このページのスレッド一覧(全1099スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 7 | 2004年4月8日 09:30 | |
| 0 | 6 | 2004年4月7日 20:03 | |
| 0 | 5 | 2004年4月8日 08:54 | |
| 0 | 5 | 2004年4月7日 23:27 | |
| 0 | 9 | 2004年4月10日 23:52 | |
| 0 | 4 | 2004年4月7日 16:22 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710
皆さんご存じかもしれませんが、一応ご報告致します。既出ならスミマセン。
マクロ撮影時、光学スームは広角側固定になってしまいますが、
デジタルズームは下記の記録モードで可能です。
F710・・3M〜1M(F700は1Mのみ)
3Mでもちょっぴりズーミングが可能になりました。何とも微妙ですが・・一歩前進(笑)
ワイドフォーマットでももちろん可能です。
1Mだと疑似倍率?が高くまあまあのズーム感が得られます。
エリアAFも可能。ワイドビジョンで使用すれば他メーカーにはない撮影領域に突入!
使いこなすのは意外に難しそーですが・・(^^;
0点
2004/04/07 14:13(1年以上前)
ひさちんさん、こんにちわ
F710ライフの門出、おめでとうございます。
マクロ撮影で6Mファインで撮影してトリミングをするのと、デジタルズームを使うのとはどちらが良いのだろうかと悩んだりしています。
512MxDカードに物言わせて6Mファインをデフォルト設定にして使っているので、今のところ3Mに設定しなおすのが面倒なので、必要な場合トリミングするようにしています。
エリアAFについては、とても素敵な機能なのですね。特にマクロ撮影でのフォーカスはとても重要ですからね。ただし、AUTOで使えないのが残念。
書込番号:2676104
0点
2004/04/07 16:32(1年以上前)
Mr.F710. さん、どーもです!(笑)
非常にイイ気分! とは言ってもまだ20枚目くらいです(汗;)
今は愛妻フォローに専念中なんです。購入前よりもむしろ購入後が大切。
後は(まごころ)で押し通す! 次につながるかの勝負どころ。
アフターサービスのあるお店で買った方がイイのと同じ理屈ですよ!(←アホ!)
>>マクロ撮影で6Mファインで撮影してトリミングをするのと、
>>デジタルズームを使うのとはどちらが良いのだろうかと悩んだりしています。
理屈は同じですね(笑)
自分的には・・やり直しのきかない一発撮りの方がイイ結果が残せる気がします。
緊張感が違うからか? トリミングを前提にすると構図もピントも何故か雑な感じ。
ようは・・ヘタッピだということ。 想像力が枯渇してます。あちゃー(^^;
書込番号:2676403
0点
2004/04/07 17:07(1年以上前)
ひさちんさん
なるほどです。「まごころ」「緊張感」ひさちんさんの言葉からお人柄が伺えます。良い写真にある程度のカメラの基本性能が必要なんですが、最終的にはその人の心なんですよね。改めてそう思いました。小さいことを考えすぎてました。
シャッターを押す瞬間、写真家が何に感動して、その感動を写真を観る人とどのように共有するかが重要なんでしょう。と考えるとトリミングより一発撮りがいいように思います。同じことがワイド画角にも言えますね。
奥さんに納得してもらうために、感謝の心をこめて極上のポートレートを撮ってあげてみてはいかがでしょう。
書込番号:2676491
0点
2004/04/07 18:32(1年以上前)
Mr.F710. さん、なにか勘違いなさってますよ。私ギャグ専門ですから(半泣;)
それと、愛妻には35万画素以上のカメラを向けないよう協定が出来てます。
誰に対しても迷惑かかりますし・・(汗ふきふき;)
トリミングについてですが、私は賛成派なんですよ。
自分が横着なだけで、むしろ取りっぱなしは罪だとも思います。
“映像”は私たちの身の回りにおびただしく存在していますが、
ほとんどすべてがプロの手で加工され、レイアウトされていますよね。
媒体に制約があるからなのはもちろんですが・・
しかし完成品とは“その状態”にあることだと、私自身は思ってます(笑)
あと、話戻りますが。
6Mマクロをトリミングしようとしても、なかなか上手に切り出せないんですよね。
それと、6Mのピント位置と3M〜1Mからデジズームしたピント位置では、
ピッチポイントの細かさが違いませんか? 少々記録サイズが小さくても、
撮影中、自分の思った所にきっちりピントを合わせたいものです。
まやかし? ええ、気分的な問題なんですけども(笑)
書込番号:2676701
0点
2004/04/07 20:56(1年以上前)
Mr.F710. さん「近所の新緑」好みです。私もこんな写真撮りたいと思って居るのですが、いつも気付かずに通り過ぎてしまいます(泣)。
ひさちんさん、通信環境が改善したら早く写真見せて下さいね!
書込番号:2677153
0点
2004/04/07 22:22(1年以上前)
ひさちんさん、いつもの辛口のコメントうなずきながら読ませていただきました。
デジカメの集いさん 、いつもありがとうございます。
ほめていただいたお返しに・・・私はデジカメの集いさんの"3日前のカモメさん"が好きです。飛んでいる鳥ににらまれた経験がないので不思議な感じがします。
マクロで光学ズームが使えたら、このカメラの楽しさが更に増すのに残念です。デジタルズームでTRYしてみます。
書込番号:2677519
0点
2004/04/08 09:30(1年以上前)
Mr.F710 さん カモメはこの冬、出来るだけ毎日見ていましたが、生活は決して楽では無いですね(笑)。最近は数も減ってちょっとつまらないです。カモメの怖そうなのは、まだ何枚も有りますが、イメージを壊しそうなので、カモメさんの為にもアップしてないです。
ひさちんさんは、確かに辛口で何を言っているのか解らない時も有りますが、有益な情報も多く必要な方ですね。今までも色々勉強させられました。
書込番号:2678790
0点
デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710
CCDのドット抜けは撮影に影響しますが、液晶モニターのドット抜けは、撮影
には、問題ありません。(気分的な問題はありますが)
書込番号:2675972
0点
2004/04/07 13:47(1年以上前)
じじかめさんありがとうございます。
甘えついでに申し訳ありませんが、CCDのドット抜けはどの様にしたら調べられますか?
書込番号:2676054
0点
撮像素子のドット抜けは映像エンジンで補完してしまいますから多分調べられないと思いますよ。
あまり多いと画像に影響しますけど、それ以外なら気にしてもしょうがないでしょう。
同じようなスレッドがキスデジタルの板でも立ってますから、良かったら見て下さい。
2666131
が書き込み番号です。
書込番号:2676076
0点
2004/04/07 14:03(1年以上前)
F2→10Dさん 早々にありがとうございます。参考にさせていただきます。
書込番号:2676089
0点
2004/04/07 20:03(1年以上前)
じじかめさん、F2→10Dさんありがとうございます。
大変参考になりました。頑張って沢山とりまくりたいと思います。
書込番号:2676957
0点
デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710
みなさまの情報を参考させて頂き、ようやく4/3(土)手に入れました。
先ずは有難うございました。
キ○ムラをベースに何店か電話し、ようやく1個だけ在庫をみつけ購入できました。まだ全然入荷が追いついてないようでした。
で、同じくこちらでの情報を元に、\38,800で交渉したら簡単に値引きしてもらえました。あと、xDカードは512Mには手が届かず、256Mで諦めました。
現在説明書をきちっと読んで勉強しておりますが、マニュアルフォーカスモードで、C-AFボタンを押しながらダイヤルを回してフォーカスを合わせていると、カラカラカラと機械音(レンズ動作?)がしますが、これは仕様なのでしょうか?
0点
2004/04/07 00:22(1年以上前)
仕様です(微笑)
書込番号:2674737
0点
2004/04/07 08:44(1年以上前)
すみません、どうも有難うございました。m(_ _;m
ちょっと不安に思って、すぐにこちらに甘えてしまいました。
取説を熟読し、機能を早くマスターし、技術的にも早くみなさんのアルバムのような"絵"に少しでも近づけるようがんばろうと思ってます。
ちなみに、他のキ○ムラでは\44,000代で、同チェーンでも価格は異なるんですね。(在庫なかったけど)
書込番号:2675403
0点
2004/04/07 23:19(1年以上前)
マニュアル撮影勉強中さん
購入価格\38,800は、税込み価格でしょうか?
キ○ムラでの購入の参考とさせて頂きたいのですが。
書込番号:2677786
0点
2004/04/08 08:54(1年以上前)
ごめんなさい、全部税抜き価格でしゃべってました。
そこの店舗は、店頭価格で\39,800でしたので、それより\1,000だけ安くしてもらった感じです。
書込番号:2678732
0点
デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710
初めてデジカメを買う初心者です。心の中ではもうF710に決めてます。掲示板を見ていると結構安く買われていたり、おまけ?をつけてもらったりと値切り交渉に長けている方々がたくさんいるみたいなので、自分も買う際に挑戦しようと思ってます。
そこでみなさんに質問なのですが、うまく交渉するテクニックや、交渉した際の妥協点と言いますかこれ以上の交渉は無理かなと思うポイントやみなさんの交渉した時の経験等ありましたらどんなことでもかまいませんのでアドバイスをお願いします。
内容のわかりにくい文章かと思いますがよろしくお願いします。
0点
売り場の責任者と思われる人と交渉する。
若手orメーカーの販売応援だとだめだ。ただし富士フィルムの販売応援員だとおまけゲットの可能性あり。
書込番号:2674544
0点
2004/04/07 06:08(1年以上前)
今からドキドキさん、楽しみですね。
私から僭越ながらアドバイスさせていただきますと、自分が納得する価格を明確にしておくことが重要だと思います。その価格を店長さんまたは売り場応援に来ているメーカーさんに提示すれば良いのではないかと思います。その価格で買うことが出来れば、納得している価格ですから買った後に高かったのでは?のような心配をする必要がなくなりますよね。
書込番号:2675240
0点
2004/04/07 18:02(1年以上前)
ご指導ありがとうございます。かなり参考になりました。このアドバイスを活かし、交渉にチャレンジしたいと思います。本当にありがとうございました!
書込番号:2676617
0点
2004/04/07 23:02(1年以上前)
今からドキドキさん、
私もこの掲示板の皆さんのおかげで
うまく行きました。
私の場合は自分の目標価格を決めて
単刀直入にお願いしました。
[2644557]に記載しています。
がんばってください。
F710は使って楽しいカメラです。
書込番号:2677691
0点
2004/04/07 23:27(1年以上前)
交渉を上手く行うには、自分の条件を明確に相手に提示する事により、交渉の主導権を握ることがきわめて重要です。そこで交渉が上手く成立しなかったら、次の店へいく。
ただ安く買えば良いということではなく、保障、サポートなどで信用できる店で気持ちよく買い物することを心がけたいですね。
書込番号:2677828
0点
デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710
F700・F710で迷っています。
バーゲン価格のF700に気持ちが傾いています。4倍ズーム・広角・USB2.0等も気になりますが、一番気になっているのは「ファインモード」です。
600万画素でファイルサイズ約1.5MB(ノーマルモード)は「300万画素クラスのデジカメと同じくらいじゃん」と驚きました。サイズが小さい=圧縮率が高い=粗い と解釈してます。
何かアドバイス(見た目殆ど変わらない?等)があればお願いします。
また差が比較できるようなHP等ご存知であれば、ご教示お願いします。
0点
2004/04/07 00:19(1年以上前)
差は少し気になる人もいれば全く気にならない人もいる程度です。
書込番号:2674721
0点
F710(と思われますが)の6Mノーマルの画質が「300万画素クラスのデジカメと同じくらい」と思った画像を具体的なURLで教えてもらえませんか? 駄作ですが以下ではないことを期待しています(-_^:) http://collection.photosquare.jp/open_image_list.php?ad=79849&page=0
いずれにせよ、画質はカメラの設定、撮影技術、光の状況、またモニターかプリントか、などなどで大きく違ってくるものです。ちなみにF710はプリントしたときの画質には驚異的なものがありますよ。
書込番号:2675014
0点
2004/04/07 13:23(1年以上前)
しおり1の最初に、6Mファイン一枚アップしました。
書込番号:2675993
0点
2004/04/07 14:35(1年以上前)
失礼しました。ワイドなので4Mファインですね。その次に3Mをアップして有ります。モニター上では殆ど差が無いようですが、大きくプリントすると差が出ます。切り出しする時も大きなサイズの方が有利なので、お勧めです。
書込番号:2676149
0点
2004/04/08 00:36(1年以上前)
皆様、アドバイス有難うございます。
meddler さん 表現不味くてすみません。「ファイルサイズから類推すると画質は良くなさそう」という意味であり、実画質を見てではありませんでした。もちろんhttp://collection.photosquare.jp/open_image_list.php?ad=79849&
page=0
のことではありません。しかし、このページにアップいただいている。「ワイド(4Mノーマル)」と「ワイド(4Mファイン)」を比べましたが、正直私には差が判断つきませんでした。D.1は最高さんがおっしゃるとおり、全く気にならない人もいるということなんですね。(私の場合は気にならないではなく、判別する能力が無いだけかもしれませんが)
しかし、meddler さん や デジカメの集い さんにアップいただいている写真を見ても発色がきれいですね。F700・F710にますます魅力を感じました。
ちなみに私のプリンタは古いインクジェットですので、プリント性能は期待できません(新しいのが欲しいのですが)。そこでアドバイスいただいた内容からF700をメインに考えていきます。いろいろ有難うございました。また何かあればアドバイスをお願いします。
書込番号:2678164
0点
2004/04/08 09:41(1年以上前)
じょーだん123 さん F700を買われるのでしたら、今ならF710をお勧めします。買われた多くの方が、多分そう思っているし、それなりの事は有ります。決してF700が良くない訳では無いですが。
私はフジとの関わりなど、まったく無いですが、1万円の差以上の内容は持っていると思います。
書込番号:2678811
0点
2004/04/10 08:23(1年以上前)
昨日購入しました。
F700に一瞬決めようとしたのですが、デジカメの集い さん に書き込みいただいたアドバイスにより、F710にしました。これから使ってみますが、取り急ぎご報告を。
ちなみに、購入は過去に書き込みのあったzoaさんで税別37980。
http://www.zoa.co.jp/zoa20/1F/DCM/dcameraMain.htm#FUJIFILM
HPで売り切れになっていましたが、お店いってみたら3台入荷していたとのこと。ズバリ値段とのことで、安くはしてもらえませんでした。
メモリはDIGIPLAZAで「格安メーカー(秘密)」を税込11200で。
店頭でも、購入するまでは中身は秘密ということで教えてくれませんでした。購入してみたところ、fujiのOEMとのこと。パッケージはtranscendという会社名らしきものが書いていましたが、メモリ自体にはFUJIFILMとかかれており、見た目はFUJIFILMのものとどう違うの?って感じです。
書込番号:2685042
0点
2004/04/10 08:31(1年以上前)
>メモリはDIGIPLAZAで「格安メーカー(秘密)」を税込11200で。
すみません。これじゃ、言葉たらずですね。
256MBです。HPはこれ。
http://www.digiplaza.co.jp/
書込番号:2685058
0点
2004/04/10 23:52(1年以上前)
じょーだん123 さん そうでしたか。今、F710も初期不良とかで、お勧めして置きながら困った状態なのですが、暫くで良くなると思います。
色んな点で満足出来ると思いますし、写真も出来たら後日アップして見せて下さいね。楽しみにしております。
書込番号:2687508
0点
デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710
こんにちは。F710で写真を撮ってパソコンの画面で鑑賞するのが好きなのですが、3Mで撮ったほうが6Mより綺麗に写っているように感じられます。デジカメについてはまったくの初心者なのですが、「等倍表示」って何ですか?また6Mより3Mのほうが綺麗に見えるのは僕の錯覚なのでしょうか?(鑑賞ソフトは付属のFINEPIX VIWERです。)教えて下さい。
0点
2004/04/06 23:43(1年以上前)
等倍表示とはモニタの画面サイズのドットと写真のドットが一対一になる表示方法です。
写真が1280x1024でモニタの画面サイズ1024x768でしたら画面サイズの方が小さいので写真は一部切れて見える状態になります。
(この場合写真の縦横両方とも端が256ドット画面外にはみ出すようになります)
3Mより6Mの方が綺麗に見えるのは私も良く分からないので他の人に任せます(^-^;>
書込番号:2674533
0点
2004/04/06 23:46(1年以上前)
「6Mより3Mが綺麗に見える」でした。失礼しましたm(_ _)m
書込番号:2674548
0点
2004/04/07 00:20(1年以上前)
縮小(6M→3M)したらどんなカメラでも綺麗になります。
例えば太いものが縮小に伴い細くなるわけですから
細部に繊細さが出てシャープさが増します。
F700/710に限らず、どんなデジカメでもです。<モニタ上
書込番号:2674727
0点
2004/04/07 16:22(1年以上前)
パソコンのディスプレー上でも3Mのほうが綺麗に見えるんですか?(6Mより引き締まってみえるから?)
書込番号:2676378
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






