FinePix F710 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:670万画素(総画素)/620万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:110枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F710のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F710の価格比較
  • FinePix F710の中古価格比較
  • FinePix F710の買取価格
  • FinePix F710のスペック・仕様
  • FinePix F710のレビュー
  • FinePix F710のクチコミ
  • FinePix F710の画像・動画
  • FinePix F710のピックアップリスト
  • FinePix F710のオークション

FinePix F710富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月21日

  • FinePix F710の価格比較
  • FinePix F710の中古価格比較
  • FinePix F710の買取価格
  • FinePix F710のスペック・仕様
  • FinePix F710のレビュー
  • FinePix F710のクチコミ
  • FinePix F710の画像・動画
  • FinePix F710のピックアップリスト
  • FinePix F710のオークション

FinePix F710 のクチコミ掲示板

(8338件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1099スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F710」のクチコミ掲示板に
FinePix F710を新規書き込みFinePix F710をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

動画撮影時の音量

2004/04/01 07:10(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710

スレ主 あいらぶえぷさん

動画といってもバグの話ではありません。
録画したものを再生するとき、音量が小さく、かつ、S/Nが悪いように思います。マイクを指でふさぐ、PCのサウンド機能の音量が低いなどはありません。
オリンパスC-40との比較です。既に手元に無いのでサイドバイサイドの比較はできませんが、動画再生時の音量が低いというよりも「録画時のマイク感度が低い」という表現が適切かもしれません。
オリンパス系もお持ちの方がおられましたら比較をお聞かせいただけませんでしょうか。あるいは他社機と比較してF710の動画録画時の音量はいかがでしょうか。

書込番号:2653555

ナイスクチコミ!0


返信する
デジカメの集いさん

2004/04/01 10:42(1年以上前)

フジのレベルが標準で、多メーカーは高めに設定されていると掲示板で見た事が有りますが、F700でのPC再生で特に小さくは感じませんでした。
もし余りに小さい様でしたら、初期不良の可能性も有るので、説明して新品に交換して貰った方が良いと思います。私のF710の音量は、F00とほぼ同じでした。

書込番号:2653887

ナイスクチコミ!0


スレ主 あいらぶえぷさん

2004/04/02 07:06(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
フジ同士は変わらないということは、私の710が正常であればフジのマイク感度の設定は私好みではないとなります。しばらく様子を見たいと思いますが、オリンパス以外でも他社機との比較情報がありましたらよろしくお願いします。

書込番号:2656877

ナイスクチコミ!0


デジカメの集いさん

2004/04/02 16:15(1年以上前)

訂正 F00とほぼ同じ→F700とほぼ同じ でした。

私のノートにオリンパスのC-3030Zで撮ったデーターが有り(すっかり忘れて居ました)、比較した処、S/N比はF700の方が良いと感じました。
再生の音量は若干C-3030Zの方が大きく聞こえますが、ノイジーな感じもします。C-40を知らないので何とも分かりませんが、F700の方が音自体は小さいのは確かだと思います。
再生時の音量は「設定」で、かなり上げられるので、本体液晶やテレビでの再生時では問題無いと思いますが、PCへ転送後で聴いた感じでは、ウィンドウズメディアプレーヤーの音量MAX、PCのオーディオレベル60%位がF700の場合、丁度聴き易いと思いました。

書込番号:2657997

ナイスクチコミ!0


スレ主 あいらぶえぷさん

2004/04/03 07:16(1年以上前)

デジカメの集い さん、情報ありがとうございます。
3030は、ずいぶん以前私も所有していました。しかし、当時は動画に興味が無く記憶と記録がありません。当方のC-40で以前撮った動画のファイルは残っており、同じソースではないことを勘案してもC-40>F710のように感じます。今度F710をC-40と同じようなシチュエーションで使用する機会がありますので、それでF710が実用的かどうかを試してみたいと思います。後日結果を報告します。(基本的に同じ条件で比較しておらず、記憶を頼りにあれこれ言っておりますので、私の言いがかりかもしれません。)

書込番号:2660204

ナイスクチコミ!0


デジカメの集いさん

2004/04/03 16:18(1年以上前)

あいらぶえぷ さん
昨年の10月に結婚式の様子をノートパソコン持参でビデオ代わりに撮影しましたが、ウィンドウズムービーメーカ2で編集してCDに入れて贈りましたら、とても喜ばれました。ズームが途中で効きませんが、編集後のものを見ても、それは関係なく感じ、綺麗に一本に繋がって良い感じでした。但しF700での撮影です。
F710は撮影後から、次のシャッターを押せる時間が更に早くなった感じなので、F700より撮影しにくい事は無いと思います。
動画は実用レベルだと思っていますが、無料のウィンドウズムービーメーカ2での編集も是非一度試してみて下さい。

書込番号:2661515

ナイスクチコミ!0


えふえふ710さん

2004/04/10 14:20(1年以上前)

私のF710も動画の音量が極端に低いようです。
F401を使っていたのですが、比べてみるとよくわかります。
あいらぶえぷさん。その後どうなったか教えてください。

書込番号:2685921

ナイスクチコミ!0


スレ主 あいらぶえぷさん

2004/04/10 21:21(1年以上前)

えふえふ710 さん、今日は。
その後ですが、まだF710を試すところまではいっていません。
たまたまF700が使えるので、動画を撮ってみましたが音声のレベルは
F710とはあまり違いを感じませんでした。なのでこれはフジの味付け
なのかと思ったりしています。
いずれにしても残っているC-40の動画ファイルと比べてみると圧倒的
にマイク感度が低いですね。
問題はこの感度で満足できるかどうかでしょうか。

cqdx

書込番号:2686955

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

たった今購入してきました〜♪

2004/04/10 13:51(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710

スレ主 ちぇりーちゃんさん

今、ヤ○ダ電気でF701、購入してきました!今日入荷したそうです。ピクチャーカード128MBも付けてもらって44790円でした。他店も見ないで即、購入しましたが、これって安い?

書込番号:2685854

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2118件

2004/04/10 14:46(1年以上前)

F710ご購入おめでとうございます。
 いいお買い物をされましたね。お互いに,楽しい写真ライフを送りましょう!

書込番号:2685975

ナイスクチコミ!0


Oh!MZさん
クチコミ投稿数:593件

2004/04/10 16:08(1年以上前)

128MBのxDピクチャーカードが6000〜7000円ですから、実質3000円台でF710を購入されたことになります。とても良い条件ですね !!

書込番号:2686164

ナイスクチコミ!0


Oh!MZさん
クチコミ投稿数:593件

2004/04/10 16:09(1年以上前)

訂正

3000円台 → 30000円台

書込番号:2686170

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちぇりーちゃんさん

2004/04/10 17:56(1年以上前)

さっそく、充電してパシャパシャ撮ってみました。使いやすいし画質も良く、大満足です♪TAC1645さんのアルバムの桜、綺麗ですね。これから私も桜をいっぱい撮るつもりです♪価格もよかったし、なによりカメラ自体気に入ったので購入して正解でした♪

書込番号:2686432

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちぇりーちゃんさん

2004/04/10 17:59(1年以上前)

Oh!MZさんの桜の写真もまたまた綺麗ですね〜♪私もがんばります!

書込番号:2686442

ナイスクチコミ!0


だいごろう。さん

2004/04/10 18:05(1年以上前)

すごく安いですね。うらやましいです。僕も今日ヤ○ダ電気見てきましたが、本体のみで52000円位でしたよ。。。ちょっと躊躇ってしまいました。ちなみに、神奈川県です。

書込番号:2686459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件

2004/04/10 18:34(1年以上前)

ちぇりーちゃんさん,ありがとうございます。
 F710,最高のコンパクトデジカメです。今,一番気に入っています。もっとコンパクトなデジカメもありますけど,画質が…。画質,操作性,携帯性,…F710は,とてもバランスのとれたカメラですよね。

 お互いに,よい写真を撮りましょう。

書込番号:2686523

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

新宿での値段

2004/04/09 22:44(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710

スレ主 ほむらんさん

いろいろと考えた結果、明日F710とxD512Mを買いにいこうと思ってます。
住んでいる場所の関係で、新宿で購入できるとラクなのですが。
新宿のヨドバシとビックで、価格がどうなっているのか、入荷状況はどうなのか、ご存知の方はいらっしゃいませんか?

書込番号:2683966

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/04/10 01:54(1年以上前)

私の値付けは6万円です。(^^;)

すみません、無視してください。

書込番号:2684629

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/04/10 09:28(1年以上前)

ネットのヨドXXは「在庫あり」になっています。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/oid1_89/oid2_1582702/1582702.html

書込番号:2685198

ナイスクチコミ!0


なおと、りなさん

2004/04/10 09:28(1年以上前)

初めましてヨドバシには在庫が有るみたいです。ポイント使って7万円台じゃないでしょうか。ねだんは分かりませんが?

書込番号:2685202

ナイスクチコミ!0


わっとぽーさん

2004/04/10 11:07(1年以上前)

かなりお特な39800発見!送料も無料ですよ。

書込番号:2685447

ナイスクチコミ!0


まあchinさん

2004/04/10 12:12(1年以上前)

自分はビックで買いましたが、2000円引きで支払ったのは50000円位でした。
但しポイント還元が少しプラスになって18%付きましたので、予備のバッテリーを買いました。

書込番号:2685613

ナイスクチコミ!0


blackbird2002さん

2004/04/10 13:06(1年以上前)

新宿ではありませんが・・・。
大塚は、無理ですか?
http://www.tokyo-camera.com/C-01.html

書込番号:2685746

ナイスクチコミ!0


スレ主 ほむらんさん

2004/04/10 15:13(1年以上前)

みなさん、情報ありがとうございました(^^

実は、今日の朝一番に出かけていって購入してきました!
結局ビックでの購入です。
さっきまで色々いじってました。まだよくわかりませんが楽しいです。

・本体が\52,290から\2000引きで、ポイント18%=\9,053がつきました。なので、実質\41,237。
・xDの512Mは\34,440でしたがポイント13%=\4,478がつきました。なので、実質\29962。

価格comの値段表をみると、本体はなかなかいい線いってるんじゃないかと思いますが、xDが高かった・・・かなぁ。

ちなみにヨドバシでは同じ価格で本体のポイントが15%みたいでしたが、実際どうだったのだろう。ビックと差がないことがほとんどなんで、あまり気にしませんでしたが。。。

書込番号:2686049

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

レタッチソフトでフリーありますか?

2004/04/09 00:35(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710

スレ主 うにすけさん

フォトレタッチソフトのフリーのやつでおすすめのソフト
ないでしょうか?
F710と512Mふんぱつして買ったため、レタッチソフトまで
考えていなかった・・・
ほんとはPhotoshopがいいんだろうけど

書込番号:2681409

ナイスクチコミ!0


返信する
謙太郎01さん

2004/04/10 13:09(1年以上前)

ありますよ。
windows版のgimpなんかはどうでしょう?
photoshopに近い(もしくは同等の)機能を備えております。

書込番号:2685753

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2004/04/10 11:21(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710

スレ主 まりこ。さん

現在4500ユーザーですが、かなり使い込んでボロボロです。
とても気に入っていたのですが、やはり新しいのを購入しようと久しぶりにこちらのサイトにきたのですが、今はあまりにも選択肢があって決めかねています。
4500は画質や携帯性など、文句はありませんでした。
なんとなくですがFINEPIXシリーズにしようかなぁという感じです。
写真はとてもたくさん撮るので、そろそろマニュアル撮影もがんばりたいところです。

書込番号:2685491

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2004/04/09 16:45(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710

スレ主 ぱりぱりぽてとさん

F710とF420で悩んでます。お店の人の話だと普通に写す分には、特に大差はないと言う事なんですが、大きさ的にはF420がコンパクトで値段も手ごろのなのですが、少しがんばってでもF710にしといたほうがあとあといいのか教えてください。主に子供(乳幼児)を写します。

書込番号:2682926

ナイスクチコミ!0


返信する
ネコバス添乗員さん

2004/04/09 17:10(1年以上前)

F710とF420では、使われているCCDが違います。
F710は、ダイナミックレンジが広く白とびや黒つぶれしにくいので、個人的には、この二機種ならばF710が良いと思います。
値段的にちょっときつめでしたら、F700なんかどうでしょうか。F710と同じCCDを使っているので白とびや黒つぶれはしにくいですよ。F700は、今はけっこう安く買えるところが多いです。

書込番号:2682986

ナイスクチコミ!0


直太朗さん

2004/04/09 18:42(1年以上前)

赤ちゃんを写すという事は屋内の撮影が多いでしょうから
F710がいいと思います。ネコバス添乗員さんも書かれていますが
価格のこなれているF700もお勧めできると思います。
(私もF700ユーザーです)

F700は屋内でも蛍光灯が点いていれば十分明るく撮れます。
フラッシュは殆ど使ったことがありません。

書込番号:2683213

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぱりぱりぽてとさん

2004/04/09 20:08(1年以上前)

ネコバス添乗員さん、直太郎さんありがとうございます。F700とF710なら値段さえあえばF710ですか?

書込番号:2683415

ナイスクチコミ!0


ネコバス添乗員さん

2004/04/09 20:28(1年以上前)

そうですね、予算があればF710が良いと思います。
室内でお子さんを撮る分には4倍ズームやワイドモードはあまり必要ないかと思いますが、F700に比べてオートホワイトバランスの精度が上がっていたり、シャッターを押してから画像が記録されるまでのタイムラグが短くなっていたりするようです。
でも、普通に室内で使用するくらいならF700でも十分かもしれませんね。
実際に店頭で触ってみたり、サンプル写真などを見て決めると良いと思います。

ただ、F710は動画の不具合が見つかっているようです。
今現在はもう大丈夫になっているのかちょっと分かりませんが、店の人などにいちおう確認してみたほうが良いかもしれませんね。
http://www.fujifilm.co.jp/fxf710info.html

書込番号:2683465

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぱりぱりぽてとさん

2004/04/09 20:32(1年以上前)

ネコバス添乗員さんありがとうございます。店頭にいってみます。

書込番号:2683479

ナイスクチコミ!0


ネコバス添乗員さん

2004/04/09 20:33(1年以上前)

(途中で送信してしまいました・・・)
でも、F710の不具合については、上に紹介したサイトでファームウエアで対応しているようなので、心配なさらなくても良いかとは思います。

書込番号:2683480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2004/04/10 07:29(1年以上前)

ぱりぱりぽてと様,おはようございます。
屋内撮影ではレンズ広角側の焦点距離で使い勝手が大きく変わります。F700は35mmでF710は32.5mmです。数値場の差は2.5mmですが,壁などがありあまり被写体から引けないときには,この2.5mmがものをいうときがあります。よって私めはF710を推薦いたします。

書込番号:2684958

ナイスクチコミ!0


Mr.F710さん

2004/04/10 10:10(1年以上前)

ブルーブルさんのフォローになりますが、昨日の入学式で、教室内を撮影するときに32.5mmでよかったなと実感しました。

書込番号:2685276

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix F710」のクチコミ掲示板に
FinePix F710を新規書き込みFinePix F710をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F710
富士フイルム

FinePix F710

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月21日

FinePix F710をお気に入り製品に追加する <145

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング