
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F420


はじめまして!
デジカメを買い替えようと思っていて色々と掲示板を読ませて頂いていたのですが、益々迷ってしまい、質問させて頂く事にしました。
長年使っていたのは、『FUJIのFinepix1400Zoom(130万画素・光学ズーム3倍)』でとても気に入っていたのですが、旅行等の際にあまりに重くて邪魔で起動その他の遅さに、先月コンパクトさに惹かれて『CASIOのEXILIM:EX-S3(320万画素・光学ズーム無し』を買ってしまいました。
屋外ではそんなに差は無かったのですが、室内で撮影するとEXILIM:EX-S3の方はものすごくブレブレになってしまいます。
マニュアルでうまく設定したり、ぶれない工夫(練習?)をすればいいのでしょうが、オートでしかやった事のない私にとってはコンパクさは二重丸ですが、上手に使えなくて、来月の旅行前に新たに買い直そうと思って調べている最中です。(もし頑張って手ぶれをしないように練習?できたとしても、通行人の方に撮ってもらうにはやっぱりぶれちゃうのかな?と思いまして・・)
そこで、本当はコンパクトなものが良かったのですが、やっぱり下手な私にはどうしても手ぶれしちゃいそうで、その点は半ば諦めましたが、一応考えていたのは候補順に『FUJI:Finepix F420』『ミノルタ:ディマージュxt』『PENTAX:OptioS4』『Canon:IXY-400』『パナソニック:FX1』でしたが、現在持っている『FUJIのFinepix1400Z』位の程度(以上?)で少しでも軽いのがありましたら、是非教えて頂けませんか?どなたか宜しくお願い致します。 マニュアルの知識がない私にとって、オートでぶれずに撮れるものを探しております。
(ちなみに、『FUJIのFinepix1400Z』ではこんな下手な私でも手ぶれを感じた事はありません)
0点


2003/12/07 22:28(1年以上前)
FinePixは感度が他のメーカーより高めに設計されているので手ぶれがあまりなかったり室内でも不満が少なかったのでしょうね。
書込番号:2206825
0点


2003/12/07 22:53(1年以上前)
手ブレ防止に重点を置かれているのでしたら、候補の中のパナソニックのFX1が良いと思いますよ。
デジカメはどれも室内などではシャッタースピードが遅くなってぶれやすくなりますから、簡単にブレを防ぎたいのでしたら手ブレ補正が一番確実で手っ取り早いと思います。
今のところコンパクトデジカメで手ブレ補正がついてるのってFX1かFX5しかないですから。
書込番号:2206964
0点



2003/12/08 23:35(1年以上前)
D.1は最高さん ネコバス添乗員さん
御親切にどうもありがとうございました! 今日お店でじっくり見てきました。 幾つもあった候補の中から『FUJI:Finepix F420』『パナソニック:LUMIX FX1』の2つに絞りました。
先月の『CASIOのEXILIM:EX-S3』は急いでいた為、あまり調べずに買ってしまったので、今回は後悔しないようにじっくり考えて購入しようと思っています。
どうもありがとうございました!
書込番号:2210733
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F420


初めてデジカメを購入をしようとしています。富士フイルムのF420かキャノンのイクシ・デジタルLの2つで悩んでいます。画質で選ぶとしたらどっちが良いのでしょうか?APSのカメラの買い換えで考えています。L版でしかプリントしない予定です。アドバイスをお願いします。
0点

こんばんは、しげ.こんさん
L版でしかプリントしない予定なら画質の面はそんなに
考える事はないと思いますよ。。。
機動性や・大きさ等を考慮した方が良いかもしれませんね。。
F420の画質はどの様なものかは所有してないのでわかりませんが
IXYLはズームが光学1倍しかありません。。。
F420は光学ズームが3倍までありすし、多少IXYLより
こった撮影ができるかもしれませんね。。
気軽にパシャパシャ撮影するならIXYLの方が小さいし楽ですよ。
書込番号:2203465
0点



2003/12/08 20:48(1年以上前)
てィーすさんありがとうございました。ご意見を参考にさせていただき、イクシに決定しました!良きアドバイスをありがとうございました。
書込番号:2209781
0点



2003/12/08 20:54(1年以上前)
ちィーすさんごめんなさい、名前を打ち間違えてしまいました。大変すみません。また、機会がありましたらアドバイスをお願いします。本当に申し訳ありませんでした。
書込番号:2209804
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F420


初のデジカメ購入で色々迷ってココまでしぼりこんだのですが、Fine Pix F420かEXILIM ZOOM EX-Z3かで迷ってます。EX-Z4は画像が粗いという評価が多くてEX-Z3まで絞り込んだのですが、諸先輩がたのご意見をお聞きしたいのですが、よろしくお願いします。用途は普通のスナップと指輪などの小さい物の撮影の使おうと思っています。
0点


2003/12/06 14:56(1年以上前)
こんにちは、僕はf420をつかっているのでf420に関してだけ述べさせてもらいます。(z3は持ってないのでわかりません)スナップに関しては全く不便を感じることなく撮影できると思います。ただ僕の感想だとfujiの写真は一言でいうと「こってり」です。濃淡が非常に、はっきりしていてとてもきれいに写りますが人によっては好まない人もいるかもしれませんね^^あと「指輪など」を撮影するということですがそれはマクロ撮影ということですよね?指輪だとフラッシュをたくと指輪に反射して訳分からなくなるのでフラッシュなしでの撮影となると思います。そうすると三脚などで固定しないとキツイのでは・・?ま、三脚を使って撮ればきれいにとれますよ^^しかし逆を言えば「三脚なしではキツイかも・・」ということです。三脚などを使わずもっと手軽に・・といなら最近でたpanasonicのやつはどうなんでしょうね?「手ぶれ補正ジャイロ」がついてていいかもしれませんね^^僕の意見としては以上です。尚、よく見かける「##さんは何も分かってないですね・・」などの書き込みはしなでちょ^^。僕も素人みたいなもんなんで知識豊富な人とかに言われたらかないません^^あくまで素人の意見としてお聞きくださいね^^
書込番号:2201320
0点


2003/12/06 16:03(1年以上前)
僕は両方とも持っていませんがカタログデーターではF420のほうがいい写真がとれそうですね。僕の持論(CCDレンズが小さければ感度を上げてもノイズが少ない)からいくとF420のCCDレンズは1/2.7で310万画素そして感度ISOはなんと最大800までありオートでも125〜640となっており、あきらかにZ3(最大ISO200)より感度が高めに設定されております。これは室内や夕刻、フラッシュ無し撮影した場合両機おなじオート設定条件ではZ3はほとんど手ぶれだがF420は確り撮れるという感じがします。これはあくまでも推測ですが。。。心配されるノイズもサンプル写真を見る限り大丈夫のようです。指輪などの小さい物の室内撮影には明らかにF420で普通のスナップは同レベルと言った所でしょうか。
書込番号:2201528
0点


2003/12/06 18:30(1年以上前)
実田六朗さんの持論(CCDレンズが小さければ感度を上げてもノイズが少ない)ってどういう意味ですか?そのまま受け取ると一般的に言われている事と正反対だと思うのですが‥
書込番号:2201926
0点


2003/12/06 18:54(1年以上前)
ども。。説明不足でした・・・Z3、Z4、F420の各CCDレンズを比較して理屈では画素数に対してCCDのサイズが相対的に小さい機種は、ノイズが出やすいはずです。CCDは作るメーカーの性能もあって一概には言えないのですが、カシオのZ3場合ISO400がもし付いていたらノイズは少なく、かつ画質もそれほどかわらないレベルではという僕流の推測(持論)です。ども。。
書込番号:2202000
0点

ちょっと割り込みますね
ISO感度の件ですが私もフジのM603を使っているんですがフジの言う感度は出ていないようです1段低いように思います。ISO相当とぼかして表示しているのであまり信用なさらないようにした方がいいと思います。他機種と同条件で比較してEXIFで確認すると明白でした。ISO1600が他機種の400と同じでしたこの場合2段違いますね、改善されて正しくなっていればいいのですがまだそのままだと問題だと思います。ISOは国際規格で勝手な基準ではないんですが、ISO相当とぼかして表現しているのがちょっとですね、でもフジのCCDはISO100以上あるので高画素のISO50の機種より有利ですね。
書込番号:2202489
0点



2003/12/08 00:03(1年以上前)
けい0826さん、実田六朗さん、トリトントン、みなと神戸さんご意見ありがとうございます。ISOのことも少しきになっていたので参考になりました。屋内なら420の方がいいみたいですね。ホワイトが12月14日に出ると聞いたので見比べて買おうと思います。
書込番号:2207362
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F420


初めて買うデジカメであまりデジカメの知識がなく迷っています。富士フイルムのF420とソニーのサイバーショットT1。どちらとも薄くて候補に上がっているのですが、ソニーの510画素が気になるもで。310万画素と510画素ではきれいさが違ってくるものなのでしょうか?
0点

綺麗さと画素数は別物。
サンプル画像をDLして同じプリンタで印刷してみれば。
画素数の多い方が有利かノイズが目に付くか自分で判断して。
書込番号:2204422
0点


2003/12/07 23:54(1年以上前)
良い参考になりました。ありがとうございます。
書込番号:2207315
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F420


こんにちは。
いまだにEX-Z3とF420で迷ってます。
色んな資料を見れば見るほどどっちがいいかわからない!!(汗)
ホワイトシルバーの発売って12月中旬ですよね?
この間電気屋行って聞いたら、すごい即答でテキトーに「ありますよー」
って言われたんですけど、早いところではもう売ってるんですかね?
実物見ないで帰ってきちゃったんですけど(見てくればよかった)
他にももうホワイトシルバー売ってる店ってありますか?
0点


2003/12/07 23:53(1年以上前)
くろのすけさん。。。↓で同レスしていた者ですが、大阪のヨ○バシで聞いたらホワイトは12月14日発売だといってましたよ(^.^)・・・参考までに・・・
書込番号:2207305
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F420


今日F420買ってきました!この掲示板をだいぶ参考にさせていただきました。みなさんありがとうございました。またちょっと質問なんですが、デジカメ初心者なので初期不良というのがどのような症状で現れるのかよくわかりません。デジカメを使うのが生まれて初めてなので特に撮影の面では初期不良でも、こんなものかなぁと思ってしまいそうです。よくあるもので結構ですのでよろしくお願いします。
0点

まずは説明書をしっかり読んでみましょう。そしてそれに基づいて写真を撮って
みましょう。
初デジカメならば疑問に感じる事が多々あると思いますが、よくある質問に関し
ては説明書やメーカーHPに記述がある場合が多いのでチェックしてみましょう。
決められた手順を守っても明らかに機械的な動きや撮れた写真がおかしいようなら、
それが初期不良と呼ばれる物です。
書込番号:2203357
0点



2003/12/07 20:56(1年以上前)
瑞光3号サンありがとうございました。説明書をよく読んで、それなりにきれいに撮れました。今のところおかしな所もなく初期不良の疑いはなさそうです。安心して使っていけそうです。あとはもっと勉強していい写真が撮れるように頑張ります!
書込番号:2206403
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





