FinePix F710 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:670万画素(総画素)/620万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:110枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F710のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F710の価格比較
  • FinePix F710の中古価格比較
  • FinePix F710の買取価格
  • FinePix F710のスペック・仕様
  • FinePix F710のレビュー
  • FinePix F710のクチコミ
  • FinePix F710の画像・動画
  • FinePix F710のピックアップリスト
  • FinePix F710のオークション

FinePix F710富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月21日

  • FinePix F710の価格比較
  • FinePix F710の中古価格比較
  • FinePix F710の買取価格
  • FinePix F710のスペック・仕様
  • FinePix F710のレビュー
  • FinePix F710のクチコミ
  • FinePix F710の画像・動画
  • FinePix F710のピックアップリスト
  • FinePix F710のオークション

FinePix F710 のクチコミ掲示板

(8338件)
RSS

このページのスレッド一覧(全700スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F710」のクチコミ掲示板に
FinePix F710を新規書き込みFinePix F710をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

700と710

2004/03/28 15:04(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710

スレ主 filakatsuさん

700と710でかなり迷っていますが,
過去ログを見るとシャッターのラグがかなり短くなっているようですね.
でもデザイン的には700が好きだったりして,
1万円強の差を考えると,やはり迷ってしまいます.
どっちがいいですかねえ.

書込番号:2638860

ナイスクチコミ!0


返信する
DEKOSUKEさん

2004/03/28 17:14(1年以上前)

1万円位の差額なら私ならデザインは目をつぶってF710ですね。

書込番号:2639268

ナイスクチコミ!0


スレ主 filakatsuさん

2004/03/29 00:04(1年以上前)

なるほど.
きょうヨドバシカメラで両方をいじってきたのですが,
やはりシャッターのラグはかなり差が出ますね,というか710速い.
ワイドな画面がさりげなくかっこいいし.
ほしくなってきたかも...

書込番号:2641081

ナイスクチコミ!0


スレ主 filakatsuさん

2004/03/29 00:09(1年以上前)

710でモード選択のダイヤルがかなり固かったのですが,
みんなああなのでしょうか?

書込番号:2641111

ナイスクチコミ!0


カメラ付携帯の弱点はレスポンスさん

2004/03/29 02:24(1年以上前)

ケースやポケットの中で、うっかりモードが動いて変わると大変ですから
ダイヤルは少し硬いくらいが丁度いいと思います。

書込番号:2641508

ナイスクチコミ!0


スレ主 filakatsuさん

2004/03/29 19:47(1年以上前)

なるほど.

書込番号:2643474

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

6MN

2004/03/29 18:29(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710

スレ主 LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

6MNは従来の6Mと考えて良いでしょうか。
6MFの方がぱっと見、汚く見える。(ノイズが見える。)

書込番号:2643208

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2118件

2004/03/29 19:28(1年以上前)

F710だと,6MFの場合,1コマのサイズが約2.2MB,6MNが約1.1MBとなっています。従来の6Mがどうなっているのか分かりませんが。6MFは,圧縮率が6MNの1/2ですね。6MFと6MNと比較したことがありませんので,やってみます。

書込番号:2643412

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

動画撮影の不具合について

2004/03/27 18:48(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710

スレ主 ダーピンさん

今日、近くのキタムラで店員に聞いていたら fujifilmからクレーム情報がFaxで来ていたようです。
fujifilmのHPでも情報提供されています。
簡単に治るということらしいが、どの位の期間待てば良品が店頭に出るのでしょうかネ?

http://www.fujifilm.co.jp/fxf710info.html

書込番号:2635201

ナイスクチコミ!0


返信する
デジカメの集いさん

2004/03/27 19:01(1年以上前)

41020000以前の番号が該当致します。と書いて有るので、以降の製造品は、もう店頭に出て居るのでは?

書込番号:2635256

ナイスクチコミ!0


デジカメの集いさん

2004/03/27 19:27(1年以上前)

そんなに早くないですね、失礼しました。分かる方おいでましたら、お願いします。

書込番号:2635344

ナイスクチコミ!0


you-iさん

2004/03/27 20:03(1年以上前)

どうしても明日使いたいとお店の方にお願いしておいたら商品が入ったとの連絡があったので今日出向いたところ、
「不具合があるとの連絡がありましたが、静止画だけだったら明日とりあえずこれを使っていてください。改良品が届いたら交換します」との
良心的な対応に感動して購入してきました。連絡のFAXをみると無償修理が3月29日からとのことですよね。自分のせいではないのに修理の間手元にないのはちょっと不満ですよね。ホームページからダウンロードできるとはいっても、いつになるか、ちゃんとできるか不安ですし
交換してもらえるので安心です。

書込番号:2635433

ナイスクチコミ!0


デジカメの集いさん

2004/03/27 21:41(1年以上前)

you-i さん 動画撮影はワイドは問題ないようですから、写して見て下さい。
無料のウィンドウズムービーメーカー2で編集すると面白い作品が出来ますよ。撮影途中にズーム出来ませんが、それを不利と感じなくなると思います。短い映像を繋ぎ合わせて4〜6分程のものを、今までに3本作りましたが、個人的には丁度良い長さです。

私は写真に夢中になってしまい、ムービー機能自体を忘れている時が結構あるので気長に待っているつもりです。
来週中、遅くとも再来週中にはダウンロード出来るのではないでしょうか。前のカメラでも有りましたが、手順は簡単なので心配要らないです。

書込番号:2635782

ナイスクチコミ!0


you-iさん

2004/03/27 22:40(1年以上前)

デジカメの集いさんアドバイスありがとうございます。
やっと充電が終了しこれから取説を読んで明日に備えます。
古いデジカメを少々使っている程度で、ほとんど初心者なのでまずは静止画から挑戦しようと思います。
明日はジャズダンスのライブがあるんです。会場が明るいのか暗いのか広いのか狭いのか環境がよくわからないし、短時間で動きの早いものを撮らなくてはならないので心配です。オートで撮ってもうまく撮れますか?最初の書き込みから話がそれてしまってすみません。

書込番号:2636130

ナイスクチコミ!0


デジカメの集いさん

2004/03/27 23:14(1年以上前)

ライブ撮影の経験がないので、他の方にお任せします。どんなシーンも最初は失敗がつきものですし、練習して克服しましょうね。頑張って今度良い写真を見せて下さい。

書込番号:2636276

ナイスクチコミ!0


カメラ付携帯の弱点はレスポンスさん

2004/03/29 02:42(1年以上前)

ライブハウス等の撮影は、出来るだけ高感度に設定して撮りましょう。
解像度を下げてISO1600にするのもアリだと思います。
ストロボは使わない方がいいです。
暗いステージを高感度で撮ると必ずノイズが出るのですが、このザラザラ感がまたいいんですよ!!よくJAZZ系のライブハウス(ブルーノート等)のチラシで、何とも言えないザラザラした質感のステージ写真がありますが、ああいう雰囲気を狙うといいですよ。

書込番号:2641548

ナイスクチコミ!0


スレ主 ダーピンさん

2004/03/29 17:41(1年以上前)

今日、京都の寺町で立ち寄った店で、対策品は何時入荷するのかを尋ねたら4月になればと云う。それで「4月15日ですか」と聞くと 「そんなに遅くはないと思う」と云っていたから、多分4月第2週には店頭に'不具合対策品'がドカッと出るのではないでしょうか?待ち遠しいです。早く手にしたい!

書込番号:2643073

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710

スレ主 ぽん_2004さん

F710がほしいなぁ〜と、この掲示板を読ませてもらっています。

●TAC1645さん、アルバム見させて貰いました。
質問ですが仮面ライダーショーやスーパーの写真はフラッシュあり、なしのどちらでしょうか?又オート撮影でしょうか?教えて頂ければうれしいです。m(_ _)m

●デジカメの集いさん、アルバム見させて貰いました。
質問ですがカモメの写真は置きピンでしょうか?それとも瞬時にAFが合うのでしょうか?又オート撮影でしょうか?教えて頂ければうれしいです。m(_ _)m

書込番号:2640815

ナイスクチコミ!0


返信する
デジカメの集いさん

2004/03/29 00:27(1年以上前)

ぽん_2004 さん こんばんは
この前、書き込みした筈なのに、今探しても無いですね。
置きピン使う時も有りますが、アップしたものはシャッター優先の連写だったと思います。シャッタースピード優先モードにして、1000分の1秒から、適度な露出が得られる迄遅くしていきます。若干暗めでも速度を優先にします。AUTOでは無いですが、難しい設定では有りません。飛んでいないものはAUTOで撮る事が多いです。
AFは早いとは思いますが、前後の移動については、連写でも近い距離だと合う事は少ないです。ただ近くでないと大きく撮れないので、四苦八苦しています。

書込番号:2641178

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽん_2004さん

2004/03/29 00:51(1年以上前)

デジカメの集いさん、教えて頂きありがとうございます。m(_ _)m

以前に同じ質問をして、お返事を見ようとしたら、
なぜか無くなっていましたので、再度質問させて頂きました。ごめんなさい。

私の場合は3才の娘が被写体です。動きが速いし、予測不可能な動きをするので、カモメの写真が参考になると思い質問しました。『シャッタースピード優先モード』でしたか、コンパクトなのにマニュアル操作もできるとは、すばらしいですね。

娘の為に室内に強く、レスポンスが良いカメラを探しているのでF710がとても魅力的です。

書込番号:2641279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件

2004/03/29 06:13(1年以上前)

この間,返信しておいたのですが,なくなっていましたね。

両方とも,フラッシュなしです。仮面ライダーショーの方はシャッタースピードを稼ぐために,ISO800で撮っております。スーパーの方はISO200です。スーパーマーケットは思ったより明るいので,ISO200でも大丈夫でした。私は,オートを使ったことがありません。ほとんどPかAモードですね。絞りたいときに,遠景モードを使っています。AだとF8までしか絞れないんですが,遠景モードだと,F11〜13まで絞れるときがあるので。使っているうちに,F710の癖が少しずつわかってきて楽しいです。

http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?un=124837&key=936356&m=0

書込番号:2641780

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽん_2004さん

2004/03/29 17:11(1年以上前)

TAC1645さん、教えて頂きありがとうございます。m(_ _)m

ほんと、以前の書き込みが何故か無くなっているんですよね。不思議だ。お手数をお掛けしてごめんなさい。

ノーフラッシュで室内を撮れるのは良いですね。私の娘はフラッシュを嫌がりますので、ありがたい仕様です。それにマニュアルでいろいろと試せるのは楽しそうですね。

やっぱりF710いいですね。でも今は買えません。なぜなら今年になって既にデジカメを購入しているし、先週パソコンも注文したし(奥さんはまだ知りません。恐い)、これで又デジカメがほしいと言うと殴られます。(げんこつで・・・)ですから暫くはROMしてます。(T_T)

書込番号:2642987

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

画質。

2004/03/28 22:33(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710

スレ主 700710...さん

こんにちは!F700と比べてf710の画質は良くなってますかね?(なってればどのような所が?)またf710でWideの時の6M方がwideじゃないときの6Mより容量が少ないのはなぜでしょうか?Wide時の画像の方が大きいように思えるのですが...

書込番号:2640606

ナイスクチコミ!0


返信する
きゃんどるさん

2004/03/28 23:45(1年以上前)

STD6M…2832×2128ピクセル
WIDE6M…2816×1584ピクセルだから。

書込番号:2640983

ナイスクチコミ!0


たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2004/03/29 00:47(1年以上前)

Wideとはいっても、CCDはWide用じゃないので、上下をカットしてるだけ。
あまりメリットはないような気がする。

書込番号:2641258

ナイスクチコミ!0


カメラ付携帯の弱点はレスポンスさん

2004/03/29 02:22(1年以上前)

35ミリフィルム時代に、ワイドだと言われて撮影したもののネガを見ると
真ん中のほうだけ、横長にしか写ってなくて「なんだこれー、ワイドつーか
単なる上下カットじゃん」って思ったのと同じですね・・・

左右にワイドは嘘
上下にナローが正解です

書込番号:2641507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件

2004/03/29 07:58(1年以上前)

CCDは同じですが,新型レンズの採用,処理回路のチューニングの変更,オートホワイトバランスの改善で,全体的に画質は向上していると思います。

ワイドモードは,実際に使用してみると構図や被写体が新鮮に見え,楽しいものですよ〜。

書込番号:2641896

ナイスクチコミ!0


デジカメの集いさん

2004/03/29 08:50(1年以上前)

私は単純なので、パノラマカメラだ!と、云う感覚で楽しんでいます。
ノーマルサイズの液晶で上下カットされた被写体を見ながらの撮影だったら、多分、面白みは感じなかったと思います。

書込番号:2641976

ナイスクチコミ!0


スレ主 700710...さん

2004/03/29 10:37(1年以上前)

ということはF710のパノラマは普通サイズの上下をなくして少し拡大したものなのでしょうか?普通サイズの写真よりも幅が広く写っているのではないのですか?

書込番号:2642162

ナイスクチコミ!0


デジカメの集いさん

2004/03/29 11:05(1年以上前)

700710... さん
皆さんの書き込み通り、出来上がるデーターは上下をカットした分、小さいです。動画も同じです。プリント画質は上下が無いだけで変わりません。
カメラのパノラマ液晶表示は700710... さんの仰る通り、拡大して液晶いっぱいに表示しています。

書込番号:2642222

ナイスクチコミ!0


初心者+1.1さん

2004/03/29 13:32(1年以上前)

大してカメラを使う人間ではないですが、皆さんの言うようにワイドモードは
結構よい感じです。
ワイドTVが出たときにはそれほどその影響を感じませんでしたが、
(うちのTVが小さかったというのが原因?)
F710で、16:9を謳ってた人たちの意義が少しわかった気がします。
他のカメラでも、ちょっと工夫すれば同様な結果となるわけですが、
撮影時からワイドであれば視野から外したい障害物も意識せず撮影すること
ができるケースもありますし、F710はワイドのときに、おおよその他機種より
大きな液晶ビューとなるわけで、実際には通常の機種でパノラマを意識してとる
よりも優れていると思います。
要らないといえば要らないかもしれませんけど。+αの要素として充分成立って
いる気がしています。

書込番号:2642556

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

動画撮影の不具合について

2004/03/28 07:13(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710

スレ主 どうなのでしょうか・・・さん

今まで何回か話題に上がっている動画撮影の不具合についてです。

昨日ヤ○ダ電気に行きましたが不良についての張り紙があり、F710の商品は
すべて返品していて売り場にはディスプレイもされていないし、カタログも
ありませんでした。

入荷時期もいつになるのかわからないので前金は返金させてもらうの一点張りで予約も出来ず、そんなに大変な不良だったのでしょうか。
下のほうで代替品を提供してもらっている方がいたので、私の行ったお店の対応が悪かっただけなのでしょうか。

書込番号:2637565

ナイスクチコミ!0


返信する
たけみんさん

2004/03/28 08:05(1年以上前)

お客様の数や店長の器量にも寄るのでは。ヤマダでその某店と同じ事やったら膨大な数になるだろうし代替え品や沢山の社員の教育も必要なので(もっともあの店は最近は通常業務にも支障をきたすような教育内容ですが)会社的には普通の対応だと思います。
(ё_ё)ウチの地方ではF700が広告に載ってたような、、、。じゃあ2万でF700売ってくれてな強気交渉は有りですかね?あ、店いってみよーっと。

書込番号:2637646

ナイスクチコミ!0


you-iさん

2004/03/28 09:36(1年以上前)

下のほうで交換をしてくれると投稿した者ですが、ヤマダ電機は購入の際価格を聞きにいったら、別のお店より高かったので価格交渉を申し入れたところ、まったく応じてくれませんでした。カメラ他付属品やプリンターまで10万円近い買い物をしようとしているときでもそっけない店員の態度にはどんなに安くてもここで買うのはやめようと思いました。結果的にはカメラ専門店で一番安い価格で対応もよかったので満足しています。

書込番号:2637848

ナイスクチコミ!0


☆ヨッシー☆さん

2004/03/28 09:53(1年以上前)

昨日近所のコ○マ電気に行きましたが、やはり全て返品していて予約受付をしていました。店員の方は2週間ほどで入荷する予定だと言っていましたよ。サンプルは3台置かれていて、電源も入る状態になっていました。都心まで買いにいける時間もないし、店員の応対も良く価格は43500円とそこそこですが、予約しちゃいました(子供の入学式には間に合わないかな〜?)。

書込番号:2637920

ナイスクチコミ!0


たけみんさん

2004/03/28 10:00(1年以上前)

読み返してみて少し読み違えそうな文があったので補足
「もっともあの店は最近は〜」はヤマダ電気です。
まあ、沢山の来客と強引な交渉やらにうんざりされているのも
あるんでしょうが、これが事務職なら多少寝てたり勝手に帰ったりしても許されるとは思いますが((>_<)あいててて、胸が痛いですヨ)
客商売ってこと忘れてはいけません。(中にはこっちが恐縮してしまうくらい対応の良い方も居ます。あ、ヤマダに限ってではないですよ、コジマもKsもデオデオも大型家電店は最近みんなそうです、覚えること多くてたいへんでしょうけど、誠意と商品への興味、知識は新たなお客を呼ぶと思うのですけどねー。)

書込番号:2637937

ナイスクチコミ!0


スレ主 どうなのでしょうか・・・さん

2004/03/28 21:07(1年以上前)

ヨドバシも覗いてみましたが4月1日入荷予定との事でした。

皆さんの書き込みを読んでちゃんと説明してくれて納得、安心できるお店で買おうと思いました。
特にカメラは専門店の方がよさそうですね。
有難うございました。

書込番号:2640145

ナイスクチコミ!0


カメラ付携帯の弱点はレスポンスさん

2004/03/29 02:36(1年以上前)

電気ルートとカメラルートでは、明らかに情報量に差がありますよね。
SONYやパナソニックみたいに家電を持っているメーカーは別として、富士やオリンパスといったカメラ専門メーカーの場合は、古くから付き合いがあるカメラ系のお店の方が何かと融通も利くと思います。

それに、店員さんと少し話をしてみるとよく分かるんですが、カメラ系列の店員さんは「自分でもカメラが趣味で、いろいろ撮っている」人が多いです。そりゃそうで、カメラ屋が家電を大々的に扱いだしたのはこの数年ですから、古くからの店員さんは、元々「カメラを売りたくて」ビックカメラ、ヨドバシカメラに入社してるんですよ。

もちろん人にもよると思いますけど、カメラの話ではなく写真そのものの話を振ってみると、反応がよく分かります。

書込番号:2641532

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FinePix F710」のクチコミ掲示板に
FinePix F710を新規書き込みFinePix F710をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F710
富士フイルム

FinePix F710

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月21日

FinePix F710をお気に入り製品に追加する <145

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング