『F710バッテリについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:670万画素(総画素)/620万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:110枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F710のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F710の価格比較
  • FinePix F710の中古価格比較
  • FinePix F710の買取価格
  • FinePix F710のスペック・仕様
  • FinePix F710のレビュー
  • FinePix F710のクチコミ
  • FinePix F710の画像・動画
  • FinePix F710のピックアップリスト
  • FinePix F710のオークション

FinePix F710富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月21日

  • FinePix F710の価格比較
  • FinePix F710の中古価格比較
  • FinePix F710の買取価格
  • FinePix F710のスペック・仕様
  • FinePix F710のレビュー
  • FinePix F710のクチコミ
  • FinePix F710の画像・動画
  • FinePix F710のピックアップリスト
  • FinePix F710のオークション

『F710バッテリについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F710」のクチコミ掲示板に
FinePix F710を新規書き込みFinePix F710をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

F710バッテリについて

2004/10/05 06:18(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710

念願のF710を購入して、楽しく使っています。特に不満はないのですが、バッテリのインジケータ表示が怪しくて困っています。
具体的には、バッテリのインジケータが赤(電池切れ)となった後、
一旦、カメラの電源を入れ直すと、バッテリのインジケータ表示は
フル充電状態になります(常に)。バッテリの特性上、そういうことも
あるかと思いますが、これでは、バッテリの状態をどうやって確認すれば良いのか?疑問です。みなさんは、そんなこと、ありませんか?

書込番号:3350306

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:56件

2004/10/05 07:30(1年以上前)

買って2ヶ月目、一昨日に初めて同じ事がおきましたよ、チョッとあせりましたが。

書込番号:3350370

ナイスクチコミ!0


YKND2004さん
クチコミ投稿数:138件

2004/10/06 01:54(1年以上前)

私のも、何度か同じようなことが起きました(起きてます)。
電源を入れ直すと、バッテリーはフル表示になります。ただしそのまま使っていると、また赤表示になって、撮影できなくなります。
なので、考え方ですが、なんだかアヤフヤな表示で釈然としない部分もありますが、一旦赤が表示されたら、もうそれがバッテリー交換時期と割り切って使うことにしています。
どちらにしても、このカメラ、予備バッテリーは必需品ですね。

書込番号:3353863

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F710」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F710
富士フイルム

FinePix F710

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月21日

FinePix F710をお気に入り製品に追加する <145

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング