FinePix F710 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:670万画素(総画素)/620万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:110枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F710のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F710の価格比較
  • FinePix F710の中古価格比較
  • FinePix F710の買取価格
  • FinePix F710のスペック・仕様
  • FinePix F710のレビュー
  • FinePix F710のクチコミ
  • FinePix F710の画像・動画
  • FinePix F710のピックアップリスト
  • FinePix F710のオークション

FinePix F710富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月21日

  • FinePix F710の価格比較
  • FinePix F710の中古価格比較
  • FinePix F710の買取価格
  • FinePix F710のスペック・仕様
  • FinePix F710のレビュー
  • FinePix F710のクチコミ
  • FinePix F710の画像・動画
  • FinePix F710のピックアップリスト
  • FinePix F710のオークション

FinePix F710 のクチコミ掲示板

(8338件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1099スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F710」のクチコミ掲示板に
FinePix F710を新規書き込みFinePix F710をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました!

2004/03/21 23:14(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710

スレ主 ふうかのパパさん

こんばんわ。デジカメ初心者なんですが、子供の入園式に使いたく購入しました。今日、カメラのキタムラで店長さんと交渉し、最終的に64MBサービスで、税込41000円で買いました!色々周って最後に納得いく買い方が出来てよかったです。これからがんばって覚えていきたいとおもいます。質問することもあるとおもいますが、よろしくおねがいします。

書込番号:2612707

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

水中写真

2004/03/21 21:21(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710

スレ主 ポリ袋太郎さん

F700かF710での水中写真って、どうなのでしょうか。
大きな液晶と高い感度は水中でよいかなあと思うのですが。

今日、フォトエキスポでマリンパックともども触ってきました。
ボタン類が分散しているので、かなり熟練しないと水中での操作が
大変そうでした。

ところで露出変えても液晶画面に反映されないのはF710でも同じなのは、
なんか理由があるのでしょうか。
撮ってみないと結果がわからないのはデジカメの利点を殺して
いるような気がするのですが・・・。

書込番号:2612109

ナイスクチコミ!0


返信する
shu802さん

2004/03/24 01:26(1年以上前)

デジカメの利点は何回でも取り直しが聞くということではないでしょうか
もしもそんな機能をつけたら電池の消耗が激しくなるだけだと思いますが
そんなにまでしてほしい機能ですか?

書込番号:2621491

ナイスクチコミ!0


ポリ袋さん

2004/03/26 02:02(1年以上前)

撮ってから露出の適正を確認して、だめだったら露出を再び変えて・・・
なんてやっていたら魚が逃げてしまうし、水中であんまりそういう
作業はしたくないんですよね。
露出を反映させるのは他の機種ではあたりまえにやっているし、
電池影響もないと思うのですけどね。
私はなんとかしてほしいと思います。

書込番号:2629461

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買ってしまいました

2004/03/21 20:47(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710

スレ主 モグラ2さん

今日F710買いました。本当はカタログ貰いながら実物見ようと
出かけたのですが、さわっているうちにほしくなってしまいました。
ヤ●ダ電気で47,800税別16%ポイントでした。「おまけ付けて」
と、催促しましたがNG。ポイント差し引きで42,542円なのでまあまあ
かなと思い妥協しました。今、ソフトインストール中、カメラは充電中

書込番号:2611954

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

本当に発売になったのですか?

2004/03/21 19:37(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710

スレ主 ダーピンさん

今日(3/21)発売との情報に 現物を見てから購入決定しようとウキウキしながら京都駅前のソフマップに行きましたが 新発売として売っているのが なんと'F700'でがっかり。せめて カタログだけでもと探したが2004.2版がヤマと積んでありました。ソフマップは遅れているのか?それとも京都は田舎か?多いに憤慨して帰りました。京都付近でF710を売っている店を教えて下さい。それと価格情報もお願いします。

書込番号:2611695

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/03/21 21:03(1年以上前)

京都で売っているところは分からないけど、私は昨日見ました。昨
日から売っているようです。
価格は税込み44,000くらいまでは下げられたけど、メモリ買う金ま
ではなく、その日の購入は止めました。
んで、また悩み始めたことろです。

書込番号:2612026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2004/03/21 21:30(1年以上前)

au特攻隊長様、はじめまして。
私もF710購入にあたり、最も悩んだのがxDの件ですが、yahooオークションで、satoh86氏から海外向けオリンパス製512MB新品(ケースつき)を送料を入れて22,000強で入手しました。氏は同じものを再出品されていますのでURLを添付します。
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g17509359
あ、無事使えましたのでご安心ください。動画もOKです。

書込番号:2612148

ナイスクチコミ!0


DEKOSUKEさん

2004/03/21 21:36(1年以上前)

たんに売り切れとか。

書込番号:2612185

ナイスクチコミ!0


D.1は最高さん

2004/03/21 22:20(1年以上前)

予約台数のみの入荷だけだっととか

書込番号:2612427

ナイスクチコミ!0


いぬぞうさん

2004/03/21 22:21(1年以上前)

伏○のキ○ムラにはありましたよ〜
金額は詳しく見ていないので…¥45000??
Y電機は置いて無かったです。

書込番号:2612432

ナイスクチコミ!0


rrreさん

2004/03/22 00:02(1年以上前)

>ブルーブル さん

いい買い物とは思いますが、オークションの商品をこのような掲示板に載せるのはやめたほうがよいと思います。
自作自演と思われてしまうこともあり、出品者に迷惑がかかる場合もあります。

書込番号:2612987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2004/03/22 07:20(1年以上前)

どうもすいませんでした。

書込番号:2613726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/03/22 08:54(1年以上前)

すでに終了していますね、残念。

書込番号:2613848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2004/03/22 12:34(1年以上前)

rrre さん,皆様,すいません,最後にこれだけで二度としません。
au特攻隊長様,再出品でてますよ。
URLは私の上記書き込みと同じです。

書込番号:2614400

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

今日買いました!

2004/03/21 19:14(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710

スレ主 つーパパさん

初めて投稿します。

超お買い得の700か、新しい710か、この掲示板も毎日の様に
参考にさせていただいてましたが、本日キタ○ラにて、
本体+128MB+純正ケース+ミニ三脚を付けて税込み4.9万で
購入しました。店長さんもとてもいい感じで、満足しています。
はっきりいってビギナーの私には少々持て余しそうですが、
じっくり使い倒したいと思ってます。

で、少々つまんない質問かもしれませんが、
お教えいただけると幸いです。(以下)

1.クレードルでの充電ですが、充電完了(つまりランプ消灯)したら
  必ずカメラをクレードルから外さないといけない(つまり過充電
  になる)のでしょうか?それとも自動的に電源カットされてるの
  かな?どうもこのへん、取説には書いてなかったようなので。

2.かなり明るい室内でも手ぶれ警告マークって出るものなのでしょう
  か?(当然ストロボ閉の状態です)
  また、このマークが出ているときにストロボを開けると必ず発光
  すると考えていいのでしょうか?

書込番号:2611603

ナイスクチコミ!0


返信する
ちばのいちろうさん

2004/03/21 19:28(1年以上前)

安いですね。いい感じです。
参考までにどこのキタ○ラですか?

書込番号:2611658

ナイスクチコミ!0


スレ主 つーパパさん

2004/03/21 20:28(1年以上前)

ちばのいちろうさん

やっぱ、安いですか?
ですが、ごめんなさい、店長さんが店名公開してほしくない、
とのことなのでご容赦ください。
福岡県内某所です。

で、気付いた点を少々。
モード切替の回転式ダイヤルですが、
少々動きが固いです。
クレームという程ではないと思いますが。
購入された皆さん、どうでしょうか?

書込番号:2611870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2004/03/21 20:40(1年以上前)

全然普通ですよ!でも連射ボタンが少し固いかも…

書込番号:2611912

ナイスクチコミ!0


しゃんはい77さん

2004/03/21 21:31(1年以上前)

私も700か710かさんざん迷った挙句、この掲示板を参考に本日キタムラ某店で710を購入しました。本体税別42,800円でキャンペーンやってましたが、東京カメラの値段を言ったら内緒で39,800円にしてくれました。私も128MB付けて、税込み49,331円でした。(純正ケース、ミニ三脚は付きませんでしたが、代わりに多分使わないデジカメソフトと安っぽいトートバック付でした。)
私もビギナーなので、残念ながら質問にはお答えできませんが、お互いにがんばりましょう。私はもうすぐ生まれる娘を撮るのが当面の目標なので、それまでに使いこなせるようになりたいです。

書込番号:2612154

ナイスクチコミ!0


おれんじ?さん

2004/03/22 02:17(1年以上前)

初めての書き込みですが、つーパパさんの質問に同意するところが
あったので、書き込みしてみました。
私も今日キタムラで38800円で購入しました。
(皆さんの意見も参考にして)
それで色々とデジカメ初心者ながら使ってみたところ
私も手ぶれ警告が常にでています。
これって何か問題があるのかなぁ?と思ってちょっと気になってます。

書込番号:2613474

ナイスクチコミ!0


デジカメの集いさん

2004/03/22 08:49(1年以上前)

シャッター速度が遅い状況になると必ず表示されます。あくまでも警告ですから、しっかり構えて写せばOKですが、感度を上げても良いですね。
ストロボを開けば発光して欲しいと云う意志有りと見るので何時でも発光すると思います。

書込番号:2613839

ナイスクチコミ!0


画質を画素数で語るのはやめようさん

2004/03/22 11:40(1年以上前)

リチウムイオン電池は、過充電すると発火しますので
間違いなく、すべてに過充電防止回路が入っています。

書込番号:2614244

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

本日購入

2004/03/21 16:22(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710

スレ主 323iさん

初めて書き込みします。(デジカメではですが)
デジカメをいつ買おういつ買おうと思いつつ悩むこと2年あまり。
4半期は大袈裟ですが、短期間でどんどん上がる画素数、解像度。
下がる価格。
当サイトで情報収集し初めてのデジカメをF710に決めて、
本日購入しました。
大阪の熱血宣言のお店でオリンパス256M-xDピクチャーカード付けて
税込熱血価格59,000円です。(一発回答)
ちなみに本体だけで値段聞いた時は税込熱血価格45,000円!!
(税別なら42,857円)
本サイトの最安に近い値段でしたので、まあまあかと思います。
粘ればもうちょっと安くなったかもしれませんが、自分では
よしとしています。(3月末が期限かも?)
もともとニコンの銀塩一眼レフを2台持っており水中写真を取りまくって
おりましたので、マニュアル撮影や広角側の広さ、S画素、R画素の発想に
魅力を感じました。もちろんF700の書き込みも参考にし、画質的にも
よさそうだととも感じていましたのが購入のポイントです。
F710では水中は撮らないと思いますが綺麗で美しい水色の空や海を
表現したいと思っています。
まだ、操作系を覚えている最中ですので、画像は色々試して、また
レポートします。

書込番号:2611059

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix F710」のクチコミ掲示板に
FinePix F710を新規書き込みFinePix F710をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F710
富士フイルム

FinePix F710

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月21日

FinePix F710をお気に入り製品に追加する <145

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング