
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710


いよいよ発売しましたね!さっそくお店でいじってみました。なかなかどうして、いいじゃないですかー!!うーんおもわず衝動買いしてしまいそうになっちゃった。それはさておき、ワイドだと4Mまで、スタンダードだと6Mなんですね。それぞれにFとNってありましたげと、これってなんなんでしょう?
ファインとノーマルってことでしょうか?販売価格は○くらや、○ドバシ新宿西口店で税込みで¥52290、15%還元でした。
0点


2004/03/20 21:38(1年以上前)
私も、横浜駅前のヨドバシで見て、触ってきましたが、
軽快な起動、シャッター感覚、気にいりました。
少なくとも、触りこごちは、今春発売のコンパクト・
デジカメの中で、No.1だと思います。
来週には、買いたいと思っています。
これ以外では、ニコンの5200だけが
気になりますが、これほど軽快には
撮影できなのではないかとも思い、
これにしようかなと思っています。
書込番号:2608023
0点


2004/03/20 21:44(1年以上前)
ビックはまだ置いてないようですね。早く見たいんですけど。
書込番号:2608049
0点


2004/03/20 22:57(1年以上前)
ビ○クカメラ、置いてありましたよ。
今日触ってきましたが、起動も早く、リレーズラグは体感できるほど早くなってますね。重さも体感できるほど重くなっていました(苦笑)
操作性も全体的に良くなってますね。
う〜ん、少し重いけど、欲しくなってきますね。
でもデザインはF700の方がスマートな感じで好感が持てます。
今春発売のコンパクト機ではNo1だと思いますね。
F700ファンとしては、今度こそ沢山売れてメジャーになって欲しいものです。
>それぞれにFとNってありましたげと
FとNはおっしゃる通り、ファインとノーマルです。
ファインは圧縮率が低く高画質のようです。ちなみにF700はノーマルのみです。
書込番号:2608397
0点


2004/03/20 23:30(1年以上前)
メモリーカードがxDじゃなければメジャーになっていると思う。
書込番号:2608592
0点


2004/03/21 21:32(1年以上前)
アルバイトでフジのデジカメ販売するためにちょっとだけ勉強した者です。
ワイドだと4M、ノーマルだと6Mということですが、ワイドはノーマルの上下を切った形になるので最高で4Mまでとなります。ワイドテレビにつないで観ると楽しいと思いますが、L判でプリントするのみのつもりならばノーマルで利用されたほうがよいです。
書込番号:2612162
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710
F710ってコマーシャルやってないですよね。PANAもSONYもCASIOもキャノンも派手にやっているのに。普通の人はかなりコマーシャルに影響されて買うと思うのですが。私もPAMAのFX-1,5にはかなり心が傾きかけました。店頭でもあまり勧められていないようだし、フジは家電(です)業界に参入するには販売力が弱いのかな?
おかげで、販売開始早々在庫切れとはならなさそうですね。予約しなくてもよかったかも。
0点


2004/03/20 09:28(1年以上前)
そうですね。F420、F700は宣伝していましたから、もうすぐするんじゃないですか。たしかにフジはあんまり宣伝してない・・。
書込番号:2605708
0点


2004/03/20 13:03(1年以上前)
でも夜中とかCMしまくってるT1やEXILIMは売れまくりですからねぇ。
やっぱ少しは宣伝したほうがいいのでは?
書込番号:2606367
0点


2004/03/20 13:26(1年以上前)
フジってモデルチェンジが近くなると、
また新しいCMはじめたりしませんか?(笑)
書込番号:2606432
0点


2004/03/20 22:17(1年以上前)
お店で観察していると分かりますが、何処の製品を買うのか自分で決められるユーザーは意外と少ないです。多くは店の人の薦める商品を買っているようですし、いいものが売れるという種類の製品ではないと思います。マーケティングが販売の優劣を左右しやすいのでやっぱりCMに予算を割いている企業は強いですね。
書込番号:2608223
0点


2004/03/20 23:17(1年以上前)
良い製品と売れる製品は必ずしも一緒ではないですよね。
CMを多く流してとにかく多く売れれば良いという姿勢より、
より良いものを作ることに重きを置いてくれるメーカーに好感をもてます。
本当は消費者が購入する商品をよく勉強して良いものを選べば良いのでしょうが、ブランドイメージで買ってしまう人が多いのも事実なのでしょうけど・・・。
IXYはともかくT1が何故にあんなに売れるのか・・・。
カールツァイスが泣いている。
書込番号:2608510
0点


2004/03/21 00:34(1年以上前)
F710のCMではないですが、今やってるFUJIFILM企業イメージのTVCM
良くないですか?私は「愛犬編」と「あかちゃん編」が良いな。
書込番号:2608964
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710


「見てね価格」さんと「PCボンバー」さんが在庫有りになってますし、
ヨドバシも20日発売で、在庫有りになってます。
考えて見れば、発売予定が21日でも、商品の搬入は平日に行うのが
自然ですからね。
明日(厳密には今)は店頭に並んでいるということで、楽しみです。
0点

店頭(ヨドバシ梅田)で予約しているんで、今日行って見ます。
楽しみです。
書込番号:2605615
0点

今ヨドバシから、「入荷したので来店ください」との連絡がありました!!!
書込番号:2606039
0点



2004/03/20 11:38(1年以上前)
今日入手できるなんてうらやましい!
家での用事のため、私は今日外出できません。
報告お願いいたします。
在庫をさばくためにF700の値下げが一層進むかもしれませんね。
若干迷ったりなんかして・・・
書込番号:2606109
0点


2004/03/20 12:30(1年以上前)
光マウスさん、早々のレポート(画質等も)よろしくおねがいします。
ほかのかたからの、レポートもお待ちしています。
書込番号:2606265
0点


2004/03/20 22:35(1年以上前)
週明けには見に行きたいですね。ゆっくり見たられると良いんですけど、難しいも知れませんね。
書込番号:2608327
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710


今日、地元(福○県)のキタムラカメラに行って入荷日の確認をしたら、メーカーより発売延期の知らせがきているとのこと。おいおいまたかよ。F700のときも随分待ったけどな。本当かいな?
0点



2004/03/15 21:13(1年以上前)
そのレベルで収まってくれれば良いのだけどね。今日は予約も×でした。
書込番号:2589062
0点

>地元(福○県)のキタムラカメラ
福岡県? 福井県? 福島県?
書込番号:2589161
0点

「18日入荷予定が21日に変更されました。」
と予約したキタムラに言われました。
品薄らしいとか・・・・・多分大丈夫だとは思いますが・・・・。
書込番号:2589478
0点



2004/03/16 21:55(1年以上前)
○岡県です。ちなみに21日とかいう明確な返答ではなく、いつになるか判らないとのことでした。というわけで予約もご迷惑が掛かるのでお受け出来ないと・・・・。発表された日付が延期されること事態十分迷惑なんだけどね、FUJIさん。キタムラさんには他意はないです。
書込番号:2592912
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710


FinePix F710
「販売開始は 2004/03/15」と書いてある
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/oid1_89/oid2_1582702/1582702.html
0点

おはようございます。
メーカーのHPには3月21日と記載されてますよ。
どうなってるのでしょうかね??
http://www.finepix.com/lineup/f710/index.html
書込番号:2587130
0点

すでに「取り寄せ」に変わっているようだが・・・。
書込番号:2587131
0点


2004/03/16 01:40(1年以上前)
ヨドバシの発売日が消えた・・・
書込番号:2590362
0点

ヨドバシの価格が¥52,290 になった・・・
(予約しててよかった???)
書込番号:2597155
0点

ごめんなさい。ヨドバシは税込ポッキリ価格(!)に変わっただけで値上がったのではありませんでした。4月からの税込み総額表示の過渡期で混乱しそうです。皆様も気をつけましょう。
書込番号:2597859
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710


富士のサポートにTELしてみましたが、発売日は「3月中旬予定」との返事。
近所のデン●ードーで聞くと3月19日入荷予定とのこと。予定¥49800
F700は価格下降中、19日までに売りさばく様子でした。
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





