FinePix F710 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:670万画素(総画素)/620万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:110枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F710のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F710の価格比較
  • FinePix F710の中古価格比較
  • FinePix F710の買取価格
  • FinePix F710のスペック・仕様
  • FinePix F710のレビュー
  • FinePix F710のクチコミ
  • FinePix F710の画像・動画
  • FinePix F710のピックアップリスト
  • FinePix F710のオークション

FinePix F710富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月21日

  • FinePix F710の価格比較
  • FinePix F710の中古価格比較
  • FinePix F710の買取価格
  • FinePix F710のスペック・仕様
  • FinePix F710のレビュー
  • FinePix F710のクチコミ
  • FinePix F710の画像・動画
  • FinePix F710のピックアップリスト
  • FinePix F710のオークション

FinePix F710 のクチコミ掲示板

(8338件)
RSS

このページのスレッド一覧(全700スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F710」のクチコミ掲示板に
FinePix F710を新規書き込みFinePix F710をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

いきなり

2004/06/29 23:53(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710

スレ主 サブマシンさん

液晶に白キズがありました。
白キズ黒キズは已むを得ないことなので、
交換とかダメなんでしょうね(;_;)
あと、使ってて気づいたことなんですが、
撮った画像をさっと見直したいというときは
再生モードにしないとダメなのでしょうか?
パナFZ10は撮影モードでも簡単にクイックルックできましたが。
まあ、F710でもそんなに大した操作をするわけではないのですが。

書込番号:2976675

ナイスクチコミ!0


返信する
san_sinさん
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:1件

2004/06/30 00:06(1年以上前)

液晶のドット抜けはだめでも傷なら程度により交換可能では?
駄目もとで購入店へ持って行って見ましょう。

書込番号:2976735

ナイスクチコミ!0


Lenserさん

2004/07/01 15:51(1年以上前)

ありますよ、プレビュー機能。
「OK」 「set」 「set-up」 「プレビューをON」 でできます。

書込番号:2982258

ナイスクチコミ!0


スレ主 サブマシンさん

2004/07/03 09:35(1年以上前)

ありがとうございます。
でも私がしたかったこととはちょっと違って、
パナの場合、十時キーの下を押すと撮った画像が出てきて
左右でその前のやつとかにすることができるんですよ。

書込番号:2988244

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

購入検討中

2004/06/29 14:46(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710

スレ主 ノーベル賞欲しいさん

デジカメ初心者で、これから4万前後の価格帯での購入を検討中です。
使用目的は景色やちょっとした街の表情、街路に咲く花を若干マクロ気味に
撮ることです。今夏沖縄旅行を計画中なので海の風景などを美しくとれたら
と思います。そこでずっとF710を第一候補にあげていたのですが、
最近の書き込みをみてリコーのCaplio GXとも迷ってきてしまいました。
多少のマニュアル操作はそのうち絶対したくなると思うので、IXY500など
を買うのであればもう少し廉価機種を、と考えています。どなたかF710とCaplio GX
の差異ちゃ長所短所をご存じの方がいれば、教えてください。

書込番号:2974917

ナイスクチコミ!0


返信する
予言者あびらさん

2004/06/29 15:30(1年以上前)

こんにちわ♪長所は。。。。
Caplio GX。。。。。より、広角に撮影できる
単三型電池が使える。。。。

F710。。。。ノイズの少ない、高感度撮影ができる
白飛びや、黒つぶれが少ない。。。。。
短所は、過去ログ見てください。。。。。。。ね♪

書込番号:2974991

ナイスクチコミ!0


芥川賞かオスカー欲しいたけみんさん

2004/06/29 20:17(1年以上前)

両者の長所は スピーディー、レスポンス良し
でもって710の良いところは階調表現と白飛び、黒潰れって、あびら様とおんなじことかいてるし!。でも、沖縄には710な気がします。こってりとした色合いとあいまって。
GXは白飛びするというキーワードをたまに目にします。日差しの強い沖縄で、夕焼け綺麗な沖縄では710に分があるかもと思ったりしてます。
マクロは得意ではないけど若干てのなら平気な気もしますし。
でも、それ以外のカメラ機能はみんなあっちの方がいい気がしますね(>_<)
どっちも良いカメラですー。

書込番号:2975690

ナイスクチコミ!0


momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件Goodアンサー獲得:19件 FinePix F710のオーナーFinePix F710の満足度4 旅と写真 

2004/06/29 20:33(1年以上前)

F710を購入して半月、
先日は旅行で100枚の撮影もしました。
その上での感想です。
感度が高いとノンフラッシュでも手ブレせずに撮影ができます。
これは良いです。
極めて自然な写真が撮れます。
特に近接撮影では効果絶大。
フラッシュ撮影では、背景が暗くなったり、色が不自然ですが、
それがありません。

あとのF710の良い点はレスポンスと画質です。
今回、乗鞍高原で撮影しましたが新緑等の諧調の広さははっきりと認識できます。

さて、課題は、ややボディが大きく重いことかな。

書込番号:2975757

ナイスクチコミ!0


スレ主 ノーベル賞欲しいさん

2004/07/01 23:01(1年以上前)

みなさん、ありがとうございました!とても参考になりました(^_^)/

書込番号:2983738

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

動画の性能

2004/06/29 00:53(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710

スレ主 大治郎@74さん

抜群の高感度による室内撮影の有利さと、ワイド画像の面白さに魅かれて、F710に心が固まりつつあります。
ただ一つ気がかりなのは、こちらの過去スレにも何度か挙がっている「動画の性能」についてです。F700より画質が悪くなってしまったとのことですが、それはもはや鑑賞に堪えがたい(例えば被写体たる人物が特定しにくい)ものなのでしょうか? カタログではWIDE時で640×360ピクセルとなっていますが、F420の320×240ピクセルとかより見劣りしてしまうのかなぁ…
動画はそれほど多く使う予定はありませんが、オーナーさんによっては返品を要求し、メーカーもそれを受け入れているとなると(←過去ログにありました)これから購入する者としてはさすがに気になります。
どなたかインプレッションを聞かせていただければ幸いです。

書込番号:2973457

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2004/06/29 13:16(1年以上前)

返品を受け付けているのは、
クレーマーに対する最もシンプルな基礎対応だからかも?
動画はオマケに過ぎないですが解消に堪えがたいほどではない感じです。

書込番号:2974705

ナイスクチコミ!0


嫌ならどんさん

2004/06/29 18:12(1年以上前)

いつも思うのですが、動画性能を重視されるなら 専用のものを買われるといいと思います。あくまでF710は「デジタルスチルカメラ」ですので 動画はおまけですよ。なければなくても仕方のないものです。
酒場で、アイスミルクを注文されて できれば○○牛乳のにしてくれたらな!なんて言ってるのと同じことですよ。

書込番号:2975348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:13件

2004/06/29 20:23(1年以上前)

ユーザーの方に補足してもらう必要がありますが、
これまでの情報ではビットレート変更があったのは640x480のモード
のみで、ワイドモードの時は変更なしということでした、640x480で
も15fpsの場合はどうなっているのかわかりません。
ただしF420の動画よりF710のワイドモードの方が悪いということは
ない(私は店頭で録画し持ち帰って見ただけですが)と思います。

書込番号:2975712

ナイスクチコミ!0


xr9fkさん

2004/06/29 20:25(1年以上前)

>F420の320×240ピクセルとかより見劣りしてしまうのかなぁ…

F420の動画と比べれば桁違いに良いですよ・・・(^^;)
ビットレートが落ちてF700より悪くなったって言ったって、VGA30fpsでそんなにヒドイ動画になるはずがありません。
デジタルカメラの動画としては全く問題無いですよ。
(というか、サンヨー除けばかなり優秀な部類だと思います)

とにかくネガティブ部分を必要以上にオーバーに言いたがる人も多いけど、そんな意見だけ信じてF710を買わないのは勿体無いですよ・・・(^^;)
(私的には、動作のサクサク感だけで買いだと感じる程です)

書込番号:2975724

ナイスクチコミ!0


綺麗な動画が好き。さん

2004/06/29 23:09(1年以上前)

鑑賞に堪えがたいなんてことないですよ。
F700と比べてスペックダウンしたということだけですね。
動画の問題についてはメーカーの対応が悪いというのが一番の問題だと思います。
私の場合は動画の少しのスペックダウンを差し引いてもF710をとても気に入っています。
ただし、動画はおまけではないですね。メーカーも「特徴」として説明していますね。後で見るときスライドショーの合間の動画って盛り上がりますよ。私の場合はひとつのデジカメでバランスが良いのが一番良いです。そういう意味ではF710はとてもいいですよ。

書込番号:2976420

ナイスクチコミ!0


スレ主 大治郎@74さん

2004/07/01 00:19(1年以上前)

早速のアドバイスありがとうございました!
背中を押していただいたようなコメントが、とても嬉しいです。やっぱりF710に決めます。そう!バランスの良いのが一番ですよね♪
勿論、完全無欠の製品なんてないんですもの、愛機に選んだ以上は欠点も含めて可愛がる所存です。
みなさま、ほんとにありがとうございました。

書込番号:2980575

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

迷ってます

2004/06/28 23:08(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710

スレ主 hide1213さん

富士フイルムF710、ソニーW1、ニコン5200の三機種で迷ってます。値段的にはどれも同じだと思います。使用目的としては、腕白坊主の子供の撮影が中心だと思います。デジカメ初心者でも失敗のない撮影ができるカメラが希望です。サンプル画像を見た限りでは、F710が綺麗に見えましたがどうなんでしょうか?
あと値段的にはいくらなら買いでしょう?
良いアドバイスお願いします。

書込番号:2972940

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 hide1213さん

2004/06/29 00:02(1年以上前)

追伸 F700も安くていいかな?と思いました。上の三機種と比べて性能はどうでしょう?

書込番号:2973235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2004/06/29 13:29(1年以上前)

レスポンスではW1、綺麗さではcoolpix5200ながら、
平均して色が良く出るのはF710なので
難しくせず安心に撮るならF710かも?

書込番号:2974743

ナイスクチコミ!0


げんごろう00さん

2004/06/29 22:08(1年以上前)

子供の写真を撮るのが中心ならF710はお薦めです。レスポンスの良さや、室内での撮影の色の綺麗さはかなりいいと思います。実際、僕も子供の写真を撮るためにこの機種を買いました。かなり満足しています。

書込番号:2976104

ナイスクチコミ!0


Cosinさん

2004/06/29 22:35(1年以上前)

迷う。それは映画ディープインパクトとザデイビフォーアフターとザコアのどちらが面白いか、と聞かれて返答に迷うのと同じような気がする。
迷ったら買わない、というのはある友人の口癖である。でもこれだと何のアドバイスにもならない。そこで我輩が考えるに自身にとって一番使いやすいものを選ぶべきでし。個人的に持ちやすさで一番良いのはニコンの5200だと思う。ニコンだからレンズもいいのを使っていると思うし。。でもデジタルズームにする為に二度押しする時結構ボタンが硬いような気がするし、液晶の画面もよく分からないしなあ。フジだとデジタルズームは迫力ないし、ソニーは独自のメモスティクだしなあ。う〜ん、迷う(っておい、アドバイスするはずのてめえが迷ってどうするんだよ!)。いっそのこと、思いつきりグレドアップして一眼レフデジカメにした方がいいかも。当分買い替えする必要が無いと思うから。
因みに個人的にはザコアのヒロインのヒラリースワンクのファンである。

書込番号:2976229

ナイスクチコミ!0


スレ主 hide1213さん

2004/06/30 23:36(1年以上前)

返信ありがとうございます。
F710が無難ですかね?F700だと4万あれば記憶メディア(256)も買えるな〜と思って、F710だと5万弱
F700、F710どのくらい性能に差があるのでしょう?あまり変わらないのであれば、初心者ですし、安いほうがいいかなと思ってます。

書込番号:2980316

ナイスクチコミ!0


Lenserさん

2004/07/01 15:58(1年以上前)

F710は画像処理が若干良くなっています。あと広角32mmで撮れます。もしクレードルがほしいのであれば絶対F710です。でもいらないのならF700でもいいとおもいますよ。

http://www.finepix.com/lineup/f710/index.html
http://www.finepix.com/lineup/f700/index.html

書込番号:2982273

ナイスクチコミ!0


スレ主 hide1213さん

2004/07/02 22:58(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます!F700かF710に決めたいと思います。早速明日にでも・・・

書込番号:2987031

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

保証はあったほうがいいでしょうか?

2004/06/28 19:28(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710

スレ主 Dorf@MILさん

http://www.tokyo-camera.com/C-01.html
↑定評の高い?東京カメラなら36900円で買えるわけですが、保証が無さそうなので迷ってます。
東京のキタムラは格安情報もありませんし…
今のところ少し高いですが、sofmapの39800+3000(5年間保証)円+10%ポイント還元の方に惹かれてます。
41800円で5年間保証は高いでしょうか?

書込番号:2971918

ナイスクチコミ!0


返信する
はにはに450さん

2004/06/28 20:17(1年以上前)

保障の内容は「よ〜く」確かめたほうがよいと思います。保障内容を見て自分にはあまり意味の無いものや、自分で考えているような内容が入って無かったりと…。
ただ、メーカー保障期間内に手放してしまうようでしたら、つけてもあまり意味がありません。

書込番号:2972074

ナイスクチコミ!0


イルカドロップさん

2004/06/29 02:43(1年以上前)

私もまったく同じ内容で検討中です。

カメラのキタムラなら値引き交渉で38000〜40000くらいで5年保証付き。
ただし、自然故障の範疇だけ。

Sofmapなら税込み39800円+ワランティ3000円だけど、
落下も含めて保証してくれる。
さらに約4000円のポイントが付くのでメディアが多少安く買える。

5000〜6000円くらい差が出ますが、
落下もOKなのが悩みどころですよね。
どうしようかな〜。

書込番号:2973741

ナイスクチコミ!0


スレ主 Dorf@MILさん

2004/06/29 19:29(1年以上前)

ん〜。悩みます。Sofmapはもうちょっと何かサービスしてくれないかな?
41800円だけどポイント還元で実質38820円ぐらいですね。どっちみちDVDのLOTR王の帰還をSofmapで購入するつもりなのでポイントはあって困りませんが…
xDピクチャーカードはSofmap付近のあきばお〜で買わせて頂きます(^^;)

とりあえず来月まで様子見します!夏特価とかになってくれたら嬉しいな♪

書込番号:2975531

ナイスクチコミ!0


イルカドロップさん

2004/06/29 20:16(1年以上前)

今日、ソフマップで買っちゃいました。
5年保証付けて。

最近の報告にあるような値段よりは高くなっちゃいましたが、
やっぱり破損OKってのが一番良かったです。

僕の場合、液晶保護シールは張らない派なので、以前のデジカメは
画面を傷付けちゃいました。
それも保証でいけるのが決めてですね。

後はまだメディアを買ってないので、どの容量を買おうか考え中です。
とりまくるぞ〜

書込番号:2975688

ナイスクチコミ!0


スレ主 Dorf@MILさん

2004/06/30 11:08(1年以上前)

↑Sofmapに決めましたか!
…Sofmapにしてしまおうかな(^^;)
メインは8月上旬の旅行なのでそれまでに買えばなんとか!
…5年保証付で4万円切ってくれないかなぁ…(^^;)
交渉頑張ってみます♪(苦笑)

書込番号:2977915

ナイスクチコミ!0


流星号No.2さん

2004/06/30 12:11(1年以上前)

5000〜6000円くらいの差で落下も含めて5年保証してくれるなら、
個人的にはSofmapが良いと思います。
落下破損させたことがある身としては・・・
買ってすぐ落とすと相当ショックありますヨ。

書込番号:2978064

ナイスクチコミ!0


Lenserさん

2004/07/01 16:02(1年以上前)

キタムラは確か350円ぐらいで(買ったときのポイントで)5年保証がつきました。落下は多分無理でしょうけど......
キタムラはメディア込みで安く買えるとよく聞きますがどうでしょう?

書込番号:2982278

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

そんなに赤いもの?

2004/06/28 10:42(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710

スレ主 Donavonさん

昨日、F710のメーカー店頭サンプル写真を見てきました。
他社の500万画素と隣りあわせで置いてあると思うのですが、
フジのサンプルのほうが、女性の顔がすごく赤く感じました。
極端に言えば、チーク?もしくは、酔ってる?ってくらい。

これが、皆さんの言われる、フジカラーなんでしょうか?
常に、あれくらい赤みを帯びてしまうものなのでしょうか?

あまりのも極端だったので、買う気で行ったにもかかわらず、
IXYに心が揺らいで帰ってきてしまいました。

書込番号:2970606

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/06/28 11:50(1年以上前)

こんにちは。

発色は、メーカーによって全部違いますからね。
フジは一般的に鮮やかみたいですね。
キヤノンは記憶色と言ってますから、ニコンやオリンパスと較べると
やっぱり、鮮やかかも知れません。
個人の好みの問題ですから、サンプルで気に入らなければ、
やめておいた方が無難でしょうね(^^;)

書込番号:2970758

ナイスクチコミ!0


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2004/06/28 13:39(1年以上前)

同じデーターでもモニターやプリンター、設定等が違えば色は全く変わってしまいます。
ユーザーの方のアップしている写真を自分の環境化でみたりプリントアウトしてはいかがでしょうか?

書込番号:2971043

ナイスクチコミ!0


スレ主 Donavonさん

2004/06/28 23:20(1年以上前)

やっぱり好みの問題がかなりあるのかもしれません。
どなたか恥ずかしいかもしれないですが、人物の
サンプルお持ちでないでしょうか?

>一体型 さん
写真見させていただきました。
ヨーロッパ旅行うらやましいです。
どれもすばらしい写真ばかりです。
これは、マニュアルでいじったりしながらとっているのですか?
オートでこんなに綺麗に取れるならやっぱりフジが一番の候補です。


書込番号:2973005

ナイスクチコミ!0


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2004/06/29 00:42(1年以上前)

ヨーロッバの写真に関していうと基本的に2Mシャープネスoffで撮っています。小さいファイルサイズでできるだけきれいに撮りたかったので。最初からレタッチが前提です。
あとシャフベルクはポジフィルムで撮ってGT-X700でスキャンしたものです。
あらかじめ設定をカスタマイズした上で6Mオート(Pモード)ならヨーロッパの写真よりきれいに撮れます。わたしの場合は撮影時に設定をいじることは基本的にないです。面倒なので。

700は癖が強く、ある程度カスタマイズや使いこなしが要求されますが、ユーザーの方のサンプルを見ると710は後継機だけあってフルオートで撮ってもきれいに撮れるようですよ。

書込番号:2973418

ナイスクチコミ!0


april63さん

2004/06/29 16:31(1年以上前)

Donavonさん、こんにちは。
人物のサンプル・・・というほどのものではないのですが
上記のページに2枚、スナップをUPしております。
小さい画像ですので参考になるかどうかわかりませんが・・・
よろしければご覧くださいませ。
私見ですが、F710は人物(特に子供)を撮るのには
大変良いカメラだと思います。

書込番号:2975111

ナイスクチコミ!0


むぎばたけ・はなこさん

2004/06/29 20:39(1年以上前)

Donavonさん
私もあんまり参考にならないかもしれませんが、子どもの写真が何枚かあります。よろしかったらご覧ください。
だいたいオートで撮っていますが、よく撮れると思いますよ。
赤さが気になった事はあんもりないなあー。

書込番号:2975772

ナイスクチコミ!0


スレ主 Donavonさん

2004/06/30 22:44(1年以上前)

april63 さん、むぎばたけ・はなこ さん

わざわざありがとうございます。

写真見させていただきました。
WEB上で見る分には
赤みはぜんぜん気にならないです。
やっぱり、メーカーサンプルの印刷環境がわるいのかな?
と感じました。

一回、いろいろなサンプル写真を店に持っていって
印刷してもらうのがいいかもしれないですね。


書込番号:2980023

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FinePix F710」のクチコミ掲示板に
FinePix F710を新規書き込みFinePix F710をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F710
富士フイルム

FinePix F710

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月21日

FinePix F710をお気に入り製品に追加する <145

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング