FinePix F420 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F420の価格比較
  • FinePix F420の中古価格比較
  • FinePix F420の買取価格
  • FinePix F420のスペック・仕様
  • FinePix F420のレビュー
  • FinePix F420のクチコミ
  • FinePix F420の画像・動画
  • FinePix F420のピックアップリスト
  • FinePix F420のオークション

FinePix F420富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月16日

  • FinePix F420の価格比較
  • FinePix F420の中古価格比較
  • FinePix F420の買取価格
  • FinePix F420のスペック・仕様
  • FinePix F420のレビュー
  • FinePix F420のクチコミ
  • FinePix F420の画像・動画
  • FinePix F420のピックアップリスト
  • FinePix F420のオークション

FinePix F420 のクチコミ掲示板

(2098件)
RSS

このページのスレッド一覧(全317スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F420」のクチコミ掲示板に
FinePix F420を新規書き込みFinePix F420をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

F420の画像

2003/12/01 01:29(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F420

クチコミ投稿数:88件

F420の画像をいろいろ見たいのですが、どこかアップしているサイトをご存知でしたら教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:2182580

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ホワイトシルバーの価格

2003/11/30 21:41(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F420

スレ主 あぶらあげさん

IXY DIGITAL L とさんざん迷ってやっとfinepix F420に決めようかと思っています。そこで色なんですが、12月20日に出るホワイトシルバーは発売直後の実売価格はメタルシルバーに比べて高くなってしまうんですよね?

書込番号:2181543

ナイスクチコミ!0


返信する
後悔したくないさん

2003/11/30 22:24(1年以上前)

もちろん発売日には高くなります。
スタンダードシルバーに対してカラー物はもともと生産Lotが少なく
色の好みは人それぞれ違うわけでメーカーもそれなりにリスクを
負っているためです。
それでも残念ながらメーカーが期待したほど白が売れなければ
当然値下げが始まり逆転する事もあるでしょう。

書込番号:2181746

ナイスクチコミ!0


スレ主 あぶらあげさん

2003/11/30 23:02(1年以上前)

後悔したくないさんお返事ありがとうございます。20日まで待ってホワイトシルバーを見てから購入しようかとも思いましたが、早くシルバーを購入して楽しんだほうがいいみたいですね!!ありがとうございました。。

書込番号:2181959

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2003/11/25 16:35(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F420

スレ主 club1y26さん

現在、CanonのIXY400とF420との購入に迷っています。
画素数などで言えばIXYなのでしょうが、
やはり400万画素と310万画素とはかなり違うのでしょうか?
デザインや価格的にはF420です。
それにお店においてあったサンプル写真でも
そんなに悪くなかったような気はしたのですが
それでもやはりIXYの方が間違いないのでしょうか?
教えてください。

書込番号:2162516

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1390件Goodアンサー獲得:197件

2003/11/25 16:43(1年以上前)

IXY400をお勧めします400万画素と310万画素はそんなに違わないと思いますが画質はIXY400の方がいいと思います。

書込番号:2162541

ナイスクチコミ!0


スレ主 club1y26さん

2003/11/25 17:04(1年以上前)

早速返答ありがとうございます。
IXY400は写真を撮る速度が遅いと聞いたのですが
気になるほどではないのでしょうか?

書込番号:2162594

ナイスクチコミ!0


ばぶばぶうーさん

2003/11/25 17:14(1年以上前)

コニカミノルタのG400はドウでしょうか?
デザインはダサいですが、撮るのは早いですし、400万画素で
値段も発売されたばかりだというのに4万を切ってます。
AFがとてつもなく早いですよ。

書込番号:2162607

ナイスクチコミ!0


Y氏の隣人さん

2003/11/25 19:05(1年以上前)

>IXY400は写真を撮る速度が遅いと聞いたのですが
>気になるほどではないのでしょうか?

IXY400が遅いと言うより、ばぶばぶうーさんご紹介のG400等
動作が速い機種がでてきたと言うことです。体感的には
”IXY400とF420は大して変わらないけど、G400は笑えるほど早い”
といった感じです。
画質は4万円位で買える機種の中ではIXY400が一番かな?
G400には自分も期待しています。月末には評価も定まると思いますよ。

書込番号:2162923

ナイスクチコミ!0


スレ主 club1y26さん

2003/11/25 19:22(1年以上前)

皆様、ご返答ありがとうございます。
重ねて質問させて頂きますが、
F420の画質って専門的に見てどんなもんなんでしょう。
自分が見たのはお店に置いてあるサンプルだったので
実際に使われている方やIXY400との具体的な
比較がお聞きしたいのですが。
よろしくお願いします。

書込番号:2162975

ナイスクチコミ!0


Y氏の隣人さん

2003/11/25 20:27(1年以上前)

>専門的に見てどんなもんなんでしょう

こうした掲示板はレベルはさておき、素人の寄り集まりですから
”専門的”な見解を問うのはちょっとどうでしょうか?
カメラ雑誌等でも新しい製品はヨイショ記事のオンパレードですから
購入する側からすると難解ですよね。

多くの方が自身で撮影した画像をアップされているので、それをダウンロードし、
自宅のプリンターで印刷したもので比較されることをお勧めします。
ちなみにG400の評価が月末くらいには...と書いたのは多くの方が画像をアップされ、
それをまた別の多くの方が上記手法で確認されることにより評価が定まると言う意味です。

自分はIXY400とFZ10、G1を所有しています。
EPSONのPM820CでPM写真用紙に印刷して楽しんでいますが、
やはりIXY400の画質はそのなかでダントツにいいですね。
逆にFZ10の画質をみてると悲しくなります...買ったばかりなのに。

書込番号:2163193

ナイスクチコミ!0


さわやか脂汗さん

2003/11/25 22:00(1年以上前)

> デザインや価格的にはF420です。

そういうことであれば、F420で良いと思いますよ。
正直なところ、いくら画質が良くても、道具としてのカメラそのものを好きになれなければ、写真というのは撮影していてもおもしろくないものです。
カメラで大事なのは、そういった道具としての魅力なんですね。

書込番号:2163616

ナイスクチコミ!0


初でじ子さん

2003/11/25 23:07(1年以上前)

わたしもF420とIXY400とで悩んでました もしよかったらキヤノンのPOWERSHOT A80の書き込みにねこばすさんって方がIXY400をすすめる理由を書いてます デザイン 価格ならやっぱりF420だけどマニュアルのことバッテリーのこと画質のことを重視するとどうしてもIXYのほうが上かなって感じです A80もいいですよ

書込番号:2163986

ナイスクチコミ!0


スレ主 club1y26さん

2003/11/26 03:14(1年以上前)

みなさん。色々教えていただいてありがとうございます。
最終的には自分の趣味で決めるのが一番いいのでしょうが
どちらとも良いカメラと言うことなので
どちらに転んでも大丈夫かなぁという気になってきました。
後は、許容範囲内の値段の攻防と
F420のサンプル画像がもう少し増えてきたら
それを見て判断しようと思います。
ちなみに「初デジ子さん」はどちらの機種を購入されたのですか?
使い心地はいかがです?

書込番号:2164894

ナイスクチコミ!0


初でじ子さん

2003/11/26 13:45(1年以上前)

私はまだ買ってないんですよ 今週末に動物園にいくので今日明日中にほしいんです F420のバッテリー評価が悪いのみました?でも電源入れたときの音とかかっこいいですよね 12月にホワイトシルバーが出るみたいでそっちと見比べたいのだけど 私は風景とかあまりとらないし友達や家族のアルバム作り程度だからF420を選んでもいいかなって思うけど実際電機屋で写して見たらIXYのほうがしっかりしてて手ぶれしにくいかなあなんて思いました ということでいまだに悩み中 どうしますか?

書込番号:2165719

ナイスクチコミ!0


小娘さん

2003/11/26 14:12(1年以上前)

突然お邪魔します。IXY400ではないのですが、友人の300を借りて
みんなで、撮って見ていたとき(全員無知)液晶に写るぶれがなんともいえませんでした。私もそのときは400を買う気でいたのですが、
みんなが、これぶれまくってるよ、という発言をしていたので
躊躇しています。これが手ぶれかなんなのかさえもよく分からない初心者
ですが、一応・・。

書込番号:2165769

ナイスクチコミ!0


スレ主 club1y26さん

2003/11/26 15:50(1年以上前)

今の所まだ検討中です。
理想はIXY400クラスがSDカードで発売されれば
考えは変わってくるのでしょうが・・・。
やはり、F420には何か惹かれるものがあるんですよね。
けど、割と風景なども撮ることがあるので悩み中です。
実際にお店で同じ被写体、同じプリンタで画質を
比べさせて欲しいんですけど、無理でしょうねぇ。
電池に関しては予備電池を買えばいいかなぁと
思ってますのでそこまで考えてはいないですねぇ。
良かったらメールください。

書込番号:2165948

ナイスクチコミ!0


初でじ子さん

2003/11/26 17:30(1年以上前)

だったらIXYとF420で撮った画像をいろんな方がネットでのせてあったりするでしょ それを自分のプリンタでプリントアウトして比べるとか あとはF420のほうが肌色がきれいにうつるって雑誌にかいてましたよ でんきやさんにいけばとらせてくれると思います 私はとらせてもらったし 急ぎでなければF420のホワイトシルバーがたぶん気に入ると思います

書込番号:2166154

ナイスクチコミ!0


にゃんママさん

2003/11/28 00:08(1年以上前)

今日IXY400とF420とを迷った揚句 F420を買いました。決め手は価格と軽さ・大きさ。それと室内撮りが多いと言ったらF420がいいと言われました。しかし デジカメなのであまり暗い所には向きませんがと言うことですけど・・・。別売りでストロボも売ってるようですが、本体よりでかい!。まあ 大きく引き伸ばしたり 画質にそこまでこだわりがなければ十分だと思いますと言われて買っちゃいました。

書込番号:2170918

ナイスクチコミ!0


でじお太郎3号さん

2003/11/30 13:19(1年以上前)

にゃんママさん初めまして。私はミノルタXtにするか、420にするか迷っています。写真屋さんでプリント(L,LLサイズ)した場合の写り具合はどうでしょう。あとシャッターを押したときのタイムラグはありますか。教えて下さい。

書込番号:2179861

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてくださいな

2003/11/27 03:27(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F420

スレ主 でーたらぼっちんさん

初のデジカメ選びで悩んでおります
知識人の方、使っている方、アドバイスをお願いします
候補はIXY400,FINEPIX F420,EXILIM EX-Z4です
ポイントは
・画質は良いものがいい
・ピントは確実なほうがよい
・液晶は見やすいほうがよい
・気楽に撮れるほうがよい(動作が早いほうがよい)
・価格は4万まで。できるなら安く済ませたい
です。用途は
旅行で景色:5、スナップ写真:3、猫:2です
IXY400は画質は文句なしと聞いたのですがレリーズタイムラグがきになります。逆にフォーカス速度は気になりません。また、発売から日数が経っているので後継種の存在も気になります
F420は液晶が見やすく、質感も高い。画質もまあまあだと聞いていますが、動作速度があまり速くない。また、撮るときの液晶の荒さも気になります。ピンボケしてるかと思ってしまうほど。とった後に出る確認の画像ではとてもきれいなのに。設定で直るもんですかね?
EX-Z4は各動作がとても速く気楽さでは1番だと思います。ピントもすごく早いです。ただ、液晶は荒く、スミア?(液晶に映る縦線です)が激しい、日経ゼロワンでサンプル写真が全体に青みがかかってるといわれているのも気になります。カメラの設定等で色のバランスは修正できるものでしょうか?

私はプリントする場合Lサイズまたは葉書きサイズまでです。このサイズではカメラによる違いは出るのでしょうか?また、同じカメラで400万、300万、200万画素で撮った場合に違いは出るものでしょうか?

以上、大変長いことかきましたがアドバイス、質問の回答よろしくお願いします

書込番号:2168253

ナイスクチコミ!0


返信する
おすぎやんさん

2003/11/28 13:03(1年以上前)

よく調べておられますね。
これだけ各機種の特徴がおわかりで、撮る対象もはっきりしてるなら、答えはあなたの発言の中にあります。

旅行で景色:5 ならIXY400でしょう。

景色撮るのにレリースタイムラグはあまり問題になりませんし、AFも気にならないのであれば決まりです。
後継機種が気になっても、発売当初から4万以下は考えにくいですし。

スナップ(人)写真:5ならF420でしょうし、猫:5ならZ4でしょう。

はがきサイズ以下のプリントであれば、200万画素で十分だと思います。
そりゃ並べて比べたら違いはわかりますが、はがきサイズ以下で400万画素、300、200と比べても、私は意味があるとは思えません。

書込番号:2172205

ナイスクチコミ!0


スレ主 でーたらぼっちんさん

2003/11/29 21:34(1年以上前)

的確なレスありがとうございます。
>旅行で景色:5 ならIXY400でしょう
なんとなくそんな気はしてても悩んでしまうんですよね。性格ですかね(悲)

書込番号:2177201

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

2つの質問

2003/11/27 10:06(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F420

私はF420を買おうかどうか迷ってます。そこで、2つの疑問が浮かんできたので誰か教えてくれないでしょうか?
 まず、1つ目はF420に搭載されているスーパーCCDハニカムについてですが、ハニカム構造とは何ですか?長所と短所を教えてください。また、他のメーカーのカメラはこれを採用してないんですか?
 次に、F420のシャッタースピードは1/2000〜と決して遅くはないのに、お店でF420を見たところシャッターを押した時に割と長いタイムラグみたいなものがあったのですがそれはなぜですか?シャッタースピードとタイムラグとは関係ないのですか?
 デジカメを初めて買おうと思っているので初歩的な質問でまた意味が通じていないかもしれませんがこんな私を助けてください。

書込番号:2168597

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:17件

2003/11/27 11:50(1年以上前)

>シャッターを押した時に割と長いタイムラグみたいな・・・
AFでピントを合わせてる時間とかです。
シャッタースピードとは関係ないですよ。
(厳密に言えば、ちょっとは関係あるんだけど、無視していいくらい)

スーパーCCDハニカムは、富士フイルムがご自慢の独自技術です。
他メーカーのカメラでの採用は知らないけど、携帯電話だったらD505isで使われてます。

書込番号:2168775

ナイスクチコミ!0


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2003/11/27 12:51(1年以上前)

もしかしたら記録時間かも。シャッターボタンを押したあと記録するために1秒くらいかかるんですよ。

書込番号:2168923

ナイスクチコミ!0


ひさちんさん

2003/11/27 23:04(1年以上前)

>>ハニカム構造とは何ですか?

超難問です。

1)デジカメはCCDと言うデバイスが光を捕らえて電気の信号に変換します。
  銀塩のカメラで言う、フィルムにあたりますね。
  CCDは“画素”と言う受光部が集まってできています。
  画素の形は通常四角。正方配列に並んでいます。わかりやすく言うと、碁盤の目。
  
2)画素と画素の間には隙間、間隔が必要です。
  紙と鉛筆のご用意を。碁盤を書いて頂きます。
  縦に10本、横に10本。(←そんなに引かなくてもいいけど。笑)
  左上スミを塗りつぶしてください。その行、一コマ飛ばしで塗りつぶす(一行全部)
  2行目、塗りません。3行目、1行目のように塗りつぶす。あとは繰り返し。
  (つまり、塗りつぶしたコマが隣り合わせになることがないようにする。)

3)上に書いたのが通常のCCDのイメージです。ここからがハニカムの説明なんですが(汗;)
  カメラで捕らえられる被写体は縦横に走る線が非常に多い、
  そういうデーターがフジにあるんだそうです。書いた紙を45度に傾けてください。
  四角い画素の一辺を1とすると、45度傾けたら縦横は(対角線だから)1.4になりますよね。
  CCDが同じ面積でも、被写体の縦横に走る線を正方配列にするより
  1.4倍長く捕らえることが出来るという利点が生まれます。
  この45度傾けた配列を、フジはハニカム配列と呼びます。(蜂の巣状ではないです。汗;)

4)だけど斜めに走る線がそのまま(長さ1)じゃあ芸がない(笑)ということで、
  画素の形を4角→8角にして大きくしました。(ハニカムなら6角のはずなんだけど。汗;)
  ココまでをひっくるめて“ハニカム構造”と呼びます。
   
>>長所と短所を教えてください。

個人的な意見ですが。
画質はふくよかになります。しかし成り立ち上、解像度が上がりにくいと思います。
サンプルを見て“短所”が感じられなければ、短所は存在しない、という結論でよいと思います。

>>また、他のメーカーのカメラはこれを採用してないんですか?

フジ独自の開発&技術だからです。

書込番号:2170640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:17件

2003/11/28 08:39(1年以上前)

ひさちんさん、流石!

イラスト入りで、で感覚的にわかりやすいホームページとか探したけど全然見つからなかった。

言葉・文章で説明しようとするとやっかいなんですよね。
特に「ハニカム」。
蜂の巣状、という本来あちこちで使われてる意味を知ってるとよけいに・・・

書込番号:2171677

ナイスクチコミ!0


ひさちんさん

2003/11/28 21:47(1年以上前)

SINGO_NOZOMI さん

えっ?(笑)
この説明であってますか?説明している自分が良く解りませんが(爆)

ついでだから“記録画素”の説明も試みてみます。

5)碁盤の紙。45度で傾けて見て頂き、
  今度は塗りつぶしたコマの対角線上に線を、縦横に引っ張ってください。
  新たに碁盤の目を書くと言うことです。串刺しにするつもりでお願いします(笑)
   注)引っ張るのは、塗りつぶしたコマのある対角線上だけです。

6)串刺しにしたコマをよく見ると、一コマずつ間がありますね。
  新たに書いてもらった碁盤の目、縦横の線が交わる所のことです。
  ここに演算処理された架空の“画素”を代入します。
  この処理が 200万画素 → 記録画素数400万画素 にあたります。

何故このような処理が行われるのか? 
パソコン側のデーターの取り回しは正方配列なんですね。
45度配列のままだとPCデーターとして空間、隙ができてしまうそうです。
データーを正方配列に並べ替えるか、代入して正方配列にするかの必要があるわけです。
水増し表示でインチキだ!と揶揄する人もいますが・・(笑)

結果的にはなめらかさが増し、プリント映えしてイイ感じだと思います。
フジには卓越したデジタル処理技術があるのだと思います。
記録画素数400万画素 = 他社400万画素 とは言えませんが、
他社300万画素くらいの実力はありますね。大変すばらしいことです・・

書込番号:2173538

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

買い替えをするかどうか迷っています

2003/11/26 16:31(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F420

スレ主 Mimi244さん

今、F402を所有しています。普段使っている分にはあまり問題ないのですが、10月にイベントに行って写真を撮った時に、光学3倍ズーム付の人が撮った写真はまともに写っていたのですが、私のF402で撮った写真は小さ過ぎてよくわかりませんでした(-_-;)
普段は光学ズームはそれ程使用しませんが、サイズも小さくなったF420を店頭で見てほしくなりました(-_-;)
でも、違いは光学ズームが付いているかどうかくらいで、そんなに大きく引き伸ばしたりはしないので、画素数にはそんなにこだわっていないのですが...
買い換えるべきかどうか迷っています。
壊れた時の予備用に1台、2台所有している人も多いのでしょうか??
2台所有するとなると、F402とF420はピクチャーカードは共有できるのですが、似ているので、もし2台目を購入するとなると他の機種(Ixy400等)の方がいいでしょうか?
どなたかアドバイスをいただければと思います。

書込番号:2166028

ナイスクチコミ!0


返信する
一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2003/11/26 16:56(1年以上前)

ズームレンズって特に広角ではゆがみが大きいんですよ。普段は気にならないんだけど建物とか撮ると差がでます。
以前700と撮り比べてみたんだけど、402の方が真っ直ぐでした(笑)。

普通のカメラと比べて壊れやすいものだし、402の方が薄いので使い分け&予備として撮っておいてもいいと思いますよ。

書込番号:2166083

ナイスクチコミ!0


hkousaku2002さん

2003/11/26 21:24(1年以上前)

私でしたら、F402を下取りに出し、迷わずF420を差額で買います。
メディアが使えるのでいいじゃないですか。
私も現物、今日見てほしいです。

書込番号:2166908

ナイスクチコミ!0


パパールさん

2003/11/26 21:28(1年以上前)

切実に買い換えする必要がないならF402だけで良いと思います。
今のカメラが壊れてから新しいデジカメを買っても遅くないでしょう。
緊急の場合はレンズ付きフィルムを買う手もあります。
なお、新しいデジカメを買うときはメディアで限定しない方が良いと思います。
広い選択肢から選んだ方が良いカメラを買えますよ。

書込番号:2166918

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mimi244さん

2003/11/27 09:49(1年以上前)

ご意見ありがとうございました(^^♪
なにか、1月中旬にF610が発売されるという記事を読んだので、それも含めてもうしばらく検討してみます。

書込番号:2168569

ナイスクチコミ!0


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2003/11/27 10:31(1年以上前)

610はバッテリーが402と同じなのでいろいろ便利かも。

書込番号:2168639

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FinePix F420」のクチコミ掲示板に
FinePix F420を新規書き込みFinePix F420をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F420
富士フイルム

FinePix F420

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月16日

FinePix F420をお気に入り製品に追加する <47

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング