
このページのスレッド一覧(全116スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 10 | 2004年5月25日 10:13 |
![]() |
0 | 2 | 2004年5月25日 10:03 |
![]() |
0 | 3 | 2004年5月25日 09:58 |
![]() |
0 | 2 | 2004年5月18日 00:24 |
![]() |
0 | 1 | 2004年5月13日 12:19 |
![]() |
0 | 11 | 2004年5月4日 10:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710


6月の結婚式撮影用に室内に強いと評判のF710と専用ケースを購入しました。
このF710/700用ケースは、本革を一部使用していて、落ち着いた雰囲気が
気に入っています。フォーマルな席にピッタリです。
しかし、パッケージから取り出すと薬品の強烈な臭いに閉口してしまいました。
とても婚礼のテーブル上に乗せられたものではありません。異臭騒ぎになるかも(^^;
しかたなく空気清浄機の吹き出し口に1週間置いておいたら臭いも許容範囲になりました。
新品を購入してすぐにご使用される方は、ご注意下さい。
0点


2004/05/24 15:31(1年以上前)
へたることなく純正は結構よいです。
確かに革だからということもありますが、
それにしてもニオイますね(笑)使いはじめは要注意ですね。
書込番号:2844365
0点


2004/05/24 16:41(1年以上前)
この匂いに興奮して、シャッターおすきになりませんか?革製品は
持ちも良く。使い込むとまた 何ともいえない風格が漂うものです。
匂いには慣れて下さい。無理な方はビニル製品をどうぞ。
書込番号:2844531
0点


2004/05/24 17:48(1年以上前)
日本人はあまり革の匂いはダメな様ですね
国産車の本革シートもわざわざ匂いを消してるそうです
外車の革シート仕様車に乗ったら気分が悪くなってしまうかもね
私も純正のケース使ってますが、気にならないですよ
しかし気になる人は気になるみたいなので、購入前に臭がしてもらってから購入される事をお勧めします
書込番号:2844705
0点


2004/05/24 18:32(1年以上前)
少し補足させていただきますと。
F700はニオイませんでしたが、今回買ったF710はニオイます。
デザインも質も全く同じに見えます。寸法が微妙に違うだけなのですが。
私も革フェチ?なんで様々なケース買ってますが、今回はおやっと思うくらいなのです。
部屋に入った瞬間わかるくらい(笑) 自分のだけかとおもいましたが、
他にもいらっしゃるのかと。3日あれば大体おさまりましたけどね。
敏感な方、購入前に確認なさってください。革フェチの方はぜひ臭う方をGETです!(^^;
書込番号:2844832
0点


2004/05/24 19:04(1年以上前)
またまた出てきて申し訳ないですが(汗;)
かしゃりん さんもおっしゃってますが、
革のニオイよりも薬品くさいといった方が正しいです。ボンドのニオイがキツイ・・。
製造にばらつきあるのかも。
書込番号:2844925
0点



2004/05/24 20:43(1年以上前)
革のニオイは好きなんです。革の香りだけだったら良いのです。
ひさちん様の言われた薬品臭(鼻を突くような刺激臭)がイヤなのです。
接着剤もしくは革をなめす薬品かもしれませんね。
脱臭してから出荷して欲しいものです。
書込番号:2845307
0点

専用ケースとはこの商品↓のことですね?
http://axiamusic.com/finepixnetshop/syousai.asp?no=607&cat=1
もしそうなら、なんといっても純正の魅力と邪魔になり難い横長の形そして上品な色に惹かれて私も買いに行ったのですが、まずベルクロの幅がやや細いため走ったりした際にカメラが飛び出してしまわないかと心配になったことと、スペアのメディアやバッテリーを納めるポケットがないことの2点で購入を見合わせました。これらの点、実際の使用感はどうですか? どなたかぜひよろしくお願いします。
私自身は、F710購入時にもらった発売記念?の景品のポーチでがまんしている今日この頃ですが(アルバム参照)、これは逆にベルクロの幅がやたら広くて開け閉めに相当な力を要するというしろものです(ただし飛び出しに対する安心感はばっちり)。またポケットはご丁寧に3カ所もついています。ならわざわざ買うことはない、と思いたいところですが実は大きな弱点があります。それは、材質がペラのナイロン布製でクッション材も入っていないためなにかに強打したときのことが心配なことです(写真で見えるように縁取り加工がされていてある程度は防護の役目をしてくれているようですが)。ちなみに、もしこの景品ポーチがなぜか気になる方がおられたら、念のためフジに問い合わせて在庫をたずねてみて下さいね。
書込番号:2846229
0点


2004/05/25 09:35(1年以上前)
meddler さん、こんにちは。私はF700・F710両方の純正ケース使ってます。
私は鞄の中にカメラ・PDA・携帯その他を放り込むタイプなので、
それぞれがこすれないようにするが主な用途です。ゴリゴリ、チクチクこすれる。
女性でない男性に頬ずりされるような生理的な嫌悪感をなんとかしたい・・(^^;
純正ケースはぴったり寸法なので鞄の中にすっきり収まり、目的を達成できます。
さて使い勝手ですが、細長いF710を長い辺の方から差し込む案配なので、
非常に取り出しやすくスムーズです。すぐに取り出せるのが最大の利点だと思います。
マジックテープは結構強力ですが、指がかりもよく出し入れは良好。
ベルトにつける習慣がないので、中身が飛び出してしまうかどうかはわかりませんが、
私は全く問題ないと思います。ペルト方向に長いのもよさそうですね。
スマートが取り柄なのですが、ほかに収納がないところは使い方によって欠点かも。
お若い方からデザインが地味過ぎるという意見もあります。
おじさんに言わせれば、地味でシブイところが魅力なんですけどね(笑)
書込番号:2847324
0点

ひさちんさん、いつもながらありがとうございます。
マジックテープ(ベルクロ)が細長いということは、急いでフタをしたときに両方のテープがクロスして一部分しかくっついていないという状態になることもあるのでは?(こまかいな(-o-;) ただし、小事をおろそかにする者は大事をなし得ず、です)
ひきつづき、どなたかこのことでヒヤッとさせられたという方がもしもおられたらぜひよろしくお願いします。
書込番号:2847393
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710


ついに買ってしまいました。カシオQV-10、オリンパスD-460と使って、3台目です。キャノン機の一発の画像の美しさにも迷いましたが、店頭でいじりまくった挙句、操作性とレスポンスでF710に決めました。
撮影対象がほとんど子供の為、極上の笑顔を納めるには、起動の早さやAFの速さ、2枚目までの復帰の早さも決め手でした。
「チャンスを逃さない」は、子供を撮るうえで、かなり重要です。
まだ、室内しか撮影していませんが、屋外でも早く撮影してみたいです。
いままで、シャッターを切れなかったシーンで、かなりシャッターを切れそうで、期待しています。
0点

ご購入おめでとうございます。私も室内撮影からのスタートでしたが,本当によくできたカメラだと思います。お互いによい写真を撮りましょう。
書込番号:2846990
0点


2004/05/25 10:03(1年以上前)
私もクールピクス775(200万画素)からの買い替え初心者です。
いーかんじですーF710
今のところ
新緑も子供の肌色も
かなり満足してます
プリンターキャノン960で
設定や紙による違いに
さらに驚き戸惑ってますが(笑)
書込番号:2847371
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710


晴れて22日に購入できましたー皆さんの過去ログを参考に…子供撮り中心と考えばっちりでした!
妻の反応も上々で(笑)
早くて見やすいし、前(ニコンクールピクス775)のより子供の肌とかも風景の画像も綺麗だね、と。テレビ出力で確認しただけでも言ってました。不安だったテレビ出力もぜーんぜん、オッケーでした。(Victor29型のんプログレ)
操作も渡して数秒でわかりやすいといってます。AUTOですが…
あらためて思ったのですが、適度な重量感、早い起動、早いほーかす、早い書き込み、って本当にバシバシ撮りたくさせられますね。
0点



2004/05/24 17:00(1年以上前)
自己レスです
色々書き込みを見せて頂いた常連の皆さんー本当にありがとうございました。これからもよきアドバイスをよろしくお願いします
書込番号:2844580
0点

ご購入おめでとうございました。よいカメラなので,お互いに,よい写真を撮りましょう。
書込番号:2845054
0点



2004/05/25 09:58(1年以上前)
TAC1563さん
本当ですねー
今は出張中なんですけど、デジタルCAPAとか
始めてのデジカメとか
本で勉強していきますー
いっぱいとりまーす
書込番号:2847362
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710


F700を検討していましたが、F710の現物を見て速攻購入してしまいました。いろいろトラブルはありましたが、それを補って余りある性能に満足しています。思ったところで撮れるし、おまけにキレイです。以前使っていたサイバーショットはP2で初めて買ったデジカメでしたがレリーズが実用範囲外で今では6歳の息子のメイン機になっています。又そのとき使っていたP2のケースがF710のサイズにぴったりで不本意ながら流用しています。肩からかけるとなかなかお洒落なんですよね。今回ブルーインパルスをF710で撮影しようと思っていたのですが、仕事で行けず奥さんから撮ってきてもらいました。良ければ見て下さい
0点


2004/05/17 11:30(1年以上前)
おぉ〜 なかなか奥方様上手ですね JUNMarii さん
も 今度こそかわいいお子様をゲットして見せてください。
アルバム期待してます。
書込番号:2817974
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710


今までSONYのP2を2年ほど使用していましたが、そろそろ新しい物が欲しくなりF710を購入しました。まだ届いたばかりで使いこなしてはいないのですが室内でAUTOで撮ったものでも非常にきれいでした。これからバシバシ撮っていきたいとおもいます。
0点


2004/05/13 12:19(1年以上前)
fff209さん、こんにちは。
私も1月程前に購入して画質の良さにびっくりしていましたが、先日写真にしてみたらあまりの綺麗さに更に驚いちゃいました。プリンターも良いけど、やはり写真にすると全然違います。皆さんは、写真にしておられますか?
書込番号:2803213
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710


キタムラ店頭でF700とF710を検討し、最後まで
迷った末にF710を購入しました。決め手は、
1.電源スイッチのスムーズさ
2.シーンモード切り替えの操作性
3.WIDEモードとWIDE液晶
4.広角寄りのレンズ
といったところです。購入価格は39800円です。
クレードルも含めると、F700との価格差は実質
5000円でした。
帰り道にさっそく桜を試し撮りしてみましたが、
レスポンスも軽快で楽しく撮ることができました。
ポップアップストロボの操作性に少々難を感じま
したが、全体としてはとても満足しています。
0点


2004/05/01 09:48(1年以上前)
安いですね。私のほうにもキタムラありますが、それくらいの値段なのかな?
全国統一ですかね?値段は?
書込番号:2755373
0点

>全国統一ですかね?値段は?
キタムラは店舗ごとに価格が違うようです。ちなみにネット価格は
http://shop.kitamura.co.jp/category.asp?ctgr1=5&ctgr2=52&ctgr3=311&FSC=AA1201036927
書込番号:2755496
0点


2004/05/01 11:10(1年以上前)
私もIXY500とZ40と悩み、最終的にF710に決めました。
デジカメ初心者なので少しずつデジカメライフを楽しみたいと思います。
この板も大変参考になりました。みなさん、ありがとうございました。
ちなみに価格は44000にポイント4190、64Mがサービス
でつきました。
書込番号:2755610
0点


2004/05/01 18:15(1年以上前)
私もG600と比べた結果、710に決めて昨日購入しました。
「五十鈴」さんと同じで、やはりキタムラで購入です。
表示価格は41600でしたが256MのXDカードと一緒に50000(税込み)で購入できました。
莉子パパさんも他のキタムラでの価格を言って聞いてみれば
案外自分の納得できる条件が出るかも・・・。
kdと比べると、ちょっと大きめなのがやや気になりますが、その分大きな液晶があるので納得できます。
これから写りを楽しみたいと思います。
書込番号:2756653
0点


2004/05/01 18:54(1年以上前)
につげつさんは、どちらの、キタムラで、
購入されたんですか?
書込番号:2756752
0点


2004/05/01 20:13(1年以上前)
本日価格comの最安店NETMAXさんで、
代引き&送料込みの 41,900円!
(在庫有り!不具合対策済み)
注文しました!!在庫少ないみたいですよ!
ソニー・キャノンと色々まよったのですが
こちらの掲示板を参考に、F710に決めました!
楽天市場 最安店より値段が下がったので
購入してしまいました!
神奈川県小田原市ですが、近所のキタムラでは
47,000円します(w
書込番号:2756979
0点


2004/05/01 20:40(1年以上前)
DTMさん、私は愛知県の豊川にあるキタムラです。ここでは先月Z2も購入したのですがそのときも40000ちょうどにして下さり、なかなか頑張ってくれるところです。
書込番号:2757058
0点


2004/05/01 20:57(1年以上前)
F710を検討して、安い通販で購入するつもりだったのですが、
この掲示板を見たので、注文する前にもう一度キタムラに行ってみたところ、昨日は5万円台だったF710が五十鈴さんと同じ39800円で売っていたので、即購入してしまいました。田舎では安くなってないだろと諦めていたので、行ってみてよかったです。(ちなみに東北の田舎で買いました。)
下取りをしてもらったので5000円引きで128M
書込番号:2757104
0点


2004/05/01 21:01(1年以上前)
途中で切れてしまいました。下取りをしてもらって、128Mの
メモリを買ったので全部で42000円でした。
書込番号:2757124
0点



2004/05/01 23:35(1年以上前)
価格情報で盛り上がっているようですので、参考までに。
当方の購入地区ではキタムラが2軒あるのですが、値札は
A店が49800円、B店では42800円でした。
このうち、私はB店で購入しました。最初にお店に行っ
たときはトラブル回収で在庫がなかったため、価格確認だ
けさせてもらったところ、「39800円までなら頑張ります」
と言ってくれました。
その後、再入荷したら値札は上記の通りになっていたの
ですが、店次長さんが私のことを覚えていてくれて、「先
日お話しした価格でいいですよ」と39800円にしてくれま
した。
特に値引き交渉をしたわけではないのですが、何度か足
を運んで顔見知りになったのが良かったのかもしれません。
蛇足ですが、このA店B店ともにときどき掘り出し物が
出てきます(最近では12800円のCoolpixSQや23800円の
Optio S4等々)。在庫処分だと思うのですが、見るたびに
財布のひもがゆるみそうになり困ってしまいます(^-^;
書込番号:2757783
0点


2004/05/04 10:53(1年以上前)
昨日、キタムラにて買いました!
店頭表示は42000円でしたが、込みこみの40000円で購入。
粘ればもうちょっといけそうでしたが、納得いく金額だったので即決。
早速、ためし取りしてる最中です。
サクサクと動き快適です。
気になる点は、フラッシュの使い方とクレードルに、はめるとき今一スムーズいかないことですかね。
これから撮りまくりたいと思っております。
書込番号:2766958
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





