FinePix F710 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:670万画素(総画素)/620万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:110枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F710のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F710の価格比較
  • FinePix F710の中古価格比較
  • FinePix F710の買取価格
  • FinePix F710のスペック・仕様
  • FinePix F710のレビュー
  • FinePix F710のクチコミ
  • FinePix F710の画像・動画
  • FinePix F710のピックアップリスト
  • FinePix F710のオークション

FinePix F710富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月21日

  • FinePix F710の価格比較
  • FinePix F710の中古価格比較
  • FinePix F710の買取価格
  • FinePix F710のスペック・仕様
  • FinePix F710のレビュー
  • FinePix F710のクチコミ
  • FinePix F710の画像・動画
  • FinePix F710のピックアップリスト
  • FinePix F710のオークション

FinePix F710 のクチコミ掲示板

(8338件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1099スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F710」のクチコミ掲示板に
FinePix F710を新規書き込みFinePix F710をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

室内での子供撮影に適したものは?

2005/02/04 01:02(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710

スレ主 セレナpapaさん

今までFP4700zを使って来たのですが、ボタンの不調や、
バッテリー(Ni-Mh)が2000mAh以上だと撮影モードで起動しない、
フラッシュ撮影時赤みが異様に増すなどトラブル続きで買い換え
を検討しています。

 もちろん何でもきれいに撮れた方が良いのですが、タイトルに
書いたように子供の撮影を第一に考えています。室内での撮影も
多いです。(希望は肌色きれい、暗所に強い、バッテリー長持ち、
起動早め、実売5万以下などです。)

 Fujiファン(ハニカムファン?)の私としてはこちらのF710が
気になっているのですが、この選択はどうでしょうか?動画に問題
ありが気になりますが...
こちら以外にも良い機種があれば教えて下さい。

書込番号:3879353

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3772件

2005/02/04 09:26(1年以上前)

お子さん、そして室内じゃとベストな選択とおもいますじゃが、バッテリー持ちだけはイイ方ではないで、必要に応じて予備をご用意下され。

書込番号:3880095

ナイスクチコミ!0


mkmのカーちゃんさん

2005/02/05 07:32(1年以上前)

810も室内、暗所そこそこいけます。暗闇の中の鬼をサンプルに入れておきます。幼稚園のやや暗めの講堂もフラッシュ無しでいけるので重宝しています。

書込番号:3884270

ナイスクチコミ!0


新人F7100さん

2005/02/05 15:45(1年以上前)

セレナpapa さん こんにちは。
フジF710を使っていますが、室内のフラッシュ有りも
白飛びが少なく結構良いですよ。

書込番号:3886091

ナイスクチコミ!0


F710使いさん

2005/02/05 16:00(1年以上前)

次の新機種のCCDには、SRが載ればいいのですが、、、
F450からF810から携帯までハニカムにはHRタイプが載っているので、もうSR系は載らないのでしょうか。(気になるところです)
S3ProにはSR系が載っているのに、、

にしても、キャノンのコンパクトデジカメからフジに乗り換えて良かったと思います。 特に、F810もF710も動作が俊敏なのでいいと思います。(^^;

書込番号:3886131

ナイスクチコミ!0


valeronさん
クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:3件

2005/02/07 23:09(1年以上前)

F710の動画はひどい言われようですが、そんなにひどくはないと思います。
30fpsだけあってかなり動きは滑らかですし、多少ノイズっぽいとはいえ顔の表情がわからない!
なんてことはありませんから。。
期待しないで使ってみれば、結構使えると思います。

ただ、電池だけは希望に添えないと思います。
100枚撮れるか撮れないか、ですね。

書込番号:3898794

ナイスクチコミ!0


スレ主 セレナpapaさん

2005/02/08 00:55(1年以上前)

みなさんご回答ありがとうございます。

昨日(正確には一昨日)子供たちを連れて近くのK電気に見に行って
来たのですが上の方で書かれている通り店頭からは消えてしまって
いました。

何故か810の横に710の撮影サンプル集が置かれていて、ビル内での
撮影でバックの窓からの風景が白飛びなく写っているのを見て、
うーん実際触ってみたいーと思いましたが無いものは仕方ないので
店員さんと少しやり取りしておしまいでした。710以外ならIXY50とか
どうですか?sonyは避けた方が良いかもしれないですねとのアドバイス
でした。

子供たちが騒ぎ出してしまい実際手に取って試写まで出来なかった
ので購入がまた延びてしまいそうです。

書込番号:3899538

ナイスクチコミ!0


F700壊し屋さん

2005/02/10 17:55(1年以上前)

動画もある程度重視されてるようならF710という選択は期待を裏切られるかもしれませんよ。静止画には不満は出ないと思います。
以前F700を所有していて壊してしまったのでF710を買ったのですが、動画性能は雲泥の差です。カタログ上のスペックだけの問題ではないようです。
新たにFUJIのM603というカメラを動画専用に買い足したくらいですから。

書込番号:3910870

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

届きました!

2005/02/03 21:08(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710

クチコミ投稿数:336件

土曜にジャパネットに電話し昨日水曜に届きました。
歴代13台目(くらい?)のデジカメで、現7台体制となりました。
何かワンランク上のデジカメって感じでウキウキしながら連写とかで遊んでいます。
で、今日会社の帰りに電器屋でxDカードリーダーを買おうとしたら以外に売ってないんですね。
カタチが気に入らないやつしかなく2,600円くらい。SD用なら10種類以上有るのに...
土日に足を伸ばして探してみます。(晴れるといいなぁ)
それと、xDカードも買わなきゃ...

書込番号:3877895

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2005/02/03 22:10(1年以上前)

あきばおーで、500円位で売ってたと思いますよ。
まあ、形を気にしなければ。

書込番号:3878246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/02/03 22:34(1年以上前)

最初F710のことかと思いました。^^;

書込番号:3878399

ナイスクチコミ!0


valeronさん
クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:3件

2005/02/03 22:38(1年以上前)

個人的にはこれが好き。

http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/m/mcr-c8_u2/index.html



書込番号:3878431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2005/02/03 23:24(1年以上前)

おっ?

失礼しました。
カードリーダーの件です。
って、もうご存じですね。(^.^;)

書込番号:3878742

ナイスクチコミ!0


よっちゃん@奈良さん

2005/02/03 23:53(1年以上前)

これも、かっこいいですよ。
http://www.maxell.co.jp/products/consumer/datacard_rw/ua20_mlt3.html

miniSD もアダプタ無しでOKですし。

書込番号:3878945

ナイスクチコミ!0


発明冠者さん

2005/02/04 23:31(1年以上前)

http://olympus-imaging.jp/lineup/digicamera/acc/media/index.html
なんかどうですか??

書込番号:3883000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:336件

2005/02/05 19:10(1年以上前)

皆さん、ご親切にありがとうございます。
発明冠者さんが提案して下さった物にしました。
でも、カラーバリエーションくらいあったっていいのに...
早速プリントしてみたいと思います。
ちょっとワクワク!(期待値高め)

ちなみに今もスカパーのジャパネット242で29,800円でやってますね。
値段、下がってなくってよかった〜

書込番号:3886914

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ハイビジョン印刷

2005/02/02 13:33(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710

スレ主 apple710さん

こんにちは。最近念願のF-710を購入して撮影しています。
WIDEで撮るのは、すごく楽しく他のカメラとは違う味があると思います。
先日プリントしてみようとキャノンのプリンターでプリントしてみたのですが
両サイドが切れて印刷されます。
取説にも確かに切れると書いてありましたが切れないで印刷できる
方法があれば誰かお知らせください。
外注にHV出せばできるのですがメディアを預けて2〜3日かかるし。
フジで印刷紙のワイド用なんてのもありませんでした。
誰か教えて頂けませんか?

書込番号:3871684

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2005/02/02 14:16(1年以上前)

Finepix Viewerからフルページ印刷して
上下の余白を切り取る、とか・・・。

書込番号:3871795

ナイスクチコミ!0


Tomarctusさん
クチコミ投稿数:120件

2005/02/02 21:54(1年以上前)

apple710さん。キヤノンのプリンタ(pixus1p4100)に付いてきたEasy-PhotoPrintには用紙選択にパノラマがあります。と言うことはそのような用紙が売られているはずです。強いてL判にプリントするのでしたら、フォトショップなどで通常のサイズのエリアをとったところにwide画像をコピー張り付けしてそれをプリントすればよいのでは(上下に白い部分が残りますが)。

書込番号:3873570

ナイスクチコミ!0


スレ主 apple710さん

2005/02/03 13:18(1年以上前)

みなさん、お返事有難うございました。
参考にして試してみます。

書込番号:3876354

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

F710買ったんですが・・・・

2005/01/29 23:34(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710

スレ主 F700壊し屋さん

なんばシティキタムラで29800円、シティカード利用10%引きで購入しました。カード利用10%引きは明日日曜日までのようです。
以前F700を使っていたのですが、落としてぶっ壊してしまったことによる買い換えです(T_T)
部屋の中でちょこっと使ってみたのですが、F700と比較して動画の画質が非常に悪く感じます。ぼやけた感じでノイズも多いのです。ワイド画面でも同じです。
それから回転ダイアルにクリック感がなくてザラザラした回り方をするのですが、こんなものでしょうか?店頭のカメラも触っていたのですが、ここまでチェックはしていませんでした。
F700とF710の両方を使ったことのある方おられますか?

書込番号:3854221

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 F700壊し屋さん

2005/01/30 01:27(1年以上前)

はじめまして、F710使いさん。
動画はしばしば使うので、重要度は静止画と同じくらいの比率で考えていたので非常に痛いです。不具合対策だったんですね。知りませんでした。
なにかいい案・・・ありませんね(笑)
F700の動画を知っているだけに、これはとてもじゃないけど使えません。
静止画専用と割り切るか、別の機種に買い換えるかのどちらかでしょう。
動画専用機としてオークションでサンヨーのMZ3の中古でも物色しましょうかねぇ。
ほんとうにいやになります。

書込番号:3854900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2005/01/30 01:46(1年以上前)

F710使いさんのスレは、削除されちゃいましたね。
何ででしょ?

F700壊し屋さん、こんばんは。
F700と他のカメラの動画を撮り比べています。
ご参考まで。

そろそろ、SANYOから次機種でも
発売しても良い頃だと思うのですが
私は、待ってます(^.^;)
3月まで、様子見ですね。

書込番号:3854993

ナイスクチコミ!0


FPJさん

2005/01/30 03:31(1年以上前)

動画はF710が出てから問題になっていましたね。
本来の動画画質/性能が予定通り出せずに予備の画質が悪いモードを仕様とするしかなかったので、F700よりも動画は画質が落ちてしまいました。
 ファームアップがあったのですが、改善は不可能で悪い画質のまま仕様となりました。

書込番号:3855301

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/01/30 09:31(1年以上前)

>F710使いさんのスレは、削除されちゃいましたね。

このレスがないと、上の二つの投稿の意味(つながり)が解りませんね。
削除の難しさでしょうか?

書込番号:3855833

ナイスクチコミ!0


デジガメラさん

2005/01/30 11:42(1年以上前)

F700壊し屋さん
私はちょい撮りにF700、長時間用にM603と使い分けています。
画質は、ほぼ互角でしょうか。FUJIユーザーならメディアが使いまわしできるので便利ですね。M603はダブルスロットなので、xDカードとマイクロドライブの使い分けも可能です。形は好きではないのですが、実用本位なモデルです。
ヤフオクで中古NZ3の価格とkakakucomの新品価格とほぼ同じ位ですね。悩むところですが、WIN上でAVI形式になれてる方なら、FUJIで統一した方が無難と個人的には思います。

書込番号:3856282

ナイスクチコミ!0


デジガメラさん

2005/01/30 11:52(1年以上前)

ヤフオクで中古NZ3の価格とkakakucomの新品M603価格とほぼ同じ位ですね。
・・・でした。m(_ _)m

書込番号:3856321

ナイスクチコミ!0


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2005/01/30 13:37(1年以上前)

>ファームアップがあったのですが、改善は不可能で悪い画質のまま仕様となりました。

違うけど。というか逆。ファームアップでビットレートを落としました。
といってもファームアップでビットレートを落としたのはスタンダードだけでワイドは変わっていません。落とす必要がなかったからだけど。
ファームアップ前のスタンダードの画質もワイドに上下があるだけ。
ワイドは画面サイズが小さい分ビットレートは小さいけどスタンダードに換算すると約1.1MB/秒ですからF700とほぼ同じ。
ワイドで撮っても画質が下がったように感じるならそれはビットレートとは別の問題。
710の画像処理が動画にあまり適していないのかもしれませんね。

書込番号:3856761

ナイスクチコミ!0


F710使いさん

2005/01/30 22:29(1年以上前)

こんばんは。
(昨夜は、F810で板違いの発言になりつつあったことと、あまりにも頭に血が上っていて、読み直すにつれ、情けなく思えてきたので無理を言って削除依頼を申し出ていました。すみませんでした。)

S60->S70->F700->F710と、短期間で買い換えてきた中で、子どものスナップという点で、F700かF710がさくさくとれるのでお気に入りでした。
しかし、ホワイトバランスという点で、納得がいかず、もう店頭在庫もすくなくなりつつあったので、無理にF700を売って、F710を入手した矢先に、F710の動画が我慢をしても使用出来ない画質であるという事実に当たってしまい、びっくりして昨夜は取り乱してしまいました。

一体型さんのおっしゃるとおり、ビットレート上ではwideのモードでしたら、縦が360ドットなので、860Kbps前後ならF700の1140Kbps相当になります。しかし、実際の画質は大きく画像を圧縮しているものを再度保存しているように感じました。

で、今日一日考えた結果、F710の静止画を6MFineモードで保存出来る利点とUSB2.0でクレードルでさくさくと手軽に転送出来ることは、やはり一度味わうとやめられないこと。
F700の動画のすばらしさも忘れられないこと。
から、中古のF700を再度購入することにしました。(たまたま中古のF700がありましたので、取り寄せてもらうことにしました。販売店の中古保障がつきますので、CCDのゴミや内蔵電池の問題もクリアできそうです。)
F700は主に海や山でハウジングに入れて使うのがメインの用途なので、2台体制にすることにしました。

できることなら、ファームウエアがあがっていない不良品のF710が欲しい私です。(^^;

書込番号:3859322

ナイスクチコミ!0


スレ主 F700壊し屋さん

2005/01/31 10:35(1年以上前)

みなさん、いろんな御意見ありがとうございました。

デジガメラさん。
M603の掲示板を見てみたんですが、コンパクトフラッシュも使えるようですね。80倍速というのもあるみたいですが、XDカードと比較して転送速度の差というのはいかがなものなのでしょう?動画において、もしXDカードとの画質の比較をされた事がおありなら御意見をお聞かせください。

F710を使ってみて気が付いたのですが、過去に使っていたF700と比較して、AF補助光の照度が明らかにF710の方が明るいのです。
とうぜん暗所でのAF合掌能力やピント精度は比較にならないくらいF710のほうが上です。(F700は暗い所では合掌していてもピンをはずしている事がしばしばありました)
F700は、動画には満足していたのですが静止画においてはこの点に不満を感じながら使っていましたが、ひょっとしたら自分が使っていたF700は不良品ではなかったのかなという気もしてきました。もしそうであるのなら、F710を処分してF700を買い戻すことも考えているのです。ヤフオクでもたまに新品のF700が出ているみたいですし・・・。F710使いさんは、このへんのところはどう感じておられますか?
他の方の御意見も頂戴したいです。

書込番号:3861452

ナイスクチコミ!0


F710使いさん

2005/01/31 20:58(1年以上前)

こんばんは。
F710になって、F700より良くなった点があったんですね。ちょっとだけほっとしました。(^^;(暗いところであまり撮影していませんでしたので、気づきませんでした。)むしろ、室内でシャッター速度を1/60程度は必要な条件の方が多かったもので。

ですので、F710とF700のAF(暗い条件で)はあまりわかりません。すみません。とりあえずF710でファインピクスの新型待ちをすることにします。(^^;

書込番号:3863755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1257件

2005/01/31 21:28(1年以上前)

フジではないですが、
動画が良さそうな機種発表されましたね
http://www.exilim.jp/ex_p505/

書込番号:3863911

ナイスクチコミ!0


valeronさん
クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:3件

2005/01/31 22:41(1年以上前)

最初見た時、何となく6900Zを思い出しちゃいました>CASIO

最近はVGAの30fpsって普通になってきちゃいましたね。
初めて30fpsの動画を見たときはひどく感動したのに・・・。

暗いところでのAF性能はF710の方が多少いいように感じます。
比較にならないほどか?と聞かれるとなんともいえません。

個人的には気に入らない機種は買い換えちゃうのが一番だと思います!

書込番号:3864383

ナイスクチコミ!0


デジガメラ 自宅にてさん

2005/01/31 23:45(1年以上前)

F700壊し屋 さん
書き込み速度が確保されれば、XDカードもコンパクトフラッシュもマイクロドライブも画質は変わりません。長時間録画なら2Gマイクロドライブをお勧めします。

個人的に特にF700に不満はないのですが、光源によってホワイトバランスがずれるのが気になることです。マニュアルを駆使したい場合はF700、気軽にオートでM603と使い分けています。

形に好き嫌いがありますが、M603は動画に特化した機種ながら、静止画も意外に使えて重宝しています。SR機とノーマルハニカム機の違いがよく分かります。ただ、前記したように動画については両機の画質の違いはほとんど感じませんが、F700の方がやや色乗りが派手かも知れません。

書込番号:3864927

ナイスクチコミ!0


F710の静止画は大好きさん

2005/02/03 00:49(1年以上前)

私もF710の動画を期待してがっかりした一人です。
ただし静止画は大好きなので当分手放す気はありません。
F710使い さんの
>できることなら、ファームウエアがあがっていない不良品のF710が欲しい私です。(^^;
は同感です。私の場合、メモリ一杯に撮る事なんてないので綺麗な動画が数十秒撮れれば十分です。メーカーが改修できないのなら、せめてファームをユーザが選べるようにするのもいいですね。
しかし、ワイドの動画も綺麗とは言えませんから・・・あまり期待できないかもしれないですね。

書込番号:3874863

ナイスクチコミ!0


スレ主 F700壊し屋さん

2005/02/03 19:02(1年以上前)

valeronさん、こんばんわ。
F700と710の暗所のAF性能は710が多少いい程度ですか?
やはり以前所有していた700はいよいよ不良品のような気がしてきました。ここしばらく使ってみて思ったのですが、AF補助光の違いだけではなくて、画質そのものも同じシリーズのカメラとは思えないくらい710のほうが格段上なんです。それこそ比較にならない。
700を使っていたときは、AF性能の悪いノイズっぽいカメラという印象しかないんです。動画は良かったですが。
FinePixの購入は4500、401、700、710 と4台目なんですが、静止画に関しては710が断トツにGoodですね。
最悪は700です。やはり不良品です・・・なんて勝手に決めてしまってもいいんでしょうか(笑)
気に入らないものは売り飛ばすというのも一考ですが、710の静止画を気に入ってしまっただけに迷うところです。
デジガメラさんのように動画性能のいいカメラを買い足すというてもありますが・・・。
M603って、メーカーはCFの動作保証をしていないみたいですけど、
動画の録画再生でフリーズしたりしないんでしょうか?
それがないんなら手持ちのCFが使えるのですが。
ヤフオクでは中古品がかなり安い値段で取り引きされてるみたいですけど、人気がないのは縦型デザインのせいでしょうかね。

書込番号:3877401

ナイスクチコミ!0


F710使いさん

2005/02/03 21:35(1年以上前)

こんばんは。
以前に、比較で撮影していたものですが、参考になればと思います。
ホームページのところにありますので、見てみてください。

あくまで、素人の私の感覚でしかありませんが、ホワイトバランスが
710の方が白が(黄色や青っぽくなく)白に近い。
左下の石垣の所など、しっかり(芯がある?)したように見える。
(うまく表現出来ませんが)

ファイルサイズがF710が2.6M前後に対してF700が1.4M前後と
小さいですが、実際400万画素前後と考えると、圧縮しすぎと
いうまでは行かないと思います。解像度の感じでは、よく見ると
710がシャープだと思いますが、ぱっとみ差はあまりわかりません。
ぱっと見では、やはり露出とホワイトバランスが改善された効果が
大きいように思います。
(F710で、無理に2.6M前後になるFineモードでなくてもいいかも
しれません)

今すぐは、動画は無理ですが、入手出来たら、こちらに動画の比較も
載せておこうとは思います。

書込番号:3878055

ナイスクチコミ!0


F710使いさん

2005/02/03 21:38(1年以上前)

忘れていましたが、ディスプレイで等倍で見るのではなくて、あくまで
はがきサイズ程度にプリントしての話です。
(それもカメラ屋さんで焼いてもらって多少オートでの補正が入ったものを見ての感想です。)
私の場合は、いつもはがきサイズに焼いて、それを見ていますので、
あくまでその使い方に限定しての比較しかしていません。

書込番号:3878072

ナイスクチコミ!0


デジガメラさん

2005/02/04 11:35(1年以上前)

F710使い さん とても参考になるサンプルありがとうございます。
そうなんです。F700で明るい空のある風景を撮ると暗部の方が更にダーク気味になるんです。その点710はホワイトバランスを含めて改善されてますね。やはり、静止画は710、動画は700が優れているように思います。

F700壊し屋 さん コンパクトフラッシュについてはM603の板に詳しく出ています。最近の高速タイプだとまず問題ないと思いますが、私が以前買った物は20S位で停止しました。
M603はヤフオクにも出てますが、良い状態の中古はやはりそれなりの価格が付いているようです。嘘のような価格で出てるのは本当に嘘です。アマゾンに誘導するリンクを張ってあるのを見かけますが要注意です。Yahoo!も詐欺対策で現物の写真を掲載するよう注意を促しています。アマゾンにはM603は在庫がなくなってますが、落札者が出たらどうするんでしょうね。見物です(笑)

書込番号:3880461

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

スカパーの

2005/01/29 19:16(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710

クチコミ投稿数:336件

スカパーのジャパネット242で29,800円です。

私はその関係者ではありませんので。(念のため)

書込番号:3852892

ナイスクチコミ!0


返信する
迷い父さん

2005/01/30 01:28(1年以上前)

いつ購入しようか価格のタイミングを計っておりました。即注文しちゃいました!これでやっとF710ユーザーになれそうです。

書込番号:3854905

ナイスクチコミ!0


valeronさん
クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:3件

2005/01/31 22:14(1年以上前)

昨日の深夜の放送を見ました。

金利手数料より送料負担してくれればうれしいのに。

書込番号:3864184

ナイスクチコミ!0


nisom22さん

2005/02/01 13:49(1年以上前)

昨日まで29,800円だったのに 
今日、インターネットショッピングを
見たら34,800円になっていました。
値上がりしたんですね?

書込番号:3867085

ナイスクチコミ!0


441222さん

2005/02/02 22:04(1年以上前)

電話で注文しました。
「3〜4日前にスカパ−で見たけど時間とか商品Noは覚えてない」って言ったら29.800円で買えました。

書込番号:3873645

ナイスクチコミ!0


Hinanosukeさん

2005/02/06 21:59(1年以上前)

駄目もとで今日電話してみたら、29,800円で購入できました。
販売終了した関係で、最近、近くのヨドカメやヤマダ電機でも店頭から消えてしまっていたのですが、タイミングよく購入できて良かったです。
#ジャパネットの受付のお姉さん、ごめんなさい。
#本当は、スカパーではなく、こちらを見て注文しました。

書込番号:3893496

ナイスクチコミ!0


neko22さん

2005/02/06 23:35(1年以上前)

同じくです。
どっと抜けもなく無事届きました。

書込番号:3894310

ナイスクチコミ!0


mismo22さん

2005/02/08 22:02(1年以上前)

みなさん上手く買いましたね。
私は秋葉まで走りました。税込で31,800円です。 
441222さんの書き込みを見てすぐにジャパネットに
注文すれば良かったな〜残念・・・・・・

書込番号:3903051

ナイスクチコミ!0


441222さん

2005/02/09 01:20(1年以上前)

>>mismo22さん
気にしない気にしない。送料含めれば同じような値段ですし、
良い写真が撮れれば、すぐにもと取れますよ、きっと。
お互いがんばりましょう!

書込番号:3904369

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

海外での充電について

2005/01/29 15:56(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710

スレ主 チョコっこさん

はじめまして。
F710を購入して、半年になります。

質問なんですが、
今度イギリス・フランス・イタリアに旅行に
いくのですが、充電は変換プラグだけで大丈夫でしょうか?
教えて下さい^^

書込番号:3852051

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2005/01/29 18:04(1年以上前)


クチコミ投稿数:6073件

2005/01/30 09:18(1年以上前)

チョコっこ さん

私は、フランス、イギリスに何回か出張しております。

経験から、
・バッテリチャージャーは、100〜240VなのでOK。
・予備のバッテリが最低1つ必要。
・予備のXdカード(私は動画を撮るので、512MBをカメラに使い、予備は256MB)
・画像を取り込むのもが必要。私はノートパソコンのHDDに移していました。
 私はオリンパスのMAUSBー100を使い、予備のxdカードを入れています。小さいので重宝しています。
・変換プラグは、万能型をお奨めします。(ビックカメラ等で2400円程度、成田では結構高かった)

書込番号:3855807

ナイスクチコミ!0


スレ主 チョコっこさん

2005/01/30 12:35(1年以上前)

m-yonoさん、アクアのよっちゃんさん。

さっそくお返事ありがとうございます^^
変圧器も買わなければいけないのかなー・・と
思っていたので、助かりました♪

私は、一眼レフも持っていく予定なので、
デジカメと使い分けながら、
旅を満喫してきたいと思います☆
卒業旅行です(>▽<)

※アイコンを間違えていました。。><
 すみません。

書込番号:3856512

ナイスクチコミ!0


スレ主 チョコっこさん

2005/01/30 12:38(1年以上前)

名前間違えちゃいました・・。

m-yanoさんですね。
ごめんなさい。
失礼いたしました><

書込番号:3856525

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix F710」のクチコミ掲示板に
FinePix F710を新規書き込みFinePix F710をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F710
富士フイルム

FinePix F710

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月21日

FinePix F710をお気に入り製品に追加する <145

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング