
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710


この機種と直接は関係ないのですが…、
(ケータイWatchより…ドコモD901iの説明)
「(前略)ディスプレイは、2.4インチ、240×320ドット(QVGAサイズ)、262,144色表示のTFT液晶。外側に有効画素数200万画素(記録画素数200万画素)のスーパーCCDハニカムカメラ、内側に有効画素数32万画素(記録画素数31万画素)のCMOSカメラを装備している。外側カメラに用いられているスーパーCCDハニカムは、従来の三菱製端末に採用されてきたセンサーと異なるものになっているとのことだが、詳細は明らかにされていない。(以下略)」
有効画素数=記録画素数のハニカム…、従来のセンサーとは違う…、もしかしてこれはSRなのでは?
0点


2004/11/23 00:19(1年以上前)
そうなんでしょうかね・・・・
私なら200万画素のHRで記録画素数が400万画素のケイタイ作ります。
まだ発売してないのでわかりませんが、もう少し待てばわかるかもしれませんね。
書込番号:3534537
0点


2004/11/24 00:36(1年以上前)
↑どうやらD901isと言う機種に記録画素数400万画素のハニカムが付くそうです。
D901iはわかりません・・・
書込番号:3539442
0点


2004/11/24 17:10(1年以上前)
ケータイにSRつけても解像感全然だし、HRのがいいでしょうね。富士もSRは傑作ですし、デジカメにしか載せないんじゃぁないでしょうか。
書込番号:3541482
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710


http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0410/29/news063.html
ここの板ではFUJIのサービスが悪いと言われていたことがあった。貼っときます。
さすがはFUJIですね。消費者への対応がすばらしい!
被害者の方々は地震でカメラどころではないでしょうが・・・
0点


2004/10/31 00:48(1年以上前)
僕もちょっと感動しちゃいました。これからもフジの愛好家でいたいです。
書込番号:3441953
0点


2004/10/31 11:49(1年以上前)
こういう行為は素直に感動しちゃうです。
助け合った人達や崩れゆく風景、思い出したくない人もいれば忘れちゃいけないと思う人も居てでもその悲喜こもごもを忘れないように「写るんです」とか配るとかどうだろう。と思いフジにメールしようとしたら出す先わかんなかった(+_+)とりあえず募金してきたです。がんばれー。ってウチ、ばあちゃんの実家長岡なんで人事じゃないですが。
書込番号:3443345
0点


2004/10/31 21:17(1年以上前)
私の友人の携帯ショップ店長も被災地でアパート倒壊車生活を送りながら携帯の充電、修理などのためににげずにがんばっています。富士の心意気うれしく思います。そんな中車の中から助かった男の子の元気な様子がテレビに出ていました。よくがんばったとまた泣けてしまいました。
書込番号:3445285
0点

これって凄い事です。どのメーカーでも真似出来る事じゃないですね。
広告も親しみやすいですが、F700/F710の対応の時もとても親切で好感が持てました。
レンズが残っていたのでCANONの一眼買ってしまいましたが、次の機会に又このメーカーのものも購入したいです。
地震は本当に怖いですね。集中攻撃を受けた感じで毎日のニュースを見ていると余りにも残酷です。周囲の県が何台もヘリ等往復させて食料や暖房具を運び早く対応してあげて欲しいです。
やっているとは思いますが見ていると遅いな〜と思います。広いせいも有るんでしょうけど、雪の早い地方なので早くして欲しいです。
書込番号:3451099
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710
毎度のことですね。
在庫を安く捌いているところから商品がなくなりますから。
キヤノンの D60 を新品で今買えば、\268,800 ですよ。(^^;)
書込番号:3405622
0点

F2→10Dさん、こんばんは。
D60が新品\268,800 なら20Dが2個買えそうなお値段ですね。
ビックリ!!
書込番号:3405758
0点

価格COMの某お店ですね。
私も何かの間違いに違いないと思って、先日、お店のホームページを確認して
みたら、ばっちり載ってました。(高く仕入れした物が、売れ残ったのでしょうね)
書込番号:3406193
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710

F710用フィルタアダプタ完成ということは、同時にF810用フィルタアダプタ完成ということですかね?
自作に挑戦される方はこちらを参考まで(アルバム中段よりやや上の部分です)。
ケンコーのデジタルカメラ用専用アダプターチューブ(DC−A1)を使います。
http://collection.photosquare.jp/open_image_list.php?ad=24036&page=2
自分で作る人なんて...いないか。
市販品がある今、手間を考えれば買った方が安上がりですね。
書込番号:3400018
0点


2004/10/19 09:58(1年以上前)
自分もずいぶん前にアダプターを自作しました。
小型化は捨てられなかったので、アルミにあけた穴に40.5−46のレンズアダプターを接着し、46mmフィルターのレンズをはずして、アルミパイプに接着してあります。こうすることにより、F710本体+アダプターで厚み40mm、レンズ+アダプターパイプという形で持ち歩いています。
しかし、アルミ、パイプ、フィルター、アダプター、ゴム、ホルソーなど買い揃えたら、いい金額になってしまいました。
書込番号:3400921
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710


念願のF710 ついに買いました。以下参考になれば、、、
本体40800円。ポイント10%還元でXDピクチャーカード5000円の15%引き。近所(関西)のジョーシンで買いました。それほど安くはないですが、手厚い5年保証(5%引かれますが)はさすがジョーシンさんですね。
高級感のあるボディ、操作性良し、室内でも明るく写る、クレードルもおしゃれと大変満足しています。室内で動く子供を撮る機会が多いので、今回の買い物は大成功でした。
0点


2004/10/15 22:55(1年以上前)
あんぱんしょくぱんかれーぱんさん、こんばんは。
余計なお世話かもしれませんが、液晶は何かの拍子で
傷を付けてしまうことが多いので、せっかくのカメラ
ですから液晶保護フィルムを張ったほうがいいですよ。
このカメラの液晶にぴったりのフィルムは無いので
ビデオカメラ用の保護フィルムを適当なサイズに
切って使用するといいですよ。
書込番号:3388948
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710


F710を府中の○ズデンキで購入しました。
デジカメ担当の若いメガネの細めの店員さんは一生懸命、客の事を考えてくれる対応で大変気持ちよく、いい買い物ができました。
パソコンに画像が取込めないなどの症状がありましたが、フジフィルムの対応も懇切丁寧でした。
特に情報性の無い投稿ですが、最近にない気持ちの良い買い物だったので・・・
0点


2004/09/24 23:14(1年以上前)
このままじゃただのルール違反スレ(伏せ字禁止ですよ)になってしまうので店名をしっかり記載してもらうと丁寧な接客してよかったなとメガネの店員さんにもはげみになるしこのスレを見た人にも参考にも情報にもなるですよ。
と、文を読んだ私はこう思いましたです。
書込番号:3309252
0点


2004/09/25 07:32(1年以上前)
しかも、購入金額も無いし・・・。良いお店の情報は有難いのですが、これでは行けません。広島の府中市でしょうか?それなら近所ですが・・。
書込番号:3310363
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





