
このページのスレッド一覧(全700スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2004年2月26日 21:25 |
![]() |
0 | 1 | 2004年2月26日 00:52 |
![]() |
0 | 2 | 2004年2月25日 18:22 |
![]() |
0 | 1 | 2004年2月20日 04:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710


どちらかの購入を検討しています。初心者ですがこれから勉強して、景色、人物、動物、植物などいろいろ撮れるようになりたいと思っています。700でも十分でしょうか。ご意見あったらお願いします。。(勉強不足なんて叱らないでください。よろしくです。)
0点

もちろん710です。だって700の改良&4倍ズーム版ですから。
実際に発売されてみないと分かりませんが多分一番画質に差がでるのがフルオート時。差がでないのがRAWで撮って自家現像。
すっぴんは同じようなものですが化粧はうまくなっています。だから自分で画像処理できるならあまり差はないでしょうし、本当に初心者ならかなり差がでるかも。
700と710のメーカーサンプルをみて違うと感じるなら迷うことはないと思います。
書込番号:2515464
0点

F700でも十分だと思います。
F700で練習して、物足りなくなったら
買い足すなり、買い換えるので良いのではないでしょうか?
予算に余裕があるなら、F710も良いと思いますが。
書込番号:2515470
0点


2004/02/25 23:05(1年以上前)
今の価格差ならばF700の方が薦めやすいと思います。F710の方が性能は良いでしょうけど、初めてならばF700でも十分なスペックだと思います。付属のメディアだけでは容量が十分ではないので、スペアのメディアを購入された方がいいです。価格は高めですので、それを含めてご検討されたら良いでしょう。
書込番号:2515481
0点


2004/02/25 23:51(1年以上前)
"マニュアル操作で撮影する事を学ぶ"っと言う事ならば、マニュアル操作時の操作性の改良が有るF710の方が良さそう。
基本的にはオートでの写真術で行こうと思うなら、価格もコナレタF700で十分ってところでしょうか?
by Plissken
書込番号:2515771
0点


2004/02/26 12:57(1年以上前)
私は、F710に決めました。
F700の起動について、店頭にて確認したところ、外部電源からは、かなり早い起動と連写が出来るようですが、内蔵バッテリーではどーなんでしょう? 現在オリンパス C2020 乾電池仕様を使っています。ホームページに貼り付けるぐらいなら、この画素数で十分きれいです。問題は電池のもちの悪さと、連写ができないこと。一旦2、3枚ぐらい撮ったら、1分(体感感覚)ぐらい動きません。枚数は撮れない、シャッターチャンスはのがすは・・・。
なので、買い換えでF710を買おうと思っているんですが、F700のオーナーの方、そこら辺(起動と連写)どーなんでしょうか?
書込番号:2517266
0点


2004/02/26 16:05(1年以上前)
すいません。相談のレスになっていなかったようです。
最初に買ったデジカメで、良くなかった部分というのが、起動、連写出来るかどうか。フイルムカメラとは違って、思ったときに、シャッターがおりてくれません。 これは、カメラを選ぶ上で重要な項目です。それと、バッテリーの
保ち時間。フイルムカメラとちがう問題点です。
その点がよければ、F710の方が、サンプル画像を見る限りでは、後悔しない選択だと思います。液晶が大きいというのも撮影するには、しやすいです。フイルムカメラとちがって、液晶画面で確認しながら撮影と言う方がおおいですので。大きい分、電池の保ちも悪いでしょうが・・。
後、値段の問題でしょう。 ただ撮れればいいと言うなら、安い方がいいと思いますが。
書込番号:2517694
0点


2004/02/26 21:25(1年以上前)
いろいろ調べたら、起動、連写共問題なく早いようです。快速1.2秒ということで。 それと、F700も2万円台で買えるなら、とってもお買い得のような気もします。私も、2万5〜7千円ぐらいで買えるなら、F700にするかもしれません。その前に、在庫なしになりそうですけど。
書込番号:2518660
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710


すごく、欲しいモードになっています。が、F700からバッテリー変わっていないですね。液晶が大きくなった分、駆動時間は短くなりそうですねぇー?
予備のバッテリーが無いときびしいかなぁ。メディアも高いしバッテリーも予備を買うと金額どんどん高くなって、、、。
発売されて駆動時間関係のレポートを待つ事にしましょうか。
0点

仕様ではF700と変わっていませんねぇ。
消費電力も他のところで詰めているんじゃないですか?
書込番号:2516073
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710


2004/02/25 18:17(1年以上前)
画像ビュア−ソフト添付ってFUJIのHPに書いてありますけど、
違うんですかね???
書込番号:2514242
0点


2004/02/25 18:22(1年以上前)
すんません
HSV2でしたね…
勘違いのバカたれでした
書込番号:2514253
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710
サンプル見ましたとても綺麗ですね、私ixy400持って居るんですが
F700出ていろいろな写真見せて貰ってこっちの方が写り綺麗だなと思いました、そして710もっと綺麗ですね、キャノンからIXY500出ましたがそれより写りいい感じがします、IXY400結構売れましたが,500はどうかな?710で心配なのが暗いところでの写りがどうかと言うことです、そこの点で言えばIXYは結構いいですよ、後もう少しコンパクトだったらいいなと思いました、重さは少し重い方がぶれなくていいと思います、いいのが次々と出てきますね、あたらしいの出るたびに買うつもりはないけどちょっとばかり使ってみたい気はします
0点


2004/02/20 04:59(1年以上前)
同感ですね。なんか見たら買ってしまいそうなので気をつけています。暗い場所での撮影はF700も結構いいですよね。ダイナミックレンジが広いので400よりも綺麗に撮れています。710は更に改良されているので期待できるのではないでしょうか。
書込番号:2491312
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





