FinePix F710 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:670万画素(総画素)/620万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:110枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F710のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F710の価格比較
  • FinePix F710の中古価格比較
  • FinePix F710の買取価格
  • FinePix F710のスペック・仕様
  • FinePix F710のレビュー
  • FinePix F710のクチコミ
  • FinePix F710の画像・動画
  • FinePix F710のピックアップリスト
  • FinePix F710のオークション

FinePix F710富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月21日

  • FinePix F710の価格比較
  • FinePix F710の中古価格比較
  • FinePix F710の買取価格
  • FinePix F710のスペック・仕様
  • FinePix F710のレビュー
  • FinePix F710のクチコミ
  • FinePix F710の画像・動画
  • FinePix F710のピックアップリスト
  • FinePix F710のオークション

FinePix F710 のクチコミ掲示板

(8338件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1099スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F710」のクチコミ掲示板に
FinePix F710を新規書き込みFinePix F710をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

誰かいますか?

2004/05/17 19:00(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710

スレ主 okahiro28さん

どなたか、F710にあうフィルタアダプタを考案した方いませんか。いたら教えて下さいまし。

書込番号:2819075

ナイスクチコミ!0


返信する
誰かいますか?と言われても、、さん

2004/05/17 20:49(1年以上前)

ここっ
http://naojiro.com/works.html#Anchor719394

いかが?

書込番号:2819463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:259件

2004/05/17 22:10(1年以上前)

Digital Camera Workshopさんでは、F700は対応していますが、F710はまだ対応してないと思いましたが。

ちなみに私は今、ケンコーのデジタルカメラ用専用アダプターチューブ (DC−A1)を使って何とかならないか考え中です。手持ちなら撮影可能です。フィルター径は37mmですが、ステップアップリングを使って手持ちのフィルターに合わせてます。

書込番号:2819919

ナイスクチコミ!0


スレ主 okahiro28さん

2004/05/17 23:13(1年以上前)

すみません、あまりに唐突な聞き方でした。Digital Camera WorkshopさんのHP見させてもらいました。これがF710にも対応してくるとうれしいですね。当方、キャノンのA80用のテレコンとか持っていまして、せっかく買ったものなのでなんとか流用できないものかと思ったわけです。ManualForce さん、どうですか、うまくいきそうですか?やはり、ケンコーのアダプターチューブあたりが有力ですかね。

書込番号:2820372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:259件

2004/05/18 00:22(1年以上前)

その人によって使いやすいものはそれぞれですので何とも言えませんが。
アルミL板に41mm径の穴を開けてケンコーのアダプターチューブを接着しようとしていますが、とにかく時間がとれなくてなかなか完成しません。
他にも自作されている方がいらっしゃるようですので過去ログを検索してみて下さい。

書込番号:2820817

ナイスクチコミ!0


スレ主 okahiro28さん

2004/05/18 18:44(1年以上前)

いろいろ、ありがとうございます。参考にさせていただきます。自分でもなにか良い方法がないか考えてみます。

書込番号:2822862

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

CDアルバムについて

2004/05/17 12:22(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710

スレ主 たけゆめさん

FinepixVeiwerにあるDVDプレーヤーで見れるCDアルバムを作りましたが
BGMを入れると写真が切り替わるたびにBGMが途切れてしまいます。
どうすればBGMは途切れずに作る事ができるのでしょうか。
教えて下さい。

書込番号:2818074

ナイスクチコミ!0


返信する
FinePix好きさん

2004/05/17 18:50(1年以上前)

恐らくImageMixer VCD2 for FinePixのことだと思いますが
(F710の板に書き込まれているので)まず「たけゆめ」さんが
Installに使ったCDはこのF710に同梱されたCDですか?

Video-CDは再生プレーヤによって動作が多少異なる場合が
あるので、できればその「BGMが途切れる」VCDを他の
DVDプレーヤで再生してみて同様に途切れて再生される
のかためしてみた方が良いと思います。家電Shopの
店頭にある展示品で「ちょっと見てみたいんだけど」とか
言えばかけさせてもらえると思いますよ。

書込番号:2819041

ナイスクチコミ!0


スレ主 たけゆめさん

2004/05/17 23:25(1年以上前)

FinePix好きさんありがとうございました。
自宅にあるもうひとつのDVDではきちんと見れました。

書込番号:2820463

ナイスクチコミ!0


FinePix好きさん

2004/05/18 09:40(1年以上前)

再生側の問題だったんですね。これで「たけゆめ」さんに
とって解決した と言えるのかわかりませんが、ImageMixer
側の設定変更では解決できないと思います。

最近のDVDプレーヤではVCD 2.0が再生できなくなって
いるものをチラホラと目にするようになってきたので
いっそのことDVDへのUpgrade版を買ってDVDで作る
ようにした方が話が簡単なのかもしれません。
(ちなみにDVD2へのUpgrade製品は「出すよー」と
案内は出ているものの実物はまだ出てませんね)

書込番号:2821678

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

F710は楽しい

2004/05/17 01:32(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710

スレ主 JUNMariiさん

F700を検討していましたが、F710の現物を見て速攻購入してしまいました。いろいろトラブルはありましたが、それを補って余りある性能に満足しています。思ったところで撮れるし、おまけにキレイです。以前使っていたサイバーショットはP2で初めて買ったデジカメでしたがレリーズが実用範囲外で今では6歳の息子のメイン機になっています。又そのとき使っていたP2のケースがF710のサイズにぴったりで不本意ながら流用しています。肩からかけるとなかなかお洒落なんですよね。今回ブルーインパルスをF710で撮影しようと思っていたのですが、仕事で行けず奥さんから撮ってきてもらいました。良ければ見て下さい

書込番号:2817193

ナイスクチコミ!0


返信する
キングマウンテンさん

2004/05/17 11:30(1年以上前)

おぉ〜 なかなか奥方様上手ですね JUNMarii さん
も 今度こそかわいいお子様をゲットして見せてください。
アルバム期待してます。

書込番号:2817974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2004/05/18 00:24(1年以上前)

F710はシャッターチャンスに強いですね。それにしても奥様凄いです!

書込番号:2820824

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

クロームって

2004/05/17 00:22(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710

スレ主 むぎばたけ・はなこさん

こんばんわ。F710を買って幸せな日々です。
今日は雨で写真があまり撮れず、残念でした。

みなさまは「クローム」ってよくお使いになりますか?風景とか撮るときに使った方がいいんですよね?説明書では「コントラスト、色が強めに撮影されます。」と書かれています。昨日は、ほぼ全部クロームで撮ってみちゃったんですけど、邪道なのかな?

書込番号:2816954

ナイスクチコミ!0


返信する
Hakさん

2004/05/17 00:27(1年以上前)

正直、写真に見とれてしまいました(^^;すごくお上手ですねぇ。

F710は使っていませんが、各パラメータは好みによって使い分ければ良いと思います。クロームの設定でHPの写真を撮られているなら、個人的にすごく好みです!

書込番号:2816988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:259件

2004/05/17 01:32(1年以上前)

クロームとはフィルムでいうリバーサル(ポジ)のイメージだと思います。適正露出で撮れば美しい発色になり、ネガでは味わえない仕上がりになります(フィルムやシーンにもよりますが)。
F710では、ファインピクスフォトモードのスタンダードがカラーネガで、クロームがリバーサル(ポジ)にあたると思います。
スタンダードが標準色調で、クロームが風景や花の撮影に最適な色彩を実現するとありますので、クロームは実際より派手な写りになると思います。
多分、人物のアップなどには向いてないと思うので、シーンによってスタンダードと使いわければ良いと思います。
クロームを使うことは別に邪道ではありません。

あまり参考にならないかもしれませんが、私のアルバム(FILM&DIGICAME GALLERY)のしおり2にネガとリバーサル(ポジ)の写真がありますのでよろしかったら見て下さい。プロビア、ベルビア、トレビと書いてあるのがリバーサル(ポジ)で、他はネガです。

書込番号:2817198

ナイスクチコミ!0


スレ主 むぎばたけ・はなこさん

2004/05/17 08:35(1年以上前)

お答えありがとうございました。クロームは、人物にはあまり向かないんですね。
よく、親戚のおじさんがリバーサルのフィルムをくれたので、キャンプみたいな「ワイワイ行事」の時は、リバーサルで撮って、後で「スライド上映会」とかして楽しんでいました。プリントするとメリハリの効いた写真で、大好きでした。オットに、F710にクロームという機能があることを言ったら「すごいじゃん、じゃ、全部クロームで撮れよ〜。」と言うので、クロームで撮ってみました。(^^ゞ・・今度は、人物を撮るとき、クロームとスタンダードと両方撮って試してみようと思います。

ManualForceさん、空の色がすごいですねー!沖縄の空って、目で見たときもあの色なんですか?

書込番号:2817610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:259件

2004/05/17 09:22(1年以上前)

FILMのリバーサルにはアスティアという人物(ポートレート)向けのものもあります。F710のクロームは、もしかするとシャープネス設定をソフトにすると人物に向くのかもしれません。試してみて下さい。

沖縄の空ですが、円偏光PLフィルターでちりやほこりの反射を除去してますので実際よりは青くなってます。PLフィルターも太陽の位置によって効く場合と効かない場合があるので実際の空に近い写真もありますが(ご存知だとは思いますが)。

それにしてもスライド上映会とはすごいですね。掲示板で質問するまでもないですね。これからは質問ではなく、アドバイスお願いします。

書込番号:2817697

ナイスクチコミ!0


スレ主 むぎばたけ・はなこさん

2004/05/17 10:44(1年以上前)

シャープネス設定をソフトですね。φ(..)メモメモ
やってみまーす。

>それにしてもスライド上映会とはすごいですね。掲示板で質問するまでもないですね。これからは質問ではなく、アドバイスお願いします。

え゛っ、違います〜。
「このお料理おいしかったねー。」とか「今度は、パエリア作ってみよう〜」とか、そんな上映会ですよー。キャンプのアドバイスなら少しできますが・・・

書込番号:2817880

ナイスクチコミ!0


キングマウンテンさん

2004/05/17 11:34(1年以上前)

クロームは色が鮮やか 濃くなりすぎてあまり使ってません。
もっと淡い色だと欲しい場合があるのですが 露出で調整する
くらいしかなくて 思いっきりしたら思いっきり飛んでしまうし、
カメラ内で彩度の調整欲しかったですね。これは濃すぎる!って
思われたこと みなさんはありませんか?

書込番号:2817983

ナイスクチコミ!0


ふぁいんぴくすさん

2004/05/17 16:33(1年以上前)

S5000を持ってた時ですが、あまりにも細部がベタッとするため困ってたらあるサイトでFinePixカラー「クローム」シャープネス「ソフト」の設定が有効って事で試してみると
かなり改善されたので、それ以来ずっとその設定で使ってましたよ

前からハニカムCCDはシャープネスの設定をソフトにする事で
ハニカムノイズは抑えられると言われてました
でもF700、710ではデフォルトの設定でも満足だったので、いじってませんでした
・・・て言うか忘れてました、また試して見ようかなぁと思ってます

むぎばたけ・はなこさんの写真を拝見してると
やっぱ、人の肌色とか緑が綺麗だなぁ〜と思いました

書込番号:2818650

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

不具合発生について

2004/05/17 00:14(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710

スレ主 ひらたか1さん

いま、F710に不具合が確認されておりメーカーのホームページで対処方がで載っています。購入されて方はhttp://www.fujifilm.co.jp/fxf710info.html
で確認されることをおすすめします。

書込番号:2816919

ナイスクチコミ!0


返信する
なおと、りなさん

2004/05/17 10:26(1年以上前)

ひらかた1さん
連休後の製品は、対策済みですよ。

書込番号:2817839

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/05/17 15:50(1年以上前)

↑  HNを間違えていますよ。(よけいなお世話ですが・・・)

書込番号:2818545

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

専用USBケーブルの入手方法

2004/05/16 23:13(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710

スレ主 田舎住まいの男さん

「専用USBケーブル」ってパソコンショップ等でも入手可能でしょうか?
別の場所でちょこっとパソコンに接続したい時にで使いたい時に必要なもので。田舎なので近くにPCショップありませんので分かる方教えて下さい。

書込番号:2816589

ナイスクチコミ!0


返信する
pattayaさん
クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:20件

2004/05/17 00:03(1年以上前)

他のメディアだとUSBリーダーの方が安いので
そちらをお勧めするところですが
xDメディア用の安いリーダーって少ないんですよね
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_89_174_784_7234989/11362064.html

また、汎用MINI-USBケーブルもかなり大きな店でないと
在庫はないかもしれませんから、購入店で取り寄せとかに
なってしまうのではないでしょうか

書込番号:2816861

ナイスクチコミ!0


ポテト167さん

2004/05/17 00:09(1年以上前)

一応、紛失した時となってますが、ここで購入出来るのではないでしょうか?
http://www.fujifilm.co.jp/faq/after/index.html

書込番号:2816892

ナイスクチコミ!0


スレ主 田舎住まいの男さん

2004/05/17 21:59(1年以上前)

>一応、紛失した時となってますが、ここで購入出来るのではないでしょうか?
>http://www.fujifilm.co.jp/faq/after/index.html

ポテト167さん、どうもありがとう御座います。
早速注文してみます。
F710ってとても綺麗に撮れるので大満足です。

書込番号:2819843

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix F710」のクチコミ掲示板に
FinePix F710を新規書き込みFinePix F710をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F710
富士フイルム

FinePix F710

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月21日

FinePix F710をお気に入り製品に追加する <146

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング