
このページのスレッド一覧(全700スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2004年3月14日 21:10 |
![]() |
0 | 8 | 2004年3月14日 17:32 |
![]() |
0 | 6 | 2004年3月14日 13:05 |
![]() |
0 | 2 | 2004年3月14日 01:58 |
![]() |
0 | 1 | 2004年3月13日 23:27 |
![]() |
0 | 1 | 2004年3月13日 16:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710


メーカーホームページに「2004年3月21日発売」と表示されましたが、店頭ではいつ発売になるのですか?また、予約したほうがいいのですか?
ここのHPを見て、初デジカメにF710を購入することに決めました。
今から、ワクワクでとても楽しみです!!
ちなみに、ヨドバシ梅田で購入を考えています。
0点

多分金曜ではないでしょうか。今までのパターンからいくと。
なにか特典があるなら別ですが予約の必要はないでしょう。
書込番号:2582592
0点

横から入ってすみません。
>今までのパターンからいくと。
>なにか特典があるなら別ですが予約の必要はないでしょう。
ということは、金曜にもう店頭で販売しているということでしょうか?
書込番号:2582964
0点

日曜日が発売日の場合都心部の量販店では前日か前々日に店頭に並ぶことが多いようです。
書込番号:2584035
0点


2004/03/14 16:41(1年以上前)
本日、カメラのキ○ムラで聞いたところ、18日に入荷する予定だそうです。販売は19日から?
42,000をきっていたので、予約を入れてきてしまった。
IXY500みたいに発売してすぐに値崩れはあるのかなー・・・
書込番号:2584449
0点

一体型 さん 坊さんが屁をこいた さん
ありがとうございます!!
週刊誌みたいなもんなんですね。
火曜発売って書いてあって月曜に売ってるのをよく見ます(^_^;)
書込番号:2585435
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710


いままでフジのF601を使用していましたが、レンズが飛び出したまま電源をオン・オフしても元に戻らずに壊れてしまいました。今回新しく買い換えようと思うのですが、フジのF710とパナのDMC-FX5を検討しています。F710は4倍ズームが、FX5は手ぶれ補正機能がそれぞれ気に入っています。F601では結構ピンぼけが多かったので、シャキッとした写真が撮りたいと思っています。プリントはしませんし、室内撮影も多いのですが、そう言った事を考えるとやはりFX5でしょうか?よろしくお願い申し上げます。
0点

私の個人的意見として、
私なら手ブレ機構よりCCD感度の高いF710を選びます。
書込番号:2579250
0点

トータルバランスでF710に1票〜
FX5の手ブレ補正の効果は掲示板を読む限り、??な部分もあるので
念の為、確認された方が良いかと思います。
書込番号:2579682
0点


2004/03/13 22:32(1年以上前)
室内撮影が多いなら感度の高いF710の方がよいのでは・・・
書込番号:2581476
0点

手ブレ補正につられてLUMIXのFX-1を買いました。
確かに手ブレ補正の効果はあります。
ですが、暗くて手ブレ補正が働くとシャッター速度も遅くなり、
露光時間が長くなってノイズが多くなります。
それなのでF710に買い換え予定です。
書込番号:2581654
0点



2004/03/13 23:50(1年以上前)
皆さん、色々とアドバイス頂き本当に有り難う御座います。これで決断する事が出来ました。F710を購入したいと思います。ただいまカメラのキタムラでは明日まで『10回分割払い・金利手数料無料』をやっているので、予約したいと思います。金額は明日にでもご報告させて頂きます。有り難う御座いました^^
書込番号:2581832
0点



2004/03/14 16:18(1年以上前)
今日カメラのキタムラで予約してきました。¥44.800円の所、壊れたデジカメを下取り(△¥3,000円)の¥41.800円(税別)でした。最初は21日入荷と言われましたが、『なんとしても19日の卒園式に使用したい』と言ったところ、『18日に入荷するので、入り次第連絡致します』との事でした。商品を取りに行った際に、10回払い・金利無しの契約をする予定です。皆様、アドバイス有り難う御座いました。
書込番号:2584373
0点



2004/03/14 17:32(1年以上前)
なんと悲しい事に20日になるとの電話が入りました。(泣)おそらく本部から店舗にストップがかかったような気がします。18日に入るのは確実のようですので、問題が起こらないよう20日になったと考えられます。
書込番号:2584602
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710


今まで、DVCのおまけ機能のデジカメ(100万画素)を使っていましたが、そろそろ本物が欲しくなりました。
で、本題ですが、撮影後の画像はどのように楽しまれていますか?
古いタイプなので、写真はアルバムに整理したいと考えていますが、皆さんのご意見を伺いたく。
写真屋さんで現像?
自宅で印刷?
パソコンアルバム?
他機種を含め、書き込みを参考にF710購入を考えていますので、ここに書き込みさせていただきました。
0点

私は気に入ったものしか印刷しないのでDVD+Rで管理しています。
私の知人で常にプリントして保存する人がいます。
彼は、レタッチした画像は自宅のプリンタで印刷、何もレタッチしない時や大量印刷の場合は写真屋さんでプリントしています。
パソコンソフトでアルバムは作っていませんが、彼もDVD+Rで保存しています。
書込番号:2578983
0点

おはようございます。
わたしは、画像の保存はHDで バックアップもHDです。
RAWで撮影していますので元のRAWデータのみCD-RかDVD-Rでバックアップしています。
以前はレタッチ後のTIFFも焼いてましたが、容量がかさばるのでHDに入りきらなくなった分は消しています。(^_^;)
最終的に気に入った写真は、写真屋さんでプリントしています。
これも以前は自宅でプリントしてましたが、手間とコストと仕上がりで写真屋さんのプリントになりました。
ただし、気に入った仕上がりにしてくれる店をみつけるまでに時間がかかるかもしれませんよ。(^^)
書込番号:2579013
0点


2004/03/13 11:14(1年以上前)
印刷物は劣化が激しいので保存には向きません。
画質も年々進歩が激しいので追いつきません。
現状ではデジタル保存が最適化と思います。
また、UXGA以上のそれなりのモニターが必要です。
HDでレイド、ミラーリングと検索すればたくさんあります。
同じデーターを複数保存します。
書込番号:2579282
0点


2004/03/13 21:45(1年以上前)
ネットの写真屋さんの場合、
1枚15円でやってくれるところがあります
写真屋さんのプリントだけあって、フィルムのプリントと遜色ないできばえですよ
ちゃんと100年プリントらしいし(笑)
プリンターでプリントするよりよっぱど安いと思う
(ただし、外れの写真やだと画像処理が(^^;
書込番号:2581247
0点

>自作二代目 さん
http://album.nikon-image.com/nk/
私は、これ↑使ってます。
あとは、写真屋さんで1枚35円(L版)で印刷してもらってます。
(ネット印刷に比べると高いですね)(^^ゞ
書込番号:2581788
0点


2004/03/14 13:05(1年以上前)
友達と旅行した場合にはオンラインのアルバムサービスが便利ですね
取り合えず目ぼしい写真はアルバムにアップしておいて、
欲しいものだけ友達に落としてもらう
パスワード設定し置けば他人に見られませんし
メールで写真送ったりするのも容量多くなりすぎますし
アルバムによっては気に入った物だけプリント注文することも
できます。
書込番号:2583705
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710


はじめまして。ダイビングで魚の写真を撮っています。今、ソニーのP5を使ってるんですがレリーズタイムラグが遅くて、いつも取り逃がしたりぶれたりします。それだけならリコーのキャプリオかソニーのT1でもいいんですが、暗さに強い点や画像の面から考えて,総合的にはF710がいいかなと思ってます。フジのカタログをみても、レリーズタイムラグや撮影間隔等気になる情報が載ってないので、ご存知の方教えてください。(最初はIXY450も考えていたんですが、店頭で押してみるとあまりにタイムラグが長くてあきらめました)
0点

富士のHPにデータありましたよ(^^)
http://www.fujifilm.co.jp/faq/denfaq/fxf710.html#1Q3
あとは実際に発売されてから確かめた方が良いと思いますです(^^)
書込番号:2579868
0点



2004/03/14 01:58(1年以上前)
早速の回答ありがとうございます。確かに実際に手にとって確かめるのが一番ですね。発売日まであと少し待ってみます。
書込番号:2582346
0点





デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710

2004/03/13 16:55(1年以上前)
通常の木の葉は問題無いと思いますが、紅葉など赤色が部分部分で入った時に、光の加減で飽和した感じに写るのが気になりました。
これはレタッチで気にならないレベルまで修正は簡単なのですが、F710ではカラーバランスや、SRの調整も見直しされたようです。
サンプルが少なくて返答出来る人も未だ居ないようですね。私も知りたい部分ですが。
書込番号:2580277
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





