FinePix F710 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:670万画素(総画素)/620万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:110枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F710のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F710の価格比較
  • FinePix F710の中古価格比較
  • FinePix F710の買取価格
  • FinePix F710のスペック・仕様
  • FinePix F710のレビュー
  • FinePix F710のクチコミ
  • FinePix F710の画像・動画
  • FinePix F710のピックアップリスト
  • FinePix F710のオークション

FinePix F710富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月21日

  • FinePix F710の価格比較
  • FinePix F710の中古価格比較
  • FinePix F710の買取価格
  • FinePix F710のスペック・仕様
  • FinePix F710のレビュー
  • FinePix F710のクチコミ
  • FinePix F710の画像・動画
  • FinePix F710のピックアップリスト
  • FinePix F710のオークション

FinePix F710 のクチコミ掲示板

(8338件)
RSS

このページのスレッド一覧(全700スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F710」のクチコミ掲示板に
FinePix F710を新規書き込みFinePix F710をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ど素人に教えてください(T-T)

2005/03/19 12:18(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710

スレ主 ちぇり〜☆さん

子供が生まれるのを気にデジカメ買い替えを検討中です。
目的はもちろん子供を撮ることです。

こちらの書き込みを拝見していると
こちらの機種は屋内での撮影に長けているようですが
生まれたばかりで外出の機会が少ない頃の撮影に
向いていると考えてよろしいのでしょうか?
それとも他に適している機種があるのでしょうか??

どなたかアドバイスをお願い致しますm(__)m

書込番号:4092248

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1030件

2005/03/19 13:52(1年以上前)

もう少し予算があれば同じフジのF10が最適だと思いますよ。
F710以上に暗い所に強いですね。

書込番号:4092577

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちぇり〜☆さん

2005/03/19 22:14(1年以上前)

みなと神戸さん。
アドバイスありがとうございます。
出産準備等でお金を使った時期なので
予算はできるだけ抑えたいのが本音ですが
アドバイスを参考にさせていただき
あとは店頭で実物を確認して検討したいと思います。

ありがとうございました(^-^)

書込番号:4094474

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ファームのバージョンについて

2005/03/18 12:05(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710

以前から気になっていたF710が、だいぶ安くなったので購入しました。

しかしAFの動作音があまりに大きいので購入店に相談しに行ったところ
「初期不良ですね」と、あっさり交換になりました。
交換してもらった個体もほぼ同じ程度のAF動作音でしたので、これは
このカメラの「仕様」のようですが^_^;
(店員さんあっさり交換して大丈夫だったのかな?)

本題ですが、1台目のファームはVer1.55で、2台目はVer1.54。
FUJIのHPでダウンロード出来るものはVer1.54までのようですが
改善点は何なのでしょうか?
http://www.fujifilm.co.jp/download/firmware/f710update.html
しかしFUJIのHPは好感が持てますね。
http://www.fujifilm.co.jp/fxf710info.html
このページの最初の説明文などナカナカ見られるものではありません。

動作もキビキビしているし液晶も鮮やかだし、使っていて楽しい
カメラです。

書込番号:4087858

ナイスクチコミ!0


返信する
Fujicolorさん

2005/03/18 22:22(1年以上前)

AFの動作音が大きいのはたぶん仕様でしょう。
手元にかなり昔買ったオリンパスC-2020Zがありますが、AF動作時、やっぱ同じような音が聞こえます。
大丈夫でしょう!僕の場合、逆にこの音が聞くと安心する(AFが動いているね!)。

>本題ですが、1台目のファームはVer1.55で、2台目はVer1.54。
これは驚きました、つまりVer1.54からまた何かバグが見つかったでしょうか、気になります!

書込番号:4089974

ナイスクチコミ!0


よっちゃん@奈良さん

2005/03/19 00:34(1年以上前)

http://www.fujifilm.co.jp/download/firmware/f710/index.html

1GBのxDカード対応ですね。

ただ実際の使用には注意点もありますよ。
http://www.fujifilm.co.jp/faq/denfaq/xdpc.html#h1

書込番号:4090763

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者的質問で・・

2005/03/18 11:53(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710

スレ主 とよぴーさん

この710を使っています。
暗所に強く、とても重宝しておりますが・・
ほとんどオート撮影で室内等で使用しますと
赤みがかった画像になります
ホワイトバランスの調節(・・?なのか、よくわかりません
一般的にどのような対処で改善されるのか?
よろしくお願いします。

書込番号:4087832

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2005/03/18 14:24(1年以上前)

一般的にデジタルカメラで色がおかしいのはほとんどホワイトバランスの設定です
とよぴーさんのお部屋の照明にホワイトバランスを合わせましょう^^
蛍光灯にセットしてもよいのですけど おすすめは白セットですね〜
取扱説明書の応用編 57ページを読んで設定してくださいね (^o^)丿 Rumico

書込番号:4088287

ナイスクチコミ!0


スレ主 とよぴーさん

2005/03/18 18:24(1年以上前)

松下ルミ子さん ご丁寧に有難う御座いました。
オートでバシバシ撮ってては・・ ホワイトバランスの
説明書にも書いていましたね(笑)
これからは、その場の状況に合わせた設定ならびに
撮り方を工夫してみます。
この度のご説明に感謝申し上げます。

書込番号:4088930

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

うまく撮れません

2005/03/17 00:15(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710

スレ主 ドイリーさん

主に子供の日常の写真を撮ろうとF710を購入しました。
まったくカメラには疎くて、AUTOでしかとりませんが
先日、庭の花を撮ってみたところ画像が悪く白く色が飛んでしまっています。
説明書を読んでみても、よく理解できないのですがお勧めの参考本がありましたら教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:4082156

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2005/03/17 00:22(1年以上前)

露出補正で−側にしましょう。
詳しくは取扱説明書46ページです。

書込番号:4082200

ナイスクチコミ!0


TOMITOMIさん
クチコミ投稿数:1390件

2005/03/17 00:38(1年以上前)

画像をアップしていただけるとわかりやすくなると思いますが、以前F710で白トビの事が話題になった事がありました。初期不良の可能性もあると思うので、販売店で見てもらったほうが良いかもしれませんね。

書込番号:4082282

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2005/03/17 01:11(1年以上前)

>以前F710で白トビの事が話題になった事がありました

確かにそんなことがありました。
↓こちらですね。
http://www.fujifilm.co.jp/fxf710info2.html

書込番号:4082434

ナイスクチコミ!0


スレ主 ドイリーさん

2005/03/17 07:26(1年以上前)

すみません。顔アイコンまちがってました。
私の機体番号は該当していませんでした。
写真の表面がざらついて荒っぽいというか、白っぽく
ピントも合っていないような、抜けた画像です。

書込番号:4082876

ナイスクチコミ!0


ほっほぉちゃんさん

2005/03/17 08:19(1年以上前)

ISOが1600とかになっていませんか?一度すべてをリセットで
最初の状態に戻してみるといいですよ その上でまだだめなら
故障くさいです

書込番号:4082955

ナイスクチコミ!0


なかなかいいなあーー!さん

2005/03/18 12:47(1年以上前)

白とび不具合は、シャッターオイル付着以外でも発生するみたいです。
購入一ヶ月後くらいに突然白とびが発生し、修理してもらいましたが、
原因は、絞り機構に塵が付着して動作不良とのこと。結局レンズ部を全交換しました。すごく丁寧に扱っていたので塵付着???でしたが、まあ、初期不良ということで納得しました。
AUTOで明るいところのみ白とび、暗いところでは比較的正常なら、
不良の可能性大ですので、サポートセンターに電話かメールをしたほうがいいと思います。修理を急ぐならサポートセンタに直接送付したほうが早いです。購入店経由だとメーカに届くまで1週間かかってしまいます。

書込番号:4087993

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

f10かf710のどちらかを迷っているのですが

2005/03/16 23:38(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710

書き込みからf10を買おうかと思っていたのですがデモ機で確認してみるとf710のほうがシャッターを押してからのタイムラグがあるような気がするのと(実際は逆だったと思いますが)安っぽいかんじなのでf710のほうが気に入りました。でもグラフをみるとあまり皆さん気に入っていない様子で迷います。値段もf710は24000円と安い。今持っている4800zが気に入っているのでそれと同じような画質がいいのですが…。

書込番号:4081918

ナイスクチコミ!0


返信する
良き日さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:1件

2005/03/17 01:10(1年以上前)

こんばんは グラフはあまり参考にならないようですよ。
F710はコストパフォーマンスに優れた良いカメラだと思います。
形が気に入ったのであればF710がいいのではないでしょうか。

書込番号:4082428

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

動作音

2005/03/14 23:55(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710

スレ主 フジは初めてさん

こちらの書き込みを見て、昨日近所のヤマダ電機で、F710を購入しました。
29800円でポイント19%でした。
ところで、このカメラ、ピントをあわせるときに結構大きな音が出るのですが、皆さんはいかがでしょうか。少し大げさに書くと、ガガガという音がでます。いままでのデジカメ(オリンパス、パナソニック)ではこんなに音がでなかったので、どうなのかなと思いまして。(店頭で触った時は特に気にならなかったのですが)よろしくお願いします。

書込番号:4073045

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2005/03/15 02:20(1年以上前)

オリンパス、パナソニックが具体的にどの機種なのか不明ですが、
F10のAF動作音は普通だと思いますね〜。

書込番号:4073664

ナイスクチコミ!0


考え付くHNが全部使われてる・・さん

2005/03/15 04:58(1年以上前)

現在6800Zを使っていますが、
大げさに書くとぐぐぐ、と言った音がします

書込番号:4073849

ナイスクチコミ!0


たけみんCさん

2005/03/15 20:59(1年以上前)

ジジジ、かな、特に違和感は感じませんでした
そういえばFZ10はある角度に傾けたときのみ引っかかる感じが
してました、ぐッぐッぐッ みたいな。

書込番号:4076405

ナイスクチコミ!0


スレ主 フジは初めてさん

2005/03/15 23:15(1年以上前)

オリンパスはC-2000Z、パナソニックはLC-43です。両方とも全く動作音については全く気にならず、特にLC-43は耳を近い付けないと聞こえない程です。
再度デモ機で確認してみます。

書込番号:4077320

ナイスクチコミ!0


まあぽんさん

2005/03/16 01:51(1年以上前)

初めましてこんばんは!^0^

こちらの掲示板を見て、先週の8日にヤマダ電機で、「Fine Pix F710」購入しました。

子供の写真を撮るために購入したのですが、かなり気に入ってます。^−^
今日撮っていたら、急にレンズが引っ込まなくなり、電源を入れても切っても動かなくなってしまいました。
幸い初期不良のため交換してもらいましたが、
新しく手にしたものが、なんとなくピント合わせの音が気になって、
初めのもこんな音してたかな〜?…なんて思っていたら、
こちらの掲示板にも同じような書き込みがされていたので、便乗させていただきました。

初めに手にしたのが、すごい気に入っていたので、
不信感もあるのかもしれませんが。。。^^;
そう考えていたら、何となくピントが合うのにも時間が
かかってるような気がして…。


ヤマダ電機さんでは、デモ機が置いてなかったので、
私もかなり気になるところです。

フジは初めてさんのデモ機の感想よろしくお願います^^;




書込番号:4078161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:336件

2005/03/16 22:20(1年以上前)

F710の他に、Pana FX7、IXY L、Cybershot F77A、などを使っています。
ピント合わせ時の音ですが、上記カメラと比べるとF710は確かに大きいですね。
ジジジッって感じですかね。言ってしまえばちょっと安っぽいと言うか軽薄な感じですね。
こんなもんだと思っています。大勢に影響なしですから。

書込番号:4081368

ナイスクチコミ!0


スレ主 フジは初めてさん

2005/03/21 20:06(1年以上前)

みなさんカキコミありがとうございます。みなさんのお話をお伺いするに、故障ではないようなので安心しました。また、今日たまたまラオックスにいったのですが、店頭にあったF810のデモ機も、私のF710と同じくらい大きな音がしました。仕様なのですね。

書込番号:4103965

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FinePix F710」のクチコミ掲示板に
FinePix F710を新規書き込みFinePix F710をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F710
富士フイルム

FinePix F710

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月21日

FinePix F710をお気に入り製品に追加する <145

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング