FinePix F610 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1230万画素(総画素)/630万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:110枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F610のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F610の価格比較
  • FinePix F610の中古価格比較
  • FinePix F610の買取価格
  • FinePix F610のスペック・仕様
  • FinePix F610のレビュー
  • FinePix F610のクチコミ
  • FinePix F610の画像・動画
  • FinePix F610のピックアップリスト
  • FinePix F610のオークション

FinePix F610富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 1月23日

  • FinePix F610の価格比較
  • FinePix F610の中古価格比較
  • FinePix F610の買取価格
  • FinePix F610のスペック・仕様
  • FinePix F610のレビュー
  • FinePix F610のクチコミ
  • FinePix F610の画像・動画
  • FinePix F610のピックアップリスト
  • FinePix F610のオークション

FinePix F610 のクチコミ掲示板

(608件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F610」のクチコミ掲示板に
FinePix F610を新規書き込みFinePix F610をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

キャデラック?

2004/01/20 20:17(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F610

スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3838件 旅と写真 

とある雑誌の評価にて、
F610はキャデラックでコンビニに行くようなもの、と評されていました。
つまり過ぎた性能という評価です。
しかしこの大きさで1200万画素の出力とは恐れ入ったものだ。

しかし、私は300万画素で十分満足していますので・・・。

1200万画素、いや600万画素、どんな時に使うのかしら!?

ところで富士は400万画素のCCDは出さないのかな?

書込番号:2368142

ナイスクチコミ!0


返信する
悩んだあげくさん

2004/01/20 20:54(1年以上前)

フジが現在の新機種に搭載している自社製CCDは基本的に、SRとHRという性格の異なるハニカム二種類だけです。後はどのくらいの大きさで切り出すかによって画素数が決まり、1/2.7型で切り出せば300万、1/1.7型で切り出せば600万画素になります。
ですから1/2.4型くらいで切り出せば400万画素になるはずですが、レンズをそれに合わせて新開発しなければならなかったり色々と大変なので、出す可能性は低いでしょう。
他のメーカーは大抵よそで造ったCCDを買って使っているので、画素数のバリエーションは作りやすいのですが、フジには上のような事情があるので、細かいバリエーションは作りにくく、現在のような形になっているのだと思います。
後、確かにこれだけの高画素が必要か不必要かというのは意見が分かれるところでしょうが、シャープネスで誤魔化すことのないリアルな高解像度をこのサイズで実現している点には価値を感じます。

書込番号:2368261

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ありがとうございます

2004/01/19 12:39(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F610

スレ主 G−nakaさん

参考になりました。皆さん優しいですね。ありがとうございました。実際見に行って考えてみます。

書込番号:2363141

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

発売日!

2004/01/08 14:29(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F610

スレ主 okahiro28さん

1月26日、発売日決定!だそうです。

書込番号:2320152

ナイスクチコミ!0


返信する
まるこーねさん

2004/01/08 14:42(1年以上前)

1/23じゃないですか?

書込番号:2320177

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15170件Goodアンサー獲得:571件 ちーむひじかた 

2004/01/08 15:01(1年以上前)

メーカーサイトは1/23発売予定になってますね。

書込番号:2320218

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/01/08 18:02(1年以上前)

1月23日のようですね。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0108/fujifilm.htm

書込番号:2320660

ナイスクチコミ!0


スレ主 okahiro28さん

2004/01/08 18:52(1年以上前)

ややっ!これは失礼しました。フジのお客さまセンターに電話して聞いたら26日と言われたもので・・・聞き間違いだったかな。なんにせよ、一日でも早く実物がみたいものです。

書込番号:2320827

ナイスクチコミ!0


Cyber-Foxさん

2004/01/08 23:54(1年以上前)

発売されたらなじみの店の店長から少し借りてテストしたいですね。
B2サイズのジェットプリンターでどれぐらい表現できるかな?
F601から買い替えるにしても、今まで使っていた128Mのスマートメディア2枚もいっしょに買い替えしないとならないのがツライ。
とりあえず下取りしてくれるけど、二束三文だし・・・。

書込番号:2322056

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

F610

2003/11/28 22:40(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F610

クチコミ投稿数:83件

これはF601の後継なんだろうけど、スペック的にとても中途半端な様な…
なんでCCDが1/1.7型 スーパーCCDハニカム SRじゃなく、HRなんだろう?
と言うことは、縦型にこだわらなければ、F700の方がお買い得なのかな?


書込番号:2173738

ナイスクチコミ!0


返信する
まるこーねさん

2003/11/29 21:17(1年以上前)

ですね。。
多分SRはまだ未完成なんでしょうね。
F700も発売延期して、周りに急かされて大分早産したような
気がしますしね。
SRはもう一世代待った方がいいのかも知れませんね。
でも間違いなく私は購入しちゃいますね(笑)面白そうですし。

書込番号:2177133

ナイスクチコミ!0


父さんカモシカさん

2003/11/29 22:28(1年以上前)

そうですよね。F700のSRは未完成ですよね(皆さんが公開された写真を拝見しての感想)。
 発売から半年経つ、新芽の季節の春に、
「緑の葉っぱのボケない」のが発売される、といった予想をしています。

 一体型さんのアルバムのように、僕も『岩と雪』の写真を撮りたくて。
こんな被写体はやはり、HRよりSRですよね。

書込番号:2177437

ナイスクチコミ!0


ひさちんさん

2003/11/30 00:57(1年以上前)

ハニカムは一世代から順に使用しています。
毎回毎回楽しませてくれます。フジはドラマチックなメーカーですね(笑)
F700はあと一歩、といいう感じです。でも使って悪いという感じはないですね。今非常に安いですから買いかも。
カメラとしてのできはかなりイイですが、“絵作り”としては時期ハニカムにご期待かな。解像度はどうしても低いようですし、大きなCCDにして高画素化が望まれますね。
パッシブAF採用して、SRを練り上げればたぶん最強・・。

縦型は、はまるとかなりイイんです。
これは個人差が激しいようです。なじまない人は、どうしてもダメのようですね。
私はけっこうスキですけど。

書込番号:2178199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2003/11/30 20:16(1年以上前)

やっぱり、F700のSRは未完成(?)みたいですね(^^)
私もF601を使用してますが、新型が出るたびに気になりますね
私的な意見ですが、このF601の機能そのままに、xD-PictureCardに対応した機種を安価で出してくれたほうが、いいと思いますが…(^^;)

書込番号:2181182

ナイスクチコミ!0


FFが多い時代…さん

2003/12/02 06:14(1年以上前)

やっぱFRに頑張って欲しいですね!

書込番号:2186770

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix F610」のクチコミ掲示板に
FinePix F610を新規書き込みFinePix F610をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F610
富士フイルム

FinePix F610

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 1月23日

FinePix F610をお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング