『虹の撮り方』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:670万画素(総画素)/620万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:110枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F710のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F710の価格比較
  • FinePix F710の中古価格比較
  • FinePix F710の買取価格
  • FinePix F710のスペック・仕様
  • FinePix F710のレビュー
  • FinePix F710のクチコミ
  • FinePix F710の画像・動画
  • FinePix F710のピックアップリスト
  • FinePix F710のオークション

FinePix F710富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月21日

  • FinePix F710の価格比較
  • FinePix F710の中古価格比較
  • FinePix F710の買取価格
  • FinePix F710のスペック・仕様
  • FinePix F710のレビュー
  • FinePix F710のクチコミ
  • FinePix F710の画像・動画
  • FinePix F710のピックアップリスト
  • FinePix F710のオークション

『虹の撮り方』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F710」のクチコミ掲示板に
FinePix F710を新規書き込みFinePix F710をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

虹の撮り方

2004/08/05 13:19(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710

スレ主 虹虹虹さん

先日、大きな虹がかかっていたので思わずいろいろな方法で撮ったのですが
雲は薄曇りではっきりしていましたが、虹は完全に呆けていて 雲にうっすら
色がついた感じにしかとれておらずがっかりました。と 新聞を見るとプロが
綺麗鮮やかに撮ったものが掲載されていました。やはりコンパクトデジカメでは限界があるのでしょうか。

書込番号:3109554

ナイスクチコミ!0


返信する
san_sinさん
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:1件

2004/08/05 14:29(1年以上前)

わたしはまだ虹を撮った事がないですがPLフィルターを
使用するのがコツとありますね。
http://www.ne.jp/asahi/tamada/isamu/ic14_02.pdf

後は実際に撮影された方のサンプルや撮影方法のレスがあれば良いですね。

書込番号:3109697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2004/08/05 15:18(1年以上前)

先月昼過ぎに、土砂降りの雨の後、虹が出たので「AUTO]で撮りましたが
ちゃんと撮れていましたよ。

書込番号:3109794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1134件

2004/08/05 16:54(1年以上前)

虹って雑誌などに載っているきれいなモノは
加工してあるような気がします。
キレイに撮れるかどうかはカメラよりも
虹がどれぐらい輝いているかで決まるのでは?
下は私がイクシLで撮ったゆるゆるの虹です。
むずかしいと思いました。
http://atomic1480.web.infoseek.co.jp/sampl/niji.jpg

書込番号:3109986

ナイスクチコミ!0


スレ主 虹虹虹さん

2004/08/05 17:19(1年以上前)

san_sin さん あきら君 さん えころじじい さん 早速のご返信
ありがとうございます。PLフィルターですか?今度試してみます。
えころじじいさんの撮影されたのと同じかもう少し呆けていたよう
な感じでした。ショックで削除してしまったので もう比較しよう
もないのですが。やはりこんな感じなんですね 記憶にはもっと
あでやかで綺麗なのになぁ。みなさんどう思われますか。

書込番号:3110051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2004/08/05 22:04(1年以上前)

私が思うには、人間の目で見た虹の映り方(記憶している)と
カメラが記憶した色とは違うような気がします
目ではハッキリ見えていても、写真に撮ると薄い感じになってしまいます。

書込番号:3111026

ナイスクチコミ!0


エリズムさん

2004/08/06 09:45(1年以上前)

私も以前、子供と一緒に虹を撮りました。
やはり薄っすらとしか写っておらずフォトショップで加工しました。

手順として
1:画像のレイヤーを複製する
2:そのレイヤーの虹の部分だけを残して消しゴムツールで消す
 (ブラシはボカシがはいったもの)
3:そのレイヤーの表示を乗算にする

これで見事に虹が写りました。
これはどうしようも無い場合の緊急対策ですね。

書込番号:3112506

ナイスクチコミ!0


エリズムさん

2004/08/06 10:04(1年以上前)

書いた後に加工した画像を確認したら思っていたより虹が写っていなかった。
加工してもこんなものかと思うと、元画像はもっと写っていなかったのでしょうね。
(手元に元画像がないんもんで確認できません)

虹を撮るのはやっぱり難しいという事でしょうか?

書込番号:3112541

ナイスクチコミ!0


ひさちんさん

2004/08/08 00:22(1年以上前)

虹の撮影は難しいです(笑)
撮影テクニックを確立していても、
PLフィルターの効果などは、自分がどこに立って虹を見ているのか?
ということも問題になります。偶然に左右されやすいです。

そもそも遭遇することが難しいですし、出会った驚きから心でみている要素も多く、
写真に撮るとどうしてもイマイチ感が出てしまいます。

昔愛妻と出会ったころ、
写真に撮るとなんかイマイチと感じたのに似てますね・・(以下省略)

書込番号:3118563

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F710」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F710
富士フイルム

FinePix F710

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月21日

FinePix F710をお気に入り製品に追加する <145

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング