
このページのスレッド一覧(全700スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年3月22日 21:29 |
![]() |
0 | 9 | 2004年3月24日 01:01 |
![]() |
0 | 4 | 2004年3月22日 21:52 |
![]() |
0 | 5 | 2004年3月24日 22:59 |
![]() |
0 | 2 | 2004年3月26日 02:02 |
![]() |
0 | 9 | 2004年3月22日 12:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710


F710を購入し、雨なので室内を適当に撮影していたときに気付い他のですが、シャッターを押すと撮った画像が一瞬液晶に表示されます。白いものを撮るとその液晶に一瞬表示された画像が薄くですが赤っぽくなります。後からデジカメで画像を確認すると、赤くならずちゃんと写っています。皆さんはどうでしょうか?
0点


2004/03/22 20:42(1年以上前)
同じですね。内部処理を行う為の間、液晶表示への電力を、節電で故意的にセーブしているか下がるかのどちらかだと思います。
再生専用表示より撮影画像確認表示が暗いですが、故障とかでは無いと思います。
書込番号:2616002
0点



2004/03/22 21:29(1年以上前)
ありがとうございました。安心しました。
書込番号:2616258
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710


20日に近所のキ○ムラ(兵庫県)で初デジカメとして購入したのですが、
(1)CCD欠けと液晶欠けのチェック方法を具体的に教えてください。押入れの中でオートでフラッシュなしふすまの白い部分とを撮ってPC上で見ればいいのでしょうか?その時のピクセルは6Mファインでいいのですか?等倍というのは?液晶欠けの方はそれをカメラで再生して液晶で見ればいいのですか?
(2)他にデジカメを買ってすぐにしておいたほうがいいことってありますか?
(3)普段何ピクセルで撮るのがいいでしょうか?子供や庭の花その他何でも撮り、ほとんどLサイズでプリントして保存します。
(4)プリントはキ○ムラでするのと、ネットプリントの例えばmatikam○さんでするのと、きれいさ・品質は一緒ですか?
(5)プリントはLサイズでされてます?それともDSCサイズでされてます?Lサイズだと上下が少し切れるそうですね。でもポケット型アルバム
に入れるのでLサイズの方がおさまりがいいかなと思ったり。
(6)あと、自宅にレーザープリンターがあるのですが、これできれいにプリントするのは無理なのかなあ。紙は3種買ってあるのでこれからためそうとは思ってますが。
一度にたくさん質問しずぎでしたか?すみません。
今まで7年半前に購入のAPSカメラを常に持ち歩き呆れるくらい枚数は撮って近所のキ○ムラですっかり常連(店員全員に名前を覚えられてる)ですが、オートでばかり撮っていたもので写真に関してもほとんど知識がありませんので、よろしくおねがいします。
ちなみに、21日の夕方お店に行くと展示はしてなかったけどレジ奥の棚の上にF710の箱が2つ置いてあり値段を聞くと税別\42,800。何でも下取りでマイナス\2,000。120枚分の無料プリント券付きで、思っていたより安かったので値切るのを忘れて即購入してしまいました。おまけとして、皆さんがたぶん使わないとおっしゃってるソフト(デジタルフォト三昧\4,000相当らしい)、スタジオマリオの無料撮影と4つ切り写真券(\3,000相当)、後10%引きのキ○ムラのクーポン券セット。ポイントの408点で5年保証。
カメラケースはハードタイプが欲しかったので、サンワのDG-HD3(定価\2,400)をキ○ムラで取り寄せ注文すると\1,280でした。(これは厚みが7センチもあるので、デジカメのコンパクトさを台無しにしてしまいますが、いつも子連れで出歩くので大切に扱いたいからです。
512MBのxDは3万円超えていたのでネットで見た○igiPLAZAに21日に電話注文して今日の昼に届きました。Fujiのロゴ入りでプラケースは1個用で(これ以上カードは当分買い足さないので)私にぴったり。早いしFujiロゴだしで喜んでいます。
0点

(1)白紙と黒紙を半分ずつにして明るいところで撮影してください。
(左右2回)
書込番号:2615370
0点

(2) 取扱説明書を一読する。(でもいきなり全部読むのが面倒な場合は、
各部名称のチェックと“困ったときは”のページだけでも読んでおけば
、予想外の動作にも慌てずに済みます)
書込番号:2615395
0点


2004/03/22 18:14(1年以上前)
(2)とにかくカメラに慣れることです。カメラの外形によって持ち方が色々ありますので、ストロボや操作ボタンに指があたらないでしっかりホールディングできる持ち方を見つけてください。それとよく使う操作ボタンは探さなくても操作できるように体に覚えさせましょう。
(3)メモリ容量と撮影枚数で変わりますが、できるだけ最大・最高の状態がよいと思います。
(4)仕上がりに好みもあるでしょうから、同じ写真を両方に出してみては?
(5)Lサイズは銀塩時代からのサイズ(比率2:3)で見た目のバランスはいいです。DSCサイズはテレビで表示することを考えて作られたサイズ(比率3:4)です。印刷が多ければLサイズでいいと思いますよ。
(6)カラーのレーザープリンタですか?一般に売られているカラーレーザーは普通紙に印刷することが前提ですので、インクジェット用の写真用紙は使用できません。機械トラブルを起こすことがありますので使用しないように。
また、カラーレーザーは色つきの文書を印刷することが主ですので、写真の印刷はできても高画質とはほど遠いものです。きれいな写真印刷をしたければ、インクジェットプリンタを使いましょう。
書込番号:2615460
0点

CCDのドット欠けに関しては、ISO100,シャッタースピード1/100固
定で、黒色と白色を撮り、パソコンで画像を確認して下さい。
液晶のドット欠けは、上記で撮った黒と白の画像をカメラの液晶に
表示させてみれば確認しやすいと思います。
書込番号:2616486
0点



2004/03/23 23:19(1年以上前)
レスありがとうございます!
やはり1日でこんなに下になっちゃいましたね。
取説は一応熟読?しました。紙はもちろんレーザー用の光沢紙を買いました。今日は親子3B教室と公園で撮りまくり、512のxDで172枚も撮れるのだからと6Mファインで撮ってたら、たった172枚しか撮れなかったんだという感じ。
デジカメは消せると思うととりすぎちゃいますね。
肝心の画素欠けチェックですが、白はカレンダーの裏とかいっぱいありますが、黒が無くて。折り紙は小さすぎだし。ピアノの側面でもいいですよね?ひろ君ひろ君さんのいわれるように半分ずつにしたほうがいいのでしょうか?
明日わからないなりにもいろいろやってみます。
ありがとうございました。
書込番号:2620807
0点

黒い画像は、普通はレンズキャップを付けて撮ります。ですから、
何でもいいので雑誌などでレンズを塞いで暗い画像を撮って下さい。
書込番号:2620938
0点



2004/03/24 00:01(1年以上前)
なんでもよかったんですか?近すぎはいけないのかとか、黒でも明るくないといけないのかとかいろいろ考えてしまいました。暗闇でフラッシュ無しで撮ってPCで見るのはしてみたんですが、まっくろばかりに見えました。でも、これで安心なのかよくわからず。白はまだやってません。
でも、au特攻隊長さんは、こんな下になってしまったスレッドをどうやって読んでくださってるんです?(すみません、掲示板の使い方がよくわかってません。)
書込番号:2621069
0点

書き込みランキングの自分のページをお気に入りに入れていますか
ら。そうしなくても、デジカメ全体で掲示板を開いて、スレが始ま
るすぐ上に検索できるところがありますよね? そこの『標準』と
なっているところを『書き込み順標準』に変えて絞込みをしたら、
最新のスレや最新のレスが付いた順に並びますので見つけやすくな
ります。
書込番号:2621168
0点



2004/03/24 01:01(1年以上前)
できました。しょうーもない質問をしてしまってすみません。
それより肝心のカメラの方は明日またいろいろ触ってみます。
明日は就業式で娘は学校あるのに夜更かししてしまった。母の寝坊で遅刻なんてことになったら・・・。また明日からもよろしくお願いします。
書込番号:2621390
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710
初めまして、TKEOと申します。
F700の掲示板から、いつも皆様の書き込みを参考にさせて頂いています。
F700ユーザーだったのですが、スキーに行った際に外装ボコボコ&マクロボタン効かずの状態(撮影は可能!)に陥ってしまい、ちょうど発表されたばかりのF710の購入を検討していました。
で、秋葉に実物を見に行ったら、ゴールドも思ったより落ち着いた色でいい感じで、使いやすさもアップしているように感じました。
確実に重くはなっていますが、サイズはほぼ変わらないので私にとっては全く問題なしです。
購入を決意し、まず最安のZOAに行ったら在庫なし。
で、次の東京カメラに行ったらあったので、その場でWeb価格を告げ、その金額で購入しました。
クレジットカードで決済可能でしたし、店員さんの対応もよかったし、いい店ですね。
ちなみに、店頭価格は税込み43???円だったと思います。
前置きが長くなりすみません…
本題ですが、マニュアルを読みながらいじくりまわしてる段階なのですが、アシストウインドウとやらを表示させる方法がわかりません…
一コマ前の画像を表示させながら撮影する、パンフにもHPにも書いてあった機能です。
どうやって表示させるのでしょうか??
マニュアルに何度か目を通したのですが、見つけられませんでした。
どなたか表示させられた方はいらっしゃいますか?
0点


2004/03/21 23:59(1年以上前)
DISPと書いてあるボタンを押すと出てきますよ。
書込番号:2612967
0点

Mr.F710さん、お早いお返事ありがとうございます。
普通にDISPボタンを押しただけでは出てこなかったのですが、早速マニュアルを読んでみると、DISPボタンについてのページに書いてありましたね…
申し訳ありませんでした…
フレーミングガイドを表示させた状態で撮影すればよかったのですか。
ようやくすっきりしました。
ありがとうございます。
F710は壊さないように使用したいと思います。
書込番号:2613031
0点

Mr.F710さん
アルバムを拝見しました。
凄くキレイですね!!
私も時期を見てF710を購入したいと強く心を動かされました。
いろいろな写真をこれからもアップしてください。
楽しみにしています。
書込番号:2616145
0点


2004/03/22 21:52(1年以上前)
momopapaさん、ありがと。
皆さんの参考になるように、撮影モード、シャッタースピード 、F値、ISO等の情報とともにコメントを書いてみました。
書込番号:2616372
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710


ファインとノーマルの使い分けに悩んでます。とりあえず、入園式で使うには、どちらが良いでしょうか?キャノンの860iを使っているのですが、こういった行事では、専門店でプリントしたほうが良いでしょうか?初心者なんで色々考えてしまいます..。アドバイスよろしくお願いします。
0点

入園式で使うと言うことなら、ファインで撮っておけば、
>専門店でプリントしたほうが良いでしょうか?
下手にいじくり回してるより、楽だし、多分綺麗にいくと思う。
それに保存性がいいと思うけど。
書込番号:2612876
0点



2004/03/21 23:56(1年以上前)
ぼくちゃんさん、ありがとうございます!そうですね、記念に残る写真は専門店にお願いします。でも、せっかく買ったプリンターなんで、その他でしっかり使ってやりたいですよね!
書込番号:2612954
0点


2004/03/22 16:59(1年以上前)
試しに同じものを両方で出力して比較してみればよいではないですか。
結果をレポートしてくださると参考になります。
書込番号:2615225
0点


2004/03/24 01:10(1年以上前)
ファインとノーマルどちらがよいでしょうか
それは自分で決めてください。画質はファインのほうがいいに決まっています。しかしファインで保存するとデータ容量が大きくなるという欠点もあります。ファインでとっておくと後に画質を落としてデータ容量を少なくすることもできるので迷いがあるのならばファインでとっておくのが無難だと私は思います。
書込番号:2621449
0点



2004/03/24 22:59(1年以上前)
shu802さん、ありがとうございます。今、色々勉強している最中ですが、アドバイスに助けられてます。デジカメは初購入なんですが、新しい趣味になりそうです!主に子供を撮るのに使ってます。オートでほとんど撮ってますが、色々な選択が自分で出来るようになったらと思います。これからもよろしくお願いします!
書込番号:2624709
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710


F700かF710での水中写真って、どうなのでしょうか。
大きな液晶と高い感度は水中でよいかなあと思うのですが。
今日、フォトエキスポでマリンパックともども触ってきました。
ボタン類が分散しているので、かなり熟練しないと水中での操作が
大変そうでした。
ところで露出変えても液晶画面に反映されないのはF710でも同じなのは、
なんか理由があるのでしょうか。
撮ってみないと結果がわからないのはデジカメの利点を殺して
いるような気がするのですが・・・。
0点


2004/03/24 01:26(1年以上前)
デジカメの利点は何回でも取り直しが聞くということではないでしょうか
もしもそんな機能をつけたら電池の消耗が激しくなるだけだと思いますが
そんなにまでしてほしい機能ですか?
書込番号:2621491
0点


2004/03/26 02:02(1年以上前)
撮ってから露出の適正を確認して、だめだったら露出を再び変えて・・・
なんてやっていたら魚が逃げてしまうし、水中であんまりそういう
作業はしたくないんですよね。
露出を反映させるのは他の機種ではあたりまえにやっているし、
電池影響もないと思うのですけどね。
私はなんとかしてほしいと思います。
書込番号:2629461
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710


今日(3/21)発売との情報に 現物を見てから購入決定しようとウキウキしながら京都駅前のソフマップに行きましたが 新発売として売っているのが なんと'F700'でがっかり。せめて カタログだけでもと探したが2004.2版がヤマと積んでありました。ソフマップは遅れているのか?それとも京都は田舎か?多いに憤慨して帰りました。京都付近でF710を売っている店を教えて下さい。それと価格情報もお願いします。
0点

京都で売っているところは分からないけど、私は昨日見ました。昨
日から売っているようです。
価格は税込み44,000くらいまでは下げられたけど、メモリ買う金ま
ではなく、その日の購入は止めました。
んで、また悩み始めたことろです。
書込番号:2612026
0点

au特攻隊長様、はじめまして。
私もF710購入にあたり、最も悩んだのがxDの件ですが、yahooオークションで、satoh86氏から海外向けオリンパス製512MB新品(ケースつき)を送料を入れて22,000強で入手しました。氏は同じものを再出品されていますのでURLを添付します。
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g17509359
あ、無事使えましたのでご安心ください。動画もOKです。
書込番号:2612148
0点


2004/03/21 21:36(1年以上前)
たんに売り切れとか。
書込番号:2612185
0点


2004/03/21 22:20(1年以上前)
予約台数のみの入荷だけだっととか
書込番号:2612427
0点


2004/03/21 22:21(1年以上前)
伏○のキ○ムラにはありましたよ〜
金額は詳しく見ていないので…¥45000??
Y電機は置いて無かったです。
書込番号:2612432
0点


2004/03/22 00:02(1年以上前)
>ブルーブル さん
いい買い物とは思いますが、オークションの商品をこのような掲示板に載せるのはやめたほうがよいと思います。
自作自演と思われてしまうこともあり、出品者に迷惑がかかる場合もあります。
書込番号:2612987
0点

rrre さん,皆様,すいません,最後にこれだけで二度としません。
au特攻隊長様,再出品でてますよ。
URLは私の上記書き込みと同じです。
書込番号:2614400
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





