FinePix F710 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:670万画素(総画素)/620万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:110枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F710のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F710の価格比較
  • FinePix F710の中古価格比較
  • FinePix F710の買取価格
  • FinePix F710のスペック・仕様
  • FinePix F710のレビュー
  • FinePix F710のクチコミ
  • FinePix F710の画像・動画
  • FinePix F710のピックアップリスト
  • FinePix F710のオークション

FinePix F710富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月21日

  • FinePix F710の価格比較
  • FinePix F710の中古価格比較
  • FinePix F710の買取価格
  • FinePix F710のスペック・仕様
  • FinePix F710のレビュー
  • FinePix F710のクチコミ
  • FinePix F710の画像・動画
  • FinePix F710のピックアップリスト
  • FinePix F710のオークション

FinePix F710 のクチコミ掲示板

(8338件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1099スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F710」のクチコミ掲示板に
FinePix F710を新規書き込みFinePix F710をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

F710ワイド

2004/04/03 14:14(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710

スレ主 kaguyasanさん

F700を持っているのにワイド画面につられてF710を手に入れてしまいました。はっきり言ってこれは面白い。ただし画素数6Mから4Mに変わっていた。大きさはあまり変わらず、重量は重くなっていました。その他操作に関してはサクサク写せます。ワイド写真にはまると、ワイドでしか撮らなくなりそう。そんなカメラです。あとは帰宅してから、プリントアウトしてみるだけ。
本日仕事をサボって桜を撮っていた私。仕事しなきゃぁ!

書込番号:2661221

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2118件

2004/04/03 20:27(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
 ワイド楽しいですよね。はまります。ワイドだけでも,購入の価値有りだと私は思っています。

書込番号:2662242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2004/04/03 21:51(1年以上前)

私もワイドのとりこです。ところでどなたかハイビジョンサイズのプリントをやってくれるDPE店をご存知の方いませんか?
以下、フジのHPのQ&Aからの抜粋です。

Q1: 撮影した画像はDPE取扱店でプリントできますか?
WIDE/STD切り換えスイッチを“WIDE”にして撮影した画像で、そのサイズでのプリントを希望されるときは「HV(ハイビジョン)サイズ」とお店でご指定ください(お店によっては対応できない場合もあります)。

書込番号:2662574

ナイスクチコミ!0


キャットアイさん

2004/04/03 22:32(1年以上前)

ワイド画面見やすくて良いですね、ただ4M表示になっていると設定を
間違えたのかと焦りますが…まだ慣れてない(笑)
昼の明るい時は少し見辛いので液晶フードが発売されたら購入予定です
HVサイズのプリントは発売前にキ○ムラの店で出来るのを
お聞きしましたよ。

書込番号:2662762

ナイスクチコミ!0


キャットアイさん

2004/04/03 23:38(1年以上前)

ブルーブル さん、追伸です。
確認しましたら、ネットプリントサービスも行っていますね。
サイズは89mm×158mm、HVサイズが37円でした。
カード払いならキャンペーンにて送料無料とか。

書込番号:2663029

ナイスクチコミ!0


スレ主 kaguyasanさん

2004/04/04 02:09(1年以上前)

プリントしました。CX-500で。完璧にツボにはまりました。これはおもしろいですよ。というより、CX-500を買ってしまったがためにF710を買ってしまったようなものなのですが・・・。ちなみに専用ロール紙まとめ買いでL判1枚28円位です。(電気代、手間は含まず)HVは計算していません。でもちょっと音がうるさい。これからガンガンプリントします。

書込番号:2663578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2004/04/04 18:55(1年以上前)

キャットアイ様、情報ありがとうございます。早速注文出してみたいと思います。

書込番号:2666047

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

お買い得?

2004/04/04 01:38(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710

スレ主 モモpapaさん

4月3日にxDカード256M付で51000円で購入しました。
自分としてはがんばって値切りました。
お買い得だったでしょうか?ご意見ください。

書込番号:2663502

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/04/04 01:49(1年以上前)

いいんじゃないですか。
しかし買った後、値段を気にするとろくなことありませんよ。
デジタル機器は買った後は値段は見ない。
これ鉄則。

書込番号:2663522

ナイスクチコミ!0


猫坊さん

2004/04/04 02:24(1年以上前)

購入後はバリバリ撮るにかぎります。

書込番号:2663607

ナイスクチコミ!0


たけみんさん

2004/04/04 06:51(1年以上前)

お買い得だったかは使ってみて初めて解るものですよ(←おー、えらそうだ私(-_-;))自分にとってそれがつかえなーい、もんならどんなに安くてもお買い損なのですー。 相場としては良い買い物ではないでしょうかー

書込番号:2663831

ナイスクチコミ!0


Mr.F710さん

2004/04/04 07:24(1年以上前)

256M付ですか。安い価格でお買い物できましたね。
がんばって値切ったとのことですが、どのような店でどのように店員さんを口説いたのでしょうか?

今日は日曜日、F710のテレビCMも始まったようなので、今日買い物に出かける人が多いと思います。モモpapaさんのメッセージが参考になれば良いですね。

書込番号:2663872

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2004/04/04 07:30(1年以上前)

撮らないですぐ売るか使わなければ高い買い物です。
年間で1万枚ぐらい撮ってればものすごく安い買い物です。

書込番号:2663879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件

2004/04/04 08:32(1年以上前)

xDピクチャーカードは,結構高価ですね。5万円程度ならよい買い物をされたと思います。

書込番号:2663975

ナイスクチコミ!0


LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2004/04/04 15:37(1年以上前)

かなりお安いと思います。
私も値切って本体39,800円+1,000円で64MBでしたから。

書込番号:2665318

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

不具合?

2004/04/04 11:09(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710

スレ主 デジカメ差さん

ファームウェアって何ですか?

書込番号:2664336

ナイスクチコミ!0


返信する
QVEさん
クチコミ投稿数:2377件

2004/04/04 11:22(1年以上前)

正確な意味合いとは少し違いますが、
簡単に言えば、デジカメに何かしらの不具合があった場合などに
メーカーが改善の対策をとる事だと考えれば良いと思いますよ。
(初回出荷モデルなどに、よくありがちな事ですね)

http://e-words.jp/

上記に「ファームウェア」と入れて検索すると
正確な意味が分かりますよ。(参考まで…)

書込番号:2664382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1836件Goodアンサー獲得:3件

2004/04/04 11:41(1年以上前)


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/04/04 11:49(1年以上前)

ファームウエアとは、デジカメ本体を制御している内部プログラムです。
ファームウエアのバージョンアップとは、発売後、不都合が見つかった場合や機能UPのためにプログラムを書き換えることです。
Windowsで言う「Windows Update」と同じようなことですね。

書込番号:2664480

ナイスクチコミ!0


LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2004/04/04 15:20(1年以上前)

ソフトまでは行かないかなり機械よりのソフトのことです。
だからプログラム規模はそれほど大きくありません。

書込番号:2665278

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

私も買いました?!

2004/04/04 13:25(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710

先週上野公園でファインpix40iのシャッターが突然切れなくなり
修理の見積もりを出したら、2万円以上?!
直すより新しいのが良いと思い
F710が良さそうなのでカメラオンチではありますが私も買いました!!
今まで40iでも結構良いもの?が撮れ納得もしていましたので惜しい気持ちもあります。
比較したのはカシオの40Z?キャノンの10倍ズームのもの
キャノンも良いかと思いましたが、チョイト持ち歩きに不便と300万?画素で10倍と言う事で
結局FUJIになれてますので結局710となりました
パノラマも楽しみだと思います!!
今まで海外旅行等して苦労したのはやはり持ち歩きの時の携行性、とバッテリーの持ち時間です!
710もバッテリーの持ち時間が悪いようなので替えのバッテリーも買いました
結構むずかしいテクニックも書いてありますが
使用方法などこれからご指導いただければ等と思います
アッツ!買った価格は256MのDxカード、交換用バッテリー、ケース、税込みで61000円
自分では充分納得の価格!!でこれからが楽しみです!!
但し、充分に使いこなせるカシランです?!
それではこれからもヨロシク(゜0゜)(。_。)ペコッ です

書込番号:2664862

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ekosanさん

2004/04/04 13:33(1年以上前)

写真の撮り方の簡単で解り易い、良い方法などありませんか?
宜しくお願いします!!

書込番号:2664907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/04/04 14:01(1年以上前)

http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/

書込番号:2665004

ナイスクチコミ!0


スレ主 ekosanさん

2004/04/04 14:57(1年以上前)

早速のカキコ有り難うございました!
大変勉強になりました!!
これからも宜しくです!!

書込番号:2665192

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

webusite

2004/04/04 13:37(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710

スレ主 ekosanさん

WEBSITEのカキコ忘れました!
それでは('-'*)ヨロシク♪です

書込番号:2664912

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

液晶プロジェクター画像撮影

2004/04/03 15:05(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710

スレ主 カズ0910さん

大学の入学式で保護者は学生と同じ会場ではなく、別の部屋で液晶プロジェクターに写されたものを見ました。そこでその画面(学長の祝辞など)をF710で写してみましたがどうしても赤みがかかったものになってしまいました。一応ISOを800にしてオートで撮影しました。ホワイトバランスを蛍光灯に調整すればよかったのでしょうか?それとももともと液晶プロジェクターの画像そのものの撮影はデジカメには無理なのでしょうか?わかっている方にとっては初歩的な質問であるかも知れませんが初心者にはさっぱりわかりませんのでよろしくお願いします。

書込番号:2661359

ナイスクチコミ!0


返信する
プリスケンさん

2004/04/03 18:56(1年以上前)

詳しく、ハッキリした事は分かりませんが…

プロジェクターで映し出された映像はに対するデジカメのホワイトバランスは、そのプロジェクターのランプの種類で決まると思います。
プロジェクターに使われているランプの電球の種類や色温度の事は知りませんが、恐らく蛍光灯では無いと思います。多分白熱灯か晴天に近い色温度ではないでしょうか?

次回そのような機会の時は、オートで試してみて色合いがおかしければプリセットタイプなら白熱灯か晴天で、モシ満足いかなければマニュアル設定が出来る機種ならそれで試しながら使うと良いかもしれませんね

by Plissken

書込番号:2661948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件

2004/04/03 20:32(1年以上前)

ホワイトバランスをいろいろ試されたらどうでしょう。
 私も,ある体育館で撮るときに,いろんなプリセットを試してみました。ホワイトバランスのプリセットをいろいろ換えて撮ってみるだけです。蛍光灯3がより自然な色になったので,その体育館では,蛍光灯3で撮りました。プリセットがだめなら,白い紙があれば,自分でホワイトバランスの調整もできますし。

書込番号:2662259

ナイスクチコミ!0


解脱猫さん

2004/04/03 21:07(1年以上前)

○吉でやった入学式だったりします?(・・;
・・・同じ場所にF710を持って行っていたかも(^^;

書込番号:2662399

ナイスクチコミ!0


プリスケンさん

2004/04/03 23:25(1年以上前)

>TAC1645 さん

この場合はプロジェクターから投射した光だから、プロジェクターの光源の光温度に左右されると思います。だから、体育館等の照明で照らされたモノを撮影する時の様な、その場で広げた白い紙によるホワイトバランス調整は意味無いと思いますよ

書込番号:2662973

ナイスクチコミ!0


スレ主 カズ0910さん

2004/04/04 11:22(1年以上前)

返信ありがとうございました。私がいっている入学式は解脱猫さんの○吉ではなく大阪でおこなわれた大○○院大学です。また、ホワイトバランスを蛍光灯に合わせればよかったかなというのは場所は大講義室で蛍光灯がついていたのでそういう書き込みになってしまいました。皆さんの意見からすると液晶プロジェクターの光源が何かという問題という理解していいのでしょうか?さらに、その講義室の一番後からしか(液晶プロジェクターから10m以上離れている)撮影できなかった点もきっと問題があるのでしょうね。

書込番号:2664380

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix F710」のクチコミ掲示板に
FinePix F710を新規書き込みFinePix F710をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F710
富士フイルム

FinePix F710

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月21日

FinePix F710をお気に入り製品に追加する <145

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング