FinePix F710 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:670万画素(総画素)/620万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:110枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F710のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F710の価格比較
  • FinePix F710の中古価格比較
  • FinePix F710の買取価格
  • FinePix F710のスペック・仕様
  • FinePix F710のレビュー
  • FinePix F710のクチコミ
  • FinePix F710の画像・動画
  • FinePix F710のピックアップリスト
  • FinePix F710のオークション

FinePix F710富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月21日

  • FinePix F710の価格比較
  • FinePix F710の中古価格比較
  • FinePix F710の買取価格
  • FinePix F710のスペック・仕様
  • FinePix F710のレビュー
  • FinePix F710のクチコミ
  • FinePix F710の画像・動画
  • FinePix F710のピックアップリスト
  • FinePix F710のオークション

FinePix F710 のクチコミ掲示板

(8338件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1099スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F710」のクチコミ掲示板に
FinePix F710を新規書き込みFinePix F710をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ついに購入

2004/03/21 23:33(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710

スレ主 うっほさん

今日、F710を購入しました。
このサイトでの掲示板を色々見て、F710に決めました。
今まではAUTO撮影ばっかりでしたが、マニュアルに興味が
あったので勉強して、早く機能を使いこなせるようになりたいです。
ところで、金額ですが、1時間くらいの値切りバトルの末、
本体40500円、ポイント1500Pで購入しました。
満足いってます。
これから勉強です。

書込番号:2612823

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

色合いについて

2004/03/21 03:30(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710

スレ主 カルノフさん

F700の場合赤系を撮ると実際の色より派手に写ってしまう傾向がありましたがF700と比べてF710はどうでしょうか?あと、紫色も正確な色が出ない傾向がありましたが。

書込番号:2609500

ナイスクチコミ!0


返信する
キバヤシさん

2004/03/21 03:35(1年以上前)

原色系デジカメには深い赤色や紫色が見えないので
どんなデジカメでも同傾向があるのでは?

書込番号:2609506

ナイスクチコミ!0


スレ主 カルノフさん

2004/03/21 03:46(1年以上前)

早速回答有難う御座います。そうなんですか?知りませんでした。しかし、以前ディマージュXtを持っていましたがそれは深い赤色でも正確に出ていたのですが・・・

書込番号:2609535

ナイスクチコミ!0


ちり紙さん

2004/03/21 05:26(1年以上前)

IXY DIGITAL 500は最も色に忠実です。
ISO50以外ではノイズだらけですが。

書込番号:2609620

ナイスクチコミ!0


スレ主 カルノフさん

2004/03/21 10:31(1年以上前)

アドバイス有難う御座います。IXYも検討して見ます。

書込番号:2610077

ナイスクチコミ!0


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2004/03/21 11:45(1年以上前)

僕の知る限りではフジとキヤノンは記憶色(派手)です。
「正確な色」という意味ではキバヤシさんのおっしゃるとおりだと思いますが700に関しては彩度を強調しているということと、700の表現域が一般的なモニターよりけっこう広いらしくでデーター上では飽和していないのにモニターでは飽和してしまうことも多いようです。
ただの真っ赤に見えている部分も高品質のモニターで見ると微妙なグラデーションが表現されていたりします。
ある程度表現域を狭くした方がモニターで見たときはきれいにかんじるんだけど「高画質」かは疑問。

書込番号:2610275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2004/03/21 12:43(1年以上前)

私も一体型さんと同じく
フジ・キヤノンは、派手目だと思いますね。
見た目より派手(キレイ?)に撮れる傾向があります。
それはそれで良いと思うのですが。

書込番号:2610444

ナイスクチコミ!0


チョッキン2004さん

2004/03/21 18:40(1年以上前)

確かに花の色は難しいですね。
710のサンプル頁に紫の花も載ってるので、花に詳しい人なら一応参考程度にはなるのでは? 見ていたらごめんなさい。

書込番号:2611498

ナイスクチコミ!0


ちり紙さん

2004/03/21 21:17(1年以上前)

教典等に置いてあるサンプル写真を見てきたけど、あまりにも派手派手で買うのを止めました。
肌色も妙に赤っぽいし。
何でプリントアウトしたのかは分かりませんが。

書込番号:2612092

ナイスクチコミ!0


ちり紙さん

2004/03/21 21:20(1年以上前)

今日店にあるの誤字です。

書込番号:2612107

ナイスクチコミ!0


スレ主 カルノフさん

2004/03/21 23:20(1年以上前)

>肌色も妙に赤っぽいし。
と言う事は発色はF700と変わらないようですね。
購入した方に深い赤色と明るめの紫色を撮ってみてほしいですね。

書込番号:2612747

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました!

2004/03/21 23:14(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710

スレ主 ふうかのパパさん

こんばんわ。デジカメ初心者なんですが、子供の入園式に使いたく購入しました。今日、カメラのキタムラで店長さんと交渉し、最終的に64MBサービスで、税込41000円で買いました!色々周って最後に納得いく買い方が出来てよかったです。これからがんばって覚えていきたいとおもいます。質問することもあるとおもいますが、よろしくおねがいします。

書込番号:2612707

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

みてきました

2004/03/20 21:29(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710

スレ主 DEKOSUKEさん

いよいよ発売しましたね!さっそくお店でいじってみました。なかなかどうして、いいじゃないですかー!!うーんおもわず衝動買いしてしまいそうになっちゃった。それはさておき、ワイドだと4Mまで、スタンダードだと6Mなんですね。それぞれにFとNってありましたげと、これってなんなんでしょう?
ファインとノーマルってことでしょうか?販売価格は○くらや、○ドバシ新宿西口店で税込みで¥52290、15%還元でした。

書込番号:2607972

ナイスクチコミ!0


返信する
モチモチ肌さん

2004/03/20 21:38(1年以上前)

私も、横浜駅前のヨドバシで見て、触ってきましたが、
軽快な起動、シャッター感覚、気にいりました。
少なくとも、触りこごちは、今春発売のコンパクト・
デジカメの中で、No.1だと思います。
来週には、買いたいと思っています。
これ以外では、ニコンの5200だけが
気になりますが、これほど軽快には
撮影できなのではないかとも思い、
これにしようかなと思っています。

書込番号:2608023

ナイスクチコミ!0


安物シーカーさん

2004/03/20 21:44(1年以上前)

ビックはまだ置いてないようですね。早く見たいんですけど。

書込番号:2608049

ナイスクチコミ!0


はな♪さん

2004/03/20 22:57(1年以上前)

ビ○クカメラ、置いてありましたよ。
今日触ってきましたが、起動も早く、リレーズラグは体感できるほど早くなってますね。重さも体感できるほど重くなっていました(苦笑)
操作性も全体的に良くなってますね。
う〜ん、少し重いけど、欲しくなってきますね。

でもデザインはF700の方がスマートな感じで好感が持てます。
今春発売のコンパクト機ではNo1だと思いますね。
F700ファンとしては、今度こそ沢山売れてメジャーになって欲しいものです。

>それぞれにFとNってありましたげと
FとNはおっしゃる通り、ファインとノーマルです。
ファインは圧縮率が低く高画質のようです。ちなみにF700はノーマルのみです。

書込番号:2608397

ナイスクチコミ!0


O.M.Y.さん

2004/03/20 23:30(1年以上前)

メモリーカードがxDじゃなければメジャーになっていると思う。

書込番号:2608592

ナイスクチコミ!0


にや★さん

2004/03/21 21:32(1年以上前)

アルバイトでフジのデジカメ販売するためにちょっとだけ勉強した者です。
ワイドだと4M、ノーマルだと6Mということですが、ワイドはノーマルの上下を切った形になるので最高で4Mまでとなります。ワイドテレビにつないで観ると楽しいと思いますが、L判でプリントするのみのつもりならばノーマルで利用されたほうがよいです。

書込番号:2612162

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

価格情報

2004/03/20 15:49(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710

スレ主 Mr.F710さん

ヤ○ダで本日買ってきました。
今日からキャンペーンで富士フィルムの社員さんが売り場応援に来ていてその方と交渉しました。先のスレッドであったZOAのホームページを印刷して39780円にならないかと交渉したら。価格は44300円、1000円ポイントバック。64M+64M+32Mのxdカードをつけてくれたので実質的にはZOAより安くなったと満足しています。
その店の本機種販売第一号とのことでちょっとうれしい気がしました。

書込番号:2606844

ナイスクチコミ!0


返信する
じょーだん123さん

2004/03/20 20:43(1年以上前)

すごい安いですね。
私もF710買おうと思って安いところを探してました。
Mr.F710さんが買われたのは、どこの地区のヤ○ダですか?

書込番号:2607776

ナイスクチコミ!0


Mr.S3Rさん

2004/03/20 21:03(1年以上前)

千葉県の常磐線沿線の大型店です。富士フィルム社員がキャンペーンで商品にべったりくっついていますが、その方にキャンペーンサービスの権限があるようです。更にケースをつけてくれました。上の書き込みに忘れるぐらい盛りだくさんのサービスでした。

書込番号:2607849

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr.F710さん

2004/03/20 21:07(1年以上前)

名前を間違えました。Mr.S3R改めMr.F710。
京セラS3Rを見捨ててF710を買ったんですが、S3Rのノイズレスの画像は捨てがたいです。売るか持ってるか迷ってます。

書込番号:2607864

ナイスクチコミ!0


どうしよう・・・?さん

2004/03/20 22:06(1年以上前)

Mr.F710さんが買われたや○だ電気に明日行ってみたいと思います。そこで質問なんですが、主に旅行に行った時に使用するつもりなのですが710と700と420ではどれのほうが良いのでしょうか?ばいいのでしょうか?教えていただけませんか?

書込番号:2608161

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr.F710さん

2004/03/20 23:19(1年以上前)

僕なら710でしょう。今日買ってすごくうれしい気持ちですからね。
旅行となると、屋外に限らず室内でもよく使いますので、710か700の方がCCDの感度が高くて良いと思います。710ですと700より少しズームの自由度が高いので様々な用途になじむと思いますよ。

書込番号:2608529

ナイスクチコミ!0


どうしよう・・・?さん

2004/03/20 23:37(1年以上前)

Mr.F710さん情報ありがとうございます。やっぱ710がいいかなと思ってきました。さっそく明日行ってきます。Mr.F710と同じ値段で買えたら嬉しいですね(笑)。がんばってお店の人と交渉してみます。

書込番号:2608636

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr.F710さん

2004/03/21 00:04(1年以上前)

どうしよう・・・?さん。明日の交渉頑張ってください。出来れば僕よりよい条件で買って、ここで公表してください。楽しみに待ってます。

書込番号:2608785

ナイスクチコミ!0


どうしよう・・・?さん

2004/03/21 15:50(1年以上前)

や○だ電気で交渉してきました。しかし私が行った時には既に時遅し・・・。もう売り切れてました。昨日のうちに無くなったそうです。店員さんと話していて知ったのですがMr.F710さんのxdカードは販売促進品でサービスしてくれたそうです。早く買いに行ったMr.F710さんが素晴らしかったですね。私も昨日のうちに買いに行けばよかった。結局F700を買いまいた。残念無念・・・。

書込番号:2610958

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr.F710さん

2004/03/21 21:15(1年以上前)

どうしよう・・・? さん、残念でしたね。
販促品を私が独り占めしちゃったんですね。ごめんなさい。

書込番号:2612081

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買ってしまいました

2004/03/21 20:47(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710

スレ主 モグラ2さん

今日F710買いました。本当はカタログ貰いながら実物見ようと
出かけたのですが、さわっているうちにほしくなってしまいました。
ヤ●ダ電気で47,800税別16%ポイントでした。「おまけ付けて」
と、催促しましたがNG。ポイント差し引きで42,542円なのでまあまあ
かなと思い妥協しました。今、ソフトインストール中、カメラは充電中

書込番号:2611954

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix F710」のクチコミ掲示板に
FinePix F710を新規書き込みFinePix F710をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F710
富士フイルム

FinePix F710

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月21日

FinePix F710をお気に入り製品に追加する <145

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング