ!0


ミスドクラブさん

2004/01/11 17:00(1年以上前)

質問を続けるのはかまわないと思いますが、新規のほうがレスがつきやすいかもしれませんね。

さて、この質問の答は『まったく問題無し』です。

関係ないですけど、自分のは他社のカメラ(X20=2M)ですが、そのメモリに3M/5Mの画像をコピーしても、X20で普通に再生できちゃったりしますから。
2M機なのになんで5Mの画像が見られるんでしょうね〜?

摩訶不思議




書込番号:2332437

ナイスクチコミ!0


ミスドクラブさん

2004/01/11 17:30(1年以上前)

(^_^#) 一番最初の質問の答です。

自分は三台(2/3/5M)使ってますが
全て最高の撮影画素/画質に設定してます・・・・・でも
ホントは1〜2Mで十分、と分かっていながら最高にしてるんです。
2MあればA6サイズのプリントなら(仕事でA4用紙に4枚印刷する機会が多いので)ビックリするくらい綺麗に出来ますから。

保存はPC本体/外付けHDに余裕がありますから、いくらファイル容量
が大きくても大丈夫なんですが・・それにしても・・この数字は・・・

書込番号:2332546

ナイスクチコミ!0


スレ主 まみむさん

2004/01/16 08:27(1年以上前)

そうなんですね。わかりました。
どうもありがとうございました!!

書込番号:2350955

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

F420と50iで迷っています。

2004/01/12 12:25(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F420

スレ主 雪うさぎ饅頭さん

F420は質感の高い見た目と、大きな液晶に惹かれています。
50iは旧機種ながら、画素数に対してCCDが大きいために良いと評判の画質に惹かれています。

今はF401を使っています。主な撮影対象はペットです。
F401は割とタイムラグが大きいのですが、以前こちらで質問して頂いた回答では、420では大分改善されているとのことでした。また、401で気になっている暗部のノイズも、改善されているとのこと。

50iと420では、画質に大きな違いはあるのでしょうか?CCDの大きさだけでいうと、50iが良いだろうと想像するのですが、420の方が新しい分、それ以外の部分で改善されているのだろうとも思います。タイムラグに関しては、420の方が間違いなく良さそうなので、動くペットが撮影対象である以上、420の方がふさわしいかもしれません。

両者の価格差が7千円程ある場合、どちらを選ぶのが賢いでしょうか?
(最後に価格の話になってすみません。この点でも迷っているもので・・・)

書込番号:2336009

ナイスクチコミ!0


返信する
Y/Nさん
クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:5件

2004/01/15 22:43(1年以上前)

50i ですが、
・ ISO125固定
・ 36mm相当の単焦点
ですから使い勝手は相当異なりますよ。一方
・ MP3 再生可能
なんて機能もありますが。

書込番号:2349828

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

付属品って…

2004/01/14 16:18(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F420

スレ主 猫スケさん

F420をこちらのHPにて購入したいと思っています。
店頭よりずいぶんお安くなっていますが、Xpピクチャーカードなどの付属品はこの値段に含まれているのでしょうか?ご存知の方教えてください。宜しくお願いします。

書込番号:2344734

ナイスクチコミ!0


返信する
ゴチオさん

2004/01/14 16:30(1年以上前)

メーカーHP見てないのかな?
http://www.finepix.com/lineup/f420/merit.html
↑下のほうに付属品、写真付きで載ってますよ。
16MBがついてくるようですね。

書込番号:2344763

ナイスクチコミ!0


ゴチオさん

2004/01/14 16:51(1年以上前)

あれ?そういうことじゃないのかな?
安くするためいちいち箱から付属品だけ抜くなんて事したら
訴えられるだろうから、そんなことはないでしょうし。
大丈夫ですよ。

書込番号:2344819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/01/14 17:57(1年以上前)

付属と言っても、ただついているだけ。
最高画質で10枚足らず撮ればなくなりますけどね。

書込番号:2345021

ナイスクチコミ!0


ふぁいんこむさん

2004/01/14 22:11(1年以上前)

ははは(^_^;)
よく通販を利用しますが、そんな事考えた事なかったです
心配でしたら購入しようとするお店で確認されてから注文なさればよろしいかと思います
僕も次からは確認する様にします

書込番号:2345970

ナイスクチコミ!0


スレ主 猫スケさん

2004/01/15 07:47(1年以上前)

ゴチオさん返信ありがとうございます。
当方初心者なので…(^^ゞ 助かりました!
ネットで高い商品を買うのも初めてなので色々考えたら不安になりまして…
さっそく購入してみますね。

ぼくちゃんサン、ふぁいんこむサンもありがとうございました♪

書込番号:2347425

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信21

お気に入りに追加

標準

迷ってます

2004/01/11 22:58(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F420

スレ主 決められないんですさん

初めて利用させていただきます。
今、何となくデジカメが欲しくなって、初購入を検討中です。
色々悩んでいるのですが、F420か、IXY30にしようかな?
と、思いつつ、オプティSも捨てがたい・・・とか迷ってます。
私の希望としては、300万画素、光学ズーム付き。
なにより、使いやすいっていうのが、第一条件なのですが。
何処で何を撮るのかとか、書かなければ、ご意見ももらえない
かもしれませんが、一つ皆様のアドバイスなど、お聞きしたく。
上に書いた以外のものでも、お勧めなどありましたら、
是非是非、教えてくださいませ。

書込番号:2333915

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に1件の返信があります。


スレ主 決められないんですさん

2004/01/11 23:36(1年以上前)

ほたる姫さん、返信ありがとうございます。
私も店頭に行って、実物を見たり、撮影写真を見たりしました。
でも撮影写真は、どれも綺麗に撮られているような気がして。

F420は液晶の大きさに。
IXY30は、その定評さに。
オプティSは携帯性の便利さに。それぞれ惹かれているって感じです。

F420は、第一候補だったのですが、ほたる姫さんの仰る通り、
記録メディアがなぁ〜という事もあり、決められないんですよねぇ〜。
だからIXY30とも思ったのですが、ちょっと今更かな?と。
でもオプティSは、評判が今一っぽく感じるので、決め手に欠けるし。

どうせなら、いいものを買って長く使いたいので、ここは一つ、
大勢の方に意見やアドバイスなど、お聞きしようかな?という事で。
気が向いたら皆様、お返事くださいね。

書込番号:2334131

ナイスクチコミ!0


ほたる姫さん

2004/01/11 23:58(1年以上前)

>でも撮影写真は、どれも綺麗に撮られているような気がして。

こればっかりは、製品のホームページなどを見てもそうですね。
あと、自分で「記録メディアは高いです」とか書いておいて言うのも変ですが、複数枚買うのでなければあまり気にすることはないかもしれません。撮影が終わったらすぐにパソコンに取り込んで、メモリーカードをすぐ空っぽにできますし。(プリントをネットや自宅でなく、お店に持っていく場合は場合によって何枚か必要かも)
たとえば、お知り合いの方で該当の機種を持っているような人がいたら、少し使わせてもらったりするのも手かもしれません。デザインとかスペック、画像の色づくりも重要ですが、ご自身にとって使いやすい道具かどうかも大切なような気がします。

書込番号:2334258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:2件

2004/01/12 00:09(1年以上前)

決められないんです さん こんばんわ
@主にどういう用途でのご使用でしょうか?
A記録メディアを含めたご予算は如何ほどでしょうか?
B撮影した写真はプリントアウトされますか? もしされるとしたら
 大きさの程度は?
C今後マニュアル機能も使ってみたいとお考えでしょうか?

デジカメ初購入でいらっしゃるのなら
私個人的には、記録メディアが何であるか? は購入動機の対象外に
した方が宜しいかと存じますが・・・。

書込番号:2334312

ナイスクチコミ!0


つるぴかちゅ(「・・)ン?さん

2004/01/12 08:15(1年以上前)

こんにちは。
確かにそうですよね
記録メディア DXピクチャカードは割高ですよね
金額Total1ランク上の価格帯に手が届きそうな価格に
なっちゃいますよね。。
最近のデジカメは画素数も高く ファイルサイズが大きい為
標準添付の記録メディアではどうしても。。。となります。

カメラ本体よりも記録メディアの価格が上回ってる人って
多いんじゃないと 感じてます。

やはり パカパカ写真とっちゃお
って考えると複数枚 どうしてもほしくなる物ですから。。
おもいっきり撮影できない状況のデジカメほど悲しい事は無い
と思います。

私も過去スマートメディア使ってるカメラを売りにだしてところ
安値であんまほしがられないんですよね
どちらにしても デジカメはまだまだ便利になるでしょう
買い替えの事も考慮して 無難路線も選択の重要要素かと思います。
私個人でしたら DXピクチャカードと使ってる製品は
今のところ 選択対象から外してます。
ピクチャカードを無理して選択しなくてもいいような気がします。

3機種の選択もどれも そこそこ好評価もありますんで
カメラ本体は、どれ選んでもそこそこ使えると思いますけど。。

書込番号:2335264

ナイスクチコミ!0


スレ主 決められないんですさん

2004/01/12 09:24(1年以上前)

お三方、お返事ありがとうございます。

まず身近に、購入希望のデジカメを、持っている人は居ないのです。
使いやすさが肝心!とは書いた物の、慣れで解消されるなら平気ですし。
言われれば、メモリーカードも、そんなに買う必要はないかも・・・。

用途としては、結婚式&二次会、旅行に行った時の風景とか、かなぁ?
記録メディアを含めて、3万5千円以内でしたら、なんとか・・・。
全部で3万とかだったら、かなり嬉しいんですけどね。
撮影した写真は、プリントアウトしたとしても、せいぜい葉書サイズ。
もしくは、もう一回り大きい位かな?って感じです。
マニュアル機能は、多分あまり使わないと思いますねぇ〜。
でも、研究して使いこなせる様だったら、挑戦するかも?です。
しかしながら、基本的には、カメラ任せで、気軽に撮れたらな、と。

最初の方にも書きましたが、記録メディアは余り必要ないかも?です。
撮ったら、とりあえずパソコンに、落とせば良いのですもんね?
ん?でもそうすると、パソコンの容量が、問題なのかしら・・・。

ではでは、また皆様の暖かいアドバイスなど、お待ちしております。

書込番号:2335373

ナイスクチコミ!0


杉柾網代さん

2004/01/12 11:07(1年以上前)

デジカメに関する情報が多すぎて、頭でっかちになっていませんか?

少なくとも2003年春モデル以降の300万画素3倍ズーム機なら、普通のお手軽コンパクトカメラとして、大きく不満を感じることはないと思います。
それぞれの機種のセールスポイントと触った感じ、持ちやすさとデザインで選んでもOKですよ。
メディアは64か128MBを。

F420は1個予備さえ持ってれば、バッテリは問題なし。
xDピクチャーカードは確かにやや高価ですが、1〜2枚しか買わないなら問題ないです。メディアやバッテリの点で、候補外にするには惜しいF420です。

IXY30は、2倍ズームであることさえ我慢できれば、バランスのよいカメラと思います。やや大きいですが。

OptioSは世界最小最軽量、常時持ち歩くには最適なカメラ。画質も欲を言わなければ、問題ないレベルですよ。

2003年秋以降、400万画素モデルが一般的になりつつありますが、高画素化必ずしも高画質化ではないように思えますので、最初のデジカメとしては、3倍ズーム300万画素機が、安いしやっぱりオススメですね。

書込番号:2335707

ナイスクチコミ!0


つるぴかちゅ(「・・)ン?さん

2004/01/12 11:38(1年以上前)

3機種内では16Mの標準メモリカードが標準添付です。
16メガの記録枚数は下記のとおりです。
フルサイズ(ファイン) 16M(10枚)の撮影

本体価格は 価格・COMで調べた結果

XT=25000円(SD)
IXY30=25000円(SD)
420=28000円(DX)

出先で10枚しか撮れないカメラ持っててもしかたないと予想(笑)

DXメモリカード 128M 6300円(90枚程度)
SDメモリカード 128M 4600円(90枚程度)

くらいが必要ではないでしょうか?
ご予算が 3万円以内であれば尚うれしい状態であれば
XT・IXY30がよろしいかと。。
カメラ付属の液晶は、多少大きくても 手ブレ等確認厳しいです。

旅行のニーズがあるとしたら 256Mbのメモリカードがよろしいかと
旅先にパソコン持っていけばいいのですが。。。(笑)
記録枚数は、写真画質を落とせば 枚数は増加 従って
葉書サイズ限定程度であれば 画素数落し記録枚数をかせぐ事も可能ですよ。
ただ あとあと残るデータだと思われますので なるべく高画質の状態で保管が望ましい
と思われます。

参考ですが
DXメモリカード 256M 12800円(180枚程度)
SDメモリカード 256M 9000円(180枚程度)

ゆっくり考えてください。スナップ写真は3機種とも良好だと思います。

書込番号:2335839

ナイスクチコミ!0


つるぴかちゅ(「・・)ン?さん

2004/01/12 11:51(1年以上前)

F420は いいんですが スナップ撮るのに
DXメモリ 予備バッテリの考慮してお勧めなのかなぁ。。
他にもいいカメラありそうなのですが。。携帯性を考慮して
更に予備バッテリを持って回るのもどうかなって。。独り言です。。
悪気はないんで  ペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ

書込番号:2335880

ナイスクチコミ!0


つるぴかちゅ(「・・)ン?さん

2004/01/12 11:59(1年以上前)

PENTAXの Optio S もいいですね。。
XTって書いてるのは コニカミノルタの Dimage XTです。はい。

書込番号:2335910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2004/01/12 12:13(1年以上前)

>決められないんです さん
わたしも杉柾網代さんが仰っている通りだと思います。ついでに言えば、xDピクチャーカード機で容量の大きい(つまり高額な)メディアに一旦手を出してしますと、次回買い替えの際の機種選択の幅が狭まってしまう(フジかオリンパス)になってしまうかも。その意味ではSDカード機のIXYあたりが無難かなーと思いますね。
>つるぴかちゅ(「・・)ン? さん=元 ここ試験に出ます。(ΦωΦ) さん
DXでなく、xDピクチャーカードね。まあ大抵の方には分かっているとは思いますが、ずーっと思い込んでカキコしてると恥ずかしいかも。次回からはちゃんと書いたほうがいいと思いますよ。

書込番号:2335970

ナイスクチコミ!0


つるぴかちゅ(「・・)ン?さん

2004/01/12 12:42(1年以上前)

XDです はい (笑)

書込番号:2336074

ナイスクチコミ!0


スレ主 決められないんですさん

2004/01/12 22:49(1年以上前)

すごい!沢山の方々から、お返事頂けて、ありがたいです!!
F420の掲示板に書くのもあれですが、ご意見を総合的に見ると、
IXYがお勧めって所でしょうか?でもチョット、大きいですよねぇ。
しかも何気に、光学2倍な所が、また引っかかってみたり。
でも一歩前に出れば変わらない程度とかって、見た気もしますし。
うー・・・。
他にもお勧めの物がありましたら、是非教えて頂きたいですねぇ。
それでまた、悩むんですけど・・・、後悔はしたくないですし。
そんな訳で・・・、「これ良いよ!」みたいなの、もしもありましたら、
是非参考にさせていただきたいので、良ければ教えてくださいね。

書込番号:2338508

ナイスクチコミ!0


書けるのかな?さん

2004/01/12 23:59(1年以上前)

初めて書き込みさせていただきます。
皆さんメモリカードの価格差は気になさるのですが
消耗品であるバッテリーの価格差を気にされない方が多いのでちょっとだけ。
IXY30、オプティSは専用バッテリーであるため結構高額です。
対するF420は単4型電池が使えるため2本で400円程度から購入できます。
バッテリーがへたって交換するころには容量も今の800mhaから
もう少し容量アップしていますのでメモリーカードだけで
コストパフォーマンスが劣るとは考えない方がいいですよ〜。
とはいえ専用電池のスタミナも魅力ですけどね。

書込番号:2338938

ナイスクチコミ!0


もくもくもっきさん

2004/01/13 00:31(1年以上前)

F420ユーザーです。
言われているとおり、バッテリの持ちも良くなく、不安です。(自分の使用環境で大体70枚くらいでアウトです)
が、これはバッテリ買い足しでカバーしています。安いしかさばらないので、持ち運びも苦になっていません。(私見ですが・・・)
メモリは次期カメラにつかえるか不安ですが、こういうものは日々新しいものが出てきますので、個人的には重視していません。(半分は必要経費として考えています)
で、カメラ購入時に大容量メモリを買う→大容量メモリ装備で写真を撮る→パソコンで気に入ったものを選択し、最初からついているメモリにコピーしてプリント。
という使い方をしています。
撮ったものは残したくても、その中で写真にしたいものはそんなに無いので、この使い方で上手く利用できています。(スマメの時もおなじでした)
F420の欠点はフラッシュ使用時、次の撮影まで時間がかかるところでしょうか?(自分のは大体5秒位かかります)
御参考になればと思い、書き込みしました。(候補としてあげている他の機種はについてはわかりません、ゴメンナサイ!)

書込番号:2339081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:2件

2004/01/13 01:41(1年以上前)

あれあれ、いつもまにか沢山のレスが付いてますね(^^)
決められないんです さんの使用目的とプリントサイズからして・・・
300万画素は必要ないのでは?と思います。
葉書サイズのプリント中心なら、200万画素あれば全く問題ありませんよ
しかし・・・
今回の最低条件・・・300万画素・光学ズーム・使い易い(慣れもある
ので重要視しない)・トータル予算が3万5千円以内・基本的にオート
撮影中心。

今回の希望条件・・・マニュアル機能も挑戦するかも?・記録メディアの
価格と普及性の問題を勘案

今回の妥協点・・・操作性→慣れで解消されるなら平気

私(陰性残像)が無視した点・・・>>IXYちょっと、大きいですよねぇ

以上から、私個人的には キアノンPOWERSHOT A-70 をお奨めします

書込番号:2339341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:2件

2004/01/13 01:45(1年以上前)

訂正です
>>キアノン
キヤノンですね すみません

書込番号:2339361

ナイスクチコミ!0


つるぴかちゅ(「・・)ン?さん

2004/01/13 02:50(1年以上前)

IXY30が大きいと感じるんであれば
PENTAX  Optio S コンパクトですよ。スタイリッシュです。
お近くの 店頭で見てみたら解るかなと思います。
28500円みたいですので メモリ入れて(SD)
35000円には収まりそうですね。

F420 単4電池の話がありました。便利ですね
ただ 単4電池だと10枚程度という過去レスがあります。
10枚程度でしたら店頭で試してみてもいいのでは
と思われます。予備バッテリ購入も 少し頭にいれといたほうがいいかも
しれません。撮影シーンを 結婚式や結婚式2次会を考慮した場合
フラッシュの使用頻度が上がりますので。。。。

F420 で 本体 28000円
  128Mメモリ  6300円
   予備バッテリ  1800円 37900円(税込み)

ちょい予算オーバーくらいですが届かないレベルではないですね。
私はF420ユーザでは ないので解りませんが

結婚式等 ほとんどフラッシュ使用した場合は標準バッテリ 又は
単4電池使用での 何枚くらい撮影できるか教えてあげたほうが
親切かもしれませんね。

Canon IXY・他シリーズ も
カメラダイレクトプリンタ(小型)のやつ 周辺機器で出してます
ヤフオク等で値ごなれしてますんで 結婚式の写真
二次会の写真 そのまま出力して みなさんを楽しませるアイテム
ありますんで おもしろいですよ 話それましたけど。。(笑)

書込番号:2339517

ナイスクチコミ!0


書けるのかな?さん

2004/01/13 06:32(1年以上前)

すみません。
単4型電池としか書かなかったですけどニッケル水素電池です(^^;
大手メーカーのものでも2本パックが500〜600円程度、フジ純正4本パックでも
1200〜1300円くらいで購入できます。

書込番号:2339677

ナイスクチコミ!0


ほたる姫さん

2004/01/13 22:49(1年以上前)

こんばんは。
Optio Sの兄弟機種(?)、カシオのEXILIM ZOOM EX-Z3もいいかもしれませんね。
金閣寺で写真を頼まれたときに触っただけですが、液晶も大きくて使いやすそうでした。

書込番号:2342311

ナイスクチコミ!0


スレ主 決められないんですさん

2004/01/14 20:44(1年以上前)

お返事くださった皆様、本当にありがとうございます。
近々、また実物を見に行って、じっくり観察してきます!
それでも迷っていたら、ご意見のほど、またお聞かせ下さい。
購入したら購入したで、きっと分からない事だらけなので、
その時もまた、書き込む予定・・・ですので、宜しくお願いしますね!

書込番号:2345533

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FinePix F420」のクチコミ掲示板に
FinePix F420を新規書き込みFinePix F420をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F420
富士フイルム

FinePix F420

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月16日

FinePix F420をお気に入り製品に追加する <47

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング