FinePix F710 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:670万画素(総画素)/620万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:110枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F710のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F710の価格比較
  • FinePix F710の中古価格比較
  • FinePix F710の買取価格
  • FinePix F710のスペック・仕様
  • FinePix F710のレビュー
  • FinePix F710のクチコミ
  • FinePix F710の画像・動画
  • FinePix F710のピックアップリスト
  • FinePix F710のオークション

FinePix F710富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月21日

  • FinePix F710の価格比較
  • FinePix F710の中古価格比較
  • FinePix F710の買取価格
  • FinePix F710のスペック・仕様
  • FinePix F710のレビュー
  • FinePix F710のクチコミ
  • FinePix F710の画像・動画
  • FinePix F710のピックアップリスト
  • FinePix F710のオークション

FinePix F710 のクチコミ掲示板

(8338件)
RSS

このページのスレッド一覧(全185スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F710」のクチコミ掲示板に
FinePix F710を新規書き込みFinePix F710をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

急いで買ったほうがいいかも

2004/03/22 11:44(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710

スレ主 helper yukiusakoさん

今月決算期をむかえる量販店は、在庫を残さないために
発注を止めているそうです。
F710も店舗によっては初期入荷は少ないので
品切れになったら、来月まで手に入りにくいかもしれませんよ。

書込番号:2614262

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

本当に発売になったのですか?

2004/03/22 10:37(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710

スレ主 ダーピンさん

早速、大勢の方から返事を戴き感激×∞です。出だしはキット品不足なのでしょうね!焦らずに待つことに致します。生産ライン変更時は何かとトラブルが付きものですから焦らずに買い求めるのがいいのかも?でも、どれくらい待てば生産が安定するものでしょうかね?4月24日に甥の結婚式があるので、それまでには使えるようにしたいのですが...

書込番号:2614090

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

画素欠け

2004/03/21 23:30(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710

スレ主 ごりごりごりさん

昨日、近所のカメラのキタムラにてF710を購入しました。
本体42000円、xDカード256MB13000円の合計55000円(税込み)でした。
まぁまぁ安いのかなと思い、10回分割まで金利手数料なしということもあり、思わず買ってしまいました。

710自体はとても気に入ったのですが、液晶に1点画素欠け(常時青色点灯)が・・・。
長く付き合えそうなカメラであるだけにとても残念でした。
そこで、今日だめもとで購入店に相談したところ、初期不良として交換に応じてくれました。
店員には「交換が当然です」と言われてしまいました。

1点のみの画素欠け程度では不良品扱いにはならないと思っていただけに、とても意外だったのですが、最近は不良品扱いとするのが普通なのでしょうか?

何はともあれ、とても満足のいく買い物ができました。

書込番号:2612803

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/03/21 23:41(1年以上前)

>店員には「交換が当然です」と言われてしまいました

やはりこういう時は大手カメラ専門店の方が良いですね。
通販で購入するとなかなかこのようにはいきません。

書込番号:2612872

ナイスクチコミ!0


スレ主 ごりごりごりさん

2004/03/22 00:56(1年以上前)

本当にそのとおりですね。
今までデジカメは価格の安さにつられて通販で買うことがほとんどでした。
アフターサービス等も含めて総合的に考えれば、今回は通販よりも随分と安い買い物ができたと思っています。

書込番号:2613256

ナイスクチコミ!0


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2004/03/22 19:54(1年以上前)

サービスいいですね。
0.01%までは仕様の範囲だそうですから17個までは「不良」にはあたらないようです。

書込番号:2615812

ナイスクチコミ!0


なぐもさん

2004/03/22 22:50(1年以上前)

私も昨日買いました。
私もキタムラでしたけど、xDカード13000円って安いですね。
当初、液晶の大きいデジカメだ!とカシオのEXILIM ZOOM EX-Z40を考えていましたが、実際に物をみるとカシオは粗いですね。
その点、このカメラは液晶きれいで満足してます。
(ただ、ワイドはあまり使わないのですが・・・)
大切に使いましょう。

書込番号:2616682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2004/03/22 22:56(1年以上前)

初めて投稿します。
私も先日F710を購入しましたが、液晶1点だけ欠けてました。
ごりごりごりさんのこの書き込みを見て
私も購入店に相談してみたところ、交換していただきました。
店員の対応もとてもよかったです。
とても満足のいく買い物ができたと思います。

書込番号:2616718

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

背中押してあげましょうか

2004/03/21 02:24(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710

スレ主 F710命さん

正式には今日21日発売ですが、前日なら販売しても良いそうですね。
見て触っていると欲しくなりますよ、迷ったら買いです!品薄のようで店によっては数台のみの納品とか。
クレードルの接続端子が上向き剥き出しなので使用しないときのカバーを考えないと…、とにかく来週の花見で活躍しそうです。

書込番号:2609375

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

買ってしまいました

2004/03/21 00:45(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710

スレ主 Patrascheさん

本日札幌のYカメで購入してきました。

CANONのS1ISと710とで悩んでいたのですが、両方の実機に触って
結局710に決めました。決め手になった部分は以下の通りです。

S1ISの良くなかった点
フラッシュのポップアップ部分がすぐ壊れそうな所
ファインダー、液晶共に見づらい事
AF時のフリーズ(S1ISのスレッドで読んで結構気になってました)
コンパクトにまとまっているのですが、本体がカタログよりチープに
見える所(あくまで私の主観です)

710の良かった点
起動が早い
クレードル付で充電、PCへの転送共に楽
想像していた以上の画質のよさ
ファインダーが光学
メニューが直感的に操作できる

実機を比較するまではS1ISが欲しかったのですが、やはり店頭で
試してみてこんなにも想像とギャップがあるのかと思う位違いました。

ただ、710にも改善を求めて欲しい部分もあります。

シャッターのボタンをもう少し大きくして欲しい
十字キーの位置が良くない
xDピクチャーカードをやめて欲しい

こんな感じでしょうか。
値段はカード払いだったので税込み\52,790 ポイント13%
で別売りのDPC-256を\16,800でした。
もうすぐ充電が終わるのでいろいろいじってみて感じた事を
また書きたいと思います。

ちなみに、購入する前はS1ISのスレッドで MZ3見習いさん と ズームは低倍でもさん にいろいろアドバイスして頂きました。

書込番号:2609023

ナイスクチコミ!0


返信する
Er kommt mir nicht gleich.さん

2004/03/21 00:54(1年以上前)

xDピクチャーカードが嫌だという書き込みが多いが、そんなに悪いものか?
価格は確かに高い、だがCFに比べてとても小さいのでカメラのボディサイズも小さくできる。
端子が剥き出しなのが心配だとの書き込みもあるが、それを言ったらSDもメモリースティックもそうだよな。
何が悪いんだろう? 書き込み速度か???

書込番号:2609060

ナイスクチコミ!0


ちり紙さん

2004/03/21 01:08(1年以上前)

やっぱり新たな出費が重なることでしょう。
KD-510Zなんかデュアルスロット。
筐体がでかいんだからCFも使えるようにして欲しかった。
今後小型機はSDがメインになると思うんだけどな。

書込番号:2609139

ナイスクチコミ!0


TOURSTAGE命さん

2004/03/21 01:28(1年以上前)

やはり汎用性が無さそう、ということでしょうか。
私なんかも、妻の電子機器がほとんどSDであり、やはり共用したいという気持ちがありますね。

書込番号:2609194

ナイスクチコミ!0


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2004/03/21 03:07(1年以上前)

確かに高いんですけどその代わり軽いので悪いことばかりじゃないですよ。
実際1/1.7サイズのCCD、32.5mmからの4倍ズーム、2.1形液晶採用で撮影時の重量はIXY+10g程度ですから。

書込番号:2609466

ナイスクチコミ!0


スレ主 Patrascheさん

2004/03/21 04:25(1年以上前)

色々いじってみました。

まず使用感ですが、前述の通り十字キーの位置とシャッター
以外は問題ありません。が、慣れてしまうと結構平気かもしれません。
xDピクチャーカードは汎用性のなさと値段で敬遠してたんですが
読み書き共にメモリースティックより体感速度が早いので、専用と
割り切って使えばあんまり抵抗ないかもしれません。
一体型さん の言うようにメモリの小型化のおかげでこの
本体のサイズ、重量が実現できるのかなといった具合です。

バッテリーもそんなに持たないと言う程でもないですし、家
で充電、取り込みする時はクレードル、本体にもDCの口があるので
旅行などに行く時は電源ケーブルだけ持っていけばかさばりません。
クレードルに置いておけば常時満充電なので、あまり気にならないと思います。

画質も100枚ほど試し撮りしてみましたが良好です。
マニュアル操作もある程度出来、RAWフォーマット対応、付属ソフト
の使い勝手も良く、別売りのフラッシュはクレードルから取る電源に
挿して使える付属品がついているみたいですね。

自己評価で100点中95点付けたいと思います。
実にいい買い物をしました。(^-^)

書込番号:2609570

ナイスクチコミ!0


LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2004/03/21 06:36(1年以上前)

SDカードはPDAや携帯でも使われていますから。
持っている人も多いのでは。

クレードルシステムで抜き差ししなくてもいいのはいいですね。
メディアの種類を感じさせない。

512MBが欲しいけど高いな。

書込番号:2609669

ナイスクチコミ!0


Mr.F710さん

2004/03/21 06:45(1年以上前)

Patrasche さん 教えてください。
>別売りのフラッシュはクレードルから取る電源に
>挿して使える付属品がついているみたいですね。

この意味がよくわからないのです。別売りのフラッシュ
が売られていて、そのフラッシュの電源はクレードル
からとるということでしょうか?

書込番号:2609676

ナイスクチコミ!0


ミニクパーZさん

2004/03/21 16:03(1年以上前)

Patrascheさんに質問です。 100枚とられたのこと。バッテリーはまだ余裕はありますか? それとも 100枚がやっとですか? フラッシュ・・・を焚いたらと言おうと思ったんですが・・そこまではいいです。今使用のカメラは、80枚が限度で、予備バッテリーは、じゃまになるしすごく不満なので、よろしく御願いします。

書込番号:2611001

ナイスクチコミ!0


スレ主 Patrascheさん

2004/03/21 23:01(1年以上前)

Mr.F710 さん

詳しくは下記をご覧ください。
http://axiamusic.com/html/j120.htm
ちょっと説明しづらいのですが、この機種はホットシューが
ないので、台座を使って並べて使用する様です。
電源はクレードルとの接点からとると思っていたのですが、
よく見たら電池を使用するみたいですね。
スレーブ機能を使って離れた場所でも使用できるみたいですよ。

ミニクパーZ さん

私の持っているxDピクチャーカードは256Mなのですが、
600万画素のファインで撮影していて256Mの撮影限界が86枚
でしたので50枚撮影>充電>50枚撮影という形でした。
50枚撮った時点でバッテリーの残量を確かめましたが、
半分も減っていませんでした。

ちなみに、説明書にはフル充電時、液晶ありの状態でストロボ使用率
50%で135枚撮影可能と書いてあります。(ただし、画面のクオリティ
については書かれていないので600万画素ファインで撮影の場合、最大で
何枚撮影できるかはわかりませんでした。

参考になりましたでしょうか?

書込番号:2612627

ナイスクチコミ!0


Mr.F710さん

2004/03/21 23:11(1年以上前)

Patrasche さん
ありがとうございます。サードパーティーから便利な後付ストロボが販売されていたのですね。

書込番号:2612682

ナイスクチコミ!0


ミニクパーZさん

2004/03/22 01:05(1年以上前)

patorashuさん回答ありがとうございます。
バッテリーは、結構もつようですね。

書込番号:2613281

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

買いました

2004/03/20 22:18(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710

スレ主 ジャコビ77さん

ZOAで買いました。納期早そうでしたので代引決済にしました。本日発送のメールが来ましたので明日届くそうです。楽しみです。
明日も仕事で帰りが遅いので夜中にいじってみようと思います。発売前に予約購入するのは初めてです。皆さんのF700の評価の良さと、一体型 さんの雪山の写真を見てカメラの現物も見ずに決めちゃいました(^^;)

昭和3年生まれの父親用にと購入しました。AUTOならば彼も使えるでしょう。。。と言いつつ私もS5000やIXY400との違いを楽しみにしています。メモリー込で支払総額60000円以内と考えていましたが、以下の明細で買えました。
FXF710--¥37.980-
DPC-256--¥13.980-
5年保証--¥3.000-
   送料--¥500-
代引手数料¥600-
------------------------
税抜き金額--¥56.060-
消費税--¥2.803-
-------------------------
合計金額---¥58.863-

後日使用感等報告します。

書込番号:2608230

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:111件

2004/03/20 22:25(1年以上前)

ジャコビ77様、いつ発注されましたか?ぜひ教えてください!私は今朝の11:00に電話で在庫確認したところ「予約がいっぱいで2〜3週間後」といわれました。

書込番号:2608270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:273件

2004/03/20 22:27(1年以上前)

私もキタムラで今日買ってきました。
F700同様、良好なレスポンスはそのままにレリーズタイムラグや液晶のフリーズと言った不満点が改善されていたので、とても満足しています。
次の休みは試し撮りに行ってくる予定です。
その前に妹の卒業式に貸し出す予定ですので、それも合わせて画質のチェックをしたいと思います。

書込番号:2608279

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジャコビ77さん

2004/03/20 22:40(1年以上前)

ブルーブル さん
18日の午前中に在庫確認メールを出して、夕方に予約注文メールを出しました。

書込番号:2608353

ナイスクチコミ!0


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2004/03/20 23:39(1年以上前)

デジカメの集いさんの写真をみると特に明部のグラデーションがなめらかになった感じでいいですね。確実に雪山は700よりきれいに写せそうです。
液晶も大きいし良さそうですね。

書込番号:2608645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2004/03/20 23:59(1年以上前)

ジャコビ77様、ありがとうございます。[2597375]を書き込んだ後、私も予約しておけばよかったと後悔しています。

書込番号:2608752

ナイスクチコミ!0


Mr.F710さん

2004/03/21 00:40(1年以上前)

ブルーブルさん、ありがとう。[2606844]に書いたようにブルーブルさんの情報を元に交渉し、おまけとして沢山xDカードをもらいました。お礼に、下手糞ですが写真をUPしておきますので何らかの参考にしてください。

書込番号:2608991

ナイスクチコミ!0


TOURSTAGE命さん

2004/03/21 00:50(1年以上前)

ジャコビ77 さん、皆さんはじめまして。初めて書き込みさせて頂いております。

私も今日近所のキタムラで買ってきました。
在庫1台のみとのことで、価格交渉もせずに即買いしてしまいました。
とはいえ、ちょうどフェア中で表示価格が、41800円(税抜き)、5年保証付きでしたので、大満足です。またメディアもデジカメ購入者は10%引きでしたので、512Mも29520円で購入。ちょっと必要の無いデジカメソフトもおまけで付いてきました。微々たるものですがポイントも総額の1%分で713円ほど。。

私の主な目的はゴルフスイングチェックの為で、動画が30FPSあるもの、連写機能のあるものとして選びました。じつは私は写真については素人でして、機能満載のF710は私にとって宝の持ち腐れになってしまわないか不安ではありますが、今までFinePix S304を使っていてレリーズタイムラグが長い、夜はほとんど使い物にならないと(個人的意見ですが)、素人なりに写真にも不満がありましたので、ステップアップするつもりでいろいろといじってみたいと思っています。

ちなみに当時S304を選んだのは、新婚旅行に行く際にそれまで使っていたSonyのP1が例のバッテリのリコールの症状が出ていて使えなくなっていて、妻と新しいのを探しに行ったときに乾電池の方が海外で便利との理由のみで妻に半ば強引に決められたという経緯あり。。
やっと自分の納得するデジカメを手に入れた感じで、これから使うのが楽しみです。※但し前述の様に使い切れるかな。。

長々とすみません。。

書込番号:2609043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2004/03/21 14:53(1年以上前)

ジャコビ77様、Mr.F710様、いろいろとありがとうございました。
本日、近所のキタムラで41,780円(税込み)で購入しました。近々、使用感レポートや何か撮影たものをアルバムにアップしたいと思います。

書込番号:2610788

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix F710」のクチコミ掲示板に
FinePix F710を新規書き込みFinePix F710をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F710
富士フイルム

FinePix F710

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月21日

FinePix F710をお気に入り製品に追加する <144

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング