BIGJOB HD-1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:314万画素(総画素)/310万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:310枚 撮像素子サイズ:1/2.7型 防水カメラ:○ BIGJOB HD-1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BIGJOB HD-1の価格比較
  • BIGJOB HD-1の中古価格比較
  • BIGJOB HD-1の買取価格
  • BIGJOB HD-1のスペック・仕様
  • BIGJOB HD-1のレビュー
  • BIGJOB HD-1のクチコミ
  • BIGJOB HD-1の画像・動画
  • BIGJOB HD-1のピックアップリスト
  • BIGJOB HD-1のオークション

BIGJOB HD-1富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 2月10日

  • BIGJOB HD-1の価格比較
  • BIGJOB HD-1の中古価格比較
  • BIGJOB HD-1の買取価格
  • BIGJOB HD-1のスペック・仕様
  • BIGJOB HD-1のレビュー
  • BIGJOB HD-1のクチコミ
  • BIGJOB HD-1の画像・動画
  • BIGJOB HD-1のピックアップリスト
  • BIGJOB HD-1のオークション

BIGJOB HD-1 のクチコミ掲示板

(33件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BIGJOB HD-1」のクチコミ掲示板に
BIGJOB HD-1を新規書き込みBIGJOB HD-1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

故障が多い

2008/02/12 15:46(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > BIGJOB HD-1

スレ主 COBRISさん
クチコミ投稿数:1件

工事現場で使用してしています。
 買って、そんなに経っていないのですが、電源を入れるとフォーカスエラー等の表示が出て、撮影出来なくなることが多いのです。
 修理に出すと、数日で直って良いのですが、2台使用しており、両方で合計5回以上は、修理に出しています。
 修理受付表を見ると、基板接触が悪い様です。
 新しいHD−3Wも使用していますが、今のところ問題はありません。
 フジは修理が早いので、便利です。

書込番号:7380464

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

HD-3W 新製品発表

2006/11/09 16:03(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > BIGJOB HD-1

クチコミ投稿数:22件

皆さん期待の新製品
不満点要望点がほとんど取り入れられていますね
http://www.fujifilm.co.jp/corporate/news/article/ffnr0059.html

書込番号:5618880

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/11/09 16:43(1年以上前)

新機種が出るということは、それなりの需要があるのでしょうね。

書込番号:5618959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/11/09 17:31(1年以上前)

下手なカメラ買うなら、扱いが雑にできる分いいかもね。

書込番号:5619076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51379件Goodアンサー獲得:15395件 鳥撮 

2006/11/09 17:39(1年以上前)

>新機種が出るということは、それなりの需要があるのでしょうね。
私の勤めている会社で使用するカメラを本気でBIGJOBを検討しました。
私の勤めている会社は極めて粉っぽいので防塵仕様のデジカメが必要だからです。
最終的には価格の安い Optio W10 を購入しましたが、私のように業務上購入する方が多いのではと思います。

書込番号:5619099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2006/11/09 18:24(1年以上前)

動画がまともに撮れそうで期待しております
特に高感度、F30並なら買いです。

書込番号:5619241

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2006/11/09 18:35(1年以上前)

 コニカミノルタが撤退してリコーとフジだけになってましたからね。

 やはり狭い場所での撮影が多いと広角は必須だと思います。

書込番号:5619273

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2006/11/09 19:01(1年以上前)

>特に高感度、F30並なら買いです

 ハニカムでないし、CCDサイズが小さいので無理だと思います・・・。


>下手なカメラ買うなら、扱いが雑にできる分いいかもね。

 私はカメラは大事に扱いますよ〜。

書込番号:5619353

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/11/09 19:10(1年以上前)

広い意味で、これも含まれるかも?

http://olympus-imaging.jp/digitalcamera/mju725sw/

書込番号:5619383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2006/11/09 19:56(1年以上前)

そうですか、高感度は期待できませんか・・残念
という事はCCDサイズの発表はあったのでしょうか?
てっきりF30と同じかと早とちりしました

725が広角28mmなら即買いなんですがね。

書込番号:5619510

ナイスクチコミ!0


模糊さん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:8件 世界を旅しよう!デジカメと! 

2006/11/09 20:55(1年以上前)

結構、魅力のあるカメラだと思いますが・・・
工事現場だけでなく、ヘビーデューティー、海に山に!

あとは、実際の写りが、どんなもんでしょうか?

書込番号:5619719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/11/09 22:24(1年以上前)

>>下手なカメラ買うなら、扱いが雑にできる分いいかもね。

> 私はカメラは大事に扱いますよ〜。

小鳥さんの事言ったつもりは無いんだけど、そう聞こえます?
だったら、そうかな(笑)

書込番号:5620101

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2006/11/10 07:36(1年以上前)

>という事はCCDサイズの発表はあったのでしょうか?

 韃靼純そば茶さんが一番最初に紹介された記事内の、

>5. 「FinePix BIGJOB HD-3W」の主な仕様

 の中に、

>撮像素子 1/2.5型 正方画素 原色フィルター採用

 ってありますよ。

書込番号:5621101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:249件

2006/11/10 16:53(1年以上前)

単三が使えるところや、作業手袋をしたままでも確実な操作が可能。というところが大きいですね。

建築現場の記録写真以外でも、海辺やツーリングでの撮影をされる方も興味を持ちそうです。

只このような人たちは、雑にも扱うけれどひとつの道具を長く使います。なかなか新しいものに飛びつかない。

広角28mm、高感度撮影(ISO1600)このあたりで買い替えを促せれば、ヒットするかも?





書込番号:5622129

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

−新製品の意欲作待ってます−

2006/05/28 15:44(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > BIGJOB HD-1

クチコミ投稿数:133件

工事用カメラとしては、魅力を失っています。そろそろ新機種を投入してください。このままだと"リコー"の、一人勝ちが続きます。

 私がこの手のカメラに望むことは(一番上が最優先)
1.広角側は28mmクラス(35mm換算)のレンズ。できればf2.8以上の明るさで。
2.ストロボは望遠側でも5m超。外部ストロボ併用のホットシュー付き。
3.マニュアル設定(露出/シャッタースピード)ができる。
4.雨や、1.5m落下くらいでは壊れない外装。
5.画素数は300万画素以上、できれば600万画素クラス。
6.電池はなるべく単三電池が使えること。
※コンバーションレンズで28mm相当、なんて言う姑息な方法は絶対"×"

 ライバル機は、新製品/現行品ともにほぼ上記条件を満たしています。マニュアル操作が行える機種はありませんが、使用者側の工夫でなんとかカバーできます。現在、リコーのデジカメを使用中。
 コニカミノルタが撤退した現在(フィルムカメラ当時はコニカの現場監督を使用)、対抗できるのは"貴社"しかありません。ベースモデルとなる現行機種が見あたりませんので、1/1.7_CCD使用の広角側を強化したレンズを搭載した、マニュアル対応機種を先行発売し(個人的には売れると思うが)、その後"タフ仕様"としてモデルチェンジ・・・。なんてことはありませんかネ。

書込番号:5118565

ナイスクチコミ!0


返信する
take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/05/28 15:51(1年以上前)

このような機種は ロングセラーになりやすいので、今時の短い商品寿命に悩んでるメーカには良いジャンルではないのでしょうかねぇ?
まあ、値段が値段なので台数は出にくいのでしょうけど。

書込番号:5118578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:2件

2006/05/28 18:27(1年以上前)

そうですね^^
果たしてメーカーに利益はあるの?と こちらが要らぬ心配をしたくなりますね
「在るお方」の言葉をお借りするなら メーカーの良心 の一つかもしれませんね^^; 

フィルム、デジタル含めてカメラ業界では 虚を突くブルーオーシャン的なジャンルが
まだあるかも?

書込番号:5118968

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

注文しました

2006/05/03 22:13(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > BIGJOB HD-1

クチコミ投稿数:25件

建築工事写真撮影用に法人で、ヤマダにて¥57,000-で購入
直ぐに届くのかなって思ってたら 2週間待ち〜
 待ちどうしいです

書込番号:5047055

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

露出オーバーでお手上げ

2004/11/19 15:46(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > BIGJOB HD-1

スレ主 SKBの狩人さん

購入して約半年で露出計が壊れたようで、撮影すると全てが露出オーバー。
結局、無償修理に出しましたが、こんなにすぐに壊れるなんて予想外でした。
どなたか、同じようなケースありませんか?

書込番号:3519475

ナイスクチコミ!0


返信する
汐太郎さん
クチコミ投稿数:1件

2006/03/24 17:25(1年以上前)

うちのも1年弱でホワイトアウト・・・
真っ白になりました
1000枚強しか撮ってないのに・・・
保障が効いたのがせめてもの救いでした

書込番号:4940700

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DS−260HDワイコン

2005/10/24 15:44(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > BIGJOB HD-1

クチコミ投稿数:2件

今回HD−1の購入を検討していますが今手元にあるDS−260HDのワイコンは使用できるのでしょうか??やはり35o相当では引きの撮影がイマイチだと思いますのでいかがでしょうか

書込番号:4526221

ナイスクチコミ!0


返信する
小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2005/10/24 22:22(1年以上前)


 質問の答えは分かりません。すいません。合わない確率の方が高いような・・・。

 えーと、28mm相当が必要なら、コニカミノルタか、リコーの防水防塵仕様のデジカメを買った方が良いのでは?と思います。コンパクトだし、メモリもHD-1ならxD買わなくちゃいけないし(コニミノorリコーでもSDはいるけど)。
 HD-1はサクサク撮影出来ないし、操作するゴムにプリントしてる表示なんか直ぐ消えます。新製品も出ないし、この分野はもう作らないのかな?フジな、私は270HDの方が使い勝手良いように考えます。
 F10系で防水・広角で出せば相当売れると思うんだけど・・・。

 用途は何でしょうか?
 広角必要無しで、安いのならペンタックスのWPiが100万画素記録も出来るようになりましたが・・・。

書込番号:4527071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/11/21 15:11(1年以上前)

撮影用途は工事写真です(電気)。
夜間外灯点灯写真などを撮ったり、建築工事等に使用したります。
操作面のゴムプリントは260HDと同じですね。

他社メーカーも、もう一度検討してみます。

ありがとうございました。

書込番号:4595504

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「BIGJOB HD-1」のクチコミ掲示板に
BIGJOB HD-1を新規書き込みBIGJOB HD-1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BIGJOB HD-1
富士フイルム

BIGJOB HD-1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 2月10日

BIGJOB HD-1をお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング