FinePix F710 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:670万画素(総画素)/620万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:110枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F710のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F710の価格比較
  • FinePix F710の中古価格比較
  • FinePix F710の買取価格
  • FinePix F710のスペック・仕様
  • FinePix F710のレビュー
  • FinePix F710のクチコミ
  • FinePix F710の画像・動画
  • FinePix F710のピックアップリスト
  • FinePix F710のオークション

FinePix F710富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月21日

  • FinePix F710の価格比較
  • FinePix F710の中古価格比較
  • FinePix F710の買取価格
  • FinePix F710のスペック・仕様
  • FinePix F710のレビュー
  • FinePix F710のクチコミ
  • FinePix F710の画像・動画
  • FinePix F710のピックアップリスト
  • FinePix F710のオークション

FinePix F710 のクチコミ掲示板

(8338件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1099スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F710」のクチコミ掲示板に
FinePix F710を新規書き込みFinePix F710をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2004/04/10 11:21(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710

スレ主 まりこ。さん

現在4500ユーザーですが、かなり使い込んでボロボロです。
とても気に入っていたのですが、やはり新しいのを購入しようと久しぶりにこちらのサイトにきたのですが、今はあまりにも選択肢があって決めかねています。
4500は画質や携帯性など、文句はありませんでした。
なんとなくですがFINEPIXシリーズにしようかなぁという感じです。
写真はとてもたくさん撮るので、そろそろマニュアル撮影もがんばりたいところです。

書込番号:2685491

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

新宿での値段

2004/04/09 22:44(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710

スレ主 ほむらんさん

いろいろと考えた結果、明日F710とxD512Mを買いにいこうと思ってます。
住んでいる場所の関係で、新宿で購入できるとラクなのですが。
新宿のヨドバシとビックで、価格がどうなっているのか、入荷状況はどうなのか、ご存知の方はいらっしゃいませんか?

書込番号:2683966

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/04/10 01:54(1年以上前)

私の値付けは6万円です。(^^;)

すみません、無視してください。

書込番号:2684629

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/04/10 09:28(1年以上前)

ネットのヨドXXは「在庫あり」になっています。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/oid1_89/oid2_1582702/1582702.html

書込番号:2685198

ナイスクチコミ!0


なおと、りなさん

2004/04/10 09:28(1年以上前)

初めましてヨドバシには在庫が有るみたいです。ポイント使って7万円台じゃないでしょうか。ねだんは分かりませんが?

書込番号:2685202

ナイスクチコミ!0


わっとぽーさん

2004/04/10 11:07(1年以上前)

かなりお特な39800発見!送料も無料ですよ。

書込番号:2685447

ナイスクチコミ!0


まあchinさん

2004/04/10 12:12(1年以上前)

自分はビックで買いましたが、2000円引きで支払ったのは50000円位でした。
但しポイント還元が少しプラスになって18%付きましたので、予備のバッテリーを買いました。

書込番号:2685613

ナイスクチコミ!0


blackbird2002さん

2004/04/10 13:06(1年以上前)

新宿ではありませんが・・・。
大塚は、無理ですか?
http://www.tokyo-camera.com/C-01.html

書込番号:2685746

ナイスクチコミ!0


スレ主 ほむらんさん

2004/04/10 15:13(1年以上前)

みなさん、情報ありがとうございました(^^

実は、今日の朝一番に出かけていって購入してきました!
結局ビックでの購入です。
さっきまで色々いじってました。まだよくわかりませんが楽しいです。

・本体が\52,290から\2000引きで、ポイント18%=\9,053がつきました。なので、実質\41,237。
・xDの512Mは\34,440でしたがポイント13%=\4,478がつきました。なので、実質\29962。

価格comの値段表をみると、本体はなかなかいい線いってるんじゃないかと思いますが、xDが高かった・・・かなぁ。

ちなみにヨドバシでは同じ価格で本体のポイントが15%みたいでしたが、実際どうだったのだろう。ビックと差がないことがほとんどなんで、あまり気にしませんでしたが。。。

書込番号:2686049

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

シャッター速度について

2004/04/09 17:46(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710

スレ主 りおのぱぱさん

F710の使用説明書(39ページ)では
A 絞り優先モードで「極端な露出アンダーの撮影シーンでは、シャッタースピード(3秒)が「赤色」で表示されます。そのときは、より小さい数値の絞り値(F2.8)に設定してください。」
とありますが、当機では 1/4秒、F2.8で赤色の表示になり
それ以下のシャッター速度になりません。
AUTO,P プログラムオートでも同じです
露出オーバーの件でサポートセンターに問い合わせたついでに聞いてみたら、説明書のほうが間違えているということでしたが
皆さんのはどうでしょうか?

書込番号:2683066

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/04/09 20:29(1年以上前)

なりませんね。
シャッター速度優先でないと1/4以下のスピードにできないという
ことなのでしょう。

書込番号:2683469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/04/10 01:40(1年以上前)

シャッター速度優先だけじゃなく、マニュアルでも可能ですね。

書込番号:2684590

ナイスクチコミ!0


スレ主 りおのぱぱさん

2004/04/10 10:48(1年以上前)

au特攻隊長さんありがとうございます
3秒〜1/2000を使うにはマニュアルを使うしかないようですね。
すべてのモードで使えるようにしてほしいですね。

書込番号:2685404

ナイスクチコミ!0


Mr.F710さん

2004/04/10 13:20(1年以上前)

先日F710に高輝度ノイズがあったので新品交換をしていただきましたが、そのときの説明によると、高輝度ノイズは1/4秒以上でのシャッタースピードではっきりと現れるものとの富士写真フイルムの基準を教えていただきました。

逆に言うと、1/4秒以上のスローシャッターの場合、高輝度ノイズが現れることがあり得るということです。(高輝度ノイズの全くないCCDの生産は極めて困難)

したがって、ノイズリダクションを備えていないF710ではスローシャッターを出来るだけ制限したいというメーカーの考え方がF710をこのような仕様にしているのでしょう。

ただし、長時間のスローシャッターが必要な場合があるのでマニュアルモードとシャッタースピード優先モードに残したのでしょう。

書込番号:2685777

ナイスクチコミ!0


Mr.F710さん

2004/04/10 13:23(1年以上前)

↑の訂正です。m(__)m

>高輝度ノイズは1/4秒以上でのシャッタースピードではっきりと現れるもの(誤)

高輝度ノイズは1/4秒より速いシャッタースピードではっきりと現れるもの(正)

書込番号:2685786

ナイスクチコミ!0


スレ主 りおのぱぱさん

2004/04/10 22:25(1年以上前)

Mr.F710さん情報ありがとうございます
ノイズリダクションがないための仕様ということみたいですね。納得がいきました。
感度を上げてシャッター速度を稼ぐようにしようと思います。

書込番号:2687210

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2004/04/09 16:45(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710

スレ主 ぱりぱりぽてとさん

F710とF420で悩んでます。お店の人の話だと普通に写す分には、特に大差はないと言う事なんですが、大きさ的にはF420がコンパクトで値段も手ごろのなのですが、少しがんばってでもF710にしといたほうがあとあといいのか教えてください。主に子供(乳幼児)を写します。

書込番号:2682926

ナイスクチコミ!0


返信する
ネコバス添乗員さん

2004/04/09 17:10(1年以上前)

F710とF420では、使われているCCDが違います。
F710は、ダイナミックレンジが広く白とびや黒つぶれしにくいので、個人的には、この二機種ならばF710が良いと思います。
値段的にちょっときつめでしたら、F700なんかどうでしょうか。F710と同じCCDを使っているので白とびや黒つぶれはしにくいですよ。F700は、今はけっこう安く買えるところが多いです。

書込番号:2682986

ナイスクチコミ!0


直太朗さん

2004/04/09 18:42(1年以上前)

赤ちゃんを写すという事は屋内の撮影が多いでしょうから
F710がいいと思います。ネコバス添乗員さんも書かれていますが
価格のこなれているF700もお勧めできると思います。
(私もF700ユーザーです)

F700は屋内でも蛍光灯が点いていれば十分明るく撮れます。
フラッシュは殆ど使ったことがありません。

書込番号:2683213

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぱりぱりぽてとさん

2004/04/09 20:08(1年以上前)

ネコバス添乗員さん、直太郎さんありがとうございます。F700とF710なら値段さえあえばF710ですか?

書込番号:2683415

ナイスクチコミ!0


ネコバス添乗員さん

2004/04/09 20:28(1年以上前)

そうですね、予算があればF710が良いと思います。
室内でお子さんを撮る分には4倍ズームやワイドモードはあまり必要ないかと思いますが、F700に比べてオートホワイトバランスの精度が上がっていたり、シャッターを押してから画像が記録されるまでのタイムラグが短くなっていたりするようです。
でも、普通に室内で使用するくらいならF700でも十分かもしれませんね。
実際に店頭で触ってみたり、サンプル写真などを見て決めると良いと思います。

ただ、F710は動画の不具合が見つかっているようです。
今現在はもう大丈夫になっているのかちょっと分かりませんが、店の人などにいちおう確認してみたほうが良いかもしれませんね。
http://www.fujifilm.co.jp/fxf710info.html

書込番号:2683465

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぱりぱりぽてとさん

2004/04/09 20:32(1年以上前)

ネコバス添乗員さんありがとうございます。店頭にいってみます。

書込番号:2683479

ナイスクチコミ!0


ネコバス添乗員さん

2004/04/09 20:33(1年以上前)

(途中で送信してしまいました・・・)
でも、F710の不具合については、上に紹介したサイトでファームウエアで対応しているようなので、心配なさらなくても良いかとは思います。

書込番号:2683480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2004/04/10 07:29(1年以上前)

ぱりぱりぽてと様,おはようございます。
屋内撮影ではレンズ広角側の焦点距離で使い勝手が大きく変わります。F700は35mmでF710は32.5mmです。数値場の差は2.5mmですが,壁などがありあまり被写体から引けないときには,この2.5mmがものをいうときがあります。よって私めはF710を推薦いたします。

書込番号:2684958

ナイスクチコミ!0


Mr.F710さん

2004/04/10 10:10(1年以上前)

ブルーブルさんのフォローになりますが、昨日の入学式で、教室内を撮影するときに32.5mmでよかったなと実感しました。

書込番号:2685276

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

F710買ったのは良いけどレタッチソフトが

2004/04/09 00:49(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710

スレ主 うに助さん

フォトレタッチソフトのフリーのものでおすすめのものってありますか?
PhotoshopがいいんだろうけどF710と512M買ったためソフトまで
手が届かず・・・。

書込番号:2681462

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2004/04/09 00:54(1年以上前)

フリーだとこれでしょうか?
他の方からも、おすすめがあるでしょうが…。
http://www.woodybells.com/jtrim.html
by 風の間に間に Bye

書込番号:2681484

ナイスクチコミ!0


スレ主 うに助さん

2004/04/09 00:54(1年以上前)

すいません間違えて下のところ間違えて送ってしまいました。

書込番号:2681487

ナイスクチコミ!0


pattayaさん
クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:20件

2004/04/09 09:08(1年以上前)

私が常用させていただいているのは
庭師芝達さんのImageFilter ですね
http://homepage2.nifty.com/niwashiclub/index.htm

Jtrimは前バージョンで縮小時の画質がいまいちだったので
新しくなっても使っていないです(かなり改善されたらしいです)

書込番号:2682052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:259件

2004/04/09 14:06(1年以上前)

ImageFilterは以前、歪曲補正で紹介しましたが(書き込み番号[2671112])レタッチにも使えそうですね。

このソフト、F710には必須ソフトになりそうです。

書込番号:2682629

ナイスクチコミ!0


スレ主 うに助さん

2004/04/09 23:05(1年以上前)

皆様教えていただきありがとうございます。
早速両方とも使って見ましたけど、思った以上に完成度が高くて
びっくりです。
本当にありがとうございました。

書込番号:2684054

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

レタッチソフトでフリーありますか?

2004/04/09 00:35(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710

スレ主 うにすけさん

フォトレタッチソフトのフリーのやつでおすすめのソフト
ないでしょうか?
F710と512Mふんぱつして買ったため、レタッチソフトまで
考えていなかった・・・
ほんとはPhotoshopがいいんだろうけど

書込番号:2681409

ナイスクチコミ!0


返信する
謙太郎01さん

2004/04/10 13:09(1年以上前)

ありますよ。
windows版のgimpなんかはどうでしょう?
photoshopに近い(もしくは同等の)機能を備えております。

書込番号:2685753

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix F710」のクチコミ掲示板に
FinePix F710を新規書き込みFinePix F710をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F710
富士フイルム

FinePix F710

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月21日

FinePix F710をお気に入り製品に追加する <146

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング