- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710
F710は口コミはいいのにどうして評価の6角形は悪いが多いのでしょう?素人には難しいってことですか?
現在6800zを持っていますが、どんなに手ブレを気をつけてもピントの合った画像は5枚に1枚ぐらいなので買い替えを検討しています。
SONYの92やp-100は素人が撮ってもしっかりピントがあってるけど素人向き?富士も6800zから比べたらピント合わせとか意識しなくても見れるようになってるのでしょうか?
0点
評価は全く当てになりませんから、気にしなくて良いと思います。
人は好き勝手なことを書きます。
書込番号:2892522
0点
2004/06/07 08:31(1年以上前)
こんにちは。
私はFinPix6800zからF700に買い換えたのですが、
かなり使いやすくなってますよ。
ピントは6800zよりずっと合いやすくて、
削除する画像は激減しました。
ズームにしすぎなければフラッシュなしでもバンバン撮れますよ。
買い換えてよかったです。
F710もきっと満足できると思います。
書込番号:2893372
0点
2004/06/07 19:14(1年以上前)
手ブレもピンボケも、そのほとんどはカメラではなく使う側の問題です。
感度アップ、フォーカスロックなど試されてはいかがでしょうか。
室内ならストロボや三脚を使うと良いかも。
カメラの故障でない限り、ちょっとしたことで解決するはずですよ(^^)v
ぼくちゃんさんも言っておりますが、あの評価は全く参考になりません。
F710はこちらの板を見る限りでは評価が高いですね。
書込番号:2894781
0点
2004/06/08 16:27(1年以上前)
junjun35さん、実際に6800zから買い換えたということでとても参考になりました。ありがとうございました。値段も下がってきたことですし、購入してみようと思います。
書込番号:2898092
0点
デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710
以前から作ろうと思いつつなかなか出来なかったF710の画像サイズ毎の写りの比較をしてみました。
3脚でカメラを固定して画像サイズ、STDとWIDE、FinePixカラーを変えて写してみました。
これから購入される方などの参考になればと思います。
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?un=131764&key=986113&m=0
ひょっとしてこのようなスレッドも削除されるのでしょうか?少し心配ですが、思い切ってアップします。
0点
totoro88さん、こんにちは。
前にこの板でF710の通常の白とびと黒つぶれについて質問しまして、購入を考えています。(動画はデジカメでは殆ど撮らないので、ビットレートの問題は気にしていません)
F710画像サイズ比較 、とても参考になりました。
ところで、3Mと6Mが大差無いのは、ハニカムでの600万画素機だからなのでしょうか?
書込番号:2891346
0点
2004/06/06 19:58(1年以上前)
YKND2004さん、 見て頂きありがとうございます。
3Mと6Mの画質については、以前にもたくさん書込みがありましたが、
F710に使われているCCDのハニカムIVSRの構造によると思います。
このCCDは、620万画素と表示があるものの実際は、310万画素のS画素とR画素の組合わせによるものです。従って解像度について実際は、310万画素相当と考える方が正解なのではないでしょうか。
そのため、撮影した解像度をみると3Mと6Mでそれほど差が出ていないようです。
ソフト上で思いっきり拡大したり、トリミングしない限り6Mが必要になることは無いように思います。
いろいろな問題が指摘されていますが、このサイズのカメラとしては、動作も機敏で画質もいいので私は気にいっています。
価格も3万前半に近づいてきていてコストパーフォーマンスも良くなっていると思います。
書込番号:2891679
0点
デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710
2004/06/06 11:05(1年以上前)
どこの店?何店?
書込番号:2889949
0点
2004/06/06 11:10(1年以上前)
http://www.kitamura.co.jp/zenkoku/aichi.html
これの中の何処かでしょう?
スレ主さんのレス待ってるより、片っ端から電話してみた方が早いかも?(^^♪
書込番号:2889968
0点
ここの最安値
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=005008&MakerCD=29&Product=Fine+Pix+F710
書込番号:2890017
0点
2004/06/06 11:36(1年以上前)
なんか、今週後半からF710が急に安売りはじめたんで少し悔しいなーですよ。(ё_ё)むー。
書込番号:2890053
0点
2004/06/06 11:56(1年以上前)
がせだろ。どうせ。
書込番号:2890122
0点
2004/06/06 13:42(1年以上前)
ガセかどうかはわからないけど
中途半端な情報の書き逃げが多いね
書込番号:2890447
0点
2004/06/06 14:28(1年以上前)
全国展開しているところなので、
あっKun さん >これの中の何処かでしょう?
こりゃえらい多いですね。
同じチェーンでも、店独自の特価(キタムラXXX店開店特価とか)や、よくみたら展示品処分とかありますのでせっかく、情報のせるならば 具体的店名も乗せないと、逆に非難される場合があります。
gongonキタムー さん、せっかくだから店名の補足されたらいかがですか?
書込番号:2890590
0点
2004/06/06 16:29(1年以上前)
犯人は必ずその現場へ一度はかえるってのご存じでしゅか?スレ主さんわ
もう何度も見てるはずでしゅね。みなさんもご自分で書かれたらお返事、
すぐにみましゅよね?だからこういったのは どういった事かみなさん
おわかりでしゅね。はい 無駄スレ削除でしゅね(#^.^#)
書込番号:2890944
0点
2004/06/07 11:39(1年以上前)
2004/06/07 12:23(1年以上前)
gongonさんそれはA城じゃないのか?店頭に並んでなかったが聞いてみたところ33000円で売ってたそうだ。昨日の夕方には売り切れてたが。ちなみにシャオでは35000円くらいだった。128MBとあわせて40000円にしかならなかった。十分いい買い物できましたよね?
書込番号:2893729
0点
デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710
近くのコンプマート(エイデン系)で、
42800円+17ポイントで売っています。
ポイント分を考えると買いかもしれません。
約3ヶ月、待っていましたが、6月下旬〜7月上旬までには買おうと思っています。
まだ待ったのが良いでしょうかね?
エイデンのポイントカードには入会していないので、
明日、ヤマダで同条件でOKなら買っても良いな思っていますが、
ボーナス時期までもう少し待つべきか・・・・。
ところで、F710の起動が驚くほど速いのですが、
ボコボコした音もするし、すぐに壊れるのではと少し心配になります。
この点、すでに購入された方、問題はありませんか?
もう一つの候補のIXY500は遅いですが、安心ができそうな気もします。
0点
2004/06/05 23:09(1年以上前)
42800円は、メモリーカード付ですか?
本体のみの価格であれば、少し高いような気がします。
私が4月に購入した時にもその程度の価格でした。
ここの通販価格でも3万台が多くなっていますので購入を前提に交渉すればもっと安くなるのではないでしょうか?
起動時の音の「ボコボコした音もするし」は、感じません。
店頭の展示品で何か問題があったのではないでしょうか。
私は、以前起動の遅い機種を使用していましたが、使っているうちにイライラすることがありました。やはり起動は速い方がストレスを感じなくていいですよ。
書込番号:2888387
0点
2004/06/05 23:24(1年以上前)
一昨日、エイデンとキタムラを競合させて
メモリーカード256MBとのセットで43000円で購入しました。
エイデンはクレジットカードの会員にならないとポイントが使えず
またそのポイントもカードが出来上がってから(3週間後くらい)
しかつかえません。
カメラのキタムラはポイントとかは無いですがその場で現金値引きしてくれますよ。
さらにデジタルプリント割引券もついていました。
がんばればもっと安くなると思いますよ。
書込番号:2888446
0点
レスありがとうございます。
コンプマートの値段は本体のみです。
ポイントを差し引くと35000円台なので、通販価格よりも安いような。
でも、キタムラなどではもっと安いようなので、
しばらく様子見しようかと思います。
また、富士の夏モデル?の新製品が今月中には発表されるかもしれないので、
それを見てからでも良いかも知れませんね。
どなたか新製品情報(噂)をお持ちでしょうか?
s5000の後継、
小型ファッショナブルモデル
F420後継
などが考えられそうですが。
個人的には高級感のある高画質コンパクトが欲しいが・・・・・。
書込番号:2889938
0点
2004/06/06 22:25(1年以上前)
>s5000の後継、小型ファッショナブルモデル
>F420後継などが考えられそうですが。
F420の後継機は確実に存在しており発表目前(S5000後継機は情報入ってません)ですが、F710の後継機が出る場合はもうちょい横幅をシェイプしてもらうと嬉しいですね。
書込番号:2892211
0点
デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710
F700を気にって使用していたんですが 先日落下させて落としてしまい
ました。修理費は2万円を超えそうなので 気に入っていたF700を再度
買い直すか F710かで迷っています。動画はいいのですが 他の撮影の
面で全てにおいて710が勝っているのでしょうか?オートで夜のホワイト
バランスでは700は緑っぽくなりますが そういうところも完璧でしょう
か?
0点
2004/06/05 22:33(1年以上前)
710での夜のホワイトバランスです。マニュアル撮影ですが・・・(^^;)
まぁ結論を言えば緑になります。
もっとも、フォトショップを使えば修正は簡単ですので、参考までに。
書込番号:2888253
0点
2004/06/05 23:05(1年以上前)
解熱猫さん 早速のお返事ありがとうございます。そうですか
やはり緑っぽくなるんですね。お昼は綺麗なグリーンなのに、
夜もだと興ざめですね(笑)ワイドも不要だしやはり安い700
でいこうかな。
書込番号:2888368
0点
デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710
初めてデジカメを買いますが、FUJIのF710か、SONYのP100かで迷ってます。使い方はスナップ撮影等の普通の使い方で、印刷はたまにA4版程度まで引き伸しを考えています。
画質、オートでのピント露出等の性能では、大きな差はないのでしょうか?(画素数はF710は実質300万画素のようですが)
F710は全体的に使いやすく好印象だったのですが(プログラムシフト等もやりやすかったです)、なにかいいアドバイスがありましたらよろしくおねがいします。
0点
2004/06/06 00:19(1年以上前)
P100は新機種なので比較できる人はいないと思います。
店頭で少しいじった感じでは、P100のレスポンンスは速いと感じました。
AFも速かったですね。
問題はレンズだと思います。P100は38ミリからですよね。F710は32.5ミリからですから。
あと室内など比較的暗めのところで使う事が多ければ、F710を薦めますけどね。
書込番号:2888692
0点
2004/06/06 11:18(1年以上前)
チョッキン710さん有難うございます。
風景のスナップとかが多いと思うので、確かに710のほうが広角が使えていいように思います。
P100は雑誌等での評価もよく、店頭でさわった感じもよかったので、結構惹かれたのですが、操作性はやはり710のほうがよく感じ、今のところF710になりそうです。
書込番号:2889992
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






